野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「オハナ蕨錦町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 蕨市
  5. 錦町
  6. オハナ蕨錦町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2018-09-15 19:53:09
 削除依頼 投稿する

オハナ蕨錦町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.087sumai.com/warabi/

所在地:埼玉県蕨市錦町二丁目524番1他2筆(地番)
交通:埼京線 「戸田」駅 徒歩14分
京浜東北線 「蕨」駅 徒歩20分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.87平米~82.54平米
売主:野村不動産
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-07-28 23:15:33

現在の物件
オハナ 蕨錦町
オハナ
 
所在地:埼玉県蕨市錦町2丁目524番1他2筆(地番)
交通:埼京線 戸田駅 徒歩14分
総戸数: 129戸

オハナ蕨錦町ってどうですか?

321: 匿名さん 
[2016-09-11 10:36:16]
湾岸のタワマンも工業地域。
内陸部なら住居地域のマンションの方が良いかな。
駅前だと商業地域が多くなるんで、なかなか難しいけど。
327: 匿名さん 
[2016-09-12 00:07:47]

こことブランシエラ浦和駒場を天秤に掛けております。
329: 匿名さん 
[2016-09-12 13:56:43]
錦町ヒルズ。蕨のセレブが集う商業施設。
そうね。蕨駅前にはコンラッドホテルの営業でも許可しましょうか。
ママ友はコンラッドのカフェのテラスでおしゃべりを楽しむの。
さりげなく旦那のノロケ話をする私。やん。愛されている私。
ママ友に幸せのおすそ分け。私の心は海のように輝いているの。

[No.319~本レスまで、一部テキストを削除いたしました 管理担当] 



330: 匿名さん 
[2016-09-12 14:50:33]
みんな仲良くやろうや。
331: 匿名さん 
[2016-09-12 15:52:51]
ここの入居はいつになるのですか?
概要を見てもわからなくて…
332: マンション検討中さん 
[2016-09-13 22:30:11]
蕨や西川口のヨーカドー系の店も撤退らしいし、
この立地でヨーカドーがなくなるとホントに買い物難民ですね。
日本車両社宅跡地のマンションも駅から遠いし買い物不便。
やはり安い物件は立地がいまいちですね。



333: マンション検討中さん 
[2016-09-13 22:50:57]
>>332 マンション検討中さん

ルネ蕨ガーデン?
334: 匿名さん 
[2016-09-14 01:20:41]
>>332
マルエツなんて、チャリで5分もかかんないじゃん。
338: 匿名さん 
[2016-09-15 12:11:16]
いい加減にして!
339: 名無しさん 
[2016-09-15 12:57:01]
蕨クオリティだから仕方ありませんよ。
340: 匿名さん 
[2016-09-15 13:22:14]

蕨クォリティでもいいじゃないですか、その分安いのだから。
下手に高クォリティにされても価格が吊り上がるだけ。
347: 匿名 
[2016-09-16 20:03:53]
駐車場平置きは便利ですが、車上荒らしなどが心配です。平置き駐車場のセキュリティーについて、ご購入検討しておられる方のご意見伺えますかm(_ _)m?
348: 匿名さん 
[2016-09-16 20:25:20]
リングシャッターゲートかチェーンゲートが付いてるでしょ。
何もなく部外者が自由に入れるマンション駐車場なんて無いよ。
349: 匿名さん 
[2016-09-16 20:46:44]
ゲートなんて無いマンションは普通にあるって。
大規模マンションならあるだろうけど。
351: 匿名 
[2016-09-17 09:54:05]
先日、武蔵浦和近辺のマンションでゲート無しの駐車場がある大きめのマンションを見て、100戸で平置きとなると、どうなのかなぁーと不安になりました。モデルルーム出来たら聞いてみるのが一番ですね!けど、一般的にはあると聞いて安心しました(^_^)
352: 匿名さん 
[2016-09-17 10:10:08]
ここは無いんじゃない?
北戸田も無かったような気がするけど。
セキュリティカメラがあればいいんじゃねーの?
353: マンション検討中さん 
[2016-09-17 22:35:25]
セキュリティゲートがあるマンションは少数でしょ。
最下層の価格帯で、100戸程度のマンションにあるわけない。
364: マンション検討中さん 
[2016-09-19 01:10:53]
管理人さんも大変やな
365: マンション検討中さん 
[2016-09-19 09:16:40]
モデルルームはいつから開くのですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる