■契約者の方専用のスレッドです。 本スレッドは【ウエスト】、【イースト】の契約者限定とさせて頂きます。
同マンションの隣人同士、仲良く情報交換できたらと思います。宜しくお願い致します!
■概要:
計画総戸数約1200戸、東急東横線最大級の街づくりプロジェクト誕生
東急東横線・目黒線「武蔵小杉」駅徒歩6分、JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩5分
2駅13路線利用可能な交通利便性
竹中工務店施工の53階建・免震ツインタワーマンション
■所在地
神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)(地番)
■交通
東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩6分
東急目黒線「武蔵小杉」駅徒歩6分
JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩5分
■総戸数
613戸(他に店舗(区画数未定)、子育て支援施設)
■入居時期
平成31年03月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上53階地下1階
■会社情報
<売主・販売提携(代理)>
国土交通大臣(3)第7259 号
(一社)不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
三井不動産レジデンシャル株式会社
横浜支店
〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島1-1-2(横浜三井ビルディング)
<売主>
国土交通大臣(2)第8090 号
(一社)不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員 (公財)東日本不動産流通機構会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
JX不動産株式会社
〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1番地8(日石横浜ビル)
■施工 (株)竹中工務店
■管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス(株)
[スレ作成日時]2016-08-02 12:26:18
【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズウエスト
2454:
住民板ユーザーさん6
[2019-04-18 22:23:08]
|
2455:
住民板
[2019-04-18 22:41:33]
|
2456:
住民板ユーザーさん2
[2019-04-19 13:21:47]
>>2455 住民板さん
確かに王将は美味い。 都内から引っ越してきましたが、以前に比べて普段使いできる店がなくほんと不便。 王将ばかり行ってますw 早く下の病院潰れてスーパーか普通に飲食できる店できないかな。 |
2457:
匿名さん
[2019-04-19 14:04:51]
王将で満足できるなら普段使いできるお店はいっぱいあると思うのだけど…
まあ、個人的感想なのかな。 |
2458:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-19 17:12:34]
住民板ユーザーさん2さんは、仕事でよくいらっしゃる設定から、引っ越してきた設定になったばかりですから、まだキャラが練り上がっていないのです…。
|
2459:
名無しさん
[2019-04-19 20:24:26]
関西の時によく使ってたスーパー玉出、武蔵小杉に進出しないかな。
客層的に似てると思うんだけどな。超激安、弁当198円、1,000円以上買えば卵1パック無料など。 |
2460:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-19 22:34:15]
あえてポータサイトてはなくこちらに書き込みますけど引越して感じたのはやはり民度の低さですかね…。まあ、安かったからあまり文句は言えたような立場ではないですけど。
|
2461:
匿名さん
[2019-04-19 23:42:30]
|
2462:
匿名
[2019-04-20 09:09:39]
民度という言葉を使う人を見るたびにいつも「格好悪いなぁ…」って思う。
|
2463:
匿名さん
[2019-04-20 09:56:28]
社会人が表で民度なんて口にしようものなら、
ほぼ信用失くしますよね。馬鹿げた言葉です。 |
|
2464:
匿名さん
[2019-04-20 10:31:01]
まあ、川崎ですので
川崎に住民票があると思えば民度とか別に |
2465:
匿名さん
[2019-04-20 12:08:17]
引っ越してきて何があったか知りませんが、川崎だなんだと一括りにして周りの人間は民度が低い、つまりは自分は格上だと。見事な選民意識ですね。
白人が黒人を、欧米人がアジア人を一括りにして見下しているのと一緒ではないですか。 しかしまあ、あなたの尺度で言えば、あなたの言うところの民度の低い川崎にあなたも引っ越してきた訳だから、あなたも川崎に住む民度の低い人間の一人だと他人から後ろ指を指されても文句は言えませんね。 他人からあなたは民度が低いと言われて不快に思うなら、自分自身が軽々しく「民度」なんて言葉を口にしない方がよいのではないでしょうかね。 |
2466:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-20 13:12:42]
ネットオタクが、
ここに集結してるようですから、 スルーが吉 |
2467:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-20 21:36:15]
|
2468:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-20 21:40:02]
これだけ民度について話題になるマンションは珍しい。他と比べても相当ひどいのでしょうね。
やっすい物件でしたから仕方ないのかもしれませんね。 |
2469:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-20 21:45:50]
|
2470:
評判気になるさん
[2019-04-20 21:57:39]
都内のいろいろな人気のある城南地区に住んだけど、武蔵小杉の民度高いよ!意識高い気がするな。引っ越してきて思った。
後、JRもマスコミで騒がれてる程、混雑してないな。ホーム迄、スムーズに入れるし、電車も混んでるけど、スマホ操作は十分できるし。デッキも出来んだ。本当にこの街、人気あるだけ、最高だな。 |
2471:
評判気になるさん
[2019-04-20 22:00:11]
悪口書いている人はひがんでるだけだね。本当に可哀そう。世田谷や目黒など都内から引っ越してきてる人かなり多いし!
|
2472:
匿名さん
[2019-04-20 23:13:42]
都内だからどこでも住みやすいということはないからね。
場所によってはスーパーもコンビニも遠いから結局車で週末に1週間分の買い出しをしに行くような所もある。 都内で暮らした経験からすれば、必ずしも住みやすいところばかりとは思えない。 武蔵小杉は今のところ不自由に感じることが少ないな。 知り合った人々も皆さん感じが良い。 |
2473:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-21 00:04:26]
武蔵小杉ポジさん連投おつかれ様です。
目黒や世田谷から移住とはまた、都落ちも甚だしいですな。リストラかなんか特別な理由があったのでしょうかね。若しくはどうしてもタワマンに住みたくて郊外に来たのか。 |
武蔵小杉周辺にも広々とした園庭がある保育園や幼稚園はありますし、都内にも高架下の保育園は増えてますよ。
23区でも人口の多いところはいまだに待機児童問題が深刻で世田谷区の知人も保育園に入れず育休から復帰できないとぼやいていました。