オハナ蕨錦町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.087sumai.com/warabi/
所在地:埼玉県蕨市錦町二丁目524番1他2筆(地番)
交通:埼京線 「戸田」駅 徒歩14分
京浜東北線 「蕨」駅 徒歩20分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.87平米~82.54平米
売主:野村不動産
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-07-28 23:15:33
オハナ蕨錦町ってどうですか?
421:
通りがかりさん
[2016-10-08 22:32:56]
|
422:
マンション検討中さん
[2016-10-09 19:50:43]
|
423:
匿名さん
[2016-10-10 00:02:28]
かなり安物と叩かれ、設備も古臭いと評判ですね。モデルルーム開始してどうなるか?見ものです!
|
424:
管理担当
[2016-10-10 06:35:30]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる中国人に関する話題が散見されるようです。 購入検討にあたり、不要な情報ではないと存じますが、それらがことさらクローズアップされることで、本来行われるべき情報交換を阻害することは求めておりません。 今後も継続して議論されたい場合は、専用のスレッドを別途用意するなどもご検討くださいますようお願いいたします。 既に数件削除されいますが、以降、同様の話題が継続する場合につきましては、再度削除を行わせていただくケースもございますので、 予め、ご了承くださいますようお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
425:
マンション検討中さん
[2016-10-10 17:00:55]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
426:
マンション検討中さん
[2016-10-11 00:20:53]
ここは元、天然温泉を標榜していた温泉施設だったところでしょうか?
そうだとすると元の温泉事業者は破たんした模様ですし、 温泉の採取の事業を廃止した場合は、温泉法第14条の8に基づき、 都道府県知事に廃止届を提出することとされているのですが、 温泉井戸はどの様な埋め戻し処理がされているのかが気になりますね。 |
427:
匿名さん
[2016-10-11 20:43:46]
そうなんですか。蕨市は温泉が出ていたんですか。
それは全く知りませんでしたね。 でもせっかく出た温泉を埋め戻すなんて勿体ないなぁ~。 出ていた温泉を埋めてしまわなくても良かったのになと考えてしまうのは 素人なんだろうか。 |
428:
匿名さん
[2016-10-11 21:56:01]
関東なんてちょっと掘ればどこでも温泉が出るんじゃなかったっけ?清河寺温泉とか変なとこに温泉あるし。
|
429:
匿名さん
[2016-10-12 20:00:37]
>>425
大宮とかわらないほどの風俗店があるだって。 どこがだよ。 大宮に行った事ないんじゃないのか? 南銀とか行った事ないのか?街の規模が違いすぎるだろ。 適当な情報を流して、ミスリードするんじゃねーぞ。 こういう適当な情報は、前向きな購入を妨げるので管理人さん、削除するべきです。 |
430:
口コミ知りたいさん
[2016-10-12 21:03:26]
|
|
431:
匿名さん
[2016-10-12 22:08:35]
物凄い言い切り。
西川口は何もなくなったと思ってるの? 東口は綺麗になったけれど、西口なんて昼間から風俗の従業員が歩道にいるじゃん。未だに蕨より酷い環境だと蕨周辺に住んでいればわかるだろ。 だから蕨は問題ないと言っているわけではないが、大宮と蕨だけみたいな言い切りはおかしいだろ。 隣の駅のこともわからずして、蕨の治安が悪いですなんてよく言えたものだ。 |
432:
匿名さん
[2016-10-12 22:18:44]
|
434:
通りがかりさん
[2016-10-13 10:35:58]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
|
435:
名無しさん
[2016-10-13 10:43:35]
433さん
相手にしない方がいいですよ。 実社会では何も出来なくて、ネットで憂さ晴らししている方を相手にするだけ無断です。 |
436:
匿名さん
[2016-10-13 12:13:12]
弱い犬ほどってやつねw
残念な方たちだw |
437:
匿名さん
[2016-10-13 14:05:50]
>>432
では問題です。 A・100km2の広さのA市に1000人の住人 B・10km2の広さのB市に1000人の住人 C・A市の中の15km2の区に400人の住人 以上が住んでいたとする。 それぞれ1件の犯罪が起こったとします。 さて、どれが危険なエリア? 単純に計算できない。 432が主張しているのは、ごくごく限られたデータを元に犯罪率を出しただけに過ぎない。 しかし、様々な要素が合わさって危険なエリアというのは見る必要がある。 さいたま市という大枠で見た場合と、その中の繁華街が占める割合の大きい大宮区だけで見るのと、 まったくもって数値も変わってくる。 そこが繁華街が占める割合の高い街なのか、人口密集度はどうなのか、人口はどうなのかetc. 小学校から勉強が必要なのは、どちらかわかったね。ついでに道徳のお勉強もね。 「危険なエリア」と単純に決めつけているけれど、引っ張ってきているデータは かなり限られたもので作られている事を自覚しようね。 多角的に物事を見られない人間は、世間では「単純」「単細胞」と言います。 |
438:
匿名さん
[2016-10-13 15:10:28]
|
439:
匿名さん
[2016-10-13 17:30:47]
結局、埼玉でマンション買うなら浦和ってことか。金がない人は蕨、仕方ない。
|
440:
匿名さん
[2016-10-13 20:12:39]
浦和>川口>蕨>大宮
|
(入居予定)2018年4月
2016年
9月9日報告
モデルルームのご案内 10 月下旬(予約制)
10月7日報告
モデルルームお披露目会(10/22[土])
今回のオハナレポートですが、
契約数要望数の報告はありませんでした。