三菱地所レジデンス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 国分寺四季の森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 国分寺市
  5. 東恋ヶ窪
  6. ザ・パークハウス 国分寺四季の森ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2020-12-29 21:18:12
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 国分寺四季の森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-mori494/index.html

所在地:東京都国分寺市東恋ヶ窪1丁目280番4他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(フォレストエントランスまで)
西武国分寺線 「国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(フォレストエントランスまで)
西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(フォレストエントランスまで)
中央本線(JR東日本) 「西国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(パークサイドエントランスまで)
武蔵野線 「西国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(パークサイドエントランスまで)
西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩15分 (北口より)(パークサイドエントランスまで)
間取:2LDK~4LDK
面積:62.68平米~97.49平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-07-21 20:09:17

現在の物件
ザ・パークハウス 国分寺四季の森
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都国分寺市東恋ヶ窪1丁目280番4(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 西国分寺駅 徒歩10分 (北口より)(パークサイドエントランスまで)
総戸数: 494戸

ザ・パークハウス 国分寺四季の森ってどうですか?

542: 匿名さん 
[2017-03-13 21:54:02]
>>538
「武蔵野市だから武蔵野は吉祥寺周辺」と思っているとすればそれは短絡的思考ですね。
「武蔵野」というエリアは思っているより広いですよ。
大雑把に言えば「武蔵野台地」に属している地域は「武蔵野」と言っていいと思いますが中でも国分寺と小金井は戦前の有名な小説(映画化もされた)「武蔵野夫人」の舞台となったところですから「武蔵野の中の武蔵野」と言っても過言ではないかと思います。
国分寺崖線の邸宅に暮らす人々を描いた作品です。
543: マンション検討中さん 
[2017-03-13 22:28:32]
>>532 匿名さん
笑い上戸なんですね。

ついでに教えて下さい、武蔵野の人間はどこを相手にしてるんですか?
544: マンション検討中さん 
[2017-03-13 23:24:21]
>>540 匿名さん
四季の森の物件概要をご覧下さい。
545: マンション掲示板さん 
[2017-03-13 23:32:12]
>>542 匿名さん
地価: 武蔵野市>国分寺・小金井市
自治体の人気度: 武蔵野市>国分寺・小金井市
財政指数: 武蔵野市>国分寺・小金井市
546: 匿名さん 
[2017-03-13 23:47:00]
>>545
何をそんなにムキになっているのですか・・?
武蔵野=武蔵野市が否定されたからですか?
547: マンション検討中さん 
[2017-03-14 07:13:41]
>>546 匿名さん
ムキになるもなにも、明らかに武蔵野市が格上でしょう…。
548: 匿名さん 
[2017-03-14 10:21:59]
>>542 匿名さん


武蔵野って、歴史的に東京から埼玉や神奈川にかけての一帯が武蔵国だったことに由来するんじゃないですっけ?
で府中が武蔵国の国府がおかれた中心で、その近くの分倍河原に武蔵国分寺がたてられたけど、合戦で燃えたかなんかで、かわりに今の場所にうつったのが、国分寺が国分寺になった歴史だったような…
当時から武蔵野(武蔵国)のほぼ中心地的な位置づけだったからこその国分寺じゃないかな?
武蔵野として歴史ある地だと思いますよ。
549: マンション検討中さん 
[2017-03-14 11:06:23]
武蔵野の由来は、ご自身でみなさん調べてください・・・
マンションの検討スレッドですよ~。
武蔵野市が各上だとか、どうでもいいのです。
マンションについて検討していきましょう。
550: マンション検討中さん 
[2017-03-14 11:07:42]
格上でしたね。失礼しました。
551: 名無しさん 
[2017-03-14 13:10:01]
個人的に立地やコンセプトは悪くないと思っていましたが、結局は団地みたいになってガッカリしました。なぜ?もったいない
552: eマンションさん 
[2017-03-14 13:38:46]
>>551 名無しさん
タワーも現代版団地と言えますが、タワー状ではないと、戸数が多過ぎると団地風なってしまうのでしょう。
蛇足ですが関西と比較すると関東に歴史も何もないと思います。。。
553: 匿名さん 
[2017-03-14 15:56:05]
>>549 マンション検討中さん
マンションは立地も重要なんだし、土地の歴史
や由来を語るのもありじゃないの?
少なくとも私はみなさんの意見聞いて へえ〜 と思いましたよ、自分で調べればなんていったら大抵のことがそれで済みますけどね。
もしかして武蔵野の意味を間違えたご本人ですか?
554: 匿名さん 
[2017-03-14 16:09:59]
ここで「武蔵野中の武蔵野」と称されている国分寺が名だたる高級住宅街にならなかったのは何故だろう?

555: 匿名さん 
[2017-03-14 16:58:32]
>>554 匿名さん
完全な私見ですが、駅の周りがきちんと整備され、文教地区と謳われた国立に持っていかれたのが一番の要因だと思います
国立駅は国分寺駅より後にできたのに加え、当時は未開発で街づくりが簡単だったんだと思います
今もなお有名人やスポーツ選手が多く住んでいるのも納得できます
556: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-14 17:10:08]
>>555 匿名さん
街ぐるみで新しく開発した東急沿線に高級住宅街が多いのと同じ理屈ですね。
557: 名無しさん 
[2017-03-14 17:23:07]
そんな街づくりの大袈裟な話でなく、あの敷地内だけでも変えられれば良かったのになぁ、というレベルの話です。国立だとか、東急沿線と比べても仕方ありません。
558: マンション検討中さん 
[2017-03-14 17:34:42]
>>553 匿名さん
549です。武蔵野の意味を間違えた人ではありません。
ただ聞くのではなくて、自分で調べてみるのもいいと思ったからです。
ネット社会でたくさん情報が集まります。
教えて教えての姿勢ではなく、事前に調べた情報でご自身の意見を持って、検討できる投稿のほうが実のあるスレッドになるのではいのでしょうか。ということです。
文章が言葉足らずで申し訳ございませんでした。

マンションの土地の昔など調べるとおもしろいですよ。昔の団地の写真とか戦時中に何があったとか調べてまとめてる人がいらっしゃいますよ。
559: 名無しさん 
[2017-03-14 18:00:49]
>>557 名無しさん
大規模は団地っぽくなる傾向があるようです。入居後は共用部に私物を置く等の住民マナーの善し悪しにも左右されます。
現在は改善されているかもしれませんが、西国分寺のザ・ライオンズとパークシティの住民版が私物問題で物議を醸していたので少し心配です。
560: 匿名さん 
[2017-03-14 20:48:28]
>>537 匿名さん
物件概要を見ると、4月上旬開始に延期?されていました。
様子見が多くて、9戸分の要望書すら集まっていない状況ではないですよね。
561: 名無しさん 
[2017-03-14 21:09:52]
>>560 匿名さん

様子見に行きました。販売好調ですか?と聞いたら、絶好調だと言ってましたが、部屋は選び放題でした。でも、ここが良い!という部屋がありませんでした。全く立地が活かされていないのが本当に残念。何度もごめんなさい。

日立の森、好きな人は沢山いたと思います。特に国分寺市民は。
562: 匿名さん 
[2017-03-14 21:19:42]
>>548
武蔵国分寺は建立当時から現在の場所(国分寺市西元町)にありました。
なぜならあの場所は風水学的に最高の吉相である地相「四神相応の地」であったからに他なりません。
あの場所に元々建立されていた武蔵国分寺は1333年の新田義貞の鎌倉攻めの一環である「分倍河原の合戦」において新田勢と北条氏側の合戦において放火され、丸焼けとなりました。
責任を感じた新田義貞はその責任を感じて武蔵国分寺の再建資金を拠出したとのことです。
563: 匿名さん 
[2017-03-15 10:00:17]
>>562 匿名さん

風水は知りませんが、国分寺市のホームページを見る限りでは、武蔵国の中心である府中と奈良の都をつなぐ道にあったからとありますね。

※以下国分寺市ホームページ引用
奈良時代の中頃、聖武天皇は仏の力で国を安定させるために、諸国に国分寺の建立を命じました。武蔵国では、都と国府(現府中市内)を結ぶ古代官道「東山道武蔵路」沿いの東に僧寺、西に尼寺が計画的に配置されました。
564: 匿名さん 
[2017-03-15 14:57:55]
以前から素朴な疑問なのですが、すぐに街全体の話、歴史の話に展開されたがる方々は、マンション購入を検討されているのでしょうか?ちょっと興味があります。いえ、ちょっとだけですよ。
565: 周辺住民さん 
[2017-03-15 15:30:37]
>>561
立地が活かされていないってどういう意味で活かされていなかったのですか?
興味があります
ちなみに日立は4月2日が一般公開日ですね
初めて行ってみようと思います
楽しみです
566: 匿名さん 
[2017-03-15 21:02:31]
>>565 周辺住民さん

日立の森とてもいいですよ。
正直周辺からは想像できないくらいな自然や川や広場がありとても素敵です。我が家も毎年二回楽しみな行事です。
567: 匿名さん 
[2017-03-15 21:54:09]
>>564
特に正体を明かす必要はないのではないですか?
国分寺在住で歴史に詳しい方なのかも知れませんね。
奈良時代とか近代の国分寺についての正確な知識が得られるのもまた楽しいです。
568: 名無しさん 
[2017-03-15 22:01:22]
>>565 周辺住民さん

「上質な時間と、暮らす。
TOKYO FOREST RESORT。」

初めからリゾートなんて言わなければ良かったのに。

日立の森、のんびり楽しんで来て下さい。
569: 匿名さん 
[2017-03-21 11:19:04]
>>568
リゾートというほど高級感がないという意味でしょうか
緑が豊かという意味でそういう宣伝文句にしたのかもしれませんね
570: 匿名さん 
[2017-03-25 20:35:59]
シャトルバスいいね!
571: 名無しさん 
[2017-03-25 21:08:30]
シャトルバスいらね!
572: 匿名さん 
[2017-03-27 10:09:17]
シャトルバスは運賃制みたいなので、乗る人少ないと値上げか、廃止になるでしょう。
乗らない人も管理費に多少上乗せはありますが、乗る機会もあるかもしれませんし、少しは許容しましょうよ。
573: 匿名さん 
[2017-03-28 12:29:21]
むしろこれだけ駅から遠かったらシャトルバス必須じゃないですか?
574: 匿名さん 
[2017-03-28 21:44:24]
別に必須ではないでしょう。
西国分寺までは徒歩10分ですし。
国分寺駅も徒歩13分ですからね。
健康のために歩けばいいのではないですか?
現代人は横着し過ぎのためメタボになっている人大杉です。
糖尿病や高血圧、高脂血症も大杉。
運動しないのに肉や油の多い食べ物、ジャンクフード、菓子類などなど生活習慣病になりやすい食べ物を躊躇なく食べている人が多過ぎます。
575: 匿名 
[2017-03-30 07:52:34]
この距離に、この金額は払えない。。リセールも厳しくないですか?
576: マンション検討中さん 
[2017-03-30 12:09:06]
リセールは考えられないでしょう
577: 匿名さん 
[2017-03-30 19:58:43]
リセールは値段次第でどうにでもなりますよ。
578: 名無しさん 
[2017-03-30 23:28:03]
シャトルバスは住民限定ですか?存続が危ういという場合には、近隣住民と共有できるものなのでしょうか?
579: 匿名 
[2017-03-31 00:59:10]
駅距離あり過ぎて、売れませんわー
582: 匿名さん 
[2017-03-31 20:30:28]
登録予定です。抽選になりませんように!
584: 通りがかりさん 
[2017-04-01 05:53:17]
[No.580~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
585: 匿名さん 
[2017-04-01 19:07:36]
申し込み状況、気になります。
586: マンション検討中さん 
[2017-04-03 11:14:59]
直床が悪いような捉え方をしている時点で物事の本質が見えず、自分で調べた事もないのでしょう。
設計の仕事をしている人に笑われますよ。
さらに、価格の妥当性も理解できないようでは話になりません。

来週こちらのマンションに申込み予定です。
友人家族も一緒に。上の人は購入されないと思いますので、マンションの購入層はしっかりした人が多いのでしょうね。少し安心しました。

[削除されたレスへの返信のため、一部テキストを削除しました。管理担当]
587: 名無しさん 
[2017-04-03 12:11:19]
>>586 マンション検討中さん

ご友人も一緒に申込み!?
稀有な存在で素性が割れてしまいませんか?
588: 匿名さん 
[2017-04-03 12:50:16]
貶されて悔しいのでしょうが、友人家族と一緒に申し込むことは安易に書かない方が良いと思いますよ
589: マンション検討中さん 
[2017-04-03 18:45:05]
同じパークハウスでも緑邸と立川は二重床、四季と花小金井は直床ということを鑑みると、直床は一段下であることは否めないと思います。高額物件で直床は有り得ません。でも、価格とのバランスに納得できるかが問題でしょう。
590: eマンションさん 
[2017-04-03 23:33:05]
>>589 マンション検討さん
四季のスレでは直床擁護が時々あるけど、タワー・緑邸・プラウドが直床ならば誰も擁護しない。
遮音性云々以前に直床=コストカットの法則が浸透しているのは事実。その分、販売価格が安ければいいのでは。
591: 匿名さん 
[2017-04-04 10:46:15]
建築で設計やっていますが、二重床が遮音性やリフォーム性に優れているというのは本来誤った情報です。同等かむしろ直床の方が良い場合があります。
これは床材メーカーの試験データ、ゼネコンや各種研究機関の資料と評価、品確法やキャスビーなどの公的評価にも明確に現れていますので、マンションの販売員の話だけではなく、客観的な試験データや最新の評価を調査される事をオススメします。
592: 匿名さん 
[2017-04-04 11:06:32]
>>589
プレイスはどちらなんですかね?
593: 名無しさん 
[2017-04-04 12:08:34]
>>591 匿名さん

では、二重床のメリットは何ですか?教えて下さい。お願いします。
594: マンション検討中さん 
[2017-04-04 12:48:30]
>>592 匿名さん
もちろん二重床です。
595: 匿名さん 
[2017-04-04 12:56:59]
プレイスは5000後半からありましたが、最多価格帯は四季より上です。同じパークハウスブランドでもグレードで直床か二重床かに分かれていると思います。


596: 匿名さん 
[2017-04-04 22:47:49]
>>591
二重床のほうが音が響くという話も良く聞きますものね。
思い込みだけで二重床が良いと決めつけている人たちには困ったものです。
597: 匿名さん 
[2017-04-04 23:04:21]
>>596 匿名さん
良い悪いかは別として、三井ではパークホームズ立川、住友ではシティテラスひばりヶ丘と廉価版のマンションに直床が採用されている傾向があるというだけでしょう。
なぜ直床が優れているのであれば、同じく三菱で日立の森がコンセプトの緑邸は二重床を採用したのでしょうか。
四季が直床である事は変わらないし、直床に納得する人が購入するのですから、この議論はいいのではないでしょうか。
598: 匿名さん 
[2017-04-05 09:24:24]
二重床のメリット
①将来、水回りを含めた大掛かりなリフォームが可能。

二重床のデメリット
①直床より手間がかかっている分、コストが高い。
②「太鼓現象」により直床より階下への音が響く。
599: 匿名さん 
[2017-04-05 09:52:35]
どちらが優れているかは一長一短あり判断が難しいが、直床は二重床より建築コストを削減できるのは事実だと思う。階高を確保できない(高さ制限内でできるだけ階数を増やし、供給面積を増やしたい)が、室内高を稼ぎたいがために直床しか採用できないケースも多いと聞く。二重床か?直床か?は、デベのその物件・プロジェクトに対する姿勢を判断する材料になると思う。
600: 評判気になるさん 
[2017-04-05 10:25:27]
>>597 匿名さん
野村だとプラウドは二重床、オハナは直床の棲み分けがある印象です。
601: 匿名さん 
[2017-04-05 10:26:13]
室内高は直床のほうが取れそうですがどうなんでしょうか?
602: 匿名さん 
[2017-04-05 10:54:30]
>>601
そのとおりです。
ついでに、直天井にして床スラブ厚も薄くすれば、同じ階高でも室内高を稼げます。
梁やら柱やらの状況も含めて、建物の3次元構造を良くするにはかなりコストがかかる反面、手を抜くのは簡単なため、ある意味デベの本気度を図れる部分だと思います。
603: 評判気になるさん 
[2017-04-05 16:19:40]
室内高を上げるためではなく、階数(戸数=売上げ)を増やすために直床を採用するケースが大半だと思います。
604: 匿名さん 
[2017-04-05 22:21:14]
特に低層階では直床で結構室内高のとれるケースがあります。
605: 名無しさん 
[2017-04-05 23:48:27]
四季の森は特別に室内高が高いのでしょうか。高ければ直床でも納得、平均的ならば単なるコストカットと捉えられます。
二重床でも上下左右の音が全く聞こえない物件もあるので、構造・住民など他の要素もあると思います。
606: 匿名さん 
[2017-04-06 14:19:06]
>>598 匿名さん

配管に勾配がとれなければ、二重床で水回りの変更などできません。PS共用廊下に纏めてあれば別ですが、二重床でもPSは残りますから自由度なんてないでしょう。予備スリーブまで設定可能なスケルトンインフィルなら別ですけどね。
607: マンション検討中さん 
[2017-04-06 16:59:49]
二重床のマンションだと「二重床は嫌だ、直床がいい」という意見は出ないのに、直床のマンションだと賛否両論になるのはなぜでしょうか。。。
608: 通りがかりさん 
[2017-04-06 21:14:49]
三井のマンションに住んでいます。一昨年購入したばかりです。二重床ですが、上階の音は聞こえます。特に夜静かにしているとドスンという音は普通に聞こえます。
最初からこんなものだと思ってましたのでもう気にもしません。慣れました。
つまりそういう事です。
609: 匿名さん 
[2017-04-06 21:25:01]
「二重床信者」の反論やいかに?
610: マンション検討中さん 
[2017-04-07 00:06:34]
>>609 匿名さん
二重床ですが、静かです。
611: 通りがかりさん 
[2017-04-07 00:11:00]
>>609 匿名さん
タワー、プラウド、緑邸のスレでも直床と二重床、どちらがいいですかと質問すると色々な御意見が聞けるかもしれません。
612: 名無しさん 
[2017-04-07 07:19:49]
>>609 匿名さん

施工業者によって違ったりする?たしかに安い施工業者だと、直床に劣る二重床もあるかもしれない。
613: 匿名さん 
[2017-04-07 14:31:59]
直床は高さに制限があるエリアにおいて、階高低くして一層分乗せれるから、そのぶん価格を押さえることができるメリットがありますよ。結局は分譲価格とのバランスではないでしょうか。
614: 匿名さん 
[2017-04-07 15:56:23]
空想に過ぎませんが、四季の予定価格がもっと高かったことから、立川の成功例を見た三菱は再開発地域の国分寺ならば直床でも高く売れると踏んでいたのだと思います。
現実は緑邸も苦戦したことから、四季の販売時期も遅らせ、販売価格も下げるという当初の青写真とは違う地点にいますが…
因みに長谷工の二重床はプラウドシティ武蔵野三鷹のような高額物件でも起用されています。
緑邸の施工会社も一流とは言い難いです。建築コストが上昇しているのでしょう。
そして長谷工のふわふわの直床起用はやはり低額プランですが、その分613さんの仰る通り価格に納得できればということでしょう。
615: 口コミ知りたいさん 
[2017-04-07 16:31:27]
2種高度地区の高さ制限内で7階建を建てようとしたため階高を確保できず、二重床にすると室内高が不足する為仕方なく直床にしたのでしょう。なぜ7階建を建てようとしたかは、供給面積を増やす為???空地を増やす為???
616: 検討板ユーザーさん 
[2017-04-07 16:43:22]
長谷工の直床はいくら擁護しても長所ではなく妥協点に過ぎないので、議論はよくないですか。
それよりも市況が悪化している時期に販売開始する四季が、直床で増床させた494戸を売れるのかを懸念しています。
80戸しかない緑邸を早く完売させて、少しでも早くスタートを切れていたら多少は良かったのでしょうが。
617: マンション検討中さん 
[2017-04-07 16:49:16]
そんな細かいことは買う側からは気になりませんよ。大規模なので完成が楽しみですね。
618: 匿名さん 
[2017-04-07 18:31:15]
>>615 口コミ知りたいさん

売床増やすと価格を抑えれるからではないでしょうか。価格が高いと売れないでしょうから。
619: 匿名さん 
[2017-04-07 20:45:47]
直床かどうかよりも、間取りのほうが問題。
4.5畳の中和室のある田の字の間取りが多過ぎる。
間取りに魅力がない。
そんな間取り且つ70㎡前半程度の広さで5000万台前半は高過ぎる。
620: 名無しさん 
[2017-04-07 20:48:35]
>>617 マンション検討中さん

大規模だと何か楽しみですか?
621: 匿名さん 
[2017-04-09 11:58:40]
ディスポーザーが完備されているのはうれしいですがディスポーザーに関してはマイナスな意見も多く、
年数がたった時の修理代や臭い、将来的な管理費修繕費の値上がり気になります。
特に修理代に関して、まったく素人なのでどのくらいかかってきてしまうのでしょうか?
ビルトイン食洗器でも壊れた時修理代が案外高いのでもっと高いのかしら?

622: マンション掲示板さん 
[2017-04-09 19:00:57]
>>621 匿名さん
ディスポーザー修理代の一例です。今時はディスポーザーなしの方がマイナス評価でしょう。
戸建にはないマンションの特典の一つです。
http://www.good-disposer.com/repair
623: マンション検討中さん 
[2017-04-10 22:47:28]
>>622 マンション掲示板さん

ディスポーザー
食洗機
ミスティ
検討物件にあったらいいなと思います。
624: マンション検討中さん 
[2017-04-11 08:33:56]
乾式二重床のリフィーム性が高いかというと必ずしもそうでは無さそうです。
下記をご参照ください。

http://mansionnavigate.blog.fc2.com/blog-entry-51.html

http://mansionnavigate.blog.fc2.com/blog-entry-50.html

http://mansionnavigate.blog.fc2.com/blog-entry-49.html
625: 匿名さん 
[2017-04-11 10:09:47]
直床 vs 二重床はもうよくないですか。
二重床のマンションで直床がいいという意見は出ませんし…。
三菱も四季は専用部分の仕様は高くないとインタビュー記事(宣伝記事)で答えていましたので、デベも直床によるコスト削減は認めています。
626: マンション検討中さん 
[2017-04-11 12:37:54]
コストが高い=性能が高いではありませんよ。
627: 匿名さん 
[2017-04-11 13:15:40]
三菱は郊外でも強きの価格やなぁ
628: 匿名さん 
[2017-04-11 16:22:41]
>>626 マンション検討中さん
長谷工の直床は高性能なのですか。
629: 通りがかりさん 
[2017-04-11 19:50:22]
販売状況が送られて来ました。C棟ほぼ完売、A棟もD棟も半分位は売れてるみたい。本当かな?本当なら思ったより順調なんですね。意外でした
630: 匿名さん 
[2017-04-11 20:47:31]
C棟というのは最も道路沿いで南側(ベランダ側)は駐車場ビューなんですよね。
条件が悪いため最も価格がお求めやすいわけですが。
それでも4000万台半ばから5000万近くはしますよね。
上層階の角部屋で80㎡以上だったらC棟でも6000万以上するんですか?
631: 名無しさん 
[2017-04-11 21:00:02]
>>630 匿名さん

資料によれば、C棟6000万超の部屋は契約済みたいですよ。残りは7部屋になっています。
632: マンション検討中さん 
[2017-04-12 07:45:49]
628さん
乾式二重床の性能が防音を含めて悪すぎるというのが実態でしょう。
633: 匿名さん 
[2017-04-12 08:05:50]
>>632 マンション検討中さん
乾式二重床ですが、とても静かですよ。
音は上下左右、隣近所の巡り合わせ次第でしょう。
ここは学童保育がありますが、児童の声・足音の影響はないのでしょうか。
634: 匿名さん 
[2017-04-12 09:14:23]
「保育所付きマンションを『築4年』の中古で買ってはいけない深い理由」
http://www.mag2.com/p/news/211167
635: 匿名さん 
[2017-04-12 09:45:42]
マンション市場に対する下記様な記事があります。

「ある大手デベロッパーがマンション事業から撤退するという話がすでに広まっています。実際、日本橋エリアでは坪単価400万円ほどが水準だったのに、最近の新築マンションは坪単価300万円前半で売られている。これはデベロッパー側が儲けられる販売価格ではない」(前出・榊氏)

とにかく早く売り逃げて、いますぐ「撤退」したいという魂胆が透けて見えるというわけだ。前出の石澤氏も言う。

「マンション業者の中には、かなりの高額でマンション用地を取得したところも少なくありません。それが予定した価格で売れないとなれば、デベロッパーは経営危機にさらされる危険性が出てくる。そうした中堅デベが在庫を早くはけさせるためにさらに価格を下げれば、マンション価格の下落傾向に拍車がかかることになります」

それがまた業者の経営を苦しめ、「安売り競争」が加速して……そんな「負の暴落スパイラル」が、2020年を待たずに幕を開けたわけだ。
636: 匿名さん 
[2017-04-12 09:53:43]
「安売り競争」歓迎しますよ。
2002~2004年を底とすると最近はそこから4割も上がっていたんでしょ?
今購入する層はどう考えても高値掴みですからね。
637: マンション掲示板さん 
[2017-04-12 10:23:59]
安売り競争が加速したら四季の森は買わないかなあ…。
リセールでは同時期の国分寺駅近でもタワー、プラウド、緑邸と供給数が多くかなわないし、
学童・シャトルバス等、一見魅力的だがコストがかかるサービスが多い。
保育所の維持には500世帯では厳しく、1000以上のスケールが望まれるそうです。
638: 匿名さん 
[2017-04-12 10:34:39]
マンション市場に対する下記様な記事もあります。

元大京取締役で不動産ジャーナリストの大越武氏も言う。

「世田谷、目黒などの城南エリア、中央線沿線の杉並などの城西エリアは、これまで価格が上がり過ぎた分、下がる時は大きく下げるリスクがあります。現在の坪単価は300万円以上ですが、すでに売れ残りが出ている。サラリーマンが買えるような価格になるには、これが200万円まで下がらないといけない」

こうして都心部の価格下落が起き始めると、これまで都心には住めなかった周辺住民が一気に流入。連鎖するように、今度は周辺部が暴落していく。
639: 匿名さん 
[2017-04-12 11:25:22]
「サラリーマンが買える価格」っていうけどじゃあこれまでは買える価格ではなかったということね。
誰が買ってたの?
640: マンション検討中さん 
[2017-04-12 16:15:03]
>>639 匿名さん
普通のサラリーマンではなく、高級取りのエリート、経営者、親からの援助のあるサラリーマン、資産家、大手ダブルインカムではないでしょうか。
641: マンション掲示板さん 
[2017-04-12 16:25:05]
>>635 匿名さん
マンション事業から撤退するのは三菱地所なのですね!パークハウスブランドはどうなるのでしょうか…。
四季はさながら閉店セール中でしょうか。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70619/

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる