グランドメゾン浄水ガーデンシティ フォレストゲートIIについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/forestgate2/
所在地:福岡県福岡市中央区薬院4丁目13番62(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「薬院大通」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:59.21平米~131.54平米
売主:積水ハウス 福岡マンション事業部
売主:三菱地所レジデンス 福岡支店
売主:福岡商事
売主:西部ガス興商
販売代理:積水ハウス 福岡マンション事業部
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:積和管理九州株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-07-31 20:44:47
グランドメゾン浄水ガーデンシティ フォレストゲートIIってどうですか?
548:
匿名さん
[2016-11-21 08:58:10]
|
549:
匿名さん
[2016-11-21 12:42:11]
遮音性に問題がないのがグランドメゾンなんですけど。
|
550:
マンション検討中さん
[2016-11-21 13:46:49]
詳しくないのでスラブ厚など気にしてませんでした。どうせGMだから問題ないだろうと決めつけてたので。
でも皆さんの意見をみてて心配になってきました。積水の関係者らしい人の反論は全く説得力ないし。 Ⅱに拘る必要もないので大丈夫かどうかはっきりするまで静観します。 |
551:
匿名さん
[2016-11-21 14:36:09]
どうせ福岡のマンションは首都圏と比べ、どこもいい加減に作られている。
耐震性なんかいい例。 |
552:
マンション比較中さん
[2016-11-21 15:27:51]
スラブ厚はホームページの構造説明図で250ミリと示されているので、これで問題ないのか契約済みの方が会社に聞かれたらどうですか。普通のマンションなら一般的で普通のレベルと思います。遮音性が優れたグランドメゾン規格なのかということです。
その際LHとLLの目標数値も聞いてみてください。結果を投稿してもらうとありがたいです。 |
553:
匿名さん
[2016-11-21 17:18:00]
グランドメゾンは高くても安心だから買うのに、コンクリケチられちゃね〜
安マンション仕様にベラ高いブランド料は払えんでしょ。 |
554:
匿名さん
[2016-11-21 17:32:56]
グランメゾン大濠公園も250ミリのようですよ
|
555:
匿名さん
[2016-11-21 19:33:57]
たぶん、グランドメゾンですから、何か工法が違って、十分な効果が得られるようになっていると思いますよ。
|
556:
匿名さん
[2016-11-21 20:02:31]
壁や梁などの間隔が狭い部屋の場合はボイドスラブで250mm厚もありますが、
LDKが20畳程度の場合は300mmあるのが普通だと思います。 加えて床材、二重床システムのLH、LL等級も重要になってきます。 大濠公園のグランドメゾンも250mm厚のようなので、何か特殊な仕様がある 可能性が高いと思いますが、後学の為にそれがどういったものなのか気になりますね。 |
557:
匿名さん
[2016-11-21 20:54:07]
|
|
558:
匿名さん
[2016-11-21 20:58:32]
|
559:
しらが爺 [ 60代]
[2016-11-21 21:09:49]
557>>300であろうが、250であろうが、上階の子供が走り回ると、二重床でしたら同じですよ
・・・おっしゃるとおりですね。深夜皆寝静待った頃、 どんどこフィットネスみたいなことをやる輩。 絶対に目が覚めますよ! 昼間の子供の騒音も同様です。金のあるなしじゃなく、 親の常識の問題です。おとなしくしている子もあれば、 大声を上げて廊下を走り回る子もいます。 マンションはどんなに高級物件でもしょせん共同住宅です。 上下・左右の部屋にどんな方が入居するか、まるでくじ引き みたいなものです。 事前に分かれば良いけれど、住んでみないと分かりません。 なので、絶対的静かさは戸建ての鉄筋構造くらいではないでしょうか。 マンションだと、最上階に住めば、少なくとも上階からの音はありません。 カラスの騒ぎ声以外は(笑)。 |
560:
マンション比較中さん
[2016-11-21 23:36:04]
|
561:
匿名さん
[2016-11-22 00:45:22]
最近は乾式ボード多用のため、隣の物音さえハッキリ聞こえるマンションが多いからね。ここは違うと思いますが。
|
562:
匿名さん
[2016-11-22 10:10:09]
文 GM、乾式壁、以外と多いですよ。
高層マンションは仕方ないかもしれませんが、5、6階程度のマンションでも乾式使うのは残念です。 上階の広い間取りのセレブ戸の下が、2戸に別れている場合、だいたい、乾式です。 乾式っ、地震で揺れたらずれてスキマあくとか。 |
563:
購入経験者さん
[2016-11-22 17:09:25]
|
564:
マンション検討中さん
[2016-11-22 22:21:38]
昨今の建設コスト高の中、住む前に影響が見えない仕様はまっさきにコストカットの対象になります。
しかも分かるのは高いマンション買った後ですから、資産価値の劣化を恐れ誰も騒ぎません。デベからしたら、ウマーってところでしょう。 |
565:
匿名さん
[2016-11-22 22:54:44]
ボイドスラブが250だろうが、300だろうが、資産価値にはたいさないって
|
566:
マンション比較中さん
[2016-11-23 07:38:19]
プロの査定は竣工図書をちゃんと見てスラブ厚もチェックします。
でないと正しい資産査定はできません。 |
567:
匿名さん
[2016-11-23 21:05:16]
まぁ、あまり差はないでしょう。資産価値といっても、中古売買の場合、欲しい買い手が一人いれば良いわけですし。現実問題としてあまり関係ないですね。
|
スラブ厚250ですか?300と思ってました。今までのGMは300だったので。コストカットでしょうかね。上下の遮音性に問題出るかもですね。盲点でした。