その34です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
※前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589172/
[スレ作成日時]2016-07-23 19:12:21
年収に対して無謀なローン その34
51:
匿名さん
[2016-07-26 00:47:02]
|
||
52:
購入経験者さん
[2016-07-26 05:33:38]
本人 税込1400万円 正社員
配偶者 税込120万円 アルバイト ■家族構成 ※要年齢 本人 44歳 配偶者 42歳 子供3人 11歳、8歳、6歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 6800万円 戸建て ■住宅ローン ・頭金 3200万円(諸経費別途用意有) ・借入 3600万円 ・固定 30 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 800万円 ■昇給見込み 微増 ■定年・退職金 60歳 退職金 4000万 なんとかなると判子を押してしまった自分。 定年時までに教育費への出費を考えると繰り上げ返済によるローン完済は大変厳しい。。。 この時点で無謀と理解しつつも、後には引き下がれない現状。 子供たちに公立、国立に行ってほしいと切に思いながらの生活です。 |
||
53:
匿名さん
[2016-07-26 05:41:39]
>>49
ローンの審査にまず通らない世間知らず |
||
54:
匿名さん
[2016-07-26 05:49:53]
>>52
教育費は子供3人一番安い国公立で2500万円。 ローン金利1%として30年返済賞与加算なしで、返済額は毎月12万円ぐらいかな。 定年後の雇用延長や、その後の年金で74歳まで払い続けられる額ですか? |
||
55:
匿名さん
[2016-07-26 08:26:11]
|
||
56:
匿名さん
[2016-07-26 08:42:43]
子どもの立場から言わせてもらうと、
好きで3人も子ども作っといてお金がないから私立は諦めてくれって、ちょっとなぁ。 今時珍しくないんだろうけど、はっきり言って迷惑。 |
||
57:
匿名さん
[2016-07-26 10:13:11]
|
||
58:
匿名さん
[2016-07-26 10:15:42]
|
||
59:
匿名
[2016-07-26 10:30:51]
|
||
60:
匿名さん
[2016-07-26 10:43:36]
|
||
|
||
61:
匿名さん
[2016-07-26 10:55:49]
子供3人とはいえ夫婦で年収1500万越え借入3600万円なら無謀ってほどじゃないんじゃない
今までの年収1400万相当の生活費交遊費から減らせる部分があれば倹約しつつ、 可能なら末子がもう少し大きくなったら奥さんの収入アップを目指すとか |
||
62:
匿名さん
[2016-07-26 12:02:48]
>>52
退職金から1000万支出すれば完済できるよう、60歳までに繰上げ返済すればいいのでは? 順調にいっても末の子供の卒業が定年と重なるので、50代の資金計画が重要。 国公立を前提にしても、浪人という予想外の支出があるので要注意。 予備校は年間で私立大学並みの費用がかかります。 |
||
63:
匿名さん
[2016-07-26 13:24:16]
>57
年聞いてどうすんのw |
||
64:
匿名さん
[2016-07-26 14:39:45]
異常性を感じたからでしょう。
|
||
65:
匿名さん
[2016-07-26 14:55:57]
|
||
66:
匿名さん
[2016-07-26 15:01:03]
大手でも50代で役職定年とか、関連会社に転属する人が多い
60歳以降の雇用延長などやりたくないのが本音だから、 延長されても手取り給与は年金並み。 |
||
67:
匿名さん
[2016-07-26 23:29:56]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込450万円 正社員 配偶者 税込400万円 正社員(産休中) ■家族構成 ※要年齢 本人 32歳 配偶者 32歳 子供1 0歳(もう一人ほしい) ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 4300万円 戸建て ■住宅ローン ・頭金 500万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 3800万円 ・固定 35年・1.00%程度(フラット35) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み あり。 ■定年・退職金 65歳・退職金は未定 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子供2年以内にもう1人欲しい ■その他事情 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。 おねがいします |
||
68:
匿名
[2016-07-26 23:49:56]
|
||
69:
購入経験者さん
[2016-07-26 23:56:50]
52です。
コメントありがとうございます。 教育費と定年後の生活費を幾ら必要という議論もあるかと思いますが 家庭によって異なるので一概には言えないのが難しいと理解しています。 可能であれば、3人お子様がいる方々のやりくり事例を複数参考にさせていただきたいものです。 あまり贅沢をしているつもりもないですが 教育費を除く年間の生活費(以下内訳)は420万円-500万円ぐらいです。 食費100万、光熱費40、通信費20、その他雑費100、小遣い60、 残り100-180万(予備費、レジャー費用) |
||
70:
匿名さん
[2016-07-27 07:55:16]
>>67
子供いて妻産休中のわりに貯蓄少なすぎて不安。 2年以内に子供をもう一人となると妻は今後数年は産休育休で働けない可能性ありだから 家の値段を下げられないなら予定通り2人目できて妻が仕事復帰するまで待った方が。 ただし夫婦の結婚前の貯蓄が別に4ケタ万円以上あっていざという時あてにできるなら無問題。 |
||
71:
匿名さん
[2016-07-27 08:41:23]
そうですね、年間200貯めて3年後か東京オリンピック終わってから。
|
||
72:
匿名さん
[2016-07-27 10:54:29]
自己責任の自由選択。
|
||
73:
匿名さん
[2016-07-27 21:39:35]
それ言ったらこのスレ成り立たないってわかんないかな( ´Д`)y━・~~
|
||
74:
匿名さん
[2016-07-28 00:47:25]
>>67 匿名さん
残貯蓄200万て、世帯主の年収450万で家買ったら、育休中に貯蓄全部使い切っちゃうレベルだと思う。 |
||
75:
匿名さん
[2016-07-28 08:56:35]
産休中で400だから、通常の年収が600ってことじゃなくて?
|
||
76:
匿名さん
[2016-07-28 11:42:56]
産休中は無給
|
||
77:
匿名さん
[2016-07-28 12:01:20]
いくら低金利でも、自分の年収見通しや子供の人数・進学先もわからない時期に
あわてて高額な借金をしないほうがよろしいかと。 じっくり自己資金を貯めて、家族構成、自分の勤務地や子供の通学先が判ってからでも遅くない。 将来広さや間取りが合わなくなったり、転勤や遠距離通学で利便性が悪化しても 残債が高額だと住み替えすら出来ない。 2020年以降は景気低迷で不動産価格も安くなるでしょう。 |
||
78:
匿名さん
[2016-07-28 13:05:37]
おながいします。
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込750万円 正社員 配偶者 税込750万円 正社員 ■家族構成 ※要年齢 本人 31歳 配偶者 31歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 6,500万円 新築マンション ■住宅ローン ・頭金 300万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 6,200万円 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 0万円 ■昇給見込み あり(夫婦ともに40歳くらいで1,000万程度その後横ばい) ■定年・退職金 60歳・夫婦合わせて4,000万円 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 3年以内に2人欲しい ■その他事情 妻は仕事大好き人間。 |
||
79:
匿名さん
[2016-07-28 13:45:01]
>>60
自分も兄も親の年収の関係で国公立しか行けず、私立は受けもしなかった。(高校はさすがに受けてます) 自分は旧帝、兄は国立医学部を出て、二人とも現在それなりの生活がおくれています。 当時も今もその境遇を嫌とは思わなかったですね。仕方がないというか。。特に今は自分を一人前の社会人にしてくれた親に感謝しています。 優秀な子なら進学先を制限されるのが尚更嫌という意味が良くわかりませんが、私立に行かずに東大でも国公立医学にでも行けばよいのでは?私立に在籍している特定の先生の研究室に入りたいとかなら分からんでもないですが。 |
||
80:
匿名さん
[2016-07-28 14:02:40]
>>78
夫婦でそれだけ稼いでいて頭金諸費用500万出したら貯蓄0円なのが気になる あるだけ使う貯められない家庭なのか、まだ新婚で独身時代の資産は未計上なのかでだいぶ違うよ 本当に無貯蓄なら、今は子無しだし払っていくことはできても何か一つトラブルがあればあっという間だから借金背負う前に生活改善を勧める 個人資産がある場合でも、金額的に住宅ローン減税の上限超え物件を検討しているなら妻が2人子供を産んで仕事復帰した数年後にペアローンにしたほうが税金がお得な可能性があるから慌てて購入せず見送るのが吉 |
||
81:
匿名さん
[2016-07-28 14:05:00]
>78 新婚さんでしょうか? 貯蓄が、、、、
|
||
82:
匿名さん
[2016-07-28 19:04:18]
79は単に自慢したいだけ。
>特に今は自分を一人前の社会人にしてくれた親に感謝しています。 笑える。 |
||
83:
匿名さん
[2016-07-28 19:31:10]
|
||
84:
匿名さん
[2016-07-28 21:25:16]
お願いします。
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込1200万円 正社員 婚約者 税込550万円 正社員 ■家族構成 ※要年齢 本人 34歳 婚約者 31歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 7,600万円 新築マンション ■住宅ローン ・頭金 600万円(諸経費別途300万円用意有) ・借入 7,000万円 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 500万円 ■昇給見込み 本人 40歳見込 +300万円 婚約者 現状維持 ■定年・退職金 60歳・夫婦合わせて4,000万円 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 将来的に多くても子供1人 ■その他事情 車なし 婚約者転職の可能性あり(結婚後も仕事は続ける予定) |
||
85:
匿名さん
[2016-07-28 21:47:38]
結婚生活がうまくいくか確認してからでも遅くない。
|
||
86:
匿名さん
[2016-07-28 22:14:56]
|
||
87:
周辺住民さん
[2016-07-28 22:26:58]
>84
似たような状況だったのでアドバイスします。 (購入時) ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込1600万円 正社員 配偶者 税込350万円 正社員 ■家族構成 ※要年齢 本人 33歳 配偶者 34歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 8,00万円 土地+新築 ■住宅ローン ・頭金 1,500万円(諸経費別途300万円) ・借入 6,500万円 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 1,000万円 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子供1人+できればもう一人(不妊治療中) 上記の状態から、今現在、 こども4人、です(最後が予期せずかつ自然双子) 部屋が足りません。。。 子供が生まれれば、家や住環境に対する価値観は大幅に変わります! 子供の人数が確定してから、家を購入されることを是非にオススメします! |
||
88:
匿名さん
[2016-07-28 22:28:42]
>>82
お前も将来こどもに鼻で笑われるようになるんだろうなぁ |
||
89:
匿名さん
[2016-07-28 22:45:33]
お前とか言わず、貴方様と言いなさい
|
||
90:
匿名さん
[2016-07-28 23:39:08]
>88
ほらねw |
||
91:
匿名さん
[2016-07-29 00:00:41]
>>87さんが今購入から何年後でローン残高と貯蓄がどれくらいなのかが知りたいです、参考までに。
|
||
92:
匿名
[2016-07-29 00:23:46]
ローンは
再販価格➖ローン残高 これがプラスになってれば問題無し |
||
93:
匿名さん
[2016-07-29 08:34:25]
79は単に親の年収が足りなかっただけで、住宅ローンの返済が理由じゃないでしょ。
それなりの年収があれば、子供に教育の選択肢を与えない親は少ない。 |
||
94:
匿名さん
[2016-07-29 13:53:53]
|
||
95:
匿名さん
[2016-07-29 15:50:46]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 年俸制・手取り月62万円 インセンティブ手取り100〜250万円 配偶者 専業主婦 ■家族構成 ※要年齢 本人 42歳 配偶者 42歳 子 都立高3年・区立中3年 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 5100万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 17000円/月 駅前のため車無し ■住宅ローン ・頭金 2000万円(諸経費別途用意有) ・借入 3100万円 ・変動・10年固定・35年固定のミックス ■貯蓄 (購入後の残貯金) 1500万円 (二人分の大学進学資金含む) ■昇給見込み 本人 今後も年収1000万円以上はキープ可 ■定年・退職金 60歳 2000万程度見込み 保険 800万円満期を迎える ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 来年度より二人とも私立高大進学 現在学費が塾代を含め、月9万円かかってます。来年からそっくり私立高校の学費にシフトする予定です。今後が少し心配ですが、どうでしょう?妻は遠距離介護をしているため、収入は見込めません。 |
||
96:
匿名さん
[2016-07-29 16:39:52]
>>95
年収的には問題無いだろうが、これから数年が一番教育費がかかる時期だよね。 所得税額次第だが年収1千万以上で新築マンション購入なら、今は住宅ローン減税目いっぱい受けられるように借入を増やしその分頭金減らして現金を持っていた方がいいと思う。 あと、42歳で35年固定って77歳までローン払い続けるの? どこの銀行で借りるかにもよるけど、早めに繰り上げして完済予定なら支払い期間は35年でも全期間固定ではなく25年や30年固定と10年固定のミックスのが利息が少なくてお得だと思う。 |
||
97:
匿名さん
[2016-07-29 17:24:57]
|
||
98:
匿名さん
[2016-07-29 17:37:12]
都会の子供は、中高一貫の私立校ないしは有名私立高経由で国立大学というパターンが多い。
地方でも進学校として有名な私立高あるでしょ。 |
||
99:
匿名さん
[2016-07-29 18:19:28]
本当に優秀だと国際的には評価の高くない日本の大学を嫌って
海外の奨学金もらって留学する子供もいるね。 |
||
100:
匿名さん
[2016-07-29 20:31:06]
>>97 匿名さん
東京ですが転勤で地方や海外にも数ヶ所住みました。 地方は中学は勿論の事、高校大学も公立がレベルも高く親孝行でいいですね。 帰京して驚いたのですが、東京の公立はのんびりしていて、高学歴を望むなら中学受験という風潮があります。 親の世代も中学受験を経験している世代です。私は高校まで都立でしたが 小学校時代はやはり進学塾に通ってましたし夫は中学受験です。 ちなみに公立だと一浪、私立だと高2でほぼカリキュラムが終わるので大学受験に1年備えられる感じです。 今年は都立高校大躍進でしたし、ゆとり教育も終わったので、今後は少し風向きが変わるかもしれません。 優秀な子供が私立に行きたがるというより、そこそこ高学歴の親が同レベルの大学に行かせようと思うと中学受験という選択肢になります。 アメリカなどは幼稚園から大学まで私立、しかも学費が高い方がレベルが高いという資本主義そのものの環境でした。 私感もありますが長文すみませんでした。 |
||
101:
匿名さん
[2016-07-29 21:57:29]
東大生の親の世帯年収は、6割が950万円以上という記事があった。
http://www.nenshuu.net/sonota/contents/toudai.php 私立高校からの入学比率も高いようなので、親の年収格差が学歴格差にもつながっているようだ。 貧困の再生産を防止するには、住宅より教育投資が重要ということじゃない? |
||
102:
匿名
[2016-07-29 22:40:17]
住宅ローンで
ローン残高<再販価格 に早急になってれば、学費がかかる時は売ればどうにかなるよ |
||
103:
匿名さん
[2016-07-29 22:43:53]
|
||
104:
マンション比較中
[2016-07-30 05:04:09]
ご査定お願いします!!!
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込520万円 正社員 ■家族構成 ※要年齢 本人 27歳 独身 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 4000~4300万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 合わせて15000円・なし ■住宅ローン ・頭金 500万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 3500~3800万円 ・固定 35年・0.8% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 30万 ■昇給見込み 極々少し ■定年・退職金 60歳(再雇用あり 70歳くらいまで 年収不明) 微々たる金額 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 結婚、子供の予定なし ■その他事情 独り者の購入なので、いざっていう時に売却できる都心駅近物件を検討中。 もう少し頭金を貯めるべきかな、とも考え中です。 |
||
105:
マンション比較中
[2016-07-30 05:05:32]
|
||
106:
匿名さん
[2016-07-30 05:30:32]
>>102
中古不動産を売ったことがありますか? 希望売価ですぐ売れることはまずありません。 購入希望者が住宅ローンで買う場合、中古物件は銀行の担保評価が厳しいので 売価が高いといっそうハードルが高くなります。 短期間で売るには、相当安くして買い得感がないと難しいです。 中古マンションは、相場(売却希望価格)と実際の成約価格にかなりの乖離があります。 |
||
107:
匿名
[2016-07-30 08:22:58]
|
||
108:
匿名さん
[2016-07-30 09:07:58]
>>104 マンション比較中さん
その年齢で730万良く貯めましたね。堅実な性格なら何とか成るかもしれませんが、 年収から借入3500でも6.7倍、無謀領域です。 残預金も無きに等しくメンタル上よろしくない。 |
||
109:
匿名さん
[2016-07-30 10:12:57]
|
||
110:
匿名さん
[2016-07-30 10:18:41]
普通は数百万~1000万以上頭金があるけど、頭も財布も貧しい109にはそれがわからないのか。
|
||
111:
匿名さん
[2016-07-30 10:27:48]
>>110
自己資金の少ない相談者に聞きなさい。 |
||
112:
匿名さん
[2016-07-30 10:35:43]
「普通は」
|
||
113:
匿名さん
[2016-07-30 10:43:48]
|
||
114:
匿名さん
[2016-07-30 10:55:54]
繰上げできる所得設定の相談は少ない。
|
||
115:
匿名さん
[2016-07-30 12:38:04]
都内在住
ローン4年目 新築価格<再販価格=+150万 頭金だしたし、ローンあるし、諸経費で相殺。プラマイ0 |
||
116:
匿名さん
[2016-07-30 12:46:16]
>>115
ローン返済4年目で既に売却して次の住まいでも購入したのかな? |
||
117:
匿名さん
[2016-07-30 13:05:52]
大阪築10年で売却
35年フルローン残債3600万、売却価格4380万(購入時4450万) サブプライムのときは毎月赤字で大変だったけど、いい買い物だった |
||
118:
匿名さん
[2016-07-30 14:43:41]
スレ主旨から話が逸れてる
|
||
119:
匿名さん
[2016-07-30 15:05:33]
|
||
120:
匿名さん
[2016-07-30 15:32:27]
中学から私立とか。都内でもまともなとこ住めば普通に公立機能してるから。私立行かせるなら小4から年100万円の塾代かかるし、年収1000万円でも複数子供いたら無理。
|
||
121:
匿名さん
[2016-07-30 16:32:28]
公立、特に中学は同じ地域でもピンキリで格差が大きい。
学年によってガラッと校風が変ってしまう学校もある。 地域や年次のバラツキを嫌う親は、学力や校内環境が安定した私立進学校を選ぶ。 難関大学生に私立高の卒業者が多く、親の年収も高い理由。 |
||
122:
匿名さん
[2016-07-30 17:18:11]
|
||
123:
匿名さん
[2016-07-30 17:37:03]
いくら都内とはいえ、中学受験率は30パーセントいかない。もちろん都内にはお金持ちがたくさんいる区があるから、そんな場所では受験率70パーセントなんてとこもある。が、普通のサラリーマンでは住めない。年収1000万円どころか、1500〜のお話。学歴と年収は比例するが、フツーの人には遠いお話です。
|
||
124:
匿名さん
[2016-07-30 17:56:38]
|
||
125:
匿名さん
[2016-07-30 17:59:01]
もういいよその話
|
||
126:
匿名さん
[2016-07-30 17:59:32]
|
||
127:
匿名さん
[2016-07-30 18:20:24]
確かに自分が子供だった頃から、私立の進学率が高い地域があります。
そこに住んでいた間は判りませんでしたが、他の地域とは違っていたようです。 住む場所で子供の将来の進路に何らかの影響があるようだと、安易に家を選べません。 |
||
128:
匿名さん
[2016-07-30 18:33:11]
もう私立の話はいいって
データみろ |
||
129:
匿名さん
[2016-07-30 19:32:56]
スレチなんだよな~
|
||
130:
匿名さん
[2016-07-30 20:07:08]
教育費も重要ということだね。
|
||
131:
申込予定さん
[2016-07-30 20:16:04]
■世帯年収
本人 税込450万円(手取り月22万、年ボーナス75万)正社員 配偶者 税込310万円 (手取り16万、年ボーナス50万)正社員 ■家族構成 本人 37歳 配偶者 29歳 子供 なし、年内出産予定 ■物件価格・種類 2800万円、土地代込みの新築一戸建て ■住宅ローン ・頭金 200万円(諸経費別途100万円用意有) ・借入 2600万円 ・変動 35年・1% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 300万円 ■昇給見込み 旦那はあっても少しかと… ■定年・退職金 60歳 話を聞いてると旦那は勤続30年以上でも500万くらいと少ないらしい。定かではないですが 私も前払い退職金なのでなし ■将来の家族構成の予定 可能ならば子供があと1人ほしいが厳しい気がする ■その他事情 ・車のローン(旦那月3万円、あと1年) 通勤で車2台所有 ・親からの援助、今のところは考えていない ・私が今年10月から産休で、1年後仕事復帰予定。出来れば子供があと1人欲しいけど、旦那の年齢を考えると繰り越し返済が必須、かつ養育費で1人1000万かかると考えると厳しいかと思っている。月々7万の返済でボーナス返済なし。住宅会社からは返済負担率20%で支払いに無理はないと言われたが、何があるかわからないので、旦那の手取り年収で考えたら25%。この支払いはやはり無理があるでしょうか? ちなみに実家の両親は手取り40万近くで、月5万25年ローン、子供2人でもなかなかお金がたまらなかったようなので、無茶するなと言われてます。 |
||
132:
匿名さん
[2016-07-30 21:32:06]
>131さん
旦那さんひとりの年収でもギリ借りられる金額ですが、奥様がすぐに出産予定で残貯蓄が少ないのが気になります。 車のローンも先に帰すべき。 今後お二人とも健康を維持して贅沢しなければなんとかなるでしょうけどお子様もう一人はキツイかな。 |
||
133:
匿名さん
[2016-07-30 22:04:09]
>>131
払えるだろうが、妻が確実に復帰してからの方がいいんじゃないかな まずは車のローンをさっさと返そう 少し気になったのはこのご時世に変動で1%の住宅ローン 今は変動ならもっと低い利率の所がいくらでもあるけど仮審査全滅だったの? |
||
134:
匿名さん
[2016-07-30 23:45:08]
|
||
135:
131です
[2016-07-31 00:53:41]
返答ありがとうございます
≫132さん すみません。車のローン年数誤りました あと2年返済期間あるので、ローン借りる前に返した方がいいですよね。ただし貯蓄が減ってしまうので産休中が不安です…。子供2人はやはりきつそうですよね。家の為に子供を諦めるのはやはり借りすぎなのかも知れません。 ≫133さん これから仮審査をします。 固定だと3年特約で0.7、それ以降は10年目まで1%くらいみたいで。変動も1.1%だったかな 仕事に完全復帰できるまで、先送りしてもらうって可能なんでしょうか。土地代だけ先にローン支払いすることになるのかな |
||
136:
131
[2016-07-31 01:00:57]
投稿分かれてしまってすみません
≫134さん 北海道札幌です。賃貸マンション68000円で、2LDK。 共働き前提ですよね、この年収であれば。 今更ですが住宅購入もう一度よく考えてみます |
||
137:
匿名さん
[2016-07-31 02:00:20]
>>135 131ですさん
仕事に完全復帰できるまで、家を買う考えをあなた自身が先送りする、ということですよ。要は時期尚早。 注文住宅を建てるつもりであれば、今気に入っている土地をローン組んで購入してしまうことは可能ですが、家の建っていない土地にかかる固定資産税が半端無いです。やめた方がいいでしょう。 |
||
138:
匿名さん
[2016-07-31 03:47:18]
夫がすっかりマイホームブルーなので、相談させてください。
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込800万円 正社員 (手取り月35万ちょい、ボーナス年160万) 配偶者 専業主婦 ■家族構成 ※要年齢 本人 31歳 配偶者 31歳 子供1 2歳 (もう一人希望) ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 2980万円+オプション金額。建築条件付土地の新築戸建。 3100万位でシミュレーション中。 ■住宅ローン ・頭金 100万円(諸経費別途180万円用意有) ・借入 3000万円 ・変動 35年・仮審査中。0.7弱くらいか。 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 定期500万+約500万(ドル建て生命保険積立分。55歳〜解約可能。家の購入を考えていなかった頃に、加入していました。だいぶ後悔中ですが、仕方ないのでそのままです。。) 他子どもの大学受験前に満期が来るように、750万の生命保険積立中。 ■昇給見込み 40前後に昇進すれば1000万〜。ただし狭き門とのこと。 ■定年・退職金 60歳 不明。2000万程度? ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子供2年以内にもう1人欲しい ■その他事情 ・車1台。ローンなし。 ・親からの援助なし。 ・両実家が遠方の為、暫くは専業主婦予定。 毎年100万以上貯めて、ローン控除が終わった10年後に1000万繰上げ返済が目標です。本人の希望が無ければ高校まで公立希望。(自分たちがそうだったので) これまでは車を所持しておらず、年収も900くらいだったので(管理職になり残業代が無くなった)あまり節約せずに生活していたこと、都内ではなく、資産性が低い土地に購入するので(どうしても庭が欲しかった)夫が不安になっています。 よろしくお願いします。 |
||
139:
匿名さん
[2016-07-31 06:19:34]
>>138
年収800万なら問題ないでしょ。 住宅ローン減税考えたら頭金0でもいいくらい。 10年後に繰り上げ返済予定なら、その分を変動より低利な10年固定とミックスローンにしてもいい。 子供の学区なんかを気にせずずっと住む前提なら資産性はあまり関係ないよ。 |
||
140:
匿名さん
[2016-07-31 07:42:39]
>138
子供が小さいうちしか貯められない。 そのローン組んでも10年間は毎年200〜300は貯金できる(毎月5万とボーナス全部でも220でしょ)。 余裕ある生活ができそうだけど、次の子が双子とかだと一気に余裕なくなりそうだけど全然なんとかなるでしょ。 旦那さんはなんでそんなにブルーなんだろう? |
||
141:
匿名さん
[2016-07-31 07:50:07]
>135
車のローン払うの躊躇してる人が家を買おうとしてるのっておかしな話じゃない? 手元のお金が減らなくても借金に変わりないよ! 2600万35年1%の利息の計算したことある? 車何台買えるかなって話!よく考えたほうがいいと思う。 |
||
142:
通りがかりさん
[2016-07-31 08:07:57]
保険は解約時期かあるのが、いやなところだけどかせいでるならやっていてよかったと思えるはすてす。
収入かよかったときの貯金ということで。つかつておわりがおおい。うちの利子がもつたいないなら損が すすくないなら解約は? なやむなら頭金ためれば?そうするとよゆうも待てやすい生活ができる 他のところで買うの見当できるなら待ったほうがいいでしょう。郊外のうちならまた出てきそう。 夫はリスクがいやなんでしょ。仕事も忙しいローンもつくるはそうなるよ。 800-手取580 みると税金かなり払ってますね。 やるおきないな。 |
||
143:
匿名さん
[2016-07-31 08:22:38]
|
||
144:
通りがかりさん
[2016-07-31 08:46:16]
>>143 匿名さん
スマホにからてす。一部おしにくくこうなります(^^) ところで夫がブルーになるのはわかります。利子がもったいない。 まだ わかいし、例えば貯金しながら今後を考えれば? 35さいでかってもいいし |
||
145:
匿名さん
[2016-07-31 09:04:11]
|
||
146:
匿名さん
[2016-07-31 09:08:15]
|
||
147:
匿名さん
[2016-07-31 09:21:40]
|
||
148:
匿名さん
[2016-07-31 09:55:20]
通りがかりさん、ちょくちょく読めない文章投稿するのやめて下さい。中国人か?
返信もいりません。ロム専門になってください。 |
||
149:
匿名さん
[2016-07-31 10:59:03]
>>147
>収入も備えも並以上。おたくが買えないなら殆んどの世帯が買えません。 並み以下の年収では家を買えない。 誤解してる人がいるけど、家を買えるのは相応の所得がある世帯だけ。 それに家族の人数や男女構成、学校も決まらないうちに買うと後々後悔するよ。 |
||
150:
匿名さん
[2016-07-31 11:44:05]
138様のケースでブルーになってしまう気持ちはわかります。
楽天的よりいいです。 妻子を養いながら3000万円の借金、しかも資産性が弱い物件となると 夫の肩にすごい重荷がのしかかっている状態ですね。 夫さんの職業が安定的でありさえすれば、苦しい家計ながらもなんとかやれそう。 お子さんが大きくなったころに奥様もちょいとパートとか派遣でお仕事すれば安心。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
やめとけ 一時の迷い
それより車のローン返しなさい