住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その34」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その34
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2017-05-09 00:07:22
 

その34です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589172/

[スレ作成日時]2016-07-23 19:12:21

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その34

81: 匿名さん 
[2016-07-28 14:05:00]
>78 新婚さんでしょうか? 貯蓄が、、、、
82: 匿名さん 
[2016-07-28 19:04:18]
79は単に自慢したいだけ。

>特に今は自分を一人前の社会人にしてくれた親に感謝しています。

笑える。
83: 匿名さん 
[2016-07-28 19:31:10]
>78さん
どうしてその年収でそんなに貯蓄ないの!
去年までフリーターだったとか?
どうしても今そのマンション欲しいなら頭金をゼロにして手元に残すか、自分だったら5年くらい待って頭金貯めます。
84: 匿名さん 
[2016-07-28 21:25:16]
お願いします。

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込1200万円 正社員
 婚約者 税込550万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 34歳
 婚約者 31歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 7,600万円 新築マンション

■住宅ローン
 ・頭金 600万円(諸経費別途300万円用意有)
 ・借入 7,000万円
 
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 500万円

■昇給見込み
 本人 40歳見込 +300万円
 婚約者 現状維持

■定年・退職金
 60歳・夫婦合わせて4,000万円

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 将来的に多くても子供1人

■その他事情
 車なし
 婚約者転職の可能性あり(結婚後も仕事は続ける予定)
85: 匿名さん 
[2016-07-28 21:47:38]
結婚生活がうまくいくか確認してからでも遅くない。
86: 匿名さん 
[2016-07-28 22:14:56]
>84
もう少し頭金貯めてご本人ひとりのローンで6,000万までの方が安心。
87: 周辺住民さん 
[2016-07-28 22:26:58]
>84
似たような状況だったのでアドバイスします。

(購入時)
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込1600万円 正社員
 配偶者 税込350万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 33歳
 配偶者 34歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 8,00万円 土地+新築

■住宅ローン
 ・頭金 1,500万円(諸経費別途300万円)
 ・借入 6,500万円
 
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 1,000万円

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供1人+できればもう一人(不妊治療中)


上記の状態から、今現在、
こども4人、です(最後が予期せずかつ自然双子)
部屋が足りません。。。

子供が生まれれば、家や住環境に対する価値観は大幅に変わります!
子供の人数が確定してから、家を購入されることを是非にオススメします!

88: 匿名さん 
[2016-07-28 22:28:42]
>>82
お前も将来こどもに鼻で笑われるようになるんだろうなぁ
89: 匿名さん 
[2016-07-28 22:45:33]
お前とか言わず、貴方様と言いなさい
90: 匿名さん 
[2016-07-28 23:39:08]
>88
ほらねw
91: 匿名さん 
[2016-07-29 00:00:41]
>>87さんが今購入から何年後でローン残高と貯蓄がどれくらいなのかが知りたいです、参考までに。
92: 匿名 
[2016-07-29 00:23:46]
ローンは
再販価格➖ローン残高

これがプラスになってれば問題無し
93: 匿名さん 
[2016-07-29 08:34:25]
79は単に親の年収が足りなかっただけで、住宅ローンの返済が理由じゃないでしょ。
それなりの年収があれば、子供に教育の選択肢を与えない親は少ない。
94: 匿名さん 
[2016-07-29 13:53:53]
>>91
返事はないとおもいますよ

設定に無理がありすぎなので
95: 匿名さん 
[2016-07-29 15:50:46]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人 年俸制・手取り月62万円
インセンティブ手取り100〜250万円
 配偶者 専業主婦

■家族構成 ※要年齢
 本人 42歳
 配偶者 42歳
 子 都立高3年・区立中3年

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 5100万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 17000円/月 駅前のため車無し

■住宅ローン
 ・頭金 2000万円(諸経費別途用意有)
 ・借入 3100万円
 ・変動・10年固定・35年固定のミックス

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 1500万円 (二人分の大学進学資金含む)

■昇給見込み
 本人 今後も年収1000万円以上はキープ可

■定年・退職金
 60歳 2000万程度見込み
保険 800万円満期を迎える


■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 来年度より二人とも私立高大進学

現在学費が塾代を含め、月9万円かかってます。来年からそっくり私立高校の学費にシフトする予定です。今後が少し心配ですが、どうでしょう?妻は遠距離介護をしているため、収入は見込めません。
96: 匿名さん 
[2016-07-29 16:39:52]
>>95
年収的には問題無いだろうが、これから数年が一番教育費がかかる時期だよね。
所得税額次第だが年収1千万以上で新築マンション購入なら、今は住宅ローン減税目いっぱい受けられるように借入を増やしその分頭金減らして現金を持っていた方がいいと思う。
あと、42歳で35年固定って77歳までローン払い続けるの?
どこの銀行で借りるかにもよるけど、早めに繰り上げして完済予定なら支払い期間は35年でも全期間固定ではなく25年や30年固定と10年固定のミックスのが利息が少なくてお得だと思う。
97: 匿名さん 
[2016-07-29 17:24:57]
>>93 匿名さん

田舎出身だから都会の事情が分からないんだけど、例えば東京の優秀な子って私立にいきたがるもんなの?
98: 匿名さん 
[2016-07-29 17:37:12]
都会の子供は、中高一貫の私立校ないしは有名私立高経由で国立大学というパターンが多い。
地方でも進学校として有名な私立高あるでしょ。
99: 匿名さん 
[2016-07-29 18:19:28]
本当に優秀だと国際的には評価の高くない日本の大学を嫌って
海外の奨学金もらって留学する子供もいるね。
100: 匿名さん 
[2016-07-29 20:31:06]
>>97 匿名さん

東京ですが転勤で地方や海外にも数ヶ所住みました。
地方は中学は勿論の事、高校大学も公立がレベルも高く親孝行でいいですね。

帰京して驚いたのですが、東京の公立はのんびりしていて、高学歴を望むなら中学受験という風潮があります。

親の世代も中学受験を経験している世代です。私は高校まで都立でしたが
小学校時代はやはり進学塾に通ってましたし夫は中学受験です。
ちなみに公立だと一浪、私立だと高2でほぼカリキュラムが終わるので大学受験に1年備えられる感じです。

今年は都立高校大躍進でしたし、ゆとり教育も終わったので、今後は少し風向きが変わるかもしれません。

優秀な子供が私立に行きたがるというより、そこそこ高学歴の親が同レベルの大学に行かせようと思うと中学受験という選択肢になります。

アメリカなどは幼稚園から大学まで私立、しかも学費が高い方がレベルが高いという資本主義そのものの環境でした。

私感もありますが長文すみませんでした。
101: 匿名さん 
[2016-07-29 21:57:29]
東大生の親の世帯年収は、6割が950万円以上という記事があった。
http://www.nenshuu.net/sonota/contents/toudai.php
私立高校からの入学比率も高いようなので、親の年収格差が学歴格差にもつながっているようだ。
貧困の再生産を防止するには、住宅より教育投資が重要ということじゃない?
102: 匿名 
[2016-07-29 22:40:17]
住宅ローンで
ローン残高<再販価格
に早急になってれば、学費がかかる時は売ればどうにかなるよ
103: 匿名さん 
[2016-07-29 22:43:53]
>>102 匿名さん

いや、子供が2人以上いると、そう簡単に引っ越せない。下の子が中途半端に転校する事になったりする。
104: マンション比較中 
[2016-07-30 05:04:09]
ご査定お願いします!!!

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込520万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 27歳 独身

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 4000~4300万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 合わせて15000円・なし

■住宅ローン
 ・頭金 500万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 3500~3800万円
 ・固定 35年・0.8%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 30万

■昇給見込み
極々少し

■定年・退職金
 60歳(再雇用あり 70歳くらいまで 年収不明)
 微々たる金額

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 結婚、子供の予定なし

■その他事情
 独り者の購入なので、いざっていう時に売却できる都心駅近物件を検討中。
もう少し頭金を貯めるべきかな、とも考え中です。
105: マンション比較中 
[2016-07-30 05:05:32]
>>104 マンション比較中さん

すみません、書き忘れましたので追記です。

本当は頭金800万ほど貯めて、もう少し余裕ある返済プランにする予定でしたが、買いたい物件が出てきたためご相談です。
106: 匿名さん 
[2016-07-30 05:30:32]
>>102
中古不動産を売ったことがありますか?
希望売価ですぐ売れることはまずありません。
購入希望者が住宅ローンで買う場合、中古物件は銀行の担保評価が厳しいので
売価が高いといっそうハードルが高くなります。
短期間で売るには、相当安くして買い得感がないと難しいです。
中古マンションは、相場(売却希望価格)と実際の成約価格にかなりの乖離があります。
107: 匿名 
[2016-07-30 08:22:58]
>>106 匿名さん

大学受験したことありますか?
試験日
諸費用の支払日
事前に分かるのご存知じゃないのかな?
108: 匿名さん 
[2016-07-30 09:07:58]
>>104 マンション比較中さん
その年齢で730万良く貯めましたね。堅実な性格なら何とか成るかもしれませんが、
年収から借入3500でも6.7倍、無謀領域です。
残預金も無きに等しくメンタル上よろしくない。
109: 匿名さん 
[2016-07-30 10:12:57]
>>107
ローン残高<再販価格
35年ローンではありえませんね。
110: 匿名さん 
[2016-07-30 10:18:41]
普通は数百万~1000万以上頭金があるけど、頭も財布も貧しい109にはそれがわからないのか。
111: 匿名さん 
[2016-07-30 10:27:48]
>>110
自己資金の少ない相談者に聞きなさい。
112: 匿名さん 
[2016-07-30 10:35:43]
「普通は」
113: 匿名さん 
[2016-07-30 10:43:48]
>ローン残高<再販価格
>35年ローンではありえませんね。

そのために頭金と繰上げ返済があるよ
うちは35年ローンの1年目だけどすでにクリアー
114: 匿名さん 
[2016-07-30 10:55:54]
繰上げできる所得設定の相談は少ない。
115: 匿名さん 
[2016-07-30 12:38:04]
都内在住
ローン4年目

新築価格<再販価格=+150万
頭金だしたし、ローンあるし、諸経費で相殺。プラマイ0


116: 匿名さん 
[2016-07-30 12:46:16]
>>115
ローン返済4年目で既に売却して次の住まいでも購入したのかな?
117: 匿名さん 
[2016-07-30 13:05:52]
大阪築10年で売却
35年フルローン残債3600万、売却価格4380万(購入時4450万)
サブプライムのときは毎月赤字で大変だったけど、いい買い物だった
118: 匿名さん 
[2016-07-30 14:43:41]
スレ主旨から話が逸れてる
119: 匿名さん 
[2016-07-30 15:05:33]
東京や関東圏の中古不動産の実際の平均成約価格
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/MW_201606data.pdf
120: 匿名さん 
[2016-07-30 15:32:27]
中学から私立とか。都内でもまともなとこ住めば普通に公立機能してるから。私立行かせるなら小4から年100万円の塾代かかるし、年収1000万円でも複数子供いたら無理。
121: 匿名さん 
[2016-07-30 16:32:28]
公立、特に中学は同じ地域でもピンキリで格差が大きい。
学年によってガラッと校風が変ってしまう学校もある。
地域や年次のバラツキを嫌う親は、学力や校内環境が安定した私立進学校を選ぶ。
難関大学生に私立高の卒業者が多く、親の年収も高い理由。
122: 匿名さん 
[2016-07-30 17:18:11]
>>104
いくらなんでも残貯蓄が少なすぎ
頭金諸費用にプラスして最低でも年収の半分は貯めてからにしろ
新居用の家電やインテリア代も馬鹿にならんよ
今使ってるものをまるっと流用できるならともかく
123: 匿名さん 
[2016-07-30 17:37:03]
いくら都内とはいえ、中学受験率は30パーセントいかない。もちろん都内にはお金持ちがたくさんいる区があるから、そんな場所では受験率70パーセントなんてとこもある。が、普通のサラリーマンでは住めない。年収1000万円どころか、1500〜のお話。学歴と年収は比例するが、フツーの人には遠いお話です。
124: 匿名さん 
[2016-07-30 17:56:38]
>>123
進学率でも中学校から結構な割合で私立に入学するようです。
東京で私立中への進学率が高いのは、都心3区と城南、城西、武蔵野市。
比較的低いのは城東の一部の区と城北、市部のようです。
125: 匿名さん 
[2016-07-30 17:59:01]
もういいよその話
126: 匿名さん 
[2016-07-30 17:59:32]
>>117 匿名さん
地方ですが同じように購入価格と売却価格が同じくらいで取引されています。10年くらい前に不動産所得してた人達が羨ましいです
127: 匿名さん 
[2016-07-30 18:20:24]
確かに自分が子供だった頃から、私立の進学率が高い地域があります。
そこに住んでいた間は判りませんでしたが、他の地域とは違っていたようです。
住む場所で子供の将来の進路に何らかの影響があるようだと、安易に家を選べません。
128: 匿名さん 
[2016-07-30 18:33:11]
もう私立の話はいいって

データみろ
129: 匿名さん 
[2016-07-30 19:32:56]
スレチなんだよな~
130: 匿名さん 
[2016-07-30 20:07:08]
教育費も重要ということだね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる