Brillia(ブリリア) Tower 八王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://bt804.jp/top.html
所在地:東京都八王子市横山町145番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「八王子」駅 徒歩4分
横浜線 「八王子」駅 徒歩4分
京王線 「京王八王子」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.09平米~109.33平米
売主・販売代理:東京建物 八重洲分室
売主:日本土地建物
施工会社:飛島建設株式会社(予定)
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-07-30 22:39:07
Brillia(ブリリア) Tower 八王子ってどうですか?
81:
匿名さん
[2016-08-17 13:26:43]
八王子市民には愛着のあるところでしたね〜
|
82:
名無しさん
[2016-08-18 00:18:51]
ここは二次取得対象でしょ。
周辺中古相場と路線価くらい把握しようよ。 モデルルームで資料説明くらいあるはずだけど。 ま、買える人は把握してるよな。 |
83:
匿名さん
[2016-08-18 00:26:32]
>>81さん
山車会館ができるとか? そういうこと? |
84:
匿名さん
[2016-08-18 08:04:48]
路線価は値段が高い物件がこじつけで営業トークにしている印象がある。
ここの路線価は○○円なのであっちの物件より価値がある〜みたいに。 マンション価格は周辺相場や顧客の属性次第で決まる事が多いのでは? |
85:
通りがかりさん
[2016-08-18 09:32:40]
特別なマンションってことは免震構造ですよね?制震構造?
タワーなのに耐震構造じゃないよね? |
86:
名無しさん
[2016-08-18 09:43:23]
正確じゃないけどおおよその実勢価格がつかめるから参考になると思いますよ。
資産価値のうち、建物や設備は、建物47年、建物設備15年で減価償却され資産価値は下がってくけれど、土地分の資産価値は残りますからね。 |
87:
匿名さん
[2016-08-18 13:32:53]
|
88:
マンション検討中さん
[2016-08-18 20:46:43]
値段だけタワーのがっかり賃貸マンションにならないことを祈るわ。
願わくば戸数減らして余裕ある間取りメインの家族向けにしてほしいな。 |
89:
匿名さん
[2016-08-20 21:48:26]
小さい子供が居るので気になったのですが、この辺は小学校や中学校、幼稚園など近いのでしょうか⁉
|
90:
名無しさん
[2016-08-20 22:44:54]
|
|
91:
匿名さん
[2016-08-21 20:51:42]
60m以上にすると建築コストが高くなるの?
|
92:
マンション検討中さん
[2016-08-23 19:52:51]
住友の駅前タワーは駅直結で良いでしょうがお値段もそれなりにすると思います。
ここは駅から徒歩4分ですから駅前タワーよりは安く販売されるはず。利便性は駅前タワーと遜色ないので、ブリリアタワーの方がお得感ありますね。 早く販売価格を知りたいです。 |
93:
匿名さん
[2016-08-24 15:21:33]
間取りは綺麗な形が多くて好印象です
|
94:
匿名さん
[2016-08-24 23:29:53]
>>87
免震の維持費って点検費くらいですよね? 耐震だと大地震あると構造体にヒビ入って修繕費が膨大になります。 制震でも低降伏点のパネルタイプだと地震時に損傷すると交換費用かかりますよね。 (制震部材を変形・損傷させて構造体を守る構造なので、それで正解なのだけど) なお、免震ゴムの寿命は80年以上なのでマンションの寿命よりも長いです。 事前資料が届きましたが今一建物の構造のイメージが沸かないですね。 間取りを見る分には外廊下なのでしょうけれど、ロの字の建物なのかコの字の建物なのか…。 |
95:
匿名さん
[2016-08-25 11:32:10]
地盤良いし耐震構造じゃないの
|
96:
匿名さん
[2016-08-25 13:44:14]
南口のシティタワー八王子は制震ですよ。
|
97:
マンション比較中さん
[2016-08-25 17:07:35]
駅前タワーは、27階建ての本当のタワーだから構造が違うのは当たり前。
ここは、なんちゃってだから。 |
98:
匿名さん
[2016-08-29 08:44:14]
本当のタワーとかなんなん?
しっかり計算された59mタワーですね。 |
99:
釣られてみた
[2016-08-29 11:44:05]
建築基準法や消防法で、31m、60m、100mで基準が違い、60m以上で居住用建物をタワーマンションと呼ぶことが多いです。
なんちゃってタワーと言っているのも分からなくはないです。 |
100:
匿名さん
[2016-08-29 17:56:12]
建築基準法では、高さ60m以上の超高層建築物に対し、建築物の構造耐力についてより厳しい基準が設定されています。高さ100m以上になると、消防法によって緊急時用のヘリポート設置義務なども生じ、これらをクリアするには莫大な費用がかかります。なんちゃって。
|
101:
匿名さん
[2016-09-05 17:11:22]
へ〜・・なんか色々とタワーと言ってもあるのですか。
まあ、こちらの場合は細長い感じだからタワーという名が付いているだけ、ということですよね? 本当のタワーマンションというのよりは修繕費はまだまだ断然軽く済むというふうに考えられるけれど。 まあ、立地とか仕様とか値段に関して考えていくべきで、 タワーというネーミングの云々についてはかなり優先順位は下がっていってしまうかなぁなんて感じました。 |
102:
匿名さん
[2016-09-06 14:59:28]
住友の駅横タワーって南にビッタリタワマンでしょ、だったらココのほいが良いじゃん。
|
103:
匿名さん
[2016-09-07 00:40:10]
ここは坪250万~300万くらでしょうかね?
スミフのタワーは坪350万くらい行きそうなんで、ここのがいいですね。 |
104:
匿名さん
[2016-09-08 11:23:58]
八王子徒歩4分という好立地ですから、十分に期待できそうです
将来性を考えると立地条件としては良いと思います 駅から近いという事で騒音などは多少あるのかなと思いますが利便性重視で購入したいという方にとってみたら、いい場所だなと感じます 幅広い層が住むマンションでありますから、セキュリティ面はしっかりとしていてほしいですね。 |
105:
匿名さん
[2016-09-09 11:39:36]
商業一体型マンションがウリですが、スーパー以外にもお店が入りますか?
スーパーだけでも日々の生活がとても便利ですが、それ以外にも生活に密着した店舗が入ると嬉しいです。 |
106:
匿名さん
[2016-09-09 16:22:23]
過去のブリリアマンションには建物内にバーラウンジ、ジムやネイルサロンが有りましたねー。
こちらは何ができるのでしょうか? |
107:
匿名さん
[2016-09-17 10:56:01]
|
108:
匿名さん
[2016-09-17 11:23:13]
上野公園に代々木公園、最近のブリリアタワーは良いところが多いですね。
|
109:
周辺住民さん
[2016-09-17 11:55:30]
え、上野や代々木と八王子を一緒にするの?
ものすごい無理がある...産まれたときから八王子だけど、まごうことなき田舎だよ。 都心部と同列に語るなんてどうかしてる。 ちょっと歩いたら何もなくなるのに。 |
110:
匿名さん
[2016-09-17 11:57:00]
八王子駅周辺が田舎なら地方の県庁所在地のほとんどが田舎になりますよ。
|
111:
匿名さん
[2016-09-17 13:37:12]
主要政令市以外の県庁所在地は田舎って感じじゃない。
|
112:
周辺住民さん
[2016-09-17 14:09:11]
>>110
地方の県庁所在地なんて、もちろん田舎に決まってるでしょ。 上野や代々木に対して、比較にならない田舎って書いたんですよ? 地価も比べ物になりませんよね。 八王子周辺に3つ不動産持ってますが、全部売っても大したことありません。 やっと代々木のマンションの半分くらいw |
113:
匿名さん
[2016-09-17 20:44:48]
ブリリアタワーは選ばれし立地のみに勃つ?
|
114:
買い替え検討中さん
[2016-09-18 01:12:38]
坪単価は200くらい?
八王子は無理がありすぎ。 |
115:
マンション検討中さん
[2016-09-18 07:24:29]
そんな安くないでしょう。
|
116:
匿名さん
[2016-09-18 12:54:55]
|
117:
匿名さん
[2016-09-19 01:03:41]
>>114
その坪単価なら即日完売します。無理でしょう。 |
118:
匿名さん
[2016-09-19 01:49:27]
プラウドでも坪180万くらいだったのに、なんちゃってタワーがそんなに高くて売れるの?
八王子でw |
119:
匿名さん
[2016-09-19 02:42:45]
|
120:
検討板ユーザーさん
[2016-09-19 06:06:07]
ついに都心の土地はつきたか。
湾岸はまったく売れてないし。 八王子は坪単価200じゃないと売れないだろう。 近隣住民に需要があるか? |
121:
匿名さん
[2016-09-19 09:42:45]
>>120
最近、八王子に進出している企業が増えているのでマンション需要があるのでしょう。 明治も八王子市に進出です。 http://www.meiji.com/pressrelease/2016/detail/160413_02.html |
122:
周辺住民さん
[2016-09-19 14:19:17]
…工場とか研究所とかは、地価の安い場所にしか建たないよ。
比較的、都心に近くて、地価が安い多摩地区には、そういう大企業の施設は、昔から多いけど、マンションの価格が上がる材料ではないでしょう。 むしろ逆? 住宅や土地の値段は、以前と変わってないのに、このマンションだけが都心並みに価格が上がるとしたら、ちょっと異常。 駅直結のタワーに便乗して、価格を盛ってるとしか思えないわ。 |
123:
匿名さん
[2016-09-19 18:35:44]
八王子は企業の研究所が集積しつつあり、働いている人は研究者でホワイトカラーです。ある程度の水準のお給料を得ている人たちです。
彼らが家を八王子で探しますから、八王子でいまマンションブームが起こっているのも納得の現象なのです。 |
124:
匿名さん
[2016-09-19 19:14:25]
ここは坪単価230万くらいが妥当だと思うけどなー
|
125:
匿名さん
[2016-09-19 21:25:53]
八王子への企業進出が盛んなことは各社の記事になっていますよね。
http://www.asahi.com/articles/ASJ2T3W7BJ2TUTIL00V.html http://www.nikkei.com/article/DGXLZO06225310Y6A810C1L83000/ 大手が新規に研究所を八王子にもってくると 従業員だけで数百人~千人単位ですので、バカにはできません。 基本、高学歴のホワイトカラーですし。 |
126:
匿名さん
[2016-09-20 07:45:35]
コレは抽選会が盛り上がるパターンや
|
127:
マンション検討中さん
[2016-09-20 13:10:46]
場所はいいけど単身者や賃貸向けの小さい部屋がメインで、高齢者世帯やファミリーには不安。
経験上、繁華街が近い賃貸は、デリへルや不審者の出入りが多くなる。 戸数減らしてファミリーメインにするなら多少高くても選択肢に入るけど、今の感じじゃ無理。 |
128:
匿名さん
[2016-09-20 13:16:19]
スーパーなど商業施設が下層階に入るのは便利で嬉しいですね。日々の生活が楽です。
湾岸のタワマンなんて、スーパーどころかコンビニさえ誘致できずに不便なところが多いですし。 |
129:
マンション検討中さん
[2016-09-20 13:57:10]
でも、下にスーパーが入らなくても、今でも5分圏内に3~4軒スーパーありますよ、この辺。
|
130:
匿名さん
[2016-09-20 20:00:50]
いくらネガティヴ要素書いたって売れますからねココは。
ちなみに4、5分のスーパーって駅ですからね。 |