ザ・ライオンズ武蔵国分寺公園ってどうですか?
224:
匿名
[2010-02-27 05:08:50]
見えるとしたら南西の方向ですが、低層階からは多分見れないでしょうね。ちなみに西はびっくり寿司の駐車場の裏辺りなので、あまりお勧めできません。
|
225:
購入検討中さん
[2010-02-27 07:00:25]
そうですか、ありがとうございます。今度見学して確かめて見ます。
|
226:
購入検討中さん
[2010-02-27 10:32:32]
富士山については自分も気になりいろいろ調べました。
あいにく、現地見学の際は雪でしたので、見えませんでしたが、 地図や、国分寺公園の橋からとられた写真などから分析すると、 S,T,Uあたりの部屋だと、4,5階でも新しい府中病院の影に隠れると思われます。 西の部屋になればなるほど、富士山は府中病院の右後ろに大きく現れてくるとおもいますが、 両方の裾野が見えるかは不明です。 |
227:
匿名さん
[2010-02-28 17:21:41]
富士山ねぇ・・・△×△×???
私は、ど~でもいいけどねぇー・・・ 人さまざまってことね? |
228:
匿名さん
[2010-02-28 17:26:03]
そうはいっても日本人なら誰もが知っている名山。
行き詰っときとか、話題にしやすいでしょ。 |
229:
匿名さん
[2010-02-28 17:49:02]
あっ、そ~ゆぅ~こと、納得。
|
230:
買い換え検討中
[2010-02-28 18:56:05]
私はこの物件はかなりいいと思っています。
中央線の駅から徒歩9分というのは、これから先もあまりないのでは。 数年探してきましたが、ここが一番よさそうです。 確かに物件の価格は安いとはいえません。が、設備・セキュリティ・コンセプト 等を考えるとリーズナブルではないでしょうか。 医院、薬局、介護施設はコンペに勝つために頑張ったのだと思います。 周囲の環境に関しては文句がないと思います。子供のころ国分寺史跡まで遠足で きたのがいい思い出です。 確かに買い物に関しては選択肢が少ないと思いますが、国分寺・吉祥寺、新宿へ の時間を考えればあまり問題を感じません。駅から近いってことは、そういう選択肢を 増やしてくれるものだと考えています。 最上階を検討していますので眺望も楽しみです。富士山が見れるといいなぁ。 子供のころ府中のアパート(3F)から見る富士山の光景は美しかった。 |
231:
ご近所さん
[2010-02-28 19:58:36]
この物件は、資金が用意できるなら、だれでも買いたいと思うでしょうからね。
230さん、お待ちいたしておりますわ(^・^) |
232:
購入検討中さん
[2010-02-28 21:43:15]
第1期はどうだったのでしょうかね?完売ですか?
結構話題のマンションなんですね。 医療福祉複合型、敷地内に内科・小児科・歯科・薬局、公園もあるし・・・ 我が家は来週MRに行きます。高層階を狙ってますが、6000万前後になりますか? |
233:
匿名さん
[2010-02-28 23:01:53]
南向きの高層階は高そうですよね。
|
|
234:
購入検討中さん
[2010-02-28 23:04:04]
1期完売だそうです
|
235:
匿名さん
[2010-02-28 23:21:23]
完売・・やっぱりね。
周辺環境が秀逸だもの、この不況もどこ吹く風でしょうよ。 「びっくり寿司ビュー」以外なら欲しいと思わせるマンションですよね。 やっぱり「お鷹の道・真姿の池」に近いという立地条件は良いですよ。 |
236:
匿名
[2010-03-01 00:04:36]
完売かぁ。2期は価格が上がったりするんですかね?様子を見ていたら、出遅れました。良い物件は直ぐに売れますね。物件が良いのか、売り方が上手いのか。府中の住友不動産とかも候補にして考えたいと思いますよ。
|
237:
物件比較中さん
[2010-03-01 01:23:42]
あの大々的な宣伝内容だと、一般の人は飛びつくでしょう。
うちも候補に入れて2カ月近く見学・相談に足を運びましたが、他社も比べていたので色々と勉強になりました。 大京の営業さんはとにかく良い点のみを強調していましたが、意外とそれが他社物件にも平均仕様だったので 後は値段勝負でした。 コンペで勝った物件だったので価格も期待しましたが、以外と高価格だったので気持ちが離れました。 富士山は全然見えないですよ、残念ながら。 現地見学しましたが景色は普通に住宅・病院・ビルなどで、思ったよりも緑は景色の中に無かったです。 |
238:
匿名
[2010-03-01 01:38:35]
>237
どこの物件が一番良かったですか? |
239:
匿名さん
[2010-03-01 08:28:26]
|
240:
匿名
[2010-03-01 08:32:53]
オープン二ヶ月も前でしたっけ?1月30日に発表会行って1番だと思ってたんですけど・・。見事に抽選ハズレましたが。けど第二候補が当たりました。
|
241:
匿名
[2010-03-01 08:39:00]
富士山が見えるのであれば、ちょっとは富士山を宣伝するでしょ。ここは見えませんよ。最上階からは多摩川の花火が見えるかもね。
コンペって、入札じゃないから、若干は安いんじゃない?国分寺市のホームページに入札の内容が出てますよ。 |
242:
匿名さん
[2010-03-01 12:37:09]
価格設定はデベの自由。
立地条件の良さと品質を売りに高く設定するのもデベの自由。 それを買う、買わないは購入検討者の判断。 |
243:
匿名さん
[2010-03-02 16:44:19]
241さん
よく富士山が見える系が売りの物件って ありますけど、ぶっちゃけ外なんて 住んでいると見なくなりますよ。 そういったものに値段が乗っているような 価格設定だったら、自分だったらあえて 反対側にいきます。 242さん 現時点で良く売れてると判断するなら デベの価格設定が少し低かったという 見方ができるんでしょうかね。 自分には少し高く見えてしまいます。 うーむ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報