ザ・パークハウス 国分寺四季の森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-mori494/index.html
所在地:東京都国分寺市東恋ヶ窪1丁目280番4他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(フォレストエントランスまで)
西武国分寺線 「国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(フォレストエントランスまで)
西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(フォレストエントランスまで)
中央本線(JR東日本) 「西国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(パークサイドエントランスまで)
武蔵野線 「西国分寺」駅 徒歩13分 (北口より)(パークサイドエントランスまで)
西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩15分 (北口より)(パークサイドエントランスまで)
間取:2LDK~4LDK
面積:62.68平米~97.49平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-07-21 20:09:17
ザ・パークハウス 国分寺四季の森ってどうですか?
No.1 |
by 検討中の奥さま 2016-07-22 07:17:02
投稿する
削除依頼
大変気になっています。
大規模レジデンス、駅遠のため、70平米で5000万切るような お部屋があればいいなと思っていますが、このご時世厳しいで しょうか? 公立小中学校、指定校の評判、距離も気になりますが、 いかがでしょう。 |
|
---|---|---|
No.2 |
真夏にこの辺りまで駅から徒歩で歩いたことがありますがさすがに遠くて、自転車とシャトルバスは必須だと感じます。
公共バスが通っていないので、この先永久的にシャトルが運行するのが重要になってきそうです。 小学校は大規模マンションでいっぱいいっぱいの三小になります。パンクを避けるためなのか平成28年から七小のどちらかとの学区選択制になりました。同じマンションでも違う小学校と中学校に通う子達に分かれるという形です。 ここは西国分寺に抜ける踏切が細く危ないですが、国分寺駅側に向かう道はカーブと坂ながら歩道も広めで歩きやすいです。 スーパーは東側ならオーケーですがこちらは将来道路が通るので無くなるか移転、北側ならサミット、西側ならいなげやかサミットです。(府中街道のサミットは同居するホームセンターが大規模遊技施設になったため、行きづらいかもしれませんが…) 立地的には東恋ヶ窪なので最近建った中ではいちばん手に届くマンションになるはずですが、同じ会社が同じ日立の森に隣接して作った緑邸が杜プレミアムで6000万円〜1億3千万円近くと高かったです。 四季の森は日立中央研究所が眠らせていた土地を一般に譲り渡した場所にできますし、虫・鳥・小動物にあふれる豊かな自然ということで、恋ヶ窪の畑の中にポンとできるマンションよりはだいぶ高くなるのでは?と予想してます。 |
|
No.3 |
ちなみに同じ通りの駅寄りにあるデュオフィールズは10数年前で坪単価202万円だったみたいです。
四季の森は4000万半ばか後半〜とかですかね。 |
|
No.4 |
2様、大変詳しい情報をありがとうございます。
現在は別エリアの社宅に住んでおりますので、 土地勘がないので、有難いです。 こちらの立地、地盤などはどうでしょう? シャトルバスも永遠にあるのか未定ですよね。 徒歩13分では歩くのに厳しい立地なのでしょうか? 坂もあるとの事、現在坂が多いエリアなので出来ればフラットな土地が良いのですが、一度歩いて見た方が良いですね。 夜は人通りも少ないのでしょうか? 当初、国立の土地を見ていましたが、希望する 土地は出て来ず、国立の新築マンションは決め手にかけ今に至っています。駅近のマンションは高すぎて無理なので。 3様、その位のお値段で出たら嬉しいです。 国分寺新築マンション最近多いですよね。 全て駅近で、将来売る時はこちらの物件はリセールは厳しそうですね。 大規模ならではのマンションのコンシェルジュサービス、賛否両論ありますが、私は特別感があっていいなと思います。色々な空間が自宅以外にあるのは楽しみです。 先日、知人のマンションに行き、そう感じました。 |
|
No.5 |
初めまして、先週まで恋ヶ窪駅徒歩五分西国分寺駅徒歩15分のところに住んでいたものです。ここのマンションは以前からいつ発表になるのかと、気になっていたところです。
国分寺から歩いて帰ることもたまにあり、夜など建設地前を歩いてましたが、あの通りは、多少のアップダウンがあるものの、府中街道の踏切までは、歩道も広く、アップダウンは正直気になるレベルではありませんでしたよ。 ただ、夜は暗いですね。もちろんマンションが出来れば明るくなると言うことと、マンションの真向かいに大きな保育施設も出来るみたいで、あの辺は良いところだと思います。 いつになるか、わかりませんが、あの細い道は将来手前の広い道路みたいに開発されるみたいですけど、一向に進む雰囲気はありません(^^;) 周辺は、緑も程良くあり、府中街道には、新しく保育園も(上記とは違うものです)出来てますし(まだオープンはしてないっぽいです)スーパーもいなげや、サミット、国分寺方面は、サミット&コーナン、OKストアと、申し分ないですし、永住目的なら、十分買いだと思います。 ただ、西国分寺駅まで10分と、国分寺まで13分はさすがに、大人の私でも無理があると思いますが(苦笑) 西国分寺駅方面は登りですし、国分寺方面は距離がありますので。 でも、あの辺はのどかで、住みごここちの良いところだとおもいますよ |
|
No.6 |
自分が引っ越したのは、実家が多摩方面ということで、永住目的ではなかったのと、国分寺周辺は、購入となると、予算的に厳しかったからです。。。泣
|
|
No.7 |
北アルプスの麓出身の私にとって、
都内で森を宣伝文句にする マンションは、ダミりすぎ! |
|
No.8 |
>>4様
国分寺は坂の多い街ですが、急な坂は中央線の南側で、北口にあるのは緩やかな坂だけです。四季の森から国分寺に行く場合には緩い坂と西武多摩湖線の踏切があり、西国分寺に行くには西武国分寺線の踏切と緩い坂があるのですが、大人の足なら疲れるというほどの傾斜ではありません。 ただ、子供を自転車に乗せて買い物に行くのならアシストつき自転車があった方が良いです。昔散歩やサイクリングでこの前をよく通行していた私個人の感想なのでなんとも言えませんが、元気なら大丈夫でも、暑かったり面倒だったりすると、工事が終わっていない細い踏切や坂を通るのが面倒になる時はありました。 東恋ヶ窪は畑とマンションが混ざり合った地区で、ここ最近は大きなマンションが建ったりしてだいぶ宅地化してきています。ここのマンションの前にセブンイレブンがありますが、ここの西隣に近々八王子の明王会という法人が300坪ぐらいの敷地に保育園を開設する予定です。(グローバルキッズ同様来春開園、府中にある明桜保育園の姉妹園で、どうやら同じ名前がつくみたいです。) 現在このマンションの北は細く急なカーブで、熊野神社に通じる踏切も車がすれ違うのがやっとで歩行者と自転車は肩身が狭く子供の通行も危なっかしいのですが、ここは将来3・4・6号道路として拡張工事が行われる予定です。四季の森の東半分が接している部分を延伸し、西側のカーブを廃止する形らしいです。延伸した部分と国分寺線がぶつかる箇所は掘り下げてアンダーパスの通行路になるとのこと。 またOKストア国分寺を貫く形で北口再開発でできる交通ロータリーから3・4・6号線に接続する3・4・12号線もできますので、数年後の事業終了後には四季の森周辺の交通事情や通行量は大きく変わると思います。今は通っていないバス路線が新たに通る可能性もありそうですよね。(事業期限の兼ね合いもあり、3年以内に動きがありそうです。) 今の時点では、熊野神社の踏切が通りにくいこともあって、通行人はさほど多くなく、西国分寺の府中街道に抜けたい車がそこそこ往来している感じです。日立の社員が通勤で通るのは正門の方なので、四季の森の前を社員がぞろぞろ歩くことはありません。なので夜は虫の声が響くものの人のざわつきは皆無です。 >>5様 西武バス専用道路脇の踏切周辺の歩道が広いのは、将来3・4・6号線の用地として確保されている空き地だからだと思います。工事が終わった時点でかなり変わるのではないでしょうか。 買い物に関してはOKストアがあの場所にいられるのはあと数年、またイトーヨーカドー→ドイト→ドンキホームセンター→パチンコ店と長続きしなかったビルにあるサミット恋ヶ窪店もいつまでもつか見守られている状態だと思います。 一方で新府中街道も数年後に完成すれば大きなスーパーとかができるかもしれません。自家用車の購入も視野に入れておくと将来的に買い物での利便性が増すのではないでしょうか。 >府中街道には、新しく保育園 府中街道沿い熊野神社先交差点にできるのは、賃貸住宅に併設の保育園だそうです。グローバルキッズ西国分寺園という名前になるみたいです。定員は60名、来年4月開園。人気のある保育園の系列なんだとか。 |
|
No.9 |
1.4です。
5様、つい先日迄、住まわれてたのですね。 住み心地の良い所と聞いて安心しました。 多摩地区も素敵な所ですよね。実家の近く は何かと安心ですよね。 6様、坂は緩やかなのですね。私達はアラフィフ に近づくので、今は坂も平気ですが、段々辛くなるだろうなぁと。 今は、必ず何処へ行くにも坂を下って、帰りは登る生活なのと、駅とバス停とスーパーが、またまた遠くて(10分〜15分程度)子連れで雨の日は億劫で。緩やかな坂なのと、国分寺迄専用シャトルバスがあるので、しばらくは大丈夫かな? 主人が中央線沿線に住みたいらしく、こちらの 物件の事を話すと、ここにしようと言ってます。 国立、国分寺、西国分寺辺りがいいなぁ〜と 行っていたので、期待しています。 勿論、買えればの話ですが。 私が気に入らなければ駄目なので、(笑) 今まで買えませんでしたが、退去期限と 子供が来年小学校なので、本腰入れて探したい と思っています。 |
|
No.10 |
7様、
宣伝文句は何処も、確かに、、と言う感じ ですよね。 |
|
No.11 |
日立中央研究所 国分寺、みたいに検索すると森の中と外の様子が写真で見られますよ。
庭園開放の際みなさん写真を撮りまくってネットにもアップしているので参考になります。 |
|
No.12 |
ダイレクトメールが届いていました。第1期販売 70.70〜97.50㎡、価格4,900〜8,800万円台。坪単価約230〜300万円。
|
|
No.13 |
ちなみにこちらの物件付近に鉄塔や送電線は
ありますか? |
|
No.14 |
四季の森の南側に日立の社屋というか研究棟が並んでいて、そこに電気を供給するための送電線と鉄塔があるようです。
ただしそこ止まりなのでマンションの上には何も無いと思います。 あとは同じ通りの先にNTT国分寺の赤白タワーがあります。 |
|
No.15 |
>>12 マンション検討中さん
すごい坪単価ですね。誰も買えないでしょうに |
|
No.16 |
>>12 マンション検討中さん
国分寺徒歩13分で5000万円を500戸近くとか… 建築費が高くてあとに引けなくなってるんでしょうが営業マンは震えあがってるでしょうねぇ。中野徒歩13分でも売り切りに時間かかる値段設定だわ |
|
No.17 |
ここ、盛り上がってますね
|
|
No.18 |
まだ価格が出る段階じゃないでしよ。
|
|
No.19 | ||
No.20 |
景観が良く国分寺駅に近い方のフォレスト街区の価格がこれだとすると、線路近くで日立の建物が見えるガーデン街区はそれよりも下がるのが確実と考えて良さそうですね。
|
|
No.21 |
シティテラス小金井公園より1000万円くらい高くなるのかな
|
|
No.22 |
|
|
No.23 |
小平記念館があるとはいえ森の一角がばっちり見えるフォレストと、日立の建物やタンクが南側に並んでいるガーデンとではかなり違うんじゃないかと思いますが、どうですかね。
|
|
No.24 |
日立のプレスリリースによると、フォレストA棟南あたりに協創棟という新しい研究社屋を建てるようです。2019年3月完成予定。
|
|
No.25 |
思っていたより高くテンションが下がって
しまいました。 今は都下も高いですね、、、、。 |
|
No.26 |
60平米から90平米まで間取りタイプはいろいろとありますし、
生活環境によって広さを考えられるのは良いです 子ども2人なら、将来的なことも考えて70平米くらいがちょうどいいかなと思います。 どの間取りタイプも収納が広くなっていますから、ファミリータイプですね マンション内に学童保育ができる予定となっているのは、親としては安心して暮らせそうです |
|
No.27 |
駅までバスでこの値段では…
|
|
No.28 |
近所に住んで10年ですが、こっちが先だったら買いたかったなあ、というマンションです。この距離なら国分寺駅まで自転車でしょう。
そしての前の畑が保育園になるというのも素晴らしいです。マンション内に学童と併せこれから共働きで子育て世帯には良いかと。保育園も学童も近くてなんぼですし。 ただ、日立さんの研究棟は気になるかなw |
|
No.29 |
ここは自転車を使えば過ごしやすくなりそうです。
施設も使うならいろいろまわりにありますよ |
|
No.30 |
ここ、フォレストの前も日立の建物たってますよね。
|
|
No.31 |
建ってますよ。新築予定のビルもあります。
ただ間にある木の本数とか、森が見える可能性がより高くなります。 航空写真と、日立が公開した新研究棟の予想図を参考に、変電設備、空調室外機、タンクの集中している箇所を避ければ良いのではないでしょうか。 |
|
No.32 |
近くに住んでます。
目前の道は府中街道に向けてはとてもせまく、朝の通勤時間帯は人と自転車とクルマとで混乱してます。特にふみきりから熊野神社。流れが悪いです。渋滞します。 五百世帯近くの入居後は、今の状況にプラスして500世帯のクルマの出入りかと思うととても不安です。 恐らくマンション駐車場から出るのも渋滞になるでしょうね。 |
|
No.33 |
上にも書いてありますが、あの細道と踏切は近いうちに廃止らしいですよ。もしかして行き止まりになるのかな?
工事完了までの辛抱ですね。 |
|
No.34 |
踏切が廃止になれば、周辺の渋滞状況も変わってくるでしょうか。
マイカー通勤であれば、大変かもしれないですが 電車通勤ならそうは気にならないかも? 工事後にどうなるかですが。。。 |
|
No.35 |
新しい道はアンダーパスになるそうなので、踏切は無くなって新道と歩道ができるだけになりますね。
子供が事故に遭う危険は減ると思います。 新道は西国分寺へ抜ける車が増えるでしょうが、便利にはなりますよ。 |
|
No.36 |
|
|
No.37 |
事業期限が平成30だか31年だかに迫っているのでもうこれ以上放置できないという話らしいので、個人的には再開発と前後して動かざるを得ないのではと思うのですがどうでしょうか?
|
|
No.38 |
補足です。例の工事については長年放置された挙げ句、平成25-31年完了予定で改めて事業認可がおりています。
国分寺市も再開発と関連させて事業を進めるつもりらしいですし、アンダーパス部分にはトンネルも作ってあって、予定地の伐採も始めたみたいなので、さすがに今回は動くんじゃないですかね…と思います。 西武が渋っているせいで無期延期という噂はいつ頃どちらで聞かれましたか?私もよく通る踏切なので気になりまして。 |
|
No.39 |
|
|
No.40 |
この値段と距離なら
戸建かなあ 面倒だけど |
|
No.41 |
駅までの距離を考えるとうーん、というところかな。
ただここで戸建てだと、マンションを買うような価格では難しいのではないでしょうか。 なんだかんだでまだこの辺りだとマンションのほうがお手頃では? もちろん広さなどにもよるとは考えておりますけれども。 マンション自体はどうなのでしょうか 設備や仕様などなど。 |
|
No.42 |
トイレに手洗いカウンターがないのですね…
天下の三菱で、この低仕様は悲しいでしょ? |
|
No.43 |
手洗い器なんかいらないよ。
洗面所で十分。 |
|
No.44 |
駅までの距離が徒歩13分はちょっと遠いというイメージ。
たぶん、実際にはもう少し時間がそれよりもかかると思うからです。 物件自体は間取りや設備もすごく良いのですが 毎日の通勤などのことを考えると悩むなぁ~と思う方が多いような気がします。 |
|
No.45 |
立川より手前の中央線駅徒歩10分超15分内でマンション買おうとしたら
この位が相場じゃないの? 高いとか言ってる人は相場を知らないだけ。 普通のサラリーマンでそれほどローンに苦労せずに 駅から10分以内で買おうとしたら、 現実的な選択肢は日野豊田八王子かそれより以西、 もしくは青梅線までいかないと無理だよ。 |
|
No.46 |
駅から踏み切りちかくまでなら毎日多く人があるいてます。そこから250ー400m 夏は早い時間にバスを使えればいいけど。
他は駅ちかで自転車おきばの増設がひつよう |
|
No.47 |
子育て中のお若い方ならいいかも…ですが。
運転もできない、自転車も無理という私のような後期期高齢者には、路線バスも、コミュニティバスも走っていないこの場所はサイテーです。 年金暮らしなので、引っ越しもできないですし。 毎日引きこもり状態です。 しかも雨の日も雪の日も、不自由な体で松葉杖をついて目の前の道を通る女性の姿を見れば、気の毒できっとマンションを買ったことを後悔することになるのではと思いますよ。 まあとにかく駅まで半端な距離なので、タクシーを頼むのも嫌な顔をされるのを覚悟して遠慮がちに行き先を告げることになりますね。”おつりは取っておいて下さい”を忘れずに言わねばなりませんし。 バスを通りて下さいと陳情してから何ねん経ちましたか。 全く動いてくれない、国分寺はそういうところです。 |
|
No.48 |
価格が高すぎて話題にならなくなってしまいましたね
|
|
No.49 |
ほんと、大規模だし70㎡4000位から出してくると思ってんですけどね、花小金井にも同じ位抱えて大丈夫なんでしょうか。
スミフの様に完売まで数年かけるスタイルに変更するのかしら、緑邸といい完成までに売り切る気は無さそうですよね。 |
|
No.50 |
シティテラス小金井と比較してまよってます。
どっちがお買い得ですかね、暮らしやすさとか。 |
|
No.51 |
>>45 購入経験者さん
特快停車駅に限定すると厳しいですが、立川以東でも東小金井や西国分寺ならば10分以内で買えるのではないでしょうか。 三鷹、武蔵野以西で最も東京よりの東小金井はコスパがよいかと思います。 |
|
No.52 |
旧財閥系に拘らなければ、同価格帯でも立川以東中央線10分以内はいくつかありましたよ(ブランド力は劣ります)。三菱×再開発・特快停車駅の国分寺というブランディングによる価格ではないでしょうか。
|
|
No.53 |
花小金井のパークハウスとどっちがお買い得ですか
|
|
No.54 |
>>53 eマンションさん
西武線を利用するか、中央線を利用するか、個人のライフスタイルでも変わると思います。 花小金井の方が価格が低いならば、リセールバリューが期待できなくても差額を教育費や貯蓄に回せ、生活にゆとりが生じるという考え方もありますよね。 後は開発後の国分寺の発展次第ではないでしょうか。 中央線は駅前タワーを軒並み建設していますし、他の駅と差別化を図れる魅力が国分寺にあるかどうかです。 ただ、吉祥寺や立川のような集客力のある街にはなれないと思うので、一時的な人口増に止まる予感がします。 吉祥寺・立川13分ならば(もしくはそれ以上の分数でも)駅が遠くても需要は高いと思いますが、国分寺や花小金井は「生活のための街」なので、どちらの街が好きかというフィーリングが大事かと思います。 |
|
No.55 |
|
|
No.56 |
ルーバルが広く、部屋の広さも十分広いのが良いです
400規模と大きいことからエントランスまで行くのに時間が掛かりそうですが、 駅まで行くのは距離が出てきてしまうのは難点かな マンション内の敷地はかなり広そうです。 住民が多い分住みにくい部分はありそうですが、ファミリー世帯が多くなりそうなことから 子どもの友達は増えていいでしょうし、共用施設も期待できそうですね |
|
No.57 |
近所の方に聞きたいのですが、国分寺駅から徒歩で帰るとすると、距離、時間は別にして、夜とかテンション下がるような道ですか?
明るさとか、音、人通り。住宅街を抜けるのでしょうか? |
|
No.58 |
北口から飲み屋街を抜けて日立中央研究所正門手前まで行くルートなら夜中でも人通りはそこそこあります。西武多摩湖線沿いも通れますが、細道の割にはタクシーが結構通ります。
花沢橋と緑邸マンション、団地の前を通る道は車の通行はそこそこあるものの、夜になると自転車や歩行者が減ってきて寂しくなる感じです。 研究所の北東角を西に左折した辺りで、虫の鳴き声が響くばかりになり、ぐんと人の気配が少なくなります。道路拡張前の細いカーブなので、四季の森真ん前については自動車に注意が必要です。 ただ、治安が悪いとか、そういう環境では無いと思いますよ。風俗店のある一角やキャバクラが建ち並ぶ道路を避けるとルートは減りますが。 |
|
No.59 |
>>57
別にテンションは下がらないです。 日立の杜からの清浄な空気が漂ってくるので。特に雨上がりの日は。 片側が広大な森なのでとても静かです。 かといって不審な気配もない。 仕事帰りのサラリーマンくらいしか歩いていないですがほとんど全くと言っていいほど危険は感じません。 夜は基本的に周辺住民しか歩いていないですよ。 |
|
No.60 |
以前近くに住んでましたが、歩道が狭く暗いんで、テンションはあがりません。どちらかというと、さがりますね
|
|
No.61 | ||
No.62 |
昔から近所に住んでいますが環境を気に入ってます。価格次第ですが是非購入したいと思います。我が家は70平米位が希望です。
|
|
No.63 |
大規模マンションなので、子供の友達がたくさんできそうかなと思います。
ご近所さんに同年代のお子さんがいると安心です。 また、マンション内に学童保育ができるようですから 安心して夕方まで仕事できるのもよいなと思います。 |
|
No.64 |
HPがいつの間にか4200万円台〜になってるね。ガーデン区も含めたのかパンダ部屋用意したのか。
どうせ殆ど5000万円以上でしょうけど、最初からこうしておけば良かったのに。 興味あったけど、4700万円〜って見た瞬間資料請求すらする気失せたって人は私だけじゃないはず。 まあ今更しようとも思いませんけどね。 緑亭完成したのにも半分近く残ってるみたいだし、三菱はどうしちゃったのか…国分寺を過大評価しすぎたのかしら |
|
No.65 |
suumoに南向き3LDKが4200万円〜と明記されていました。駐車場に面したF棟の価格ですかね?
緑邸、本当に売れ残りが半分もあるとしたらショックです。今からすごく陽当たりが悪くなっていく季節に突入するので、どうなることやら… プレイスもまだ販売案内出たままですし。 |
|
No.66 |
バブル崩壊、マンション不況?
|
|
No.67 |
|
|
No.68 |
|
|
No.69 |
回転の早さがモットーの野村ですらまだ売ってるからなあ
|
|
No.70 |
>>67 匿名さん
パークホームズ立川(駅徒歩18分、352戸)は完成半年前にかかわらず、完売ですよ。住宅地としては確立していない立地に三井がららぽーとを建設して付加価値を高めた結果かと。地価が高くなかったのか、価格も一般層が「買える」設定でした。 国分寺は特快停車駅なのですが、立川と三鷹・吉祥寺に挟まれて、中途半端な印象があります。武蔵野の面影の残る素敵な街ですが、ターミナル駅でもなく、華やかさにも欠けます。 三菱・野村・住友三つ巴で供給過剰ですね。立川はタワーも即完なので、駅力の差を感じます。 |
|
No.71 |
|
|
No.72 |
フルローンで買った人どのぐらいいますか?
ちなみにうちもフルローンで購入予定です。 |
|
No.73 |
低金利なのでフルローンも選択肢にあります。でも借金は早く返済したいので繰上げが前提ですね。頭金に該当する自己資金が十分にあって、かつフルローンならばリスクは低いかと思います。
|
|
No.74 |
国分寺の駅前開発は成功するのでしょうか。市の命運を賭けたプロジェクトとのこと、その結果によってこのマンションの評価も大きく変わるような。 |
|
No.75 |
>>73
自己資金なしでフルローンです。 |
|
No.76 |
公式ホームページ、見にくいですね〜。
どうにかならんもんかな。 |
|
No.77 |
素朴な疑問ですが、国分寺でざっと1300以上の供給がある現状ですが、これ程までの新規需要はあるのでしょうか。将来的に在庫過多でエリア全体の相場が下がらないか心配です。
|
|
No.78 |
|
|
No.79 |
|
|
No.80 |
マンション前~熊野神社~府中街道までの道路工事、いつ終わるのでしょう。
もう10年以上空地のままだと思うのですが、何か問題でもあるのでしょうか? |
|
No.81 |
>>80
道路工事の近況は上の方に詳しく書かれてますよ。 |
|
No.82 |
|
|
No.83 |
カラス対策、こちらでは何か良い方法はあるのでしょうか?緑邸では、無策だと言われました。
|
|
No.84 |
>>83
かかしを立てる。 |
|
No.85 |
フルローンで買うと言っている人がいるけど危険ですね。
頭金2割は入れたほうがいいです。 |
|
No.86 |
>>85
別にローン払えなくなったら踏み倒せば良いのです。 |
|
No.87 |
|
|
No.88 |
>>87
逃亡すれば良いのです。 |
|
No.89 |
ここは西国分寺13分なのですか。hpには中央線10分と記載されていましたが。
生活圏は国分寺・西国分寺のどちらがメインになるのでしょうか。 |
|
No.90 |
こちらの近所に住んでるものです。
価格が高いですね〜 ここは窪地だと思うのですが… 坂の下のイメージがあります。 どうなのでしょうか? |
|
No.91 |
四季の森の東西が下り坂なので、いちおう窪地の底ではないと思いますが、日立の正門よりは少し標高が低いかもしれません。
|
|
No.92 |
|
|
No.93 |
>>92
地元民なので自転車や車でよく通りますが、国分寺駅から西国分寺に抜ける際、四季の森の前の道は下り→緩やかな上り&四季の森→踏切→下り→熊野神社、となっています。なので全くの坂下でないのは事実ですよ。 また四季の森の北側の方が標高が低く、セブンイレブンや保育園予定地やその先が窪地の底になっているようで、市の浸水危険区域に設定されています。 四季の森はハケ上と恋ヶ窪の底の境目だと思います。 国分寺市ハザードマップ ttp://www.city.kokubunji.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/002/434/bousaihazardmap_chizumen.pdf |
|
No.94 |
ホームページが更新されませんが、どのような仕様でしょうか。
まだ資料請求の段階で、モデルルームはオープンしていないのでしょうか。 |
|
No.95 |
先日、プレイスや緑邸のモデルルームがあった場所で内部の取り壊しをしていました。緑邸のモデルルームを撤去して、今から四季の森仕様に変更するのかな、と思いました。
|
|
No.96 |
そうでしたか。緑邸とプレイスは建物内モデルルームにして、四季の森をプッシュするのかもしれませんね。四季の森からだと国分寺と西国分寺、どちらが使いやすいのでしょうか。
|
|
No.97 |
プロジェクト発表会の情報行かれた方いらっしゃいますか?
都合悪くいけなかったのですが、 資料などアップしていただけないでしょうか? |
|
No.98 |
|
|
No.99 |
モデルルームは武蔵小金井に建設中です。
中央線から見えました。 |
|
No.100 |
なぜ国分寺ではないのでしょうか。
|
|
No.101 |
適当な場所がなかったって聞きました。
|
|
No.102 |
MRからは車移動なので、事前に国分寺・西国分寺方面の坂の勾配を体感した方がよさそうですね。以前、駅7分・急な坂道の高台に住んでいたのですが、帰りの登り坂がつらく悪天候・疲労時は遠く感じました。
シャトルバスの本数と永続性が鍵でしょうか。 |
|
No.103 |
|
|
No.104 |
シャトルバスは管理組合の懐状況によっては廃止・減便になるので、世帯数に見合った採算ラインは要確認ですね。
西国分寺は10分なので何とかなるのかな。 三菱は倒産リスクは極めて低く、管理・修繕・瑕疵保証・ブランド感は○ |
|
No.105 |
>>104
三菱が倒産したら日本も終わりでしょうw |
|
No.106 |
坂が多い地域の移動は容易ではないですから、現地に行って坂の具合を見ておいた方がいいですね。
私自身、住んでいる地域は坂が多く、急な坂もあるのですがずっと住んでいるので慣れました。自転車は電動自転車必須です 実際に坂が多いので子供を乗せて移動は大変ですが、運動不足が解消されていいと思っています。 |
|
No.107 |
民間・市のバスが開通していないので、四季がきっかけとなるといいですね。
国分寺は坂が多いので、小さなお子様連れやご高齢の方はバスが開通している地域では駅距離問わず利用されていますよ。 |
|
No.108 |
|
|
No.109 |
>>107
国分寺北口在住ですが、本町を移動するだけならフラットなのでバスは使ってないです。本多も坂はありませんが遠いのでぶんバスを利用してます。細道と住宅街を縫うルートですが、利用率はなかなか高いですよね。 南口方面は坂ばかりなので、泉町や東元町に行く時はバスか自家用車を使ってます。ハケ下まで子供連れて徒歩や自転車はキツイと、皆様も感じてらっしゃるはず… 四季の森は平坦な本町の先の緩い坂にあるので楽な方ですが、駅から遠いのと、カーブの細道と踏切が危ないので、うちは自家用車で通過するのみです。小さい子供に徒歩や自転車で走らせるにはリスクが高いというか。 今のところ四季の森近辺にバスは通っていませんが、新道ができたら公共バスや幼稚園バスが通るんじゃないかと期待してます。ぶんバスだけでもかなり違いますよ。 国分寺駅北口ロータリー、NTT前、東恋ヶ窪、西国分寺、泉町、国分寺駅南口と循環するぶんバスルートとかができれば東恋ヶ窪界隈のマンション群に住む人達が恩恵を受けそうですよね。 新道開発でOKストアが潰されちゃうので計画が進むことについては大歓迎とも言い切れませんが、あの危ない細道の代わりが早くできて欲しいです。 |
|
No.110 |
|
|
No.111 |
駅前開発も結構ですが、市全域のインフラ整備にも財源を投じていただきたいです。
|
|
No.112 |
「市全域のインフラ整備」?
