東京建物株式会社 八重洲分室の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 八王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. Brillia(ブリリア) Tower 八王子ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-09-11 12:42:32
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア) Tower 八王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://bt804.jp/top.html

所在地:東京都八王子市横山町145番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「八王子」駅 徒歩4分
横浜線 「八王子」駅 徒歩4分
京王線 「京王八王子」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.09平米~109.33平米
売主・販売代理:東京建物 八重洲分室
売主:日本土地建物
施工会社:飛島建設株式会社(予定)
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-07-30 22:39:07

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 八王子
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都八王子市横山町145番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 八王子駅 徒歩4分
総戸数: 226戸

Brillia(ブリリア) Tower 八王子ってどうですか?

584: 匿名さん 
[2017-05-13 18:38:43]
八王子は、昔は西武、大丸、伊勢丹もあった。
岡島とかいう山梨?のデパートというのもあった。
585: 匿名さん 
[2017-05-13 18:41:26]
ところで、最近、この物件に気付いたものですが、

①甲州街道が煩そうですが二重サッシですか?

②内廊下ですか?

③スカイラウンジやゲストルームありますか?

④地下駐車場経由で、雨に塗れずに駅までいけますか?
586: 匿名さん 
[2017-05-13 21:55:05]
明日見に行ったらいいよ↑
587: マンション検討中さん 
[2017-05-14 09:39:18]
>>585 匿名さん

二重ですかね?わらかないです。

内廊下ではありません。

スカイラウンジがあります。でも、テーブル2つぐらい

途中どうしても地上を歩かなきゃならないです


588: 匿名さん 
[2017-05-14 23:22:56]
>>585 匿名さん
二重サッシではありませんでしたよ。
内廊下でもありません。
ラウンジはあるけど2階部分。
雨にはどうしても濡れます。しかも、地下を通ると階段降りたり登ったりしなきゃならないので、面倒です。
以上の条件を満たすのはフレシアではないですか?
あっ、フレシアにはスカイラウンジとか、なかったです。

589: 匿名さん 
[2017-05-15 08:06:08]
小雨なら濡れて帰るさ。
590: 匿名さん 
[2017-05-15 21:39:42]
東に地下をちょっと掘れば地下駐車場経由で駅直結なのに惜しいです。
591: 匿名さん 
[2017-05-17 19:20:07]
ムクドリ対策にビリビリ電気線を屋上に設置してるのかな?一万羽は来そうで心配ですよ。
592: 匿名さん 
[2017-05-21 17:08:03]
駅近ブリリア価格高いと駅遠カステーロ価格少し安いのメリット、デメリットを分かりやすく教えて頂けませんか。
593: 匿名さん 
[2017-05-21 21:51:31]
>>592 匿名さん
駅から10分以上かかるところは、価格が安くてもどうなんでしょうか?

594: 周辺住民さん 
[2017-05-22 03:05:13]
ブリリアタワーのモデルルーム前を通ったら、6ヶ月で141戸販売済と書いてあった。
順調に販売されているようですね。
595: 匿名さん 
[2017-05-22 08:21:25]
>>594 周辺住民さん
それは物件の中でも条件の良いところから(全部では無いにしろ、購入希望のあったところから)売りに出したから当然です。これから販売するところは日当たりとかの条件が悪くなるから、当然と言えば当然です。


596: 匿名さん 
[2017-05-22 08:47:40]
八王子でこのような売れ方は過去無い、いや有ったプラウドだ。でもブリリアもかなり好調な感じでしょうかね。完成前に完売して関係者も感慨無量な感じでしょうね。
597: 匿名さん 
[2017-05-22 20:31:50]
ブリリア八王子、モデルルームの並びにクリオマンションが建設予定地の横断幕を掲げた。
駅1分か2分じゃないか?情報はまだ無い。
けっこう良いかもしれない!
598: 匿名さん 
[2017-05-22 21:42:44]
正直ここがそんなに売れてる理由がわからない。
日当たりも良くないし、利便性なら駅直結が上だし、車を持ってるなら駅前でも渋滞しない南口が一押しだし、一番うるさい繁華街だし…何よりもバブルっぽ過ぎてw
599: マンション検討中さん 
[2017-05-23 03:45:44]
>>598 匿名さん

どこの同業者かな?

600: 匿名さん 
[2017-05-23 07:04:07]
八王子のマンションラッシュは続く。
供給過多で安くなるね。
共倒れかな?しかしスミフは高すぎると思った。
601: 匿名さん 
[2017-05-23 13:17:33]
>>600 匿名さん
フレシアは想定以上に希望出てます。
貴方が高いと思っただけで、思わなかった人が相当数居るってことです。
しかも当然ここと比較してます。
値段も当然高い訳ですから、買える人が限定されて来ます。
なのに、スミフが売れてるって事は、貴方と感覚が違うって事です。
602: 匿名さん 
[2017-05-23 15:53:32]
希望者と購入者は違うから。
好立地な明和地所の販売はいつからだろうか。
京王八王子3分JR八王子2分
603: マンション検討中さん 
[2017-05-23 18:02:33]
>>601 匿名さん
売れてると言っても、まだ販売開始してませんよね?
半年経っても販売が始まらない物件を売れてると言えるのでしょうか?
希望者がたくさんいると言うのはあくまでも営業談ですよね??
604: 匿名さん 
[2017-05-23 18:59:50]
半年経ってまだ販売して無いのには驚いた。
※かんちがい※させるトークだな。
605: 匿名さん 
[2017-05-23 19:27:11]
>>603 マンション検討中さん
すでにローンの仮審査をして、重要事項説明(まだ案なので、正式に決まったら再度あるらしいです)に来ている人の人数です。私も先日行って来ました。
購入希望を出している人数を言いました。
販売は正直遅れています。避難経路の問題が解決していないようで、それが決まらないと販売開始出来ないからみたいですよ。


606: 匿名さん 
[2017-05-23 19:29:53]
>>602 匿名さん
私は気になって明和地所に電話しました。
でもまだ詳細は教えてくれませんでした。
夏頃情報が出るらしいです。

607: マンション検討中さん 
[2017-05-23 19:39:19]
>>605 匿名さん
そうなんですね。情報ありがとうございます。
で、何人くらい購入希望を出してましたか?
608: 匿名さん 
[2017-05-24 01:45:48]
>>607 マンション検討中さん
605です。
事前説明会は数日に別れてやっているので、トータルの人数はわかりませんが、購入希望の部屋の数を盗み見るようにざっくり数えたら、50以上はありました。短時間だったので、それ以上確実にありました。
営業さんも販売状況はすごく良いです。と、おっしゃっていました。
値段の高い部屋から埋まっていました。
609: 匿名さん 
[2017-05-24 01:55:42]
>>602 匿名さん
確かに駅までの時間はブリリアより良いです。
でも、建物の建つ場所は南に大きな建物があります。道路に面しては北東位の感じですし、南に京王プラザホテルがあるのと、(もっと手前にビルが建ってます)北東には、通り隔てて、仁和会の入る20階程度のマンションが立ち塞がり、日当たりは物凄く悪いです。値段が安ければ購入者は居ると思いますが、10階以上じゃないとダメでしょうね。強いて言えば京王プラザホテルより高い15階以上だと日当たりとか展望とかは望めそうですが…

610: 匿名さん 
[2017-05-24 08:36:06]
サザンの裏側よりは展望は良いかもしれない。
611: 匿名さん 
[2017-05-24 09:35:40]
周囲とそう変わらない高さの17階建てが、41階建てのサザンと展望で比較になるわけがないでしょ。
360度全方位で勝負になら無い。
612: 匿名さん 
[2017-05-24 09:57:10]
>>611 匿名さん
クリオは17階建てなんですか?

613: 匿名さん 
[2017-05-24 18:36:09]
スレの内容がよくわからないのですが。
今、順番に読んで見てブリリアとそのブリリアのモデルルームの隣に建つ、クリオとの比較だったのが、サザンと、クリオとの比較になってるんでしょうか?
614: 匿名さん 
[2017-05-24 19:22:53]
何の話してるのかな?
でもやっぱりブリリア八王子が一番だって思った。
615: 匿名さん 
[2017-05-24 20:10:33]
自分が購入するところが1番だって思って購入出来るってある意味羨ましいですね。
私は値段で妥協してブリリアにしようと思いました。もう少し稼ぎがあれば…やっぱり駅直結は魅力的でした。


616: 匿名さん 
[2017-05-24 20:36:16]
稼ぎが有るからブリリア八王子が買える。
三鷹駅直結のタワー買えるほどでは無いが…
617: 匿名さん 
[2017-05-24 22:02:43]
クリオの1Fは店舗になりますね。
北口エリアは明神町再開発や
まだ噂の段階ですが八王子駅舎更新、
駅敷地内の開発などを見越して
マンション業者が活発に動いている
ようです。あと市内に大手企業の
研究施設が相次いで進出しているし
今後も企業進出があるようで結構
強気な様ですよ。
618: 匿名さん 
[2017-05-24 23:07:12]
>>617 匿名さん
クリオの事、よくご存知ですね。1階は店舗なんですね。何階建になるんですか?
16階以上なら検討しようかと。

619: 匿名さん 
[2017-05-24 23:36:50]
商業地のマンションは
最低でも1階テナントに
しなければならない規制がありますよ。

620: マンション検討中さん 
[2017-05-26 22:21:52]
>>619 匿名さん
そうですね。
でも、形は良くない土地ですね。
もう少し買収出来たら良かったんでしょうが。


621: 匿名さん 
[2017-05-31 18:56:40]
第2期販売はどうだったんですか?
622: 匿名さん 
[2017-05-31 21:11:37]
郵便物で先着住戸1401が来ました。キャンセル出ちゃったんですね。
623: 評判気になるさん 
[2017-06-06 23:01:02]
最近誰も書き込みしませんね?
どうしたんでしょうか?
624: 匿名さん 
[2017-06-08 13:04:29]
本当、誰も書き込みしませんね。
もう、ピークは過ぎたのでしょうか?
関心が無くなったの?
625: 評判気になるさん 
[2017-06-08 14:16:34]
この半年でかなり市況悪化してるからねぇ、高過ぎとまでは言わないがお買い得感はもう無いね。

地元の富裕層はフレシア行っちゃうだろうしこれから販売大変そうね。
626: 匿名さん 
[2017-06-08 15:00:54]
第2期2次登録受付は
6/3~6/12まで。戸数は5戸。
627: 匿名さん 
[2017-06-08 18:25:07]
プレシアには行かない!
628: 匿名さん 
[2017-06-09 10:48:45]
ファイナンシャルプランナーのミネオ先生が来るじゃん!良い先生!
629: 通りがかりさん 
[2017-06-09 16:18:45]
甲州街道沿いは、音+排気ガスが24時間ですね!

売れてますかぁ~
630: 通りがかりさん 
[2017-06-09 16:30:02]
ファイナンシャルに聞くなら物件とは全く関係ないファイナンシャルに聞いた方が良いと思いますよ!
631: マンション検討中さん 
[2017-06-10 07:42:56]
>>625 評判気になるさん

サザンとにらめっこするマンションは面白い。。。
632: 匿名さん 
[2017-06-10 10:44:58]
ミネオ先生は良かったよ〜
633: 通りがかりさん 
[2017-06-10 19:01:17]
質問だす:甲州街道の騒音はもの凄いですか?

教えて頂けませんか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる