スターツデベロップメント株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アルファグランデ 千桜タワー〈契約者専用〉【Part1】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 神田東松下町
  6. アルファグランデ 千桜タワー〈契約者専用〉【Part1】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-01-25 18:08:56
 削除依頼 投稿する

アルファグランデ 千桜タワーの契約者専用スレとなります。
契約者のみなさまは是非こちらで健全な情報交換をしましょう。

入居まで宜しくお願い致します。

所在地:東京都千代田区神田東松下町22番2他
交通:都営地下鉄新宿線「岩本町」駅徒歩1分、
   JR京浜東北線山手線総武線「秋葉原」駅徒歩5分、
   JR京浜東北線山手線中央線「神田」駅徒歩5分他、
   13駅13路線利用可
総戸数:276 戸
専有面積:56.14m2?110.51m2
バルコニー面積:7.40m2?30.31m2
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上25階建
事業主:スターツコーポレーション株式会社
売主:安田不動産株式会社
販売代理:伊藤忠ハウジング株式会社・東京建物株式会社
設計会社:株式会社山下設計・大成建設株式会社
施工会社:スターツCAM・大成建設共同企業体
管理会社:スターツアメニティー株式会社

[スレ作成日時]2016-07-24 22:16:51

現在の物件
アルファグランデ千桜タワー
アルファグランデ千桜タワー
 
所在地:東京都千代田区神田東松下町22番2他(地番)
交通:都営新宿線 岩本町駅 徒歩1分
総戸数: 276戸

アルファグランデ 千桜タワー〈契約者専用〉【Part1】

1551: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-20 18:31:57]
>>1547 入居済みさん

初めから短期間で管理会社辞めさろと
煽る奴らより良い案。
資料や建築時のノウハウある親会社と連携取りやすい管理会社を切るなら、それなりのメリットないと。
1552: 入居済みさん 
[2018-08-20 19:22:15]
1547投稿者。本音は短期変更希望。

他マンションで管理会社の変更をしたけど、デメリットは少なかったよ。

建築時ノウハウよりも、タワマン管理ノウハウの方が重要。

タワマン管理実績大手に管理会社を変更して、
スターツさんはチェック役として、
緊張感を持った運営が理想だと思う。
1553: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-20 19:56:16]
>>1552 入居済みさん
デメリットなければ良いかもね。
住友と比べるとレベル低いし。
近所に同系列のコンシェルジュ付きマンションある会社は安くなる可能性高いしね。
1554: マンション住民さん 
[2018-08-20 20:26:29]
今度はエントランス前に銀の皿の出前が置いてあったぞ。
マジ勘弁だわ
1555: 住民板ユーザーさん5 
[2018-08-20 22:43:08]
>>1554 マンション住民さん

ひどいな…
1556: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-20 23:01:21]
>>1554 マンション住民さん

そんなもん、捨てれば良いんじゃない?
1557: 契約済みさん 
[2018-08-20 23:02:50]
賃貸フロアの入居が進むと民度が落ちるのは仕方ないですね
1558: 住民板ユーザーさん4 
[2018-08-20 23:07:31]
>>1554 マンション住民さん
エントランスって、1階の入口のことですよね!?
そこに銀のさら?
食べ終えて回収待ちのやつということですか?!

あり得なすぎて質問しちゃいました…
出来るかわからないけど、コンシェルジュに預けたらいいのでは…
1559: 住民板ユーザーさん6 
[2018-08-20 23:39:11]
管理員やコンシェルジュが気付いたら直ぐに撤去して、防犯カメラをチェックして、当人に注意すれば良いだけと思うが。
以前の他社管理マンションでは、トラブル発生時に限り、管理会社が防犯カメラをチェックして対応してたよ
1560: 匿名さん 
[2018-08-21 06:19:20]
賃貸入居者のせいに決め付けてもらってもねえ。
6000万しないマンションだし、分譲購入者の可能性もある。賃貸は部屋にもよるが、賃貸に最低20万以上払ってるんだから。
1561: 住民板ユーザーさん7 
[2018-08-21 06:21:51]
お家賃が最低でも20万近くするんだから、賃貸の方はそこそこの収入あるのでは?
無理して買った分譲組か地権者の方は…
1562: 住民板ユーザーさん5 
[2018-08-21 07:39:25]
そもそもエントランスに出前が置いてあったという話が事実か疑わしい。
ここは愉快犯があることないこと書き連ねて購入者を愚弄していると見るのが自然では?
検討板ではPC武蔵小山の契約者に良く荒らされていました。ここもそうじゃないでしょうか。
1563: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-21 08:08:07]
朝から何度か出入りしたけど見なかったよ、銀の皿。
使い捨てがデフォで選べるのに、25万の家賃の人がわざわざ返却選ばないと思う。
1564: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-21 08:09:28]
>>1554
>>1555
共に今の時期に初心者マークなのがね、、、


1565: 住民板ユーザーさん7 
[2018-08-21 08:44:05]
19日の19時頃
風除室のインターフォン横に立てかけてありました。
銀のさら寿司桶。
出入りされたかたは、見たと思います。
1566: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-21 09:27:34]
19時なら限定できるから
カメラチェック後
廊下とおなじく取り締まり強化で問題ないね。

しかし、桶置いてある程度で何の前向き対応せずに一々書き込むモラルなさ。
1567: マンション検討中さん 
[2018-08-21 09:29:25]
賃貸入居者の書き込みは掲示板の趣旨と異なるので控えてください。
1568: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-21 09:30:41]
寧ろそういう住民が多いことの方が心配
1569: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-21 09:46:44]
決めつけは、よくないけど、確かに賃貸の方のモラルの低さはある。

先日、賃貸見学者が100をインターホン押して管理人が遅かったので、私がキーでエントランス開けると図々しくエントランスに入り、色々物色してた。管理人が対応するまで、きちんと待ってほしい。不愉快でしたね。
1570: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-21 09:50:49]
>>1560 匿名さん
地代、固定資産税含めると6000万以上余裕でいきます。もう少し考えてから発言を。
閲覧は、構わないが、住民版に図々しく書く内容ではない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる