その34です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
※前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589172/
[スレ作成日時]2016-07-23 19:12:21
年収に対して無謀なローン その34
1348:
匿名さん
[2016-12-14 23:51:02]
築30年くらいまでなら戸建の方が修繕費安いだろうけど40年くらいになると戸建は大規模リフォームか建て替えが必要になってくるのでは?長期的にみれば戸建とマンションそんなに修繕費の差はないと思う気がするけど
|
1349:
匿名さん
[2016-12-15 04:13:39]
マンションと戸建て論争は他でやっていただけると、
個人の考え方の違いで、自分で納得して買った戸建て、マンションについて どうでもよいのでは |
1350:
匿名さん
[2016-12-15 04:40:49]
|
1351:
匿名さん
[2016-12-15 08:39:03]
|
1352:
匿名さん
[2016-12-15 11:55:12]
1340が諸悪の根元やな。
ここは無謀なローン板。 マンションだからローンに修繕積み立ての話はありだが 戸建てorマンションなら別のとこにいっとくれ。 |
1353:
匿名
[2016-12-15 12:32:23]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込1000万円~ 正社員 手取り60万 インセンティブ年100~ 配偶者 専業主婦 ■家族構成 ※要年齢 本人 35歳 配偶者 30歳 子供 5歳 8歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 7500万円 都内新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 20000円・10000円・0円 /月 ■住宅ローン ・頭金 750万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 6750万円 ・変動 35年 0.45‰ ■貯蓄 (購入後の残貯金、株などの自由な資産) 3000万円 ■昇給見込み 5-10% 業績と成果連動 ■定年・退職金 60歳 3000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 変更なしの予定 ■その他事情 ・車は持つ予定はないです ・親からの援助なし ・金利上がったら繰り上げ返済。今と同水準ならローン続けて資産運用 ・教育費は子供がやりたいことをやれるように支援したい(私立公立、学歴はどうでもいいと思っている) 無謀でしょうか? |
1354:
匿名さん
[2016-12-15 12:35:44]
|
1355:
匿名さん
[2016-12-15 16:24:48]
|
1356:
匿名
[2016-12-15 17:17:33]
お願いします。
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込850万円 正社員 配偶者 税込400万円 正社員 (来年産休取得予定) ■家族構成 ※要年齢 本人 31歳 配偶者 28歳 子供1人来年出産予定 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 4800万円 戸建て ■住宅ローン ・頭金 500万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 4300万円 ・変動 35年・0.8% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 300万円 ■昇給見込み 不明 ■定年・退職金 60歳 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子供もう1人欲しい ■その他事情 ・妻は産休取得予定。1年以内に時短正社員復帰予定 頭金が少ないのと、出産予定のため少し不安です。 よろしくお願い致します。 |
1357:
匿名さん
[2016-12-15 18:01:53]
|
|
1358:
匿名さん
[2016-12-15 18:49:44]
|
1359:
匿名さん
[2016-12-15 20:43:57]
リタイヤを機に、家族構成の変化に合わせて建替えるのが一番いい。
自分はそうした。 |
1360:
匿名さん
[2016-12-15 21:12:27]
|
1361:
匿名さん
[2016-12-15 21:13:05]
リフォームはあっても建て替えはしないな。。。普通。
しかしみんな高給取りやなぁ。 とても無謀な話にならなさそう。。 (最悪手放せばなんとかなる人たちばっか。。。) |
1362:
匿名さん
[2016-12-15 22:06:37]
たいがい親が建てた築40年以上の戸建に住んでるからね〜
|
1363:
匿名さん
[2016-12-15 22:37:33]
|
1364:
匿名さん
[2016-12-15 23:04:29]
似たような話がローコスト住宅で結構見られるよ。
高単価の住宅で1回建てるより安価で2回以上建てる人が結構ちらほら。 30年前の高単価住宅なんて、30年後の新築(2回目)と比べると、 どっちに住みたいか一目瞭然だと思う。 付帯設備は今と比べると30年後は飛躍的に進化してるだろうね。 自動で家事・料理が出来て、自然エネルギーですべて賄う。 まだ電力会社と契約なんてしてるの?(笑)なんて時代が来てるかもしれない。 |
1365:
匿名さん
[2016-12-16 08:02:58]
我が家は親と同居で親の建てた昭和の家を壊して鉄骨造でホームエレベータも付けて建て替えました。
エレベータは親がたまに使う程度ですが今より老いれば頻度は上がるでしょうけど。 |
1366:
匿名さん
[2016-12-16 08:25:29]
|
1367:
匿名さん
[2016-12-16 08:41:15]
>>1364
1359です。 正確には、20年前に建てた注文住宅を定年を機に売却して、隣の区に家族の変化に合わせて注文戸建てを建てて住み替え。 ローコストではありませんが、住設機器などの仕様や技術は明らかに違うし、最初の家の不満な部分も解消できるので満足できる家が建ちます。 |