ザ・ライオンズ武蔵国分寺公園ってどうですか?
408:
匿名さん
[2010-03-26 14:33:15]
|
409:
匿名さん
[2010-03-26 14:37:33]
国分寺は遺跡が多く、建設工事等で掘り返すとかなりの確率で
遺跡にヒットすると聞いた事がありますが、三井の土地がそうなんですね。 施工側からするとただ迷惑な話でしょうが、何だか、羨ましい環境です。 「部 落」は差別用語だからはじかれそうですが、「集 落」もそうなの? |
410:
匿名さん
[2010-03-26 17:59:23]
405さん、385です。情報をありがとうございます。
409さん、遺跡が出るのは、うらやましい環境なんでしょうか? 人が昔から住んでいたということで、住みやすい場所ということなのかな? |
411:
匿名さん
[2010-03-26 19:12:55]
「集 落」のどこが差別用語なんだか・・さっぱりわけがわかりませんね。
「人々の集まって住む場所」という意味以外に何があると言うのでしょうか・・? しかも縄文時代の話ですよ? 本当にうんざりさせられますね。 |
412:
匿名さん
[2010-03-26 19:29:31]
|
413:
匿名はん
[2010-03-26 21:25:50]
遺跡が出るつーことは都心のような過去に海だったとこじゃない。何万年も安定した地面である。
大地震でも液状化の心配がないとか。 そーいったことを求めるとここまで都心から離れないと安心ではないちゅーことか |
414:
匿名さん
[2010-03-26 23:48:07]
>>413
海の近くからも遺跡は出ますよ。 かの有名な「大森貝塚」とかね。 でもここ国分寺は昔から「ハケ」の湧水があるため人々が住み着いたのでしょう。 有名な「恋ヶ窪遺跡」「多喜窪遺跡」の他にも市境に「多摩蘭坂遺跡」とか「武蔵台遺跡」というものも あります。 |
415:
匿名さん
[2010-03-27 17:09:38]
いよいよ明日、抽選会ですね。
ここの抽選会って、公正な抽選ですよね。 |
416:
匿名さん
[2010-03-27 17:37:45]
415さん
一期の抽選を実際に見る限り、公正でした。 その部屋の登録者が重なった場合、抽選会場に、部屋ごとの全ての登録者がイニシャルで掲示され、その登録者番号の玉がガラポンに入れられます。当然、最初に出た玉に書いてある登録者番号が当選ですが、残りの玉も、一つずつ出されて、余分な玉が入っていないこと、登録者全員の番号の玉が確かに入っていたことを確認します。 |
417:
匿名さん
[2010-03-27 17:53:02]
有難うございます。明日、期待と不安の中、見守ります。
|
|
418:
賃貸住まいさん
[2010-03-27 21:10:07]
大手デベロッパーの抽選は公平ですよ。
大京は長い間実績のある会社です。 まぁ大丈夫でしょう。 |
419:
匿名さん
[2010-03-27 23:14:12]
三井だったかどこかの営業マンの暴露本があったような気がします。
抽選方法は公正でも、サクラを入れて倍率を上げて、どうしても当てたい人の確率を上げる方法もあります。 大京がやっているかはわかりませんが。 |
420:
マンコミュファンさん
[2010-03-28 00:01:27]
>>418さん 419さん
昔はいろんなことをしながら調整はあったようです。 今は情報や噂も広がるのが早いですからなかなか調整は難しくなってきてます。 大半のところが公平な抽選でやっていると思います。 抽選方法もその日の夜には416さんのように報告してもらえますから^^ ある意味売り側からはやりにくくなりましたし、買うほうは情報を共有できますし安心納得できてると思います。 後は皆さんの運でしょうね、希望の部屋を購入できるチャンスを引き当てるのは。 |
421:
匿名さん
[2010-03-28 12:42:51]
低層階の契約をしたものですが。間取り変更の打ち合わせ中です。
なっなんと、マルチメディアコンセントの増設が五万円以上、、、、とほほっ。 |
422:
匿名
[2010-03-28 13:01:38]
同じく先日オプション関連の打ち合わせをしましたが高いですよね~
だからうちは一切無しの予定です。 |
423:
匿名さん
[2010-03-28 14:01:20]
マルチメディアコンセントの増設って?
付いてない部屋があるのですか? |
424:
買い換え検討中
[2010-03-29 00:21:02]
何だか部屋がさっぱりしていて高級感は無いなーと、モデルルーム(最高仕様)を見て思ったのですが
オプションで次から次へとお金がかかってきましたね。 環境重視って・・お財布も重視した価格設定だったはずなのに! |
425:
匿名さん
[2010-03-29 10:14:08]
別にお財布に優しいマンションってわけじゃないでしょう。
多くの人が住みたがる=強気の設定、というのが通常。 |
426:
匿名さん
[2010-03-29 11:31:05]
>>421
マルチメディアコンセントを増設する理由が分かんない。 全部の部屋に付いてるよね? 場所が気にくわないってコト? それにしても5万は気の毒。 単にデベは請けたくないダケなんだろーね。 |
427:
匿名さん
[2010-03-29 13:18:24]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私も登録をしたきたのですが難しそうです。
こんな景気でも売れてるってすごいですよね。
当選期待ですね^^
明日とあさっては人が混み合うでしょうけど
全体の倍率状況とかどなたかリポートお願いしたいです!
>406さん
使い方次第で、立派な差別用語として機能する単語ですね。
伏せ字はやりすぎだと思いますが。。