株式会社プロパストの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クラッシィ アルテときわ台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 南常盤台
  6. クラッシィ アルテときわ台ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2017-09-19 22:36:17
 削除依頼 投稿する

クラッシィ アルテときわ台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://tokiwadai6.com/

所在地:東京都板橋区南常盤台2-21-2(地番)
交通:東武東上線 「ときわ台」駅 徒歩6分
間取:1R+S・1LDK~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:32.57平米~62.27平米
売主:プロパスト
施工会社:株式会社トヨダ工業
管理会社:株式会社シノケンアメニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

東京23区の新築分譲マンション掲示板から東京のマンション住民掲示板へ移動しました。2017.12.12 管理担当】

[スレ作成日時]2016-07-26 16:41:59

現在の物件
クラッシィ アルテときわ台
クラッシィ
 
所在地:東京都板橋区南常盤台2-21-2(地番)
交通:東武東上線 ときわ台駅 徒歩6分
総戸数: 29戸

クラッシィ アルテときわ台ってどうですか?

21: 匿名さん 
[2016-09-05 00:25:18]
そう言う経緯ですか~では本来よりも高くなりますよね?間に不動産業者入るんですからね。。。そうすると、新築?でも無いし、ここを買うメリットって無いですね。私なら新築買います。
22: 匿名さん 
[2016-09-08 23:28:36]
マンションの価格自体は割りと抑えてあるように思うのですが…本来よりも高くなっているというわけではない?
最近のマンションの価格から見れば、ということであって
この辺りの相場的にはどうなのかしらというのはあるけれども。
価格を改定して売り直しているとかそういうことではないのかしら。
いずれにしても、正直良くわからないですね
23: 匿名さん 
[2016-09-17 07:40:39]
一生の買い物としては、
安くても、いわくつき物件は避けたいな。
24: 匿名さん 
[2016-09-18 11:34:47]
私は、建設会社に勤めているマンションを探している者ですが、マンションを建設して1棟丸ごと
他のマンション業者が購入して自社ブランドとして販売する行為は普通にあります。

建設途中で他のマンション業者の手に渡る場合が多いので、一般の方々がわからない内に、他の業者
の手に渡っているケースが多いです。また、在庫の数個を他の業者さんが安く購入し再販売するケース
も多々あります。

保証関係も買いうけた業者さんが引き継ぎますので基本デメリットになることはありません。
今回のケースは完成した物件を他の業者さんが買って販売しているにすぎません・・・。

金額も逆に安く設定されている場合もあるので、自分もちょっと気にはしている物件です。
立地も悪くないと思いますし、設備もそこそこは充実してそうなので、休日に出向くつもりではいます。

25: 匿名さん 
[2016-09-26 23:27:47]
制度的に、お金的にも特段デメリットはないということですか。後は基本的には買う人の心情次第というところがあるのかもしれませんね。
売り主が変わったってもしかしたら何かが合ったの?みたいに思うことだってありますから、そうなってくると特別な瑕疵がなくても気になってきてしまうのでしょう。
なんともないし気にならないって人も基本多くいるとは思うけれど…
26: 匿名さん 
[2016-10-20 22:47:07]
ここまで話題になるとあとは気持ちですね。立地や環境が合えばありかなとも思います。間取りがコンパクトで独り暮らしやディンクスが多いのでしょうし、縦長なので角住戸でないと日差しが奥まで入ってこなさそう。家族もそう多くはないでしょうしコンロが3つ口もいるのかしら。キッチンが長いBタイプは部屋の出入り口との空間がもったいない気もしますが実際はそんなに無駄な距離ではないのか気になりました。
27: 匿名さん 
[2016-11-05 23:06:58]
>>24 匿名さん

販売が好調ならば、
丸投げしないんじゃないかな?

地元では、悪い意味で有名になってきたから、外から来る方が住むマンションになるのかな?

色々と気にしなくていいのかもしれないけど、気になる。。。

28: 匿名さん 
[2016-11-10 06:58:11]
城北中央公園、ポケモンが出るって話。
たくさん出るのかな?検索したらヒットしました。

https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index022.html

ドッグランあり、工作あり。充実している公園のようです。駐車場もあります。

公園って無料で遊べるのに、中には遊具だけじゃなくて観覧車があったりゴーカートがあったりするからスゴイですよね。

散歩コースに取り入れたいです。
29: 匿名さん 
[2016-11-10 13:47:40]
先日、モデルルーム見てきました。思っていたよりよかったです。
コンパクトな間取りが多いですが、内廊下は初めてだったので、
メチャかっこよかった。確かに城北中央公園にも歩いて行けるし
小さいお子様のいる家庭にはいいんじゃないですか。
うちはCタイプ検討中です、どなたか検討されてる方いますか?
30: 匿名さん 
[2016-11-11 19:34:44]
>>29 匿名さん

早くも100万円サービス始まった。
1棟丸投げマンション。。。
興味あるけど、購入する勇気が出ません。
ルファンの方が安心かな。

31: 匿名さん 
[2016-11-16 10:48:56]
>30さん
100万円サービスって何ですか?
公式ホームページには何も出ておりません。モデルルーム来場でクオカードがもらえるキャンペーンがあるくらいです。
地域限定の新聞折り込みチラシが入っていたんですか?
詳細を教えていただければと思います。
32: 匿名さん 
[2016-11-16 13:25:48]
>>31 匿名さん

板橋区大原町のチラシには
書いてあとたから、
聞いてみれば?
33: 評判気になるさん 
[2016-11-23 22:57:03]

洗練を秘めた?

只の一棟卸マンションでしょ。

こんな場所で坪300…
管理がシノケン系列なところもきになるわ。きっと大人の事情なんだろね
34: 匿名さん 
[2016-12-12 17:32:54]
ウインターキャンペーン100万円分プレゼントということを今はしていますが、
どういうことなんでしょう。
引越し代金をもってもらえるとか、諸費用をもってもらえるとか、そういうところなのだろうか。
わかりにくいなと思いました…(^_^;)
そうならば普通に割引してくれればいいのになぁ。その方がローンが安く済むけど。
先に契約した人に対する配慮?
35: 匿名さん 
[2016-12-24 18:13:39]
ときわ台は住環境がいい場所だとは思いました。
すぐ近くにスーパーとかはありませんでしたが、コンビニはすぐ
近くにあり、静かな住環境で住みたい方には、いいんじゃないで
しょうか?
36: 匿名さん 
[2016-12-26 10:14:33]
ときわ台は住みやすいと思います。
ご老人や家族住まいの方が多く住んでいますし
教育環境もいいので学業レベルも他の地比べて高いです。
夕方の時間帯に電車に乗っていると私立の小学生がときわ台で結構降りていくので、
私立に通わせている親御さんが多いようですね

病院も評判の皮膚科や胃腸科もあり住むならおすすめですよ
37: 匿名さん 
[2016-12-26 23:12:35]
>>36 匿名さん

そうです。東上線の中では、環境はイイです。

それなのに、何故1棟丸投げして
売主変わったのか?
38: マンションマニア 
[2017-01-08 19:22:11]
いろいろ事情があるんじゃないでしょうか…

まあ、購入する方がマンションを気にいればいいんじゃないでしょうかね。

ここ最近のマンションコミュニティは不動産会社の書き込みが多く面白くないですね。

残念です。
39: 匿名さん 
[2017-01-09 16:47:24]
>>29 匿名さん
城北中央公園に歩いて行くのは、
相当キツいです。
ときわ台で人気あるのは、駅反対側
だから、その分安ければいいのでは?
ルフオンならば、買う価値ありそうだが・・・
40: 匿名さん 
[2017-01-12 01:35:29]
先日見学しました。
一棟丸投げマンション、早速値引き、間取りも微妙。しかも、営業の方に結構長時間拘束されて辛かった。。。
こちらを買う勇気は無かったですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる