オハナ蕨錦町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.087sumai.com/warabi/
所在地:埼玉県蕨市錦町二丁目524番1他2筆(地番)
交通:埼京線 「戸田」駅 徒歩14分
京浜東北線 「蕨」駅 徒歩20分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.87平米~82.54平米
売主:野村不動産
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-07-28 23:15:33
オハナ蕨錦町ってどうですか?
641:
匿名さん
[2017-06-16 10:44:40]
|
642:
匿名さん
[2017-06-24 19:41:58]
いい感じ
|
643:
購入者
[2017-06-24 20:11:23]
来年の春が楽しみです♪
|
644:
マンション検討中さん
[2017-06-30 08:59:15]
部屋がいいだけど、小中学校は普通だと思います。特に蕨西小学校で、人数が少なくて、学校が古くて、学力はどう?とても気になります。
|
645:
匿名さん
[2017-07-03 10:20:21]
間取りのコンセプトで、家族の絆を育む設備として親子風呂が上がっていますが、
この親子風呂とはどのようなものですか? 設備仕様の浴槽は、従来の浴槽(Cバス)199ℓより約19ℓ少ない180ℓの浴槽実用水量を 実現。とだけ書いてありますが、この仕様が親子風呂でしょうか? |
646:
匿名さん
[2017-07-12 16:27:40]
アクセスのページって戸田駅か蕨駅からの都内へのアクセスだけ書かれているのですが、
ここから駅までのアクセスっていうのはどういう風にすればいいのでしょうね。 バスはあるのかなぁ、、、皆さん駅まではどうやって行く算段をつけられているのでしょうか 家自体はファミリー向けという感じで作られているので コンセプト自体はわかりやすくて良いと思います 似たような家族構成のお宅が多くなってくるのかしら |
647:
匿名さん
[2017-07-12 20:00:24]
バスは便数が少ないので使えませんよ。
とだ、蕨量駅までは自転車が現実的です。 蕨駅は論外ですが、戸田駅なら早歩きデギリギリ10分で着きます... |
648:
匿名さん
[2017-07-17 13:02:32]
82㎡の間取りは通風に気を配った設計のように見えますが、収納面積は少し少ないような?
和室に押入クローゼット、洋室にウォークインクローゼットがありますが、その他の部屋には小さなクローゼットが1つついているのみで、些か頼りないように感じますが収納率は何%になるのでしょうか。 |
649:
匿名さん
[2017-07-17 21:53:49]
スライド式自転車置き場は使いにくいと聞きました。ここは、どうなんでしょうか。
|
650:
匿名さん
[2017-07-24 10:53:55]
バスの便数が少ないそうですが、マンションから蕨駅までのバスは、ある事はありますか?
一度時刻表を確認してみたいのですが、最寄りのバス停の名称は何になるのでしょう。 自転車を利用する場合は、戸田、蕨どちらも駐輪場の空きはありますか? |
|
651:
ご近所さん
[2017-07-24 15:12:44]
>>645 匿名さん
恐らくこちらで書かれていることかと。 https://www.dai3.co.jp/_old_hp/rbayakyu/25th/times/news61.htm 物は良いようなのかと思います。 |
652:
匿名さん
[2017-07-24 17:27:36]
戸田駅の自転車置き場は、定期契約ができないですね。頑張って歩きましょう。
|
653:
匿名さん
[2017-07-31 11:11:46]
戸田駅の駐輪場の定期契約ですが、定期利用申し込みサイトがあり、空き状況も戸田公園南第一自転車駐車場と戸田駅北第一自転車駐輪場以外は空きがあるようです。
平成29年度から戸田市内の利用制限区域が解除になったとあるので、以前は制限があり、申し込みができない状態だったのですか? |
654:
匿名さん
[2017-07-31 20:28:03]
戸田市は、蕨市民に冷たいです。戸田駅の駐輪場ですが、錦2丁目7は制限区域です。戸田市のHPに書いてありした。
|
655:
匿名さん
[2017-07-31 22:34:59]
そうなんだ。
|
656:
匿名さん
[2017-08-07 08:20:52]
冷たいということは息をしていないってことですか
|
657:
匿名さん
[2017-08-08 16:19:08]
>>戸田市は、蕨市民に冷たいです。
マツコが一言ありそうな内容ですね。ここでも住民同士のバトルがあるのかしら・・・?大変そう。 イオンモール北戸田、ララガーデン、イオンモール川口前川、アリオ川口があって子育て環境としてもよさそうなんですが。このあたりだと、ファミリーカー購入して、週末はどこかのショッピングモールって感じでしょうか。公園も多そうですね。楽しそうです。 |
658:
匿名さん
[2017-08-17 16:29:57]
楽しめる
|
659:
匿名さん
[2017-08-23 10:38:14]
公式サイトに載せられているマンション評論家さんのコラムに
『投資目的ではなく永住目的でマンションを買うのであれば 資産性ばかりにとらわれる必要はなく、何十年か先に売却する ことになり、さほど値崩れしていなければラッキーと喜ぶ、それが 資産性だ』と書かれていていますが、これは家族の幸せ=資産性 という事なのでしょうか。 |
660:
匿名さん
[2017-09-03 15:48:52]
幸せになりたい
|
竣工予定が平成30年2月ですが、現在は6階まで立ち上がっているのですね。
これから11階建まで急ピッチで進められるのでしょう。
お写真で見ただけですが、ゴミの種類も分別されていて、きちんと整理された
現場だと感じました。