プラウド府中セントラルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/fuchu3/index.html
所在地:東京都府中市府中町二丁目6-1他(地番)
交通:京王線 「府中」駅 徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:53.77平米~80.88平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-07-28 23:38:25
プラウド府中セントラルってどうですか?
501:
匿名さん
[2017-04-15 20:34:27]
|
502:
匿名さん
[2017-04-15 20:45:22]
そんな言い方しなくても…( ̄w ̄)
|
503:
匿名さん
[2017-04-15 20:48:40]
ペラボーって何なのか教えてもらえますか?
|
504:
マンション検討中さん
[2017-04-15 20:50:42]
新築で綺麗だと立ち小便する人もいないかも。
|
505:
通りがかりさん
[2017-04-15 20:58:10]
ペラボーはベランダやバルコニーの戸境につけてる防火ボード?です。ペラペラのボードです。最近は重量をかけない為に多く使われてます。使ってない物件は少なくなってますが、仕様が様々で下方のみの 物件もあります。因みにプレミストは未使用で太い柱のみでプライバシーを守っているようです。これは逆梁工法だからだと思います。
|
506:
匿名さん
[2017-04-15 21:04:46]
|
507:
マンション検討中さん
[2017-04-15 21:14:25]
ここは2階の部屋以外はペラボーです。
過去にも他スレでペラボー煽りはありますが、一般的な仕様であり、昨今のマンションではスタンダードな仕様です。採光を増やす意図もありますし、地震、火災など有事の際にも有効です。 |
508:
匿名さん
[2017-04-15 21:27:49]
JRにするか京王線にするか、悩ましい
|
509:
名無しさん
[2017-04-16 16:19:13]
|
510:
匿名さん
[2017-04-16 17:18:48]
京王のほうがいいでしょうね。利便性が段違い。
|
|
511:
名無しさん
[2017-04-17 22:36:02]
肝心のマンションの話が盛り上がりませんね。そろそろ完売ですか?
|
512:
マンション検討中さん
[2017-04-18 09:54:15]
だいたい出尽くした感がありますからね。
新しい話題(?)と思われるものも 既出のものの繰り返しだったりしますし。 >>461 さんの言う通りであれば、 第3期で終わりでしょうか。 万人向けでは決してないが、第1期から市場に適合した価格設定 だったため十分な需要があったということでしょうね。 |
513:
マンション検討中さん
[2017-04-18 10:57:39]
確かに出尽くしましたね。物件HPも特に変わりはなく来場記念品が少し変わったくらいだし、物件概要も不明ばかりで実態は見えませんが、間もなく完売御礼が出るのでしょう。
|
514:
マンション掲示板さん
[2017-04-18 22:42:43]
テナント関連
日照関連 風紀関連、 調布と比較関連、 それらが記憶に乗るスレでした。 |
515:
評判気になるさん
[2017-04-19 22:29:24]
魅力に欠けるマンションなのでしょうか?もっと部屋の仕様の話とか聞きたいです。
|
516:
検討板ユーザーさん
[2017-04-19 23:13:37]
立地や風紀はいかんともしがたいからね。
|
517:
周辺住民さん
[2017-04-20 23:31:34]
立地と風紀は府中駅前ではダントツですが・・・。
|
518:
マンション検討中さん
[2017-04-21 10:50:34]
どのくらい残ってますか?
|
519:
匿名さん
[2017-04-21 13:00:05]
駅だけでなく、周辺がとても便利そうで良いですね。
物件自体も南向きということで良いなと思いました。 子供達を通わせる学校も近そうです。ファミリー向けですよね。 のこり僅かとなったようですが、どの間取りが残っているかご存知の方おられますか? |
520:
匿名さん
[2017-04-21 16:51:07]
ホームページを見ても進捗状況がわからないですね。HPもアリーナの事を記載して自分の物件情報が少ないのでわからないことだらけです。要するにモデルルームに来いという事ですね。
|
この価格帯で郊外物件なら、ペラボーじゃないものを探すほぼ無理!そんなに欲しけりゃ、都心で買ったら。買えるものならね。