住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その34」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その34
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2017-05-09 00:07:22
 

その34です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589172/

[スレ作成日時]2016-07-23 19:12:21

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その34

2088: 2084主 
[2017-03-15 09:18:01]
指導ありがとうございます。子供のターニングポイントに貯金できているかですね。
確かに今後の人口減少で不動産市場も変化があると思っております。
今いる家が手狭になったので、引っ越すぐらいなら、親の相続税対策とかで家を購入することになりまして。。それで計画にいれていなかった家の購入を検討することになりました。

子供は2人を幼稚園にまで行かせる分の貯金は確保しております。
(すいませんこちら、貯金の欄から消しておりました。貯金=投資と自由にできるお金)また、児童手当は高校入学、もしくは、大学入学まで手を付けずにいようと思ってます。
私自身3年前に結婚して、そこから貯金をするようになりましたので、現状だいぶ少ないです。

やはり、購入はあきらめたほうがいいのでしょうか。今週末が契約日なので本当にこれでいいのか迷ってます。
2089: 匿名さん 
[2017-03-15 09:18:06]
住宅ローンの支払い
家賃の支払い

両方とも家計から出ますよ
2090: 2084主 
[2017-03-15 09:35:40]
たしかにそうですよね。

今住宅は2K 38平米で家賃7万のマンションに住んでいます。さすがに4人は住むのは窮屈なので、どちらにせよ引っ越します。

ローンを組み入れたら、月々の返済は12.5万円、固定資産など鑑みると15万円/月。
今の家賃の2倍になる計算です。そこが購入するのにためらっているところです。
行きたい幼稚園が決まっており、プレ面接の説明会など行きました。
なので引っ越しは必然的に近所になる予定です。


この地域はファミリータイプになると家賃が10~になりますので少し頑張って家を購入しようと思い立ったわけです。

住宅ローンの支払い=家計の出費と考えると購入がいいかなと思っています。

すいません。説明ばかりで。
2091: 匿名さん 
[2017-03-15 09:36:11]
ローン返済がはじまって、はじめて家賃の安さと手軽さに気づくもの。
買うと住み替えもしにくいよ。
2092: 2084主 
[2017-03-15 09:47:57]
ローン返済ってやっぱり、重たそうですね。家賃の支払い=ローンの支払いを一緒にするのはやめといたほうがいいみたいですね。

住み替えはしにくいと思います。そこは賃貸のメリットですよね。

本当に悩みますね。笑
2093: 匿名さん 
[2017-03-15 11:10:34]
>>2084さま

昇給があるにせよ手取りから
ローンほか15万を差し引いた17万円で
定年までの30年間、4人で生活をします。
幼稚園分は確保されてるようですが
高校受験を控える中学2年頃から
通塾や夏期講習などでかなり出費します。
塾により違いますが個別で月3万~、
夏期講習30万とか、ドーンと出ます。
ほかに家の修繕費積立も必要です。
子供が年頃になると携帯、服、小遣い…
その生活を想像してみて下さい。
17万での生活は厳しいですよ。






2094: 2084主 
[2017-03-15 11:32:11]
ご指導ありがとうございます。

今の段階で小学校以降の想像ができておりませんでした。

たしかに中学生からが怖いですね。
妻がまだ働いていないので、働き出したらすべて貯金に回そうと考えています。
小学校の間にどれだけ溜められるかが勝負になると思っています。

少しライフプランを考えてみます。
もし、中学の時、高校のときでどのくらいの費用を見込めばたりますでしょうか

2095: 匿名さん 
[2017-03-15 12:35:06]
公立でお考えなら、入学時に出費が
あるくらいで、修学旅行積立とか部活とかで
月に1,2万もかかりませんね。
私立なら別ですけど。
費用がかさむのは塾ですが
それまでに奥様の収入や月々貯蓄できれば
まかなうことはできます。
3000万借り入れくらいが支払い限度では?
と思います。
2096: 匿名さん 
[2017-03-15 15:29:13]
>もし、中学の時、高校のときでどのくらいの費用を見込めばたりますでしょうか

日本の教育費は安くありません。
なめてはいけません。

よくわかる日本の教育費 http://educationalcost.com/?
2097: 匿名さん 
[2017-03-15 15:55:54]
あいかわらず、賃貸様が絶好調ですね

親としては、子供に迷惑をかけないようにしたいですね。
賃貸の親だと、子供の結婚に影響がでるケースが多々あるようですね。
まあ、相手方からすると、いつ親が転がり込んで来るかわからないリスクは負いたくないのでしょう。
2098: 匿名さん 
[2017-03-15 15:57:02]
老後の費用とかもググると分かりますよ。
2099: 匿名さん 
[2017-03-15 17:12:19]
>>2090 2084主さん
ちょっとまった(笑)

7万の2kマンションなんて世田谷はおろか東京中探してもそうないと思うけど(笑)
どんだけボロに住んでるの(笑)

2100: 匿名さん 
[2017-03-15 17:23:21]
>賃貸の親だと、子供の結婚に影響がでるケースが多々あるようですね。

2097のような不動産営業は、世間に教育費や老後資金の必要額を知られて家を購入する意欲が萎えるのが怖い。
賃貸攻撃で買い煽りに必死だが、本当に子供の結婚に影響が出るなら結婚適齢期まで待って買えばいい。
2101: 2084主 
[2017-03-15 17:26:45]
めっちゃぼろいですよ。ただ、最近大規模修繕したので多少は綺麗なってます。
一応世田谷多摩川沿いです笑
2102: 匿名さん 
[2017-03-15 18:17:02]
綱渡り返済じゃないローンを組んで手に入れれば良いだけ。
因に平均は物件価格は年収の7倍以下、借入は5倍前後。
2103: 匿名さん 
[2017-03-15 18:50:27]
>>2099 匿名さん

給田宇奈根ならありそう
2104: 匿名さん 
[2017-03-15 20:17:14]
住宅ローンとは違いますが、2500万円も親から援助もらいますよね。
これ、贈与税の対象になりますので注意してくださいね。

https://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4508.htm

現状、Max3000万円まで非課税枠ありますが、今回はMax1500万円でしょぅか。
ですと、超過した1000万円部分が贈与税対象ですから注意してください。

贈与税率40%の125万円控除なので、275万円かかることになろうかと思います。
ちょっと計算間違っているかもしれませんから、そこはきちんと税務署に確認してみてください。
少なくとも、贈与税は結構な金額かかりますので別の物件を購入するときであっても忘れないでください。
2105: 匿名さん 
[2017-03-16 13:19:40]
>>2104さん
銀行で言われますね、このこと。
うちも親から援助500万受けたけど
金額的に贈与税がかからないです。
800万までOK?
余談ですけど、自分名義の住宅で
妻名義の預金から自己資金出そうと
したら「贈与税かかるかも?」と
言われてビックリしました。
結局自分名義の口座から出したので
詳しく聞いてないけど。
2106: 匿名さん 
[2017-03-16 20:04:50]
>>2105

奥さんの口座から頭金などをねん出した場合、気を付けてください。
今回は関係ないとのことですが。
贈与税の対象になりますよ。

関係なくするには、住宅の持ち分をしっかりと分けることです。
仮に、3000万円の物件があって、1000万円奥さん名義の口座から出したとします。

持ち分100%旦那さんだと1000万円の贈与があったとされます。
持ち分1000万円分奥さんの名義にしておけば問題なしです。
2107: 匿名さん 
[2017-03-18 15:54:58]
>因に平均は物件価格は年収の7倍以下、借入は5倍前後。

これをニ馬力で計算すると間違えます。
あくまで主たる所得を基準に計算して、変動要素がある所得は予備。
2108: 匿名さん 
[2017-03-19 13:58:35]
また出た。「二馬力」を「ニ馬力」表記するおじさんw
しつこく二馬力否定するからよっぽど痛い目にあったんだね。
2109: 匿名さん 
[2017-03-19 16:15:04]
ニ馬力はあてにならないよ。
2110: 匿名さん 
[2017-03-20 05:41:52]
「2馬力」はあてにならないでしょ。
2111: 名無しさん 
[2017-03-20 07:38:23]
無謀スレだからしゃーないが、二馬力目は棚ぼたとみないと。一馬力で完了出来る範囲で計画が安全。
2112: 匿名さん 
[2017-03-20 08:51:14]
完了できない先にロマンが生まれます!
それがいいのです。
2113: 匿名さん 
[2017-03-20 09:50:18]
レアな綱渡り人生が夫婦共々生き甲斐なんでしょう。
2114: 匿名さん 
[2017-03-20 18:08:36]
世帯年収が低いと刹那的な生活になる。
射幸心が強いのでローンもギャンブル感覚です。
2115: 匿名さん 
[2017-03-20 19:55:59]
赤信号、夫婦で渡れば怖くない。
2116: 匿名さん 
[2017-03-21 09:20:51]
>>2100
はぁ、、
あなたにお子様がいらっしゃらないことを祈ります。。。

賃料払いながら、住宅購入費用を貯めて、老後の資金を貯める、、、
子供が結婚する時期なら、ローンもほとんど組めないでしょう、、、
そもそも、そこまで手元にキャッシュがあるなら、賃貸でがまんせずに、とっとと家を買ってるかと

もし、子供がいるなら、老後の賃料をせっせと貯めてくださいませ。
2117: 匿名さん 
[2017-03-21 11:15:04]
2116のような不動産営業は、世間に教育費や老後資金の必要額を知られて家を購入する意欲が萎えるのが怖い。
家を買うには相応の自己資金と所得が必要。
2118: 匿名さん 
[2017-03-21 12:10:37]
>賃料払いながら、住宅購入費用を貯めて、老後の資金を貯める、、、

年収が高ければ、賃貸でもローンで家を買っても問題ないということ。
2119: 匿名さん 
[2017-03-21 13:42:29]
2116、平均的収入者は、自分のものには成らない賃料払いながら何年でいくら貯めるつもりなんだ?まるで現実的じゃない。
2120: 匿名さん 
[2017-03-21 16:35:41]
2116は賃貸を揶揄して買いを煽る業者。
売れなくて困ってるらしい。
2121: 匿名さん 
[2017-03-22 06:08:54]
平均的な収入じゃまともな家は買えない。
家は余裕のある家計で買うもの。
生活費・教育費>老後資金>住宅資金
2122: 匿名さん 
[2017-03-22 08:22:53]
老後と住宅資金は、或意味リンクしてる。
ずーっと10万前後の家賃と更新料あるいは引越代、敷金礼金支払が生じる賃貸派を選ぶかは甲斐性もあるか、各自で選択だね。
2123: 匿名さん 
[2017-03-22 08:30:42]
家計調査で月の可処分47万、ローン返済9.8万、比率20%
これ目安で大多数は無謀じゃない。
2124: 匿名さん 
[2017-03-22 11:45:47]
今ならローン控除で10年は割安ですめる。
低金利だから金利分ちゃら。
2125: 匿名さん 
[2017-03-22 12:19:19]
賃貸派が仲間増やしたい風のコメはシカト。ただし、分不相応な借り入れを押しているわけじゃないので、自己責任で実行してくださいな。
2126: 匿名さん 
[2017-03-22 13:50:46]
>>2124
ローン控除で10年間割安になるとは思わない。
所得税のほんの一部が減るだけ。
2127: 匿名さん 
[2017-03-22 14:35:37]
>2126
おっきいじゃん!
とられた税金が金利分返ってくるってことでしょ?
この低金利時代に収支換算で何が違うの?
2128: 匿名さん 
[2017-03-22 14:49:23]
>>2117
たしかに。

教育費や老後の資金の必要額を把握するのは重要ですよね。

ちなみに、賃貸だど上記に加算して、老後の賃料も必要になります。
世間一般の老後の資金では足りません
2129: 匿名さん 
[2017-03-22 15:22:05]
賃貸ならローンの頭金も不要だから、一般にいわれる老後資金3000万にさらに上積みできるでしょう。
自己資金が貯められない人は、賃貸とローン返済で生涯キャッシュフローをシミュレーションしてみたらよろしいかと。
2130: 匿名さん 
[2017-03-22 18:43:45]
東京だと家賃10万ではボロいが10万とし、2年に一度の更新料2ヵ月分。10年で1300万。3000万じゃ30年は厳しいですよ。同じ処に30年じゃボロがもっとボロになるので引越代含め住み替えとかするだろうし、歳を取れば貸してくれない処もあったり、保証人も居なくなったり、、面倒くさ。。生涯賃貸でいくなら其なりに計画してくたさいな。
2131: 匿名さん 
[2017-03-22 20:08:21]
月10万の安い賃貸だと、年間でわずか130万か。
ローン返済で毎年300万近くになることから考えれば安いものだ。
2132: 匿名さん 
[2017-03-22 20:41:05]
スレチは他でやってくんない?
2133: 匿名さん 
[2017-03-22 22:20:20]
ってただ単純に金額比べるんじゃなく、
賃貸と分譲での広さや、生活の質の差も入れ込まなきゃ
2134: 匿名さん 
[2017-03-23 09:35:22]
近年の低金利で、本来は家など買えない所得層に家を売りつけたい不動産業界。
業者は売ってしまえば終わり。
返済できるかどうかは買主責任だから他人に相談しても無駄。
2135: 匿名さん 
[2017-03-23 09:47:27]
>>2127 匿名さん
>おっきいじゃん!
>とられた税金が金利分返ってくるってことでしょ?

所得税額の多寡による。
低金利のローン金利分程度の控除じゃたいしたことないだろ。
2136: 匿名さん 
[2017-03-23 10:03:21]
賃貸様のお仲間を増やそう活動が活発だが

知識豊富なアドバイザー多数在籍してお待ちしてます。
2137: 匿名さん 
[2017-03-23 10:11:41]
知識豊富な不動産販売業者が多数在籍してお待ちしてます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる