5000万出して買うならどこに住みますか?
マンション、戸建どちらでもかまいません。
条件は子供二人育てていて都内勤務の主人持ちです。
関東圏ではしょぼい金額ですがマジレスお待ちしています!
[スレ作成日時]2007-02-19 21:22:00
5000万では・・・?
41:
匿名さん
[2007-03-15 13:38:00]
|
42:
匿名さん
[2007-03-15 13:45:00]
ピンのミニ戸
こんなのを港区か渋谷区の住宅地に建てる感じでどうでしょう。 土地は20坪で8000万くらいで手に入ります。 建物は3階建て延床36坪くらいならハウスメーカーに頼めば3000〜4000万くらいで建ちます。 http://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/product/frex/tubehouse3.html RCで建築家に立ててもらうならもうちょっとかかるかな。 総額1億2000くらいのミニ戸。 |
43:
周辺住民さん
[2007-03-15 14:07:00]
↑ 3500万あれば、ホームエレベーターと地下室が付きますね♪
|
44:
匿名さん
[2007-03-15 14:09:00]
>>41
都銀の担保評価マニュアルも驚きのその理論(笑 |
45:
匿名さん
[2007-03-15 16:10:00]
ミニ戸って将来あんまり売れなさそうで不安なんですが・・・
どうでしょうか? 中古のミニ戸の資産価値ってどうでしょうか? |
46:
匿名さん
[2007-03-15 16:13:00]
>4>3
屋上バルコニーもいいですね。 ホームエレベーターつけるなら、容積率300%の土地で5階建てくらいまで狙うといいのかな。 ここまで来ると、どれかのフロアを賃貸ワンルームにして、住宅と賃貸併用もありかも? 入り口2戸つけるスペースがもったいないし、大家と店子が同居という形式はお互い気を使いそうであんまり好きじゃないですけど。 事務所貸しできる立地だと、良いかな? ・・・あれ、いつの間にか、ミニ戸というより、ミニビル。 |
47:
契約済みさん
[2007-03-15 16:24:00]
ミニ戸、マンション検討してたくさん見てまわりましたが結局マンションに気めました。
|
48:
匿名さん
[2007-03-15 18:16:00]
狭い土地に無理して建てた 三階建てのミニ戸。
年をとったら 三階になんて絶対に行かないような・・・。 色々な状況を仮定してみて 我が家は交通便利な駅近マンションに決めました。 なんといっても ワンフロアーで全て用がたせますからね。 あと ゴミだしが24時間いつでもOKっていうところは戸建てにはないから それもおおきなポイント。 でも 土地を財産として残せないから ほんとうに迷いますよね。 うちは 永住するつもりでいるので 年をとった時の暮らしやすさを考えて 選びました。 |
49:
匿名さん
[2007-03-15 19:26:00]
分譲マンション10年住んだけど、もううんざりです。
ミニ戸の方が絶対マシだと思うよ。 |
50:
匿名さん
[2007-03-15 19:32:00]
部屋の居住性だけじゃなくて
理事会のごたごたとか、何をするにも理事会の許可がいるとか 自転車置場・駐車場・敷地内など共有設備についてのごたごたとか 住民の中にはいろんな人が居るから そういう人々と住居関係についての財布・行動が一緒というのは 結構大変だったよ。 |
|
51:
匿名さん
[2007-03-15 19:40:00]
3階建てのミニ戸は階段の上り下りが大変そう。
年を取ったらつらいでしょうな。 また、隣接住戸と50cmくらいしか離れていなさそうで 窓も開けられなさそう。 やっぱりマンションのほうがいいな。 |
52:
匿名さん
[2007-03-15 19:52:00]
50cmで隣の壁だったらプライバシーばっちりだから、逆に窓開け放題じゃん。 太陽光は入らないけど。 でも南や西や東がすべて隣と50cmの家なんて、ほとんど無いと思うけど。 南か西か東に道があれば日照は問題ないだろうし、 北接道なら北側に寄せて家を建てるのが普通だから、南側はそれなりにひらける。 実家と分譲マンションと今の30坪の家にしか住んだことない私だが、 実際の居住感は、一般的な普通のマンションよりミニ戸の方がマシと思う。 |
53:
匿名さん
[2007-03-15 19:55:00]
年を取ったら土地を売って
中古マンションを買えばいいのでは? 年を取るまでずっと同じマンションで ボロボロの30年超に住んでるより もっと築年数浅い中古で、 その時の世帯状況に合った広さのマンションが買えるよ。 都心に近い土地じゃないと無理だろうけど。 |
54:
匿名さん
[2007-03-15 19:58:00]
3階建てのミニ戸って老後だけでなく
小さい子供がいても危険ですよ。 健康に良いと言っても3階を何往復もするのは 面倒だし・・・ミニ戸好きって体力満点だなと つくづく思います。 |
55:
周辺住民さん
[2007-03-15 20:00:00]
50cmというのは非常に悪いケースですよ。
そんなミニ戸は選ばなければいいのです。 考えてみれば、ブロック塀含めて一戸25cm。 多いはずがないですよ。 それでも、眺望は無理として明かりは採れます。 天窓もあります。 ミニ戸は、四面とれることが珍しくありません。 マンションの窓は多くて二面。しかも角部屋の希少物件です。 |
56:
匿名さん
[2007-03-15 20:08:00]
実際にミニ戸に住んでいますけど
そんなに面倒ではないですよ。 適度な運動、って感じです。 2階にリビングと1部屋あるので 殆ど1日中そこで済んでしまいます。 この程度で面倒とか大変って言ってたら 外出して駅まで歩くこともできないわw |
57:
匿名さん
[2007-03-15 20:12:00]
>>54
私は30代半ばで29歳から週2〜3回ジム通いしてますが、 普段運動不足の人が、階段のことばかり心配しているのはとっても滑稽に見えます。 多分このままジム通いを続けた60歳の私がエレベーターのない5階建ての家に住むより、 肉やケーキばっかり食べてぽっこりお腹の60歳がマンションで暮らしてる方が危険は多いと思います。 ところで、人間一寸先は闇と言いますが、 30代から階段の上れなくなる可能性のある70代のことを考えても、 そこまで生きられるかどうか分かりませんよ。 実際は70歳になっても階段くらいはのぼれる人もたくさんいる、というか 大病の人以外は、たいていのぼれる訳ですしね。 30代なら少なくとも30数年後の話ですよ。 時代も変わってるでしょうし、やはりそこまで階段ごときにこだわるのは無意味かと。 |
58:
匿名さん
[2007-03-15 20:15:00]
階段ののぼりおりだけでなく
掃除(階の移動ふくめ)生活のしやすさは 完全にマンションのが楽だと思うけど。 小さい子供にとって危険ってのは、どうしようもないし。 |
59:
匿名さん
[2007-03-15 20:29:00]
マンションはマンションで 理事会とかやっかいなことがあるようですが 戸建てに住むのも 町会とか隣りのおじさんおばさんが口うるさいって場所がありますよね。
ほんと どちらも良い面悪い面があって 悩むところです。 わたしも主人も戸建てで育ちましたが 三階建てのミニ戸しか買えないのであれば 比較的干渉の少ないマンションの方が 暮らしやすい気がしています。 |
60:
匿名さん
[2007-03-15 20:37:00]
戸建てで育った子供ってしょっちゅう階段から落ちまくってるのか?
絶対違うよね。 それから階段の有無での生活の違いだけど、一長一短どちらにも長所も短所もある。 PP分離、独立感、プライバシー感は階段で個室とリビング別れてる方が上だし。 掃除のしやすさも、今日は一階、明日は2階と、分けてやればいいだけだし、 掃除機は各階用に買っておけばいい。当然コードレスのスティック型のやつね。 普段の移動も例えばうちなんかは2階建てで2階がリビングなんだけど、 家に帰って、まず1階の自分の部屋に直行、部屋着に着替えて2階リビングへ、 って感じで動線が確立されてる。 2階リビングは不便と言う人もいるけど、家へ帰って、2階の個室で部屋着に着替えて、 1階のリビングに戻る動線の1階リビングの家より、 良い動線であるという綿もあるから、これもやはり一長一短。 フラットな暮らしを極端にあがめるマンション派をみてると、 やはりデベの戦略にひっかかってるなーという印象を持ってしまう。 そこまでフラットじゃなくても人間、まったく問題ないっすよ。 |
61:
匿名さん
[2007-03-15 20:40:00]
>>59
逆にミニ戸とか小さめの新しい一戸建てが多い地域なら、 口うるさい老人は少ないでしょう。町内会も若いですし。 なんかピントがずれたご意見ですねー。 3階建てミニ戸よりもマンションの方が良い、という結論ありきで 無理矢理論理を展開させようとして、ほころびが出てしまってますね。 |
62:
匿名さん
[2007-03-15 20:57:00]
年をとったら階段の昇り降りは危険ですよ。
若いときは分らないんでしょうけどね。 骨も脆くなっているので転ぶと骨折しやすいです。 |
63:
匿名さん
[2007-03-15 21:14:00]
年をとったら考えます。以上。
少なくとも65歳のうちの両親はまだ2階建てが不便だとは言ってないから、 35歳の僕にとっては30年以上先の話ですから。 それと、何度も出てますが、東京でうちみたいな30坪の戸建て持ってたら、 少なくとも老後に今の家と同立地かそれ以上の立地のマンションに越すのは容易いですよ。 老後に階段が危険、という理由で若いうちからマンション買いたい人はどうぞご自由に。 ただ、フラットな実力を発揮するのは築30年を迎えたころですね。 その時、老齢化社会は今よりもっと成熟して色々な住宅用設備が開発されいるでしょうから、 きっと築30年のマンションじゃ、ろくな老後は送れないでしょうけどね。 買い換えも築30年のマンション売っても同立地や都心よりのマンションは買えないし。 築30年のマンションに住み続けるか、もっと郊外のマンションに移るか悩んで下さい。 そんな貧乏臭い悩みが嫌なので、僕は一戸建て建てたんです。 |
