その34です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
※前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589172/
[スレ作成日時]2016-07-23 19:12:21
年収に対して無謀なローン その34
1821:
匿名さん
[2017-02-05 09:31:44]
|
||
1822:
可処分/税込バランス
[2017-02-05 10:44:52]
30才前後だと年金受給が68~70才に延びそうで、一方企業は対応できない可能性が高いので無年金期間の事も時間を味方に付けて考えておくべき。
|
||
1823:
HEY
[2017-02-05 11:28:56]
|
||
1824:
可処分/税込バランス
[2017-02-05 12:48:02]
社会保障支払は税金みたいなもの。その代わりに全額控除されているんですけどね。そして社会保障を廃止したとしても控除がないのでその分、所得、住民税がUPします。
|
||
1825:
匿名さん
[2017-02-05 14:01:49]
定年まで2〜30年あれば個人型確定拠出年金で控除を受けながらかなり積み立てられますね。
|
||
1826:
匿名さん
[2017-02-05 15:03:38]
借りないのが一番の選択かもね。
無謀だけれども、価格6000万、頭金2000万、 ローン4000万、残預金500万、二世帯返済で 取得予定。 世帯年収、1000万、戸建の35年ローンですよ。 |
||
1827:
匿名さん
[2017-02-05 17:10:33]
|
||
1828:
匿名さん
[2017-02-05 18:18:11]
長男が仕事に就いているので、親子ローンですよ。
二世帯住居、まだ、下に子供が2人居るので、長男には色々と迷惑掛けますね。 |
||
1829:
匿名さん
[2017-02-05 22:59:34]
|
||
1830:
匿名さん
[2017-02-06 08:00:58]
債務者は一人の方が良い、団信や何大疾病が有るのだから。
|
||
|
||
1831:
匿名さん
[2017-02-06 08:24:06]
長男さん、結婚に差し障りがありますね...
|
||
1832:
匿名さん
[2017-02-06 11:23:25]
親子ローンに限らず、ペアローンとか色々有りますが、もう1人が連帯保証人となるローンのデメリットも十分理解しておいた方が良い。
|
||
1833:
匿名さん
[2017-02-06 11:56:54]
昨今の離婚率の高さからもペアローンはハイリスク。
ローンが原因で離婚出来ずシェアハウスの住人化している仮面夫婦もいるけど。 |
||
1834:
匿名さん
[2017-02-06 16:59:23]
借金なんかで人生の選択肢を制約されるのがいちばん無謀だよ。
|
||
1835:
マンション検討中さん
[2017-02-06 17:04:45]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込1300万 正社員 配偶者 税込200万円 派遣 ■家族構成 ※要年齢 本人 30歳 配偶者 30歳 子 男女1名ずつ ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 7300万円 中古マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 20000円・15000円・無/月 ■住宅ローン ・頭金 1300万円(諸経費別途用意有) ・借入 6000万円 ・変動 35年・1.0% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 500万円 ■昇給見込み 本人 ほとんどなし 配偶者 ほとんどなし ■定年・退職金 60歳 不明 ■その他事情 子供が出来たため購入を検討しているが、まだ年齢が比較的若い為、35歳くらいで購入をした方が良いのかと迷い中。 |
||
1836:
匿名さん
[2017-02-06 19:36:02]
|
||
1837:
通りがかりさん
[2017-02-07 07:47:34]
変動1%って相当条件悪いけど。
他にできないの? |
||
1838:
匿名さん
[2017-02-07 13:35:59]
■世帯年収
本人 税込700万円(手取り月33万円、ボーナス年130万円) 団体職員 配偶者 税込350万円(手取り月21万円、ボーナス年60万円) 正社員 ■家族構成 本人 36歳(勤続10年) 配偶者 36歳 (勤続5年) 子供1 1歳 ■物件価格・種類 注文住宅 土地 2,800万円 建物諸々 2,700万円 諸経費 300万円 引越・家具等 200万円 ■住宅ローン ・頭金 2,400万円(諸経費等別途500万円用意有) ・借入 3,100万円 ・固定 1.50%(今後の金利上昇を見込んで) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 300万円 ■昇給見込み 安全側で見て、年率1.8~0.7%ぐらいで上昇 定年時で1,000万円程度の年収は見込めます 妻は昇給見込みなし ■定年・退職金 60歳 2,500万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 妻は250万ほど ■将来の家族構成の予定 子供2年以内にもう1人欲しい ■その他事情 ・車1台所有、ローンはなし ・親からの援助1,000万円(頭金2,400万円の内数) ・エリアは新宿まで電車で30分ほどの神奈川県 ・妻の実家が工務店ということもあり、注文住宅を検討 妻は今後も働く意欲はあるものの、 できれば私一人で目処が立つローンにしたいと思っていますが、無謀でしょうか 。 よろしくお願いします。 |
||
1839:
匿名さん
[2017-02-07 14:21:44]
|
||
1840:
匿名さん
[2017-02-07 15:08:29]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
また、もし都内ならその価額のマンションでは子二人になると手狭。