アルファグランデ 千桜タワーの契約者専用スレとなります。
契約者のみなさまは是非こちらで健全な情報交換をしましょう。
入居まで宜しくお願い致します。
所在地:東京都千代田区神田東松下町22番2他
交通:都営地下鉄新宿線「岩本町」駅徒歩1分、
JR京浜東北線・山手線・総武線「秋葉原」駅徒歩5分、
JR京浜東北線・山手線・中央線「神田」駅徒歩5分他、
13駅13路線利用可
総戸数:276 戸
専有面積:56.14m2?110.51m2
バルコニー面積:7.40m2?30.31m2
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上25階建
事業主:スターツコーポレーション株式会社
売主:安田不動産株式会社
販売代理:伊藤忠ハウジング株式会社・東京建物株式会社
設計会社:株式会社山下設計・大成建設株式会社
施工会社:スターツCAM・大成建設共同企業体
管理会社:スターツアメニティー株式会社
[スレ作成日時]2016-07-24 22:16:51
アルファグランデ 千桜タワー〈契約者専用〉【Part1】
2054:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-16 11:55:45]
|
2055:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-16 12:07:29]
>>2050 匿名さん
永住目的なら むしろ環境は気にするのでは? 投資ではさほど気にしない。 ここレベルは気にする程ではないし。 でも相場が上がってるので 今は買えません。 暴落説で不安になった 売主の価格下げ待ち。 |
2056:
匿名さん
[2019-02-16 12:31:00]
5日前が最後の書き込みなのに
今日は朝から連投。 運営も大変なんだなとおもうが。 一部ブロガーが書き込みしなくなったのは 何故か考えた方が良いのでは。 |
2057:
匿名さん
[2019-02-16 12:46:45]
>2048 以外に1つも客観的情報がない。
|
2058:
匿名さん
[2019-02-16 13:10:09]
リンク先は客観情報だが、コメントはフェイクニュースだね。
>>2048 匿名さん 今後の分析の参考に教えて欲しい。そのリンク先で値下がり傾向だと何故わかるのか。 まだ数件しかレインズで中古取引実績ないのに傾向分析できるとは凄い超能力か俺の知らない分析方法あるのかと。 |
2059:
匿名さん
[2019-02-16 13:13:11]
今朝になっていきなり連投増えたのは
このスレ見れば分かる客観情報。 さて、理由は何だろうね。 |
2060:
匿名さん
[2019-02-16 14:21:25]
値下がりしているという事実だけで充分です。
無意味かつ無駄な修飾語をつけないでください。 |
2061:
匿名さん
[2019-02-16 16:21:14]
|
2062:
匿名さん
[2019-02-16 16:23:56]
リンク先見ても値下がりしてるか、わからん。
フェイクニュースごり押し。 |
2063:
匿名さん
[2019-02-16 16:44:00]
>>2057 匿名さん
価格推移グラフが右肩下がり、一方で区平均は右肩上がり。ログインしないと見れないけど。 |
|
2064:
匿名さん
[2019-02-16 18:22:07]
>売出し事例を考慮して算出した想定価格となります。
>上記の予想価格は目安であり、実際の取引価格として当社が保証するものではありません。 と、断り書きがあるのに 「事実」と無意味かつ無駄なイメージ操作をする。 |
2065:
匿名さん
[2019-02-16 19:37:34]
確かに、この値段で売れるという保証がなく、さらに値引きを求められる可能性があるというのは事実ですね・・・。
|
2066:
匿名さん
[2019-02-16 19:41:35]
いや、実際の成約価格が分譲時より値上がりしてる訳だけど。
最初の値付けなんざ、高かろうが上下しようが当てにならんでしょ。 イメージ操作してないで、レインズ見てみたら。 |
2067:
匿名さん
[2019-02-16 19:48:11]
>>2051にあるように、当初転売屋がチャレンジ高額つけてたが、やっとマトモな価格付け始めた物件がで始めただけでしょ。
マトモ価格な物件から成約してる。 ちな成約価格は右肩下がりにはなってない。 これが、事実。 ネットの印象操作を事実と言い張らないよう。 |
2068:
匿名さん
[2019-02-16 19:56:17]
想定価格とか予定価格では、客観的情報というより主観的情報でしょう。
|
2069:
匿名さん
[2019-02-16 19:57:02]
|
2070:
匿名さん
[2019-02-16 19:58:11]
予定価格ではなく予想価格
|
2071:
匿名さん
[2019-02-16 19:59:44]
もっと客観性ないじゃん
|
2072:
匿名さん
[2019-02-16 20:04:21]
今まで荒らしてた
他スレがネットの話題ではなく リアル抽選やリアル倍率の話になると ネットで得られる情報でしか煽れない 人たちは肩身が狭く付いて行けない。 不動産でリアル現物な話にだからね。 |
2073:
匿名さん
[2019-02-16 20:04:57]
|
今となっては都内の便利な場所はここの家賃程度では買えないから、相場暴落したり、ここに値崩れして欲しい気持ちは分かる。