64:
匿名さん
[2007-03-15 21:15:00]
フラットというけどね。
やはり、二階はあるのが自然。 水難・交通事故・小児ガンはきいたことがあるけど、 階段から落ちて○○さんの子供が死んだという話は、 オレは記憶にない。 やっぱり、最初にマンションありきなんだよね〜 渋谷区松涛のような、一区画10億の豪邸でも 平屋はほとんどない。 |
65:
匿名さん
[2007-03-15 21:20:00]
自分が決めたものは正しいと思い込む。
反論を否定するための材料を常に探す。 「ライフスタイルは自由」と 「ライフスタイルは自由と思い込む」は全く違う |
66:
匿名さん
[2007-03-15 21:27:00]
フラット至上主義はどう考えてもマンションデベの営業戦略だろ。
|
67:
購入検討中さん
[2007-03-15 21:36:00]
戸建てとマンションの優劣の話なら他でやってくれ。
|
68:
匿名さん
[2007-03-15 22:10:00]
最近実家のまわりに モダンなミニ戸建てが どんどん増えてきました。
この町会では 火の用心の見回り 毎週日曜の朝の廃品回収など 順番に役がまわってきます。 年をとっている親は 免除していただいているようですが その分のしわ寄せは 若い世代の住人にいっているのでしょうか。 足腰はまだ丈夫ですが 二階にはほとんど上がることもなく 雨戸はしめっきり。 庭の手入れも 面倒になっています。 わたしも結婚するまでは 戸建てで育っていますので 一軒家の良さは十分わかっています。 それでもマンションに決めたのは これから先のことを考えた時に 面倒なことが戸建てよりも 少ないように思えたからです。 |
69:
匿名さん
[2007-03-15 23:55:00]
59・68です。
67さんのいうようにいつの間にか 戸建てとマンションどちらがいいか みたいな話になってしまいましたね。ごめんなさい。スレ主さんの質問は 5000万だして どこに住む?でしたよね。 うちは 都内勤務の主人と 私立に通う子供たちのこと そして前に書いたように 一軒家を持て余している親をみて 東横線沿線の新築マンションに決めました。 戸建ても探しましたが 5000万円(うちの予算も同じです)ではどうにもこうにも 条件に合うところはみつかりませんでした。 |
70:
匿名さん
[2007-03-16 01:39:00]
>5000万円(うちの予算も同じです)ではどうにもこうにも条件に合うところはみつかりませんでした。
って、あなたがいちばんスレタイと関係ない(笑)。 |
71:
匿名さん
[2007-03-16 06:33:00]
マンション派はまず自分の財布の中味も見ないで
まず条件ありきの身の程知らずが多いから。 自分の予算が5000万なのに、5000万じゃぁロクな物件がない、 などと平気で言うからね。 じゃぁ、君の人生もロクなもんじゃない、ってことになっちゃう。 でも実際は違うよね。 自分の収入に見合った地域に住めばいいだけの話。 背伸びするのが一番ダメ。 |
72:
匿名さん
[2007-03-16 07:30:00]
>>69
よろしければ、条件(駅からの時間・間取りなど)を、大体でよいですから、 教えてくださいませんか? 代官山・自由が丘・田園調布でないかぎりあります。 また、この三つならMSでもむりです。 MSの方が高いですから。 |
73:
匿名さん
[2007-03-16 08:18:00]
今、杉並・世田谷あたりの新築マンション(70〜80平米台)で7000〜8000万はして
いますよ。 23区内の5000万の戸建てって申し訳ないがどんなレベルなんだろうか・・? |
74:
匿名さん
[2007-03-16 08:53:00]
73さん。
三階ミニ戸建てです。二階建てのものもあります。 建蔽率の問題があるから、新築は、隣家と50cmなんて、 大嘘。 私は、戸建て派で、マンションよりもいいという判断ですが、 それは好き好きです。 でも、「やっぱり、ミニ戸はいや」とか「MSはいや」 とかいう、好みの問題ではなく、MSよりも価格が安いことは 間違いありません。 http://new.realestate.yahoo.co.jp/bin/home_detail?rps=2&lc=03&... http://new.realestate.yahoo.co.jp/bin/home_detail?rps=2&lc=03&... http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=5&pf=13&md=... など、ネットで検索できる〈戸建ての場合、売れ残り濃厚) ものだけで、いくつもありますよ。 先入観を捨てて、ご覧になられるといいです。 |
75:
匿名さん
[2007-03-16 10:23:00]
>23区内の5000万の戸建てって申し訳ないがどんなレベルなんだろうか・・?
足立(北千住からバス地域)、葛飾(金町からバス地域)、江戸川(小岩からバス地域)なら5000万円で家が建ちますよ。土地の坪単価120万円前後。25坪ならなんとか。北区や荒川区でも大丈夫なところあるだろうな。 |
76:
匿名さん
[2007-03-16 10:30:00]
延べ床面積で100平米はほしいけど、場所は青山か恵比寿あたりがいいです。
予算は5000万以上はムリです。 極端に言うと、こういう人が最近は多い気がする。 |
77:
匿名さん
[2007-03-16 10:40:00]
>>75
たしかに。 でも、戸建てなら都内を脱出した方がエエとおもうな〜 千葉ニュータウンの住宅展示場みたけど、 駅徒歩10分以内で60〜70坪、積水かダイワあたり使っても 5000万で納まるみたいだから、郊外の利便性がいい所のほうがいいよ。 |
78:
匿名さん
[2007-03-16 10:48:00]
長距離通勤を嫌う人が多くなっているのも現実。
少子化人口減により、インフラが衰退していくような地域は 避けた方がよろしいかと。 |
79:
匿名さん
[2007-03-16 11:20:00]
ミニ戸を嫌う人が多くなっているのもこれまた現実。
5000万という価格の上限があるのに、 理想ばかり追い続けるような書き込みしても無意味。 戸建てを買うなら、ある程度郊外に行くのも仕方なし。 通勤時間とるなら城東あたりの駅近マンションにすればいい。 |
80:
匿名さん
[2007-03-16 11:41:00]
ミニ戸もマンションも一定の需要がある。
「ミニ戸はいや」「マンションはいや」といってる人は多いから。 だが、新築や築浅マンションで、80平米5000万は、 都心や城南では無理だ。ミニ戸ならいける。 葛飾や足立なら、バス便ナシでも http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=5&pf=13&md=... http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=5&pf=13&md=... (駐車場二台) など、二階で結構余裕のある新築が買える。 |
81:
匿名さん
[2007-03-16 12:48:00]
|
82:
匿名さん
[2007-03-16 13:21:00]
最近は車でも軽の人気高いし、いいものもどんどん出てきてるじゃん。
軽なんて〜って、見栄で嫌う人もいるけどね。 ミニコも軽と同じで、使ってみりゃ結構良かったりもする。 |
83:
匿名さん
[2007-03-16 13:45:00]
|
84:
匿名さん
[2007-03-16 16:02:00]
<<72さんへ
69です 今また相場が上がっているので 参考になるかどうかわかりませんが ・・・ 80平米 3LDK 駅徒歩数分 5000万ちょっと それぞれの実家が 横浜と目黒なので その中間あたりで なおかつ主人と子供の通勤通学が楽なところを 東横線・目黒線上で探していたら 自然に場所は決まりました。 そして 運良く予算に見合った新築マンションを みつけることができました。 |
85:
匿名さん
[2007-03-16 17:21:00]
|
86:
匿名さん
[2007-03-16 17:59:00]
>>85
だから 横浜と目黒の中間あたりって言ってるでしょ。東横線の路線図でも見てください。 そして ご自分で買えそうなエリアを さがしてみてください。 はっきり書いたら書いたで どうせ一言いわれるの わかってますから。 |
87:
ご近所さん
[2007-03-16 18:18:00]
最近の話題で知ったのが、
日本の「軽カー」が、世界の「K-CAR」として用語標準となった。 そうな。 いずれ「ミニ戸」も、世界の「MINITO」として通用するぐらいになってほしい。 日本の技術と繊細さがあれば、いけると思う。 「ミニ戸」は日本の文化だと思うし、マジでほしい。(今、1家1MS持ちですが) |
88:
匿名さん
[2007-03-16 21:48:00]
>87
いろいろなタイプのお家が欲しい方なんですね。 |
89:
購入経験者さん
[2007-03-16 22:01:00]
>>87
>「MINITO」! 「ミニト」だったのか・・・。ずーっと「ミニコ」だと思ってたよ。 >「ミニ戸」は日本の文化だと思うし、 これにも共感します。どうせなら10坪ぐらいの超小さい土地で 究極のミニ戸を建ててみたい。例えばこんなの。↓ http://www.jia.or.jp/member/award/newface/2003/endo.htm |
90:
87
[2007-03-16 23:20:00]
あれ? 「ミニコ」が正解なの?
IMEじゃ、どっちも出ないね? 嘘付いてたらスマーーーン(((((((((((((((^^ゝ |
91:
90
[2007-03-16 23:23:00]
うぉーーー!
89さんの紹介されてる「ミニ戸」、かっこえぇ! あれで外装が一見「木造」とかだと最高! .......はい、隠れ家的な「ミニ戸」がほしいもので. |
92:
72
[2007-03-17 07:16:00]
>>69 >>84 さんへ。
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=5&pf=14&md=... http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=5&pf=14&md=... などがありますよ。 都内では少ないですが、ネットに載ってるのは氷山の一角。 ないということはないと思います。 もしかしたら、2〜3の業者に頼んだだけではありませんか? |
93:
89
[2007-03-17 09:33:00]
91さん、「ナチュラルエリップス」気に入ってくれたようですね。
http://sumai.nikkei.co.jp/know/howmuch/index20040913a8000a8.html に断面図が載ってますよ。宇宙船みたいです(笑)。 |
94:
匿名さん
[2007-03-17 15:06:00]
>>72さん
ご親切ありがとうございます。 うちは 5000万しか予算がないくせに 首都圏じゃなきゃいやだとか こんな狭いつくりはいやだとか ずいぶんわがままを いってきました。 そして 母が62歳で 車椅子になったときに バリアフリーの必要性を強く感じたこともあって 階段のあるミニ戸は いつのまにか選択肢からなくなりました。 それでも 土地が残る戸建てと迷いましたが 去年いい物件にめぐり合えて 契約にいたりました。 |
95:
72
[2007-03-18 03:56:00]
私は、ミニマンではなくミニ戸にしました。
母の将来を考えて、1Fが隠居部屋とバストイレの物件です。 3Fは子ども部屋です。 やはり予算の制約があるので、間取りは研究しました。 |
96:
匿名さん
[2007-03-18 09:35:00]
ミニ戸は立地によって、土地を売って
必要なら中古マンションでも購入することができますしね。 |
97:
95
[2007-03-18 10:33:00]
それが大きいですね。
遠い話ですが、子どもが独立したら、また考え直すことになりそうです。 また、我が家の場合、妻が「日当たりがよくないといやだ」 といいまして。 MSの角部屋は高いので、23F吹き抜け天窓付きのミニ戸物件 に落ち着きました。 |
98:
匿名さん
[2007-03-19 17:00:00]
去年 足を骨折した主婦です。
だれも面倒をみてくれないので バス・トイレ以外にキッチンもほしかった。 ワンフロアーだったら はいずりながらでも 移動ができたのに・・・ 今はミニ戸でしょうがないけれど 買えかえることができたなら 次はマンションかな。 |
99:
匿名さん
[2007-03-19 19:12:00]
100㎡位のワンフロアーを、はいずって動き回る方が
距離は長いし大変だと思う。 |
100:
匿名さん
[2007-03-19 21:38:00]
単純骨折なら数週間〜1ヶ月で完治したはずだ。
また骨折した時のためにマンションに住み替える? そんな馬鹿いないだろ。 |
101:
91
[2007-03-19 22:00:00]
>>93
ナチュラルエリップスって、高いのね?....建物で億超えてる?(^^ゝ 一応、5000万円内で素敵なミニ戸をご紹介ください。 ちなみに「ミニ戸」って一軒家のことですよね? 97さんの物件は、ミニ戸のマンション? いわゆるメゾネットタイプかな。 |
102:
<<<勉強時間>>>
[2007-03-19 22:06:00]
ミニ戸(建て):ミニコダテ。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ミニ戸建(みにこだて)は、狭い土地に建てられた一戸建ての別称。ミニ戸・ミニコとも言う。 都市部に多い形態である。その特徴として、土地いっぱいに建物が建設されているため庭が ほとんどなく、1階部分が玄関・駐車スペースになっており、2階部分以上にキッチン・部屋が あることである。 --- 庭は、空中庭園ならぬ屋上に作るといいよね。 |
103:
匿名さん
[2007-03-20 08:21:00]
wikipediaは、これだからね。
今は、建蔽率というものがある。 ウチは、文京区の60/160。隣とは2mあいている。 だから、隣の音はミニマンと違って全然聞こえない。 今どき建蔽率100なんて住宅地ではマレ。 ウチの近くの新築で隣家との境界が50cmくらいしかないところもあるが、 1 築40年くらいの既存不適格(建蔽率オーバー) 2 南側をガラガラにして採光を良くするための二棟現場の設計 のどちらか。 |
104:
匿名さん
[2007-03-20 08:22:00]
間違えました。
×新築 → ○戸建て |
105:
97
[2007-03-20 09:12:00]
>>101
私の家は戸建てです。 この板で話題になっている「ミニ戸」とは、広さはいろいろでしょうが、 完全な戸建てのことで、タウンハウス・テラスハウス・メゾネットのマンション は含まれていないと思われます。 本当に、さまざまですね。 ナチュラル・エリップスが高いのは、資材や設計が高くつくからだと思います。 木造でも、かっこいいというか、かわっているというか、新しい家は多いですね。 聞くと、坪60万程度の注文建築だったりします。 友人宅でもUPできればいいのですが。 私もたくさんみてみたいです。 |
106:
匿名さん
[2007-03-20 10:01:00]
|
107:
匿名さん
[2007-03-20 10:20:00]
|
108:
匿名さん
[2007-03-20 10:52:00]
>>107
はやく日本語読めるようになればいいですね |
109:
購入経験者さん
[2007-03-20 11:49:00]
>>1
都内勤務なら、通勤路線沿線で乗車時間10分以内のマンションかミニ戸。 小さい子供がいるならマンションはパス、騒音問題が相当難しいみたいなので。 子供が都内の私立小・中・高・大に通う予定なら、都内のマンションかミニ戸。 都内の学校に行かないとしても、どの方面にもアクセスが便利なので。 旦那が通勤地獄を納得できるなら、沿線乗車時間30分程度の郊外で50坪程度の戸建。 しかしその際は、将来的に子供の長距離通学も覚悟。 |
110:
匿名さん
[2007-03-20 15:10:00]
子供や年寄りが乗れないような、人間性を無視した電車には乗りたくないですね。
そういう電車に乗るってことは、それによって立場の弱い人間を攻撃している加害者でもあります。 通勤時の電車に、子供や妊婦、年寄りが乗ろうとすると、 あたかもそれが悪いことでもあるかのように、席も場所も譲ろうともせず、 知らぬ存ぜぬを通そうとする満員電車の乗客たち。 満員電車とかに毎日乗っていると、ホント、人間性が破壊されてしまいます。 |
111:
匿名さん
[2007-03-20 21:29:00]
>110
満員電車の乗客が加害者とかそういう発想はしたことがないなあ。 乗る方も覚悟して乗るしかないと思ってるし。 基本的にはお年寄りや子ども、妊婦などは極力ラッシュの電車は避ける べきだと思います。 席を譲ろうと思ってもラッシュの電車ではすぐ近くに対象者が 立っていない限りは難しいですよ。 |
112:
匿名さん
[2007-03-21 00:21:00]
>基本的にはお年寄りや子ども、妊婦などは極力ラッシュの電車は避けるべきだと思います。
そりゃおかしいよ。「避けるべき」って、よくそんな自分勝手な我が物顔ができますね。 朝の電車は、通勤のためだけに走っているわけじゃないでしょう。 ラッシュの電車になんか乗ると、通常の感覚や常識がなくなってしまうのでしょうか。 |
113:
匿名さん
[2007-03-21 00:21:00]
そんな非人間的なラッシュの電車で何十年も通勤するから
人間性が破壊されて、それが当り前のように思ってしまうのでしょうね。 |
114:
申込予定さん
[2007-03-21 00:36:00]
京王線ではラッシュ時に乗車される車椅子の方がいますが、
周りの人はごく普通に一緒に乗ってますけど? 車椅子の方が乗れずにはじき出されるなんてことも無いです。 みんな長年サラリーマンやってるんだから、他人の苦労もよく わかるってもんです。 ネットばかりやってる方にはわかんない人もいるでしょうが・・・。 |
115:
匿名さん
[2007-03-21 00:42:00]
そんなラッシュの電車で、子供を長距離通学なんて絶対させたくないね。
|
116:
匿名さん
[2007-03-21 00:52:00]
通勤ラッシュは10年もしたら落ち着くんじゃないのかな。団塊退職するし。
|
117:
匿名さん
[2007-03-21 01:04:00]
そして10年もしたら廃止路線。
っていうのは冗談だけど、 鉄道は人が減れば本数を減らすから 結局ラッシュは変わらない。 |
118:
近所をよく知る人
[2007-03-21 04:45:00]
>>112
いや、避けるべきでしょう。 私は72歳ですが、通勤ラッシュは避けて乗るように調整してますけど。 だって窮屈なのはいやですからね。 病院に行くなら朝も10時以降の電車にするとか。 どうしても仕方ない場合は覚悟を決めてます。 |
119:
匿名さん
[2007-03-21 08:46:00]
危機回避の観点から考えれば「ラッシュは避けるべき」って普通に思うけど。
「どんな人間でも安全に乗車できるべき」というのは理想論でしょ。 モラルの無い利用者を攻撃するのはお門違い。 |
120:
匿名さん
[2007-03-21 09:24:00]
スレ趣旨に戻ると、
やっぱり、通勤に時間のかかる場所は避けた方がいい。 山手線北側の中古のミニマンとかミニ戸とかの手もある。 それが出来なかったら、 田園都市線を避けて、せめて東上線にするとか。 ラッシュの苦労や気遣いは、少なくともムダ。 時間とスタミナを消費する。 |
121:
匿名さん
[2007-03-21 10:18:00]
そう、理想と現実は違うということに気づくべきです。
自分や我が子の身が心配なら「ラッシュ時の電車は極力避ける」のは 当然のことです。 理想論だけ振りかざしていても実際事故に巻き込まれたらどうしようも ないのですから。 そういう電車に乗らないに越したことはありません。 |
122:
匿名さん
[2007-03-21 10:34:00]
横浜市営地下鉄にラッシュはありませんが??
|
123:
匿名さん
[2007-03-21 10:41:00]
サラリーマンは辛いね。
でも自業自得だね。嫌なら起業しな。 |
124:
匿名さん
[2007-03-21 10:58:00]
そういう話じゃない。
|
125:
近所をよく知る人
[2007-03-21 11:02:00]
>>121
そうですね。 イメージで田園都市線沿線に住みたがる人は多いですが、あの殺人ラッシュを経験したらダンナはもう仕事するのがイヤになりますよ。 東京で絶対住みたくないのが田園都市線、東西線、埼京線の沿線ですね。 一番楽なのは都営三田線。埼玉へ伸びてないので巣鴨以遠は板橋区民のためのローカル路線です。 それでいてラッシュ時は3分おきに電車があるので大手町や新橋方面に通う人には最高です。 私は今は板橋区の都営三田線沿線に住んでますが、押しつぶされそうになったことがまずありません。 |
126:
買い換え検討中
[2007-03-21 11:49:00]
|
127:
匿名さん
[2007-03-21 13:05:00]
普通の凡人w
|
128:
匿名さん
[2007-03-21 15:25:00]
↑
|
129:
匿名さん
[2007-03-21 22:37:00]
三鷹駅、徒歩10分程度(バス5分)に ありますよ。
5000万弱のマンション(75前後です)。 三鷹は始発だし、教育レベル、行政内容がとても良く、緑地も多くて 子育てする環境としても 優良と思います。 三鷹、武蔵野市では 戸建は5000万では無理です。 私は、三鷹・武蔵野市が気に入っていたので、 予算内で買えるマンションにしました。 ただ、今年はもう値上がり率が高いようで、 駅前のタワーマンション計画では 300万/平米からのようです。 でも、駅からバス便なら、まだまだ あります。おすすめしま〜す。 |
130:
匿名さん
[2007-03-22 00:12:00]
>駅前のタワーマンション計画では 300万/平米からのようです。
これ間違いでしょう?本当なら坪/1000万円になっちゃいますよ。 それにしても、三鷹なんて東京の市部で坪/300万円とは、驚きの時代になりましたね。 マンションのバス便なんて論外という人が多いだろうから、ますます郊外に広がりますね。 そういえば、マンション雑誌でも都心物件の広告が昨年の半分以下に激減していますね。 |
131:
匿名さん
[2007-03-22 00:43:00]
サーフィンのアンケートでは、
ほとんどの人が「バス便の場合、必ず検討対象からはずしている」あるいは 「バス便の場合、たいていは検討対象からはずしている 」ですね。 つまりバス便マンションの場合、資産価値は激減するというわけです。 >>119 >「どんな人間でも安全に乗車できるべき」というのは理想論でしょ。 誰もそんなことは言ってないと思うけど。 「どんな人間でも他人が安全に乗車できるよう努めるべき」ですよ。 なのでやはり満員電車に進んで乗るような人間は、 他者への配慮が欠けていると思います。 |
132:
大手企業サラリーマンさん
[2007-03-22 01:13:00]
|
133:
契約済みさん
[2007-03-22 01:44:00]
>つまりバス便マンションの場合、資産価値は激減するというわけです。
こういう発想(発言)する人は、やっぱMS持ってない人なのかな。 仮に負の要素があっても、それは買う時にも折込み済みで相当の価格で買ってるわけだから 「資産価値が激減する」ということはありえない。 |
134:
匿名さん
[2007-03-22 02:26:00]
たしかに郊外の安いマンションを買っても、もともと安いのだから、
「資産価値が激減する」ということはありえない、とも言えるけど、 それは不動産の売り手側の論理だよね。 都心の西向き住戸と南向き住戸では、新築販売価格の差を考えると、 たしかに「資産価値が激減する」とは言えないかもしれないが、 郊外のバス便は、やっぱり「資産価値が激減する」んです。 とくにいまのようなマンション価格の上昇局面ではね。 |
135:
匿名さん
[2007-03-22 07:58:00]
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=5&pf=13&md=...
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=5&pf=13&md=... http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=5&pf=13&md=... 三鷹でも一戸建てはありますが、やっぱり高いですね。 しかし、ネットにこれだけでるということは、 良い業者に頼んでじっくり探せば、もっといいものが出てくると思います。 大成高校あたりまで、とてもバス便がいいですね。 (ラッシュ時は、一時間に25本? ) バスはバスで、敬遠する人が多いでしょうが。 山手線内側と、武蔵野・三鷹は、 これからの時代でも人気は根強いと思います。 |
136:
匿名さん
[2007-03-22 08:01:00]
補足です。
築20年で、3000万に売れるいいMSは世の中にあります。 しかし、バス便というのは、私の狭い見聞では見たことがありません。 |
137:
匿名さん
[2007-03-22 08:32:00]
20年まえの建築時にバス便であったマンションはいっぱいあるだろ
|
138:
匿名さん
[2007-03-22 08:39:00]
吉祥寺・三鷹は新築で駅徒歩圏内のマンションってほとんどないよ。
駅近に目ぼしい土地はほとんど残っていないということかな。 しかしバス便でもそれなりに売れている。 |
139:
匿名さん
[2007-03-22 11:09:00]
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=5&pf=13&md=...
徒歩18分、30坪程度の戸建だが この地域の販売物件の量と価格を見ると 都心の土地が下がり始めた時、一気に暴落する可能性もある。 多摩NTの歴史をふまえ、人口減少化に向う現在 供給過剰な新興住宅地で、地価の上げ幅以上の価格がつけられている地域は 駅から徒歩10分以内などの、利便性のそこそこある場所を除いては 避けた方が無難かと思う。 |
140:
匿名さん
[2007-03-22 13:49:00]
吉祥寺、三鷹に関しては、徒歩20分くらいの地域でもそれなりの需要はあると思うよ。
他の駅ではあり得ない話だけど。 吉祥寺、三鷹は特殊事例として別に考えた方が良いと思う。 個人的には同じ価格でも、 吉祥寺、三鷹ブランドでそこそこの価格の徒歩20分以上の土地よりも、 調布、狛江の徒歩10分以内の土地の方がコストパフォーマンスは高いと思う。 |
その差もわからんようでは死んだ方がいいな。