どこにそんな財源があるのですか? いや、これは国分寺に限った話ではなく。 |
|
No.113 |
駅前開発に投じた巨額の予算の一部をぶんバスの路線拡大に充当するとか(その分開発の規模は縮小しますが)。
開発を望む市民がいる一方で、中立・反対派の市民や日常生活の改善を切実に望む市民もいるので。 もちろん、開発によって確実に市の財政が長期安定化し、結果広域に還元されるならば理想的です。 |
|
No.114 |
分バスの新路線の停留所がこのマンション前道路の反対側に出来るようです。
|
|
No.115 |
|
|
No.116 |
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page...
ぶんバス万葉・けやきルートだそうです。朗報ですね! でも1時間に1本のみ、終バスも早いのが残念です。 |
|
No.117 |
一時間に一本・・?
少なすぎませんか? |
|
No.118 |
本多ルートですら1時間に2本なので、増便してもあまり変わらないかもしれませんね。
うちは本多ルートを時々使うんですが、乗り過ごすともうずっと来ないので、急ぎや予約で時間が決まっている用事の場合は仕方が無くタクシーを拾うことが時々あります。 |
|
No.119 |
国分寺駅まで13分だとバスを利用するまでもない距離になってくるのかな
フラットな道なら歩けるでしょう 天候が悪い時はバスが利用できればいいですが、朝の時間帯のバスの混雑状況はどの程度なのでしょうか? 周辺は緑が多くて気持ちよさそうですね |
|
No.120 |
皆様ご指摘の通り、フラットではないですよ!
緩やかな坂でもシニア層や子供連れでの移動は時間と労力がかかります。 三菱がシャトルバスを導入したのは立地の不利をカバーするためでしょう。 永住ならばバスはあるに越したことはなく、1時間に1本でもないよりは遥かにいいです。 |
|
No.121 |
大した坂でもないですよ。
あの程度で大変だったらハケ下にはとても住めないでしょう。 |
|
No.122 |
皆さん健康のため歩きましょう。
|
|
No.123 |
メタボ予防のためある程度毎日歩いたほうがいいのは確かですね。
なだらかな坂なので全然大丈夫ですよ。 帰り道は緩やかな下り坂ですし。 ほとんど負担はないと思います。 (大雨や雪の日はチトつらいかもですが・・。) 日立の杜の広大な緑を見ながら歩くので結構癒されますよ。 |
|
No.124 |
コストもかかりますし、シャトルバス不要なのでしょうか?
|
|
No.125 |
駅遠マンションの営業さんにはいつも、「健康のため歩きましょう」って言われる。
私は別に太ってもいないし、至って健康なのに… |
|
No.126 |
西国分寺10分!
|
|
No.127 |
営業マンではありませんが、歩くことは健康に良いことは 間違いありませんね、聞いたことありませんか? 今というより将来のために。
|
|
No.128 |
若いころは太っていなくても30代後半くらいから運動していないと太り始める人が多いです。
いわゆる「メタボ体型」になっていくのです。 糖尿病、高血圧症、高脂血症。 運動せずに高カロリーのものを食べ続けると危ないです。 |
|
No.129 |
国分寺からだと、どこに坂を感じるのかわからないくらいの道のりだとわたしは思うので、不思議です。歩道はあるし歩きやすいです。
|
|
No.130 |
国分寺から歩いて帰りは西国分寺で
歩いて見ました。シャトルバスいらないと思うんですが。管理費やすくしてほしいです。 |
|
No.131 |
歩くって、ウォーキングならせめて往復1時間は歩かないと(笑)
ここは駅まで往復歩いても30分かからないよ。 このくらいが苦痛とか言ってる人って、どんだけピザなの? |
|
No.132 |
ここの西側は西武線の線路に近いのでしょうか?
西側に窓があると開けた時電車の音がうるさい可能性もあるのでしょうか? |
|
No.133 |
>>132 匿名さん
ガーデン街区西側だと厳しいというか、確実にうるさいでしょう。でも、窓さえ閉めていれば、すぐ慣れると思います。 ここを買うなら、フォレストの方が良いかな?と近所に住んでいて感じます。 |
|
No.134 |
管理費高そう。
|
|
No.135 |
>>133さん
132です。 レスありがとうございます。 そうですよね。最西端のお部屋のほうでは電車の音は結構しそうですよね。 ただ、フォレストも日立の杜が近そうなのでベランダ側は虫が結構くるのではないかな?という感じもします。 緑が多いのは良いのですが。 |
|
No.136 |
1. 西武線の始発・終電は何時ですか。1時間あたりの本数はどの位ですか。
2. 日立の杜の規模はどの位ですか。剪定された庭なのか、藪や雑木林のような自然のままの状態ですか。虫と同時に、カラスもいますか。 |
|
No.137 |
自分で少しは調べんかい↑
|
|
No.138 |
>>136
1.西武鉄道のサイトで見られます。 2.剪定はあまりしていないようです。紅葉や桜のような観賞用もしくは街路樹でない、湖や谷間の森は自然の雑木林の雰囲気です。 虫以外に、ハクビシン、小鳥、カラスなどが住んでいます。カラスはかなり多く、夕方は数十羽が群れなして飛び交います。 巣作りの時期はベランダのハンガーや観葉植物の枯れたつるが盗まれたりします。家庭菜園の球根もほじり出されます。 |
|
No.139 |
>>138 匿名さん
詳細なご説明、どうもありがとうございました。 西武線は早朝5時から深夜0時まで。早朝・深夜の本数は少ないので、睡眠を妨げられる心配はないのでしょうか。 小鳥のさえずりは素敵ですが、カラスの群れとハクビシンも出現するのですね…水辺のある雑木林、虫も多そうです。自然派にはいい環境ですね。 |
|
No.140 |
国分寺線は多摩湖線に比べればはるかに本数は多いですが、中央線に比べればマイナー路線ですので、保守作業も少なめでのどかだと思います。
カラスは日によってはまとまる数が多かったり、やたら騒いだり、深夜にギャアギャア鳴いたりします。何かの前兆?なんて身構えてしまうこともありますが、出し方の悪いゴミを散らかす以外特に悪さもしません。 近所の住民も、ゴミを檻で囲ったりして、うまく対処しています。マンションなので、ゴミや野菜をベランダに出さなければ、ごくまれに手すりにとまるぐらいしかしないかと思います。 |
|
No.141 |
カラスが多いのが気になるな・・。
|
|
No.142 |
カラスより、ここ長谷工だから直床?
|
|
No.143 |
>>142 マンション検討中さん
長谷工も財閥相手だと受注通り仕上げるので、三菱の注文次第でしょう。 同じ郊外大型物件でも、シティテラス小金井公園(住友)は二重床、ザ・パークハウス花小金井(三菱)は直床でした。 |
|
No.144 |
ゴミだしに関しては、マンションだとゴミ置き場に置くことになるので
カラスの被害もあまりないように思いますが、 周辺が一軒家になっている場合は網をしていてもカラスが散らかしたりする心配があり 路上も汚れていたりして見た目が悪いんですよね。 ベランダにも鳥が来ると被害も大きくなってきますし、カラスや鳥が多いのは何か理由があるのでしょうか |
|
No.145 |
カラスが多いのは、日立の森が住みやすいからだと思います。夕方日立の森に続々と帰還して群舞状態になります。
ゴミについては網だと食い荒らされるので、この辺りの戸建て住民は蓋つきペールやケージを使って対策するようになりました。ゴミ捨てがいい加減な飲食店の前が散らかっていることはあっても、戸建ての玄関がぐちゃぐちゃになっていることは、うちの周辺ではまず見かけません。 マンションによってはベランダ全面に網をかけているところも稀にありますが、カラスはめったにとまりませんし、小鳥も餌を置かない限り侵入することは少ないです。 糞害が少ないのは、国分寺に鳩が少ないせいかもしれません。うちもベランダや布団にまで糞をかけられることは無いです。ガラス窓に時々落ちてへばりついている程度です。 |
|
No.146 |
鳩はカラスの餌食で少ないそうです。
|
|
No.147 |
近くにニワトリ小屋があって、うるさかったとおもうのですが
今はしずかになったんでしょうかねぇ? |
|
No.148 |
近隣のマンション、夕方なんかはカラスの大群の休憩所になってるし。
早朝も電線の下は歩けないし、子供が孵化した時期は、カラスの親に襲われる人が多くて 結構あぶないです。 自然が多いので仕方ないですね。 |
|
No.149 |
カラスってゴミを荒らしたりするので町が汚くなることや、
カラスが止まっているとちょっと怖いですよね このあたりはカラスが多いという事で町全体で対策をとっているようですから、 ゴミが散らばる心配はなさそう ただ、地域的にカラスが多いという事はデメリットな部分にはなってしまうかもしれません |
|
No.150 |
目の前に日立の自然があるわりに利用できず、すぐ行けるいい公園がないのがいたい。
|
|
No.151 |
ついに事前案内開始かあ。情報をお待ちしています。
|
|
No.152 |
日立製作所中央研究所庭園の一般開放は年に2回ありますよ。
さて、「ザ・パークハウス 国分寺四季の森」を「日立の社宅」と勘違いする学生が増えるだろうな(笑) 昔、中研は東大京大、東工大卒の博士だらけだったけど、最近では地方国立大卒の博士も採用してるそうですね。 |
|
No.153 |
>>152 元UL(ユニットリーダー)さん
元ULって小保方さんではないですよね。 冗談はさて置き、研究所を退所されたということは大学のポストに移籍できたのでしょうか。 前置きが長くなりましたが、四季の森周辺の生活環境の長所・短所を挙げてくだされば幸いです。 |
|
No.154 |
|
|
No.155 |
>>152 元UL(ユニットリーダー)さん
検討者の方ではいらっしゃらないようですね。 このマンションの購買者だけではなく、国分寺の市民も上記の学歴ホルダーは圧倒的に少数派だと思います。工学博士や社会人博士が多いでしょうが、日立研ならば地方といっても旧帝がデフォでしょう。 学歴主義ならば文京区や筑波学園都市のような高学歴者がゴロゴロいる環境の方が住みやすいと思います。 |
|
No.156 |
>>155
なぜ、高学歴者は高学歴者がゴロゴロいる環境が住みやすいと思うの? |
|
No.157 |
直床かあ
そしてパンダ部屋4200万台1部屋と2LDK以外は5000万〜w ありがとうございました |
|
No.158 |
|
|
No.159 |
>>157 マンション検討中さん
まだ情報も少ないですし、直床かはまだ分かりませんよ。 明らかなデメリットは、 1. 国分寺・西国分寺ともに坂道10分以上なのに、運行の永続性が不安定なシャトルバス以外は終バスの早い市バス1時間1本 2. 緑豊かな森で借景も素敵な一方、カラス・虫が多く、ハクビシンも出現。肝心の森には滅多に入れない 3. シャトルバスで管理費が高い可能性(約500世帯に分譲するには多様な世代が暮らせる環境が必要なので、1のデメリットがある以上は必要経費かも) |
|
No.160 |
159さん
事前案内行かれてないですか? どういう仕様か書かれてるパンフもらいましたよ。そこに書いてました。 平均5000万超えるマンションなのに直床とは、、、、。 |
|
No.161 |
|
|
No.162 |
MR行かれた方、情報下さい。
価格帯、仕様、ランニングコスト、デベの印象などなど。 |
|
No.163 |
162さん
価格帯は前書いた通りです。 東と南は同値段。東一階も5000万中盤から6000万。 直床、二重天井。てか天井やるなら床も二重床にすればいいのに笑 ランニングコストはまだ不明です。 |
|
No.164 |
>>158
ちょっと短絡的なんじゃないですか?そういう考えは。 実際に住環境で重視するのは環境の良さとか交通の便とか治安であると思いますし。 自分と同じ学歴の人の近くに住みたいなどという動機で住まいを選ぶ人って聞いたことないですが。 |
|
No.165 |
|
|
No.166 |
>>164 匿名さん
海外ではカレッジタウンが郊外の一流大学一円に存在しています。そこでは様々な専門分野の学生や学者とそのファミリーが暮らし、知的な交流がなされているようです。書店には学術書が並び、聴講生として講義を傾聴する高齢者もいらっしゃいます。 そのような街に価値を見出す方もいれば、現実的な利便性に価値を見出す方もいます。152さんは前者なのかと誤解したばかりです。お許し下さい。 学歴ではなくマンションの話をしましょう。 |
|
No.167 | ||
No.168 |
|
|
No.169 |
関東では、圧倒的に二重床が好まれる。ただ一概に二重床が直床より優れるという事も無い(場合によっては直床が優れる)という記事を読んだことがあるのですが、実際どうなんでしょう。そんな事もあるんですかねー。その辺りに詳しい方いらっしゃいましたらご教示頂ければ幸いです。
|
|
No.170 |
私の友達が二重床、二重天井の物件に住んでますが結構音しますね。
なので一概にどっちがというのは難しいですね。でも二重床がいいなあw まだ売りださない真ん中の棟は日当たりが低層は悪いので少し安くなるかも。 と言っても4000万後半〜でしょう。 |
|
No.171 |
書斎付きの73㎡台の部屋がやや気になっているのですが価格は発表になっているのですかね?
|
|
No.172 |
|
|
No.173 |
直床と二重床に関する記事です。遮音性以上に将来のメンテナンスに差が出るとのことです。
https://allabout.co.jp/gm/gc/26930/ |
|
No.174 |
エントランスホールのCGをスーモで見ました。日当たりがよくて、高級ホテルのラウンジみたいですね。レザー張りのソファも置いてあって、ママ友など家にいれなくても、この共有施設でおしゃべりできる気がしました。
494邸の大規模マンション、500家族も住むとなると、何かしらあるような気もしますが心配しすぎでしょうか。 歩きタバコとか、エントランスホールで子供を遊ばせたりとか、最低限のマナーが守れていればいいなと思います。 なんとなく子育て中の家庭が多いのかなと思うので、お友達ができるといいな。価格が4200万円から、最高は7800万円台なんだと聞きました。1.5倍以上の金額差があります。 |
|
No.175 |
|
|
No.176 |
南町、本多は駅から比較的近い場所が多いけど恋ヶ窪は大体10分以上はかかるからね。(遠い場所だと国分寺駅から
20分以上かかるところもある。) その差が地価にも反映されてる。 |
|
No.177 |
まともな部屋は全て5000万以上
実際歩くと信号もあり13分どころではない 直床 これは売り抜くの大変だぞ。。。 |
|
No.178 |
国分寺て公共施設等総合管理計画とかボロボロで道路整備も失敗し通学路さえ危険でしょうもないイメージだったが北口再開発で少しマシになるの?ただ人が増えて教室足りないから遠くの学校に通学させるだけ?
|
|
No.179 |
|
|
No.180 |
|
|
No.181 |
>>180 匿名さん
中央線のブランド力次第でしょう。 仕様はコストカットありありで酷い。 ただし、徒歩圏、大手デベ、大規模などを評価する購買層も確実に存在するのも事実。 私は検討から外しましたが、どれくらい売れるのか楽しみです。 |
|
No.182 |
5000後半出せば、23区駅徒歩13分のマンションなんて腐るほどある。
地元に縁のある富裕層はタワーに行くだろうし、プラウドとパークハウス2つはどういう客層に売れると思ったんだか… |
|
No.183 |
とにかくマンション価格が高過ぎる。
「建築資材の高騰だ」とか何とか言い訳しているけど、一介のリーマンに払える価格じゃないじゃん。 デべが強欲過ぎるのか・・? |
|
No.184 |
パークハウス国分寺プレイスも合わせるとパークハウスは3つですけどね
国分寺プレイスも安くはないけどどうにか売れて良かったです |
|
No.185 |
|
|
No.186 |
|
|
No.187 |
モデルルーム見学の時は確かに色んな層がいましたよ。富裕層もチラホラ。だが、5000万〜がまともな部屋だし、値段が高いわりに仕様が直床はじめコストカットがすごいよ。買い替え予定でしたが辞めました。
中央線ブランドとはいえ値下げしなければ必ず苦戦する物件に間違いない。 |
|
No.188 |
|
|
No.189 |
国分寺プレイスが徒歩3分で5000万だったのに
四季の森は徒歩13分で5000万と考えると やっぱり高いなぁ |
|
No.190 |
|
|
No.191 |
価格スレみた感じではシティテラス荻窪の坪単価は緑庭と同じくらいじゃないかな。
国分寺4分と荻窪13分が同じくらいというのはまあ妥当な感じ。 |
|
No.192 |
検討スレによると価格を見直してかなりリーズナブルにしたそうです。
|
|
No.193 |
>>189
プレイス住まいですけど、プレイスは南向きじゃないしちょっと手狭ですし でも駅から近いのは最大の良いところです 前は荻窪の賃貸に住んでいて本当に便利だったので お金があれば荻窪で購入したかったです 中央線・総武線・丸の内線・東西線と4路線揃ってるので どこへ行くのも楽でした 国分寺は改札ひとりなので人が集中しすぎて歩くの大変だし 中央線が激混なんですよね あえて通勤快速に乗らないこともあります |
|
No.194 |
|
|
No.195 |
|
|
No.196 |
186
ごめんなさい。住友の荻窪は6000スタートでした。荻窪としては安く、仕様もよいです。 あとは、練馬区・西武線・吉祥寺バス便ですが三井のパークホームズ吉祥寺北が4700スタートで、抽選住居もあるそうです。 他物件の話ですみません。本物件の情報もお待ちしております。 |
|
No.197 |
|
|
No.198 |
国分寺は供給過多になってきたのかもしれないですね
|
|
No.199 |
いっそのこと前半で盛大にコケて
後半のE棟F棟あたりは中止になってくれたらいいのにな 学区の小学校がパンクするのが不安 |
|
No.200 |
何故荻窪なんですかねえ、営業さん
|