その34です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
※前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589172/
[スレ作成日時]2016-07-23 19:12:21
年収に対して無謀なローン その34
651:
匿名さん
[2016-09-01 00:08:29]
余裕過ぎる
|
||
652:
匿名さん
[2016-09-01 07:27:55]
|
||
653:
匿名さん
[2016-09-01 07:28:00]
|
||
654:
匿名さん
[2016-09-01 07:29:01]
■世帯年収 本人 税込620万 妻 税込380万 ■家族構成 ※要年齢 本人 28歳 妻 26歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 4,450万円 新築マンション ■住宅ローン ・頭金 1,500万円 + 諸経費 ・借入 2,950万 ※35年固定 1% 毎月82,700円 ボーナス払いなし。 ※管理費等 27千円/月 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 1,000万円 うち200万程度は家具家電を買う予定 ■昇給見込み (本人) 不明。40歳で1,000万円程度 下がることは考えにくい。 ■定年・退職金 60歳 2,000万程度 再雇用は定年時給与の70% ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 1人希望 ■備考 親の援助が700万円 妻は子供ができたら仕事を辞めさせてあげたい。 車は不要 診断よろしくお願いいたします。 |
||
655:
匿名
[2016-09-01 08:32:27]
|
||
656:
匿名さん
[2016-09-01 10:15:35]
|
||
657:
匿名さん
[2016-09-01 12:06:03]
>654
年齢、頭金、残預貯金、後方支援、見込昇給から単馬力でもノープロブレム。20代で大したもんですね。 |
||
658:
匿名さん
[2016-09-01 14:22:34]
世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込400万円 正社員 配偶者 税込300万円 正社員 現在育休、来年4月復帰 ■家族構成 ※要年齢 本人 31歳 配偶者 31歳 子ども二人 2歳、7カ月 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 2800万 注文住宅、一戸建て ■住宅ローン ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 2600万円 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み あり 年に5000円、配偶者年に3000円 ■定年・退職金 60歳 二人ともあり 金額は不明 子どもはもう作らず、四人暮らしの予定。 上記が理想のプランですが 今後の生活を考えると 別の2200万の建て売り住宅購入で、 2000万借り入れが無難かとも迷ってます。 ただ、もちろんいろいろと妥協しなければならず。。 2000万の借り入れも私たちの年収では厳しいなら 中古住宅か、賃貸にします。 自分たちの収入から、 2600万の借り入れをした場合のローン返済、生活費、保育料 携帯代など細かいものも含めて計算したところ、 毎月10~15万の貯金しかできないのはきついでしょうか? |
||
659:
匿名さん
[2016-09-01 14:39:16]
|
||
660:
匿名さん
[2016-09-01 14:45:45]
658の補足です。
ご回答ありがとうございます! 購入予定は来年以降で、妻は復帰しています。 また、毎月貯金10~15万というなかに、 子どもの今後の教育資金、自分たちの老後資金も 含んでいます。。。 そのように考えるとやはりこの程度の貯金では厳しいものでしょうか? |
||
|
||
661:
匿名さん
[2016-09-01 15:13:55]
>ローン返済、生活費、保育料 携帯代など細かいものも含めて計算したところ、 毎月10~15万の貯金、、、
659ですが 収入は伸び白が有ると思いますが、固定支出を毎月10〜15万貯金が出来るとして29年間で計算してみて。 また、あなた方の年金は2号+2号被保険者なので2+3号世帯より多く貰えます。 強いて言うと無年金の空白期間が有った場合の対策。 |
||
662:
匿名さん
[2016-09-01 15:17:16]
『一部、文が消えていましたので修正』
固定支出を除いて毎月10〜15万貯金が出来るとして29年間で計算してみて。 |
||
663:
匿名さん
[2016-09-01 19:14:54]
|
||
664:
匿名さん
[2016-09-01 19:23:05]
>>658 匿名さん
月々の支払いが約7万円くらいですかね。将来の修繕の為に月1万円積み立てたとしても合わせて8万円。地方でも4人家族でそれなりの学区の賃貸に住めば10万円前後はかかるでしょうからむしろ建てた方が良い気がします。 |
||
665:
654
[2016-09-01 21:26:20]
|
||
666:
匿名さん
[2016-09-03 09:53:13]
■世帯年収 本人 税込550万 妻 専業主婦 ■家族構成 ※要年齢 本人 37歳 妻 35歳 子 1歳(増える予定なし) ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 3300万円 新築マンション ■住宅ローン ・頭金 0円(諸経費のみ) ・借入 3300万 毎月 9万円(管理費など込) ボーナス払い(+15万) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み (本人) 不明 ■定年・退職金 60歳 500万 子供が小学校にあがったら妻がパートにでる予定 とても気に入った物件なのですが厳しいでしょうか |
||
667:
匿名さん
[2016-09-03 10:43:46]
|
||
668:
匿名さん
[2016-09-03 11:19:10]
|
||
669:
職人さん
[2016-09-03 12:26:22]
■世帯年収
本人 税込 2000万 妻 専業主婦 ■家族構成 本人 45歳 妻 45歳 子 16歳 11歳 ■物件価格・種類 6400万円 新築マンション ■住宅ローン ・頭金 4400円(諸経費のみ) ・借入 2000万 毎月 15万円(管理費など込) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 1600万円 ■昇給見込み (本人) 不明 ■定年・退職金 65歳 2000万 とても気に入った物件なのですが厳しいでしょうか |
||
670:
匿名さん
[2016-09-03 14:59:37]
|
||
671:
匿名さん
[2016-09-03 15:04:04]
>>669 職人さん
預金残高もあるので、何も問題は感じないです。社宅住まいだったのですか? 年齢がいってるとは言え、頭金多くて羨ましいです。 我が家も現金を少なくとも1000万以上は手元に残しておきたいタイプなので、素晴らしいバランスだと思いました。 |
||
672:
匿名さん
[2016-09-03 15:35:43]
|
||
673:
匿名さん
[2016-09-03 16:42:32]
問題ないけど、そんだけ預金あるならもう少し待ったらどう?
今高すぎだよ。 5年もすれば現金で買えそう。 |
||
674:
匿名さん
[2016-09-03 17:02:13]
>>669 職人さん
ローン減税も当然知っているでしょうし、性格にあった借り方を選択出来る立場なので自分で決めれば良いのでは? 因に自分は増税前に頭金4割でした。15年ローン、毎月の返済は気にしないで生活出来る。 |
||
675:
匿名さん
[2016-09-03 22:21:16]
|
||
676:
マンコミュファンさん
[2016-09-04 01:07:11]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込1800万 個人飲食店経営 配偶者 夫婦合算で上記の金額 ■家族構成 ※要年齢 本人 39歳 配偶者 37歳 子供 なし 予定もなし ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 8000万円 新築マンション ■住宅ローン ・頭金 3000万円 ・借入 5000万円 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 5000万円 新規出店の準備金や運転資金のため。 現金持っていなければ、落ち着かないため。 ■昇給見込み 個人飲食店経営のため不明 ■定年・退職金 国民共済預金 60才で廃業したら3000万 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子供予定なし ■その他事情 近い将来2店舗目開店予定、同時に法人化。 |
||
677:
坪単価比較中さん
[2016-09-04 01:27:54]
>>658
無謀というほどではないと思います。 ただし、子供の成長に伴う費用の増加や家のメンテナンス費用を考えると手持ち資金が少なく運転資金が少ないのが気にはなります。全体の資産計画としては廻せても短期に多大な支出を要する場面が出てきた時耐えられない可能性も。 なので、頭金極力減らして手元に資金を置きつつ、10年のローン減税を生かすやり方を考えてみては。 >>666 現状では手持ち資金が少なすぎて難しい気がします。現在支払われている家賃+αくらいを返済のイメージで考えてらっしゃるのかもしれませんが、子供が成長すると支出も増えますし、節目節目で大きな支出があったときに破綻しそうです。おそらくそれをパート収入でカバーするつもりなのでしょうが、パート収入をローン返済のアテにするのはやめた方がいいように思います。 >>669 頭金+貯金を考えたらキャッシュでほとんど賄える金額ですよね(勿論手持ち資金とか減税メリットとかを生かすためには一定ローン組んだ方がいいと思いますが)。羨ましい限りです。 |
||
678:
匿名さん
[2016-09-04 09:45:27]
>>676 マンコミュファンさん
自営、小規模法人にしても己で結論出して来ているわけだから己で出した結論を信じ進むしかない。また、取れるリスクは取っているようだし。 飲食業が加入出来たか定かではないが経産省所管の小規模共済に加入していれば諸々セーフティーになりますよ。 |
||
679:
契約済みさん
[2016-09-04 11:50:31]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込1100万円 配偶者 専業主婦 ■家族構成 ※要年齢 本人 33歳 配偶者 33歳 子供 7歳5歳の2人 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 6300万円 新築マンション ■住宅ローン ・頭金 400万円 ・借入 5900万円 期間35年(当初30年0.72%その後は変動) 月々11.5万円、ボーナス月30万円の支払い ■貯蓄 (購入後の残貯金) 450万円 ■昇給見込み 年間10万円程度 ■定年・退職金 3500万円程度 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 増える予定なし ■その他事情 子供は少なくとも中学までは公立に入れます。車はありません。 よろしくお願いいたします! |
||
680:
匿名さん
[2016-09-04 17:15:21]
怖すぎる
|
||
681:
匿名さん
[2016-09-04 17:27:35]
>>679
35年で借りて何歳までに完済する予定ですか? |
||
682:
マンコミュファンさん
[2016-09-04 18:45:21]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込440万 上場企業 製造業 配偶者 税込420万 上場企業 製造業 ■家族構成 ※要年齢 本人 33歳 配偶者 27歳 子供 1歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 4200万円 新築マンション ■住宅ローン ・頭金 300万円 ・借入 3900万円 変動0.568予定 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 150万円 諸経費200万は別途確保しています ■昇給見込み 年間4万程度 ■定年・退職金 60歳 本人800万 配偶者1200万 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子供は今のまま一人のみ 厳しいですか? 不安な為、ご意見を頂ければ嬉しいです。 |
||
683:
匿名さん
[2016-09-04 20:41:17]
|
||
684:
匿名さん
[2016-09-04 20:57:27]
|
||
685:
匿名さん
[2016-09-04 21:01:04]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込600万円 配偶者 なし ■家族構成 ※要年齢 本人 44歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 3800万円 駅近5分以内 新築マンション ■住宅ローン ・頭金 1200万円 ・借入 2600万円 期間35年(変動35年0:57% 時期を見て固定に変えるかも) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 450万円 ■昇給見込み 不明 ■定年・退職金 60歳 1000万円程度 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 増える予定なし ■その他事情 シングルなので、ライフプランが変わったら売却又は賃貸に出す予定。 |
||
686:
契約済みさん
[2016-09-04 21:01:35]
>>681
ご質問頂きありがとうございます。退職金も利用し60歳迄には完済の予定です。 |
||
687:
マンコミュファンさん
[2016-09-04 21:21:26]
683さん
ありがとうございます。 車はありません。 頭金を減らした方が安定ですか? やはり厳しいかギリギリですか?? |
||
688:
匿名さん
[2016-09-04 22:44:57]
|
||
689:
職人さん
[2016-09-05 00:20:03]
669です
御返信ありがとうございます。 何があるかわからないので、14年でローンを組みました(60歳で支払い完了)。 本当に質素な生活をしていますが、子供たちにお金をかけすぎ??かかりすぎ?なのか、 息をしているだけで金がなくなっていきます(笑)。 塾代とかナメてますよね?? 車は2.5年前に輸入車ですが、新車ではなく試乗車上がりをゲットしたので、購入代金を始末しました。 でもなんか不安です。 |
||
690:
匿名さん
[2016-09-05 06:37:04]
|
||
691:
匿名
[2016-09-08 22:16:27]
有能なアドバイザー多数在籍
無謀な挑戦者はもう居ないのか? |
||
692:
匿名さん
[2016-09-09 00:32:22]
|
||
693:
検討板ユーザーさん
[2016-09-09 05:02:04]
戸建て検討中です。
住宅ローンの支払い年数で、悩んでいます。 固定35年で金利が高くなるけど、手堅く返済していくか、 固定20年で、支払いが厳しくなるけど、金利を下げて総額を安く済ませるか。 スペックは、下記の通りです。 宜しくお願いします。m(__)m ■世帯年収 本人 税込650万円 (手取り月32万円、ボーナス年150万円) 配偶者 税込0万円 (育児休業中。来年に復職予定。税込550万円) (手取り月28万円。ボーナス120万円。) ■家族構成 ※要年齢 本人 36歳 配偶者 34才 子ども 2才、0才 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 4500万円 土地購入➕新築戸建て ■住宅ローン ・頭金 1000万円 ・借入 3500万円 期間35年(固定金利。1.01)または、 期間20年 (固定金利。0.81) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 500万円 ■昇給見込み 本人あり(年10万円) 配偶者あり(年10万円) ■定年・退職金 夫60歳 1800万円程度 配偶者60才 2000万円程度 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 増える予定なし 先述の通り、住宅ローンを20年か35年、どちらの支払い期間にするか悩んでいます。 20年払いの場合。 月々、18万円ほどの支払い。 35年払いの場合。 月々、10万円ほどの支払い。 いかがなものでしょうか。 アドバイスを頂ければ、幸いです。m(__)m |
||
694:
匿名さん
[2016-09-09 05:56:31]
>>693
奥さん復職後にペアローン実行ならどちらでも、そうでないなら不測の事態に備えて35年で繰り上げ返済頑張る、かなー。 条件外だけど、20年期間固定の30~35年払いという選択肢は? どのみち25年前後でローンを返し終わりたい年齢だし、銀行にもよるが35年全期間固定より利率は低くなるはず。 |
||
695:
匿名さん
[2016-09-09 07:11:06]
ダブルフラットって手もありますよ
|
||
696:
匿名さん
[2016-09-09 15:41:46]
不動産の共有はモメるもとだよ。
やめた方がいい。 |
||
697:
匿名さん
[2016-09-09 16:45:48]
団信使わないなら別ですが、Wとかで借りると片方に不幸が起きてもチャラに成らない事があるから借方の精査が必要。
|
||
698:
検討板ユーザーさん
[2016-09-09 18:56:13]
693です。
皆さま、お知恵を貸して頂いてありがとうございますm(__)m 694さん ありがとうございます。 そうなんですよね。25年~30年だと、ちょうど良いんですが。 金利が今のところ、一番安い住信sbiネット銀行が、20年か、35年なんですよね~。 金利が0.2%以上違うので、総支払い額が、結構変わってしまう感じです(>_<) 他の銀行で、条件に合う所を探す方が良いかもですね。 ありがとうございますm(__)m |
||
699:
検討板ユーザーさん
[2016-09-09 19:42:43]
693です。
連投失礼します。 ダブルフラットや団信のお話、ありがとうございます。 夫婦どちらかに万が一のことがあったときにも、対応する必要がありますよね。 不動産の共有も確かに、リスクがありますね。 自分が団信に入り、妻が収入保証保険などに入ると、 スムーズでしょうか。 頭がこんがらがりますね。(#^.^#) |
||
700:
匿名さん
[2016-09-09 19:58:05]
>>699
子供が小さいうちは団信だけじゃなく掛け捨てで良いから生命保険に入っておくとなお安心。 |
||
701:
匿名さん
[2016-09-09 21:34:56]
>>699 検討板ユーザーさん
ペアローンだったか忘れましたので当事者が調べて欲しいんですが、お互いが保証人になるような借方は避けた方が良いということ。 例えば旦那に不幸が有っても負債が残る。 旦那1人で借り、不幸が有ったとき負債は団信から支払われ残された家族はローンを払う必要か無くなるスタイルがいいですよ。 |
||
702:
匿名さん
[2016-09-10 06:14:25]
家を買うなら、ニ馬力の共有名義は避けたほうがいいです。
|
||
703:
元住宅会社
[2016-09-10 10:06:29]
中古マンション買いなさい
|
||
704:
匿名さん
[2016-09-10 11:57:32]
極一部を除いて中古マンションはダブついてますから、これからどんどんお買い得
その代わり次はもう満足な値段では売れないですが。 |
||
705:
匿名さん
[2016-09-10 13:33:36]
売ることを考えたら、人気のある高額エリアの物件を買っておけば
売れないというリスクは少ない。 但し居住年数で値下がりすることを覚悟しておくこと。 |
||
706:
匿名さん
[2016-09-10 13:41:50]
関東圏各エリア中古マンションの平均成約価格。
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/MW_201607data.pdf ここにきて流通在庫が急増してるから、買い手市場。 |
||
707:
検討板ユーザーさん
[2016-09-10 19:04:40]
693です。
重ねて、ありがとうございますm(__)m 中古マンションも、一時期、本気で検討しました。 が、二人目の子どもが生まれたので、 広さや部屋数の問題と、 一番の問題は子どもが小さいので、 音の問題を考えると、難しいのかなと。 コストパフォーマンスや、立地の利便性を考えると 中古マンションが良いのは、検討時に強く感じました。 首都圏など土地の価格が高い地域なら、 間違いなく中古マンションを選んだと思います。 アドバイス、ありがとうございますm(__)m |
||
708:
検討板ユーザーさん
[2016-09-10 19:10:36]
693です。
連投失礼します。 ペアローンや、掛け捨ての保険のお話、 ありがとうございます。 やはり、団信を夫1本にして、 妻に収入保証保険、 という形が良い感じですかね。 そこに夫に掛け捨ての保険を、かけておく。 少し保険料がかさみそうですが、 リスクには十分に対応できそうです。 アドバイス、ありがとうございますm(__)m |
||
709:
匿名さん
[2016-09-11 01:36:25]
>>701 匿名さん
>> 例えば旦那に不幸が有っても負債が残る。 旦那一人で借りる場合も連帯保証人はつけたかと思いますが、この時旦那に不幸があった場合、連帯保証人に負債が残る訳ではないですよね? 団信自体は単なる生命保険ですから、保険給付の対象になれば、ペアローンであっても支払われると思いますよ。 |
||
710:
匿名さん
[2016-09-11 01:41:27]
もし団信を取り外すことができるローンであれば、掛け捨ての生命保険に一本化した方が保険適用範囲が広がったり、掛け金が少なくなったりすることもあります。
ローンを組む時は、セットだから団信をつけないのは無理と言われることが多いですが、契約後にも窓口に相談すると可能なこともあります。 |
||
711:
匿名さん
[2016-09-11 02:39:26]
|
||
712:
匿名さん
[2016-09-11 04:19:52]
>>706 匿名さん
あー、失敗した。 年始頃に割高で中古購入。新築時より2割り増しだった。 今隣の部屋が新築時と同額で売り出し中だが半年以上売れてない。 部屋もマンションも大満足だけど、月の手取りの半額が住居費で破綻しそ。 |
||
713:
匿名さん
[2016-09-11 14:04:43]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込1000万円 会社経営者 配偶者 税込300万円 ■家族構成 ※要年齢 本人 35歳 配偶者 35歳 子供2 5歳 2歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 5500万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 15000円・15000円/月 ■住宅ローン ・頭金 500万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 5000万円 ・フラット35 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 500万円 ■昇給見込み 1200万円までは年間60万円昇給 ■定年・退職金 無し ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) このまま ■その他事情 ・車 会社の物を使用 ・今は家賃12万円のところに住んでいる(2LDK) 購入後は管理費込みで16万円~17万円(3LDK) ・毎月30~35万くらい貯蓄している 購入後は25万~30万円貯蓄 ・その他学資保険で毎月6万円、貯蓄型の保険で夫婦で5万円支払っている 会社に危機が来ない前提でご意見お願いします。 できれば生活レベルは落としたくないです。 |
||
714:
匿名さん
[2016-09-11 17:42:22]
収入が夫側1200、妻専業って違い以外、購入するマンションも今の収支もほとんど同じだw
うちは頭金をあと500万入れたけど、余裕。 生活の質も余裕もって保ててるよ。 |
||
715:
マンション検討中さん
[2016-09-12 19:45:46]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込800万円 会社員 配偶者 専業主婦 ■家族構成 ※要年齢 本人 40歳 配偶者 37歳 子供2 3歳 0歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 4800万円 中古マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 15000円・15000円/月 ■住宅ローン ・頭金 1600万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 3200万円 ・変動 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 500万円 +学資200万円 ■昇給見込み 横ばいか、年10万 ■定年・退職金 60歳 1300万 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) このまま 下の子幼稚園入れた後、嫁にはパートしてもらう予定。雇用延長も考慮してます。。。 |
||
716:
匿名さん
[2016-09-12 20:30:38]
>>715
老後資金は雇用延長と嫁さんの働きにかかっている。 |
||
717:
匿名さん
[2016-09-12 21:00:09]
会社は年金支給繰り下げの為に、義務的に雇用延長してるだけ。
延長されたとしても、給料は生活費程度しかでない。 ローン返済も貯金もできないと思ったほうがいい。 ローンの完済と老後資金を貯めるなら60歳まで。 |
||
718:
匿名さん
[2016-09-13 08:13:22]
パイは一緒。60定年時代と雇用延長の65迄とト~タルな稼ぎは変わらない。払う側は負担額が増えないように調整している。
|
||
719:
匿名さん
[2016-09-13 08:33:27]
|
||
720:
匿名さん
[2016-09-13 13:23:22]
>>718
>パイは一緒。60定年時代と雇用延長の65迄とト~タルな稼ぎは変わらない。払う側は負担額が増えないように調整している。 そうだね。 これから無謀な借金する世代は知らないようだけど、従来の60歳退職でも65歳延長退職でも 累計年収が変わらないように企業の給与体系ができてる。 企業は余剰資金を内部留保にまわすから、当面賃上げするような環境じゃない。 昇給カーブもより下がってくるだろう。 |
||
721:
匿名さん
[2016-09-13 20:58:22]
■世帯年収 本人 750万 妻 専業主婦 ■家族構成 ※要年齢 本人 29歳 妻 29歳 子 0歳、2歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 3300万円 新築マンション 管理費、修繕積立金、駐車場で30000円弱 ■住宅ローン ・頭金 0円(諸経費のみ) ・借入 3300万 住宅手当月3万あり。 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 300-400万円 ■昇給見込み (本人) あり ■定年・退職金 60歳 3000万前後 教育費をこれから貯めなくてはいけないので不安です。 |
||
722:
匿名さん
[2016-09-13 22:40:17]
>>721
住宅手当と管理費修繕積立金駐車代がほぼ相殺だから、子供は国公立オンリー自宅通学推奨で習い事も最小限にしておけばいけるんでないの。 下の子供がある程度大きくなったら奥さんも働く方向で。 残貯蓄が最低限なんだから新築マンションに浮かれて家具家電インテリア類の買い足しは最小限で奮発したりするなよ。 |
||
723:
匿名さん
[2016-09-13 23:11:40]
専業主婦の方、配偶者控除が見直しとかパートの103万の壁がとか永田町の噂で流れてきます。何れにせよ不利な方向に成るようですよ。
|
||
724:
匿名さん
[2016-09-14 11:55:43]
配偶者控除見直しというか廃止でしょ来年1月〜。代わりに夫婦控除とか中味決まっていないので不明点は有るが、
要は旦那の課税所得が上がるので所得税、住民税が上がる。実質増税と覚悟しておけば。。。 |
||
725:
購入経験者さん
[2016-09-17 09:03:32]
|
||
726:
匿名さん
[2016-09-18 09:47:30]
ニ馬力じゃないと返済できないような借金が問題
|
||
727:
双子
[2016-09-18 12:36:13]
無謀なのか評価お願いします。
私 30歳 自動車メーカー勤務 勤続12年 年収532万 他借り入れなし(6年前に消費者金融からの借り入れ120万を一括返済完済解約) 妻 29歳 美容室勤務 勤続6年 年収230万 他借り入れ 子 8カ月が二人 購入予定価格 土地住宅合算総額4000万 頭金1000万 借り入れ予定額3000万 上記です。 無謀ですか? そもそもローン通りますか? |
||
728:
匿名さん
[2016-09-18 13:34:46]
>>727
最優遇金利を受けられるかどうかは分かりませんが、ローンは通るでしょう。 これからも二馬力なら無謀ではありません。 残貯蓄が未記載ですが、諸経費と新居用に必要な家具家電インテリアで100~150万は 心積もりしておいたうえで最低でも年収の半分は新生活後に残しましょうね。 |
||
729:
匿名さん
[2016-09-20 18:11:57]
>>727
奥さんが働いていて、双子の乳児となると、家を建てる場所での保育園事情(兄弟加算があるか、双子の場合は兄弟加算対象か?)を調べるべし! と、書き込もうと思ったのですが 購入価格からして、都心ではないのですかね 待機児童は大丈夫な土地そうですね |
||
730:
匿名さん
[2016-09-20 19:17:49]
>>727
>無謀ですか? >そもそもローン通りますか? 借りられたらOKだと思ってるようだけど、 ローンが通っても返済できなきゃ無謀。 マイナス金利で貸し先を漁ってる銀行は、担保さえあればどんどん貸す。 個人属性のハードルも下がってるから勘違いしないように。 返済できるかどうかは、実際に借りる人しか判断できない。 |
||
731:
匿名さん
[2016-09-20 19:51:24]
年収、借入から5.6倍。また年齢、メーカー勤務の属性などから1馬力でも審査は通りそう。
後は730さんのいうように通ったからと勘違いしないこと、返済について精査して決める事。 |
||
732:
マンション検討中さん
[2016-09-20 20:57:48]
■世帯年収
本人 税込470万円 正社員 配偶者 税込100万円 正社員 ■家族構成 本人 39歳 配偶者 40歳 子供1 1歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 4400万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 18000円・11000円 ・0/月 ■住宅ローン ・頭金 100万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 4300万円 ・変動 35年・0.65% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 100万円 ■昇給見込み 無し ■定年・退職金 60歳 おそらくなし 仮審査通ってしまったんですが無謀ですよね~。 |
||
733:
匿名さん
[2016-09-20 21:16:40]
|
||
734:
匿名
[2016-09-20 22:40:02]
|
||
735:
匿名さん
[2016-09-20 23:35:46]
>>732
思いとどまったほうがいいですよ! |
||
736:
匿名さん
[2016-09-21 05:38:23]
>>732 マンション検討中さん
ひぇ〜!! 1000万円台に抑えましょう。 そして小遣い無し、贅沢一切無し。 生活以外で残った全てのお金を子供と老後の貯金に回しましょう。 後は嫁に頑張ってもらうしか無さそうですね。 |
||
737:
匿名さん
[2016-09-21 05:57:36]
|
||
738:
匿名さん
[2016-09-21 08:49:51]
返せるかどうか判らないような人は借金不適格者。
|
||
739:
匿名さん
[2016-09-21 08:52:02]
今ならまだ間に合う、引き返せ
|
||
740:
匿名さん
[2016-09-21 09:14:13]
|
||
741:
匿名さん
[2016-09-21 09:55:03]
ネタなら良いが、、
その程度の収入で子持ちでその融資額を借りたら、地獄。 |
||
742:
匿名さん
[2016-09-21 12:26:10]
>732
ネタでもかまわんけど、事実としてなら自身でシュミ使い返済の試算してないだろ。相当、あれじゃない? 21年計算で年返済220万、35年でも138万、また金利0.65%がどのくらい続くのかupした時に対応出来るのか? 60才定年で退職金略無し、残預貯金100程度じゃ無いに等しい。子育てと老後は見えない〜〜 貸し手は抵当権取るし、保証会社も入る、BKなら団信を条件にしているだろうしセーフティネット複数が有るが、 借り手のあなたは団信以外セーフティが無いよね。 |
||
743:
匿名さん
[2016-09-21 23:52:07]
ネタでしょ。
釣られすぎですよみなさん。 |
||
744:
匿名さん
[2016-09-22 00:55:49]
ネタであることを祈るばかり
|
||
745:
匿名さん
[2016-09-22 03:53:27]
無謀でやめたほうが良いですよね。
ご意見おきかせください。 ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込420万円 正社員 配偶者 税込270万円 正社員 (時短勤務中。フル勤務で350万) 手取り 夫 25~28万 妻 13万 ボーナス 夫婦あわせて手取り100万/年 ■家族構成 ※要年齢 本人 32歳 配偶者 39歳 子供1 2歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 4100万円 戸建て ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) なし 固定資産税 月1万ほど ■住宅ローン ・頭金 100万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 4100万円 ・変動 35年・0.8% 変動 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 250万円 ■昇給見込み 無し ■定年・退職金 60歳 夫婦共に退職金は数百万と思われる。 夫婦あわせて5百万くらい? ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子供もう一人ほしいが、予算と妻の年齢による。 ■その他事情 ・車のローンなし ・親からの援助なし ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。 ・資産 株 500万、余力で現金200万 学資保険200万 支払い済み、児童手当全額積み立て中。(あと200万作る予定) 子供の教育費別途 90万預金(お稽古等に使用している) 保険の年金に加入しており、月2万積み立て中。(現在200万ほど貯まっている。) ---------------- まず35年のローンに無理が。 月ローンで11万、その他固定資産税、修繕積み立てでプラス2万、合計13万 破綻一直線ですよね・・・。 |
||
746:
匿名さん
[2016-09-22 06:47:05]
老後破綻が怖いですね。
物件価格を下げた方が良いと思います。 |
||
747:
マンコミュファンさん
[2016-09-22 07:52:22]
>>746 匿名さん
配偶者の年齢が高いため、共働き期間がMAX20年に対し、35年返済。 13万の太い住宅費。前倒し返済にもこの給料では…。 最初は返せると勘違いし、契約してしまいましたが、手付け金、手数料払って契約解除しようか考えています。 |
||
748:
745です
[2016-09-22 08:00:35]
すみません、746も自分の書き込みです。
銀行仮審査はいくつか通っており、不動産業者に余裕で返せますよの言葉をまんまと信じてしまいました。 戸建て欲しさに冷静な判断できませんでした。 |
||
749:
匿名さん
[2016-09-22 10:54:20]
>>748
気の毒ですが、一生後悔するよりは、手数料払ってでも引き返した方が賢明だと思いますよ。 |
||
750:
匿名さん
[2016-09-22 11:57:43]
745さん
株は売却し借入圧縮、今後の昇給が多少でも期待できるならいけるかもしれない。 ただ変動金利なのが怖い。 フラット35とかにできなかったのか。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |