金利はどうなる? の26です。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/583797/
[スレ作成日時]2016-07-21 10:13:51
注文住宅のオンライン相談
フラット金利はどうなる?【26】
61:
匿名さん
[2016-07-24 12:26:51]
なんだかんだ言っても、金利は上がっていないし、今後も上がる兆しがないのが現実ですね。
|
62:
匿名さん
[2016-07-24 15:53:34]
上がらないのは分かったとして、どこまで下がるんだろう?本当の長期金利底って−0.5とか?
また借り換えできるかな(笑) |
63:
通りがかりさん
[2016-07-26 00:30:59]
2016年7月15日現在
金利タイプ 2016年7月基準金利 住宅ローン(金利選択型)借入金利 2016年7月 変動金利 年1.163% 年0.513%~年1.163% 固定金利 2年 年1.397% 年0.747%~年1.397% 3年 年1.357% 年0.707%~年1.357% 5年 年1.398% 年0.748%~年1.398% 7年 年1.458% 年0.808%~年1.458% 10年 年1.535% 年0.885%~年1.535% 金利タイプ 2016年8月基準金利 住宅ローン(金利選択型)借入金利 2016年8月 変動金利 年1.160% 年0.510%~年1.160% 固定金利 2年 年1.409% 年0.759%~年1.409% 3年 年1.378% 年0.728%~年1.378% 5年 年1.373% 年0.723%~年1.373% 7年 年1.402% 年0.752%~年1.402% 10年 年1.470% 年0.820%~年1.470% これここには関係ないけど楽天銀行の来月の金利 ※参考になるかな |
64:
京介
[2016-07-26 00:34:18]
フラット35
固定金利0,78って安いですか? 今年7月時点です |
65:
通りがかりさん
[2016-07-26 00:59:49]
>>64
それはどこの金利ですか?フラット35ではないと思われますが |
66:
48
[2016-07-26 07:45:30]
|
67:
マンション検討中さん
[2016-07-26 08:38:35]
|
68:
匿名さん
[2016-07-26 12:57:19]
スコットランドの独立は長期金利に影響する?
|
69:
匿名さん
[2016-07-26 14:57:48]
三井サイコー
|
70:
匿名さん
[2016-07-27 16:20:27]
今日の長期金利は続伸。
9月はどうなる? |
|
71:
匿名さん
[2016-07-27 16:27:33]
昨日、今日の金利は日銀決定会合を予測しての動きもあるでしょうし、
日銀決定会合次第でしょうね。 |
72:
匿名さん
[2016-07-28 00:11:21]
例のブログが出してた。
20年以下 0.83 21年以上 0.90 さすがに7月金利ほどサプライズ感ないね。 9月はもう少し下がらないかな |
73:
通りがかりさん
[2016-07-28 01:16:51]
>>72
例のブログって何? |
74:
匿名さん
[2016-07-28 05:28:03]
住宅ローン専門館ブログ
|
75:
通りがかりさん
[2016-07-28 06:06:48]
|
76:
匿名さん
[2016-07-28 07:36:58]
今頃金利下がってきたね、タイミング悪い。
大手は金利下げるようですね。 |
77:
匿名さん
[2016-07-28 08:45:48]
29日にでも、足利銀行で正式に来月金利公表されるかな? 個人的には 0.8% 台に入って欲しかったけど、取り敢えず下がったので、安心。過去データを眺めていたのですが、今のところ、長期金利とローンチスプレッドのどちらも下がった時は、フラット金利も下がっていますね。
日銀金融政策決定会合が先週だったら、10年債先物の値動きも変わっていたでしょうね。 7月借換実行をパスして8月に延期したのですが、もう債券先物チャートを見て胃が痛い思いをしたくないので、8月実行します(汗) 9月以降金利がさらに下がる余地があるのかどうかは、今日明日の金融政策決定会合次第だと思います。9月以降実行予定の方々の幸運を祈ります! |
78:
匿名さん
[2016-07-28 15:23:24]
−0.300!
日銀金融政策決定会合 どーなる!? |
79:
匿名さん
[2016-07-28 15:37:28]
今日は若干金利上がってるよ。今回はマイナス金利の深堀の予想もけっこうあるので
明日が楽しみです。 |
80:
匿名さん
[2016-07-28 17:39:33]
足利銀行、先程更新されましたね: http://www.ashikagabank.co.jp/loan/rate_next.html
フラット20・35金利 * 期間15年以上20年以内 年 0.830% * 期間21年以上35年以内 年 0.900% |
81:
匿名さん
[2016-07-28 19:25:18]
下がった〜!すごい!
|
82:
匿名さん
[2016-07-28 19:33:29]
うーん
でも7月金利は機構頑張ったなあって感じたけど、8月金利はも少し頑張れって感じ いったん-3.0を見ちゃうとね |
83:
匿名さん
[2016-07-28 20:04:27]
確かに(笑)
でも、持ちこたえた! |
84:
匿名さん
[2016-07-28 20:22:08]
タイミングだからそんなこと言ってもしょうがないでしょ。
|
85:
匿名さん
[2016-07-28 21:03:52]
日銀金融政策決定会合が先週末だったら良かったでしょうね。こればかりはタイミングの問題で、金利が上がらなかっただけで十分でしょう。そてにしても、明日はどうなることやら。
(スレチなのでここでは参考情報ですけど) 今日のニュース、三井住友信託銀行の来月30年固定最優遇 0.75% (団信込み)って凄まじいですね。 三井住友信託銀行は機構債の信託会社だから、強気の金利設定が出来るのかも知れないですね。来月の機構債起債は7月申込みがベース、借換組の急増で、大規模起債になるでしょうし。 |
86:
匿名さん
[2016-07-28 22:11:51]
0.75団信こみ?!す、すごい。
うち、8月に借り換えしたとしても 団信分の生命保険いれたら1.15%… |
87:
匿名さん
[2016-07-28 23:36:36]
前スレで、スレチなのに空気読まずに三井住友信託銀行押ししていた人が居て、あれには辟易していましたけど、あの人が銀行のローンを押したい気持ち、今となってはわからんでもないですね、この金利なら(笑) 機構債の信託会社とは言え、儲けギリギリじゃないかなと。
フラットと民間では、運用の仕組みが全く異なるので、今後どうなるか解らないですね。機構債利回りが今後さらに超低金利になったとしても、機構債は保険業界等の金融機関が買い漁って供給不足になる傾向は続くでしょう。(一般人でも、機構債関連商品は買えます。) なにせ、国債より格付けが上ですし。 銀行の場合は、普通の融資の一つですからね。今後、全期間固定の金利競争が起こるでしょうが、銀行収益は減ります。変動金利でリスクヘッジするんでしょうが。 なにはともあれ、今の日本はデフレでも、将来はインフレになるでしょうし、この時期は、変動金利から全期間固定に借り換えるチャンスでしょう。 |
88:
入居済みさん
[2016-07-29 00:40:13]
昨年7月にフラット35Sで融資していただきました。
10年間は1.01%、以降は1.61%です 1年経過したので借換えをしたいと思いますが、 ハウスメーカーさんの営業の紹介で融資してもらったので 借換えの意思をつたえたところ、期間を短縮する繰上げにしては と言われ、借換えに関してよい話がきけませんでした 皆さんにお聞きしたいのは義理立てとコストどちらをとりますか それと借換えタイミングをお聞かせください 金利がわかった上で借換えることは実質不可能でしょうか 8月中の借換え希望ですが、行員は早くて9月でしょうと言ってます 1%を超えた場合でも、シミュレーションでは百何十万円か得するようですが 10年間を考慮すると、気持ち的に得した実感がないです |
89:
通りがかりさん
[2016-07-29 02:01:55]
|
90:
匿名さん
[2016-07-29 06:56:35]
>>88
借り換えは他行で希望ですか? もしも同行で希望で、手数料含めて百何十万円か得になるようでしたら、その銀行には融資手数料が新たに入りますし、借り換えして損する人は「機構債投資家以外は」誰も居ないですよ。 ハウスメーカーの営業さんか行員さんかどなたかかが、フラットの仕組みをご存じないだけだと思います。 |
91:
匿名さん
[2016-07-29 10:16:24]
業者の言うことは話し半分にしましょう
|
92:
匿名さん
[2016-07-29 11:38:14]
追加緩和の場合 9月は−0.4を目指した動きをして終盤は−0.3くらいで落ち着く?
って事で9月はさらに下がる?(希望) |
93:
匿名さん
[2016-07-29 13:32:09]
日銀金融政策決定会合「金利深堀はせず現状維持」が決まった途端、債権先物が一気に1円下げ、長期金利が -0.200% まで急上昇しましたね。凄まじい。逆に、日本の銀行株は、持ち直しました。
これから債権先物は空売りの買い戻しもあるでしょうし、欧州銀行ストレステスト結果公表が今晩控えていますので、9月フラット金利は現状維持か、起債条件決定時の長期金利のタイミングが良ければ、若干下がるか、といったところでしょうか。 |
94:
匿名さん
[2016-07-29 14:13:59]
市場は-0.2に下げることを前提だったんですが、-0.1の現状維持ということで失望売りですね。9月の長期金利10年は-0.14~-0.19あたりかなー。
|
95:
匿名さん
[2016-07-29 14:35:11]
わーお!
|
96:
匿名さん
[2016-07-29 14:45:17]
>>94
「マイナス金利深掘り」の可能性は事前予測では高かったので「失望売り」でしょうね。実際には、利確売り殺到→失望材料に便乗して空売り→買い戻しを何度か繰り返してる感じで下落。 今月の新発現物10年債入札が平均 -0.25% ぐらいで落札されていましたけど、利確現物売りが今日どの程度だったのか気になります。 日銀国債引受はこれまでどおりですから、週明け、割安感があって買われる可能性もあるんじゃないでしょうか。Brexit 以降、長期的には欧州金融不安などリスクオフの状況は続いていますし、-0.2% 前後に戻ると良いですね。 |
97:
匿名さん
[2016-07-29 16:40:05]
−0.3は幻でしたね
|
98:
匿名さん
[2016-07-29 23:21:15]
|
99:
匿名さん
[2016-07-30 03:45:23]
|
100:
通りがかりさん
[2016-07-30 13:35:47]
|
101:
匿名さん
[2016-07-30 13:42:35]
|
102:
入居済み住民さん
[2016-07-30 14:16:21]
90さん
ありがとう。私の場合、9月の借換えが最短のようです。実行するかは手続き後2年有効なので、あと一押し頑張ってみます。 |
103:
申込予定さん
[2016-07-30 17:30:18]
29日の東京債券市場で、長期金利の指標となる新発10年物国債の流通利回りが一時、前日終値比0.105%上昇(価格は低下)のマイナス0.170%となり、6月24日以来の高水準となった。終値はマイナス0.195%。
日銀が金融政策決定会合でマイナス金利幅の拡大などを見送ったことから、一段の金利低下を見込んでいた一部投資家が、国債を売りに出したとみられる。2年物、5年物国債の利回りも一時、ともに0.105%上昇のマイナス0.250%となった。 9月は上昇? |
104:
匿名さん
[2016-07-30 17:53:56]
>>101 匿名さん
アルヒなら1割をフラットαで借りて9割をフラット35でかりれば10割融資可能。1割分少し金利は高いが検討してみる価値はあるかと |
105:
匿名さん
[2016-07-30 21:47:25]
|
106:
匿名さん
[2016-07-30 22:14:34]
|
107:
匿名さん
[2016-07-31 14:32:09]
|
108:
匿名さん
[2016-07-31 21:55:31]
|
109:
匿名さん
[2016-07-31 23:09:55]
>105
シミュレーションサイトで計算してみるとわかりやすいです。 下記は繰上げ返済しない場合 総支払額 フラット:4800万円、住宅ローン減税308万円 銀行:4582万円、住宅ローン減税343万円 差額:253万円 |
110:
匿名さん
[2016-07-31 23:12:41]
フラットで、1年目390万円繰上げ、10年目608万円繰上げした場合
総支払額 4540万円、住宅ローン減税308万円 |
111:
匿名さん
[2016-07-31 23:15:53]
銀行ローンで、10年後999万円繰上げ返済した場合
総支払額 4459万円、住宅ローン減税343万円 比べると 差額 116万円となりました。 |
112:
匿名さん
[2016-08-01 12:10:28]
うーん、金利上がってきましたね、、。9月実行は35年で0.98-1.08ぐらいかなー
|
113:
匿名さん
[2016-08-01 12:42:48]
まだ1日ですし!
|
114:
マンション検討中さん
[2016-08-01 13:19:18]
長期金利がもりもり上がってきていますな
|
115:
匿名さん
[2016-08-01 13:35:47]
今月の長期金利の流れは、明日の10年国債入札結果次第かも知れません。平均落札利回りが相場より低めで、平均落札価格と最低落札価格の差(=テール)が小さければ、相場は持ち直すと思います。日銀は、9月の次回会合まではこれまでどおり国債引受を継続しますし。
- 8月の国債及び国庫短期証券カレンダー: http://www.mof.go.jp/jgbs/auction/calendar/1608.htm - 日銀のオペレーション: http://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_o.htm |
116:
匿名さん
[2016-08-01 14:18:56]
起債日わかる方いますか?
|
117:
匿名さん
[2016-08-02 00:16:05]
|
118:
周辺住民さん
[2016-08-02 10:35:32]
きんりて上がる時はすごいね
|
119:
匿名さん
[2016-08-02 10:53:59]
長期金利アゲアゲ・゜・(ノД`)・゜・。
|
120:
通りがかりさん
[2016-08-02 11:32:50]
>>119
5月からずっと借り換え延ばしてきたがやっと実行できそうだ。 |
121:
申込予定さん
[2016-08-02 11:35:33]
9月は今のところ上がる可能性が高いけど、10月以降8月より下がりそうなイベントありそうですか?
|
122:
匿名さん
[2016-08-02 11:52:14]
|
123:
匿名さん
[2016-08-02 11:54:36]
|
124:
匿名さん
[2016-08-02 11:56:33]
−0.050まできてる
|
125:
匿名さん
[2016-08-02 11:58:04]
|
126:
匿名さん
[2016-08-02 13:00:40]
10年国債入札結果が開示されましたが、テール(平均落札価格と最低落札価格の差)が27銭、大幅に広がってしまい、債券市場が更に乱れてますね……
|
127:
マンション検討中さん
[2016-08-02 14:28:30]
債券市場はしばらく駄目ですね。大暴落です。
|
128:
匿名
[2016-08-02 16:49:59]
最近、国債見てなかったんですが・・・
こんなに上がった理由は何でですか? |
129:
匿名さん
[2016-08-02 18:20:53]
>>128 匿名さん
長期国債先物は大幅続落。前日の夜間取引で下落した流れを受けて売りが先行。日銀政策の先行きに不透明が増す中、海外勢の売りに加えて、10年債入札を警戒した業者の調整売りが膨らんだ by Reuters |
130:
匿名さん
[2016-08-02 19:58:33]
少し前まで金利は当面上がることはないと言ってた人は今頃どんな顔してるのか…
|
131:
匿名さん
[2016-08-02 20:26:41]
黒田バズーカ弾切れか
|
132:
匿名さん
[2016-08-02 21:05:48]
|
133:
匿名さん
[2016-08-02 21:12:02]
別にいいでしょう。
|
134:
申込予定さん
[2016-08-02 21:42:44]
|
135:
匿名さん
[2016-08-02 23:07:27]
>>132 匿名さん
自分は一喜一憂なんてしてませんよ。 下がり続ける訳がないと思ってますから。 ただ、上がる訳がない的なコメントをしている人がチラホラ見受けられたので、どう思ってるのか興味があっただけです。 あなたのように思ってるなら良いんじゃないですか。 |
136:
申込予定さん
[2016-08-03 01:05:51]
売りが強かぁ
|
137:
匿名さん
[2016-08-03 08:15:38]
1%台に復帰かなぁ
|
138:
匿名さん
[2016-08-03 09:28:42]
日本国債の利回りが急速に上昇(価格は急落)している。日銀がマイナス金利付き量的・質的金融緩和(QQE)の効果を総括的に検証する方針を29日に公表し、3次元緩和の限界が意識され、市場の一部では国債買い入れ減額への警戒感さえ浮上した。
日銀緩和に依存してきた反動との見方もあるが、政策の先行き不透明感が残ったままでは、10年最長期国債利回りがプラス圏に浮上する可能性も指摘されている。 Reutersより抜粋 今日はどうでしょうね |
139:
申込予定さん
[2016-08-03 18:41:16]
|
140:
申込予定さん
[2016-08-03 21:30:42]
|
141:
匿名さん
[2016-08-04 00:40:31]
金利は読めないということだけが明らかだね。
多少上がっても一年前よりは低金利です。 |
142:
申込予定さん
[2016-08-04 09:21:07]
売り先行
|
143:
借り換え時期検討中
[2016-08-04 10:12:33]
かといって、まだマイナス金利だから 期待していたマイナス0.1がマイナス0.2にならなかったための 反動だよね。 マイナス金利維持であるかぎり、むちゃくちゃ上がらない。 9月だっけ?マイナス金利の検証後、マイナス金利がよかったとなれば、また マイナス金利0.2を考慮した動きになるんじゃない? |
144:
まねーげぇむ
[2016-08-04 10:29:43]
こんな景況で
これからマイナス金利解除、利上げするとは到底思えない(笑) 来月実行の人はヤキモキするけど、それでも低金利だよね、うらやましい。 黒田がんばれ~ 黄河の流れのように、途中途中では、方向があちこち変化しますが、 最終的には海にながれる。 大局的には、当面金利が上昇し続けるわけではない。 |
145:
匿名さん
[2016-08-04 11:07:22]
マイナス金利を拡大する場合、0.2でなく0.3か0.4までいくんじゃないかな
|
146:
借換さん
[2016-08-04 12:23:09]
http://jp.reuters.com/article/boj-market-idJPKCN10E0PT
こちらの分析記事を読むと、反動というよりも日米金利差が解消されてしまったから売られたとありますね。国内金融機関の需要と日銀の買い入れから、0%よりは上らないように思います。 いまのままヨコヨコだとすると来月はことし4月くらいの水準ですかねー。(35年9割以下で1.2%くらい) http://www.flat35.com/document/public/pdf/kinri_suii.pdf 市場最安と言われていたH27.2の水準がマイナス金利であっさり更新されてしまったのでまたしばらくしたら下がり始めて、H28.8よりも下がる局面が出てくる可能性も十分あると思います。 |
147:
匿名さん
[2016-08-04 12:41:17]
7月、8月で実行した人よかったね。
|
148:
匿名さん
[2016-08-04 12:52:59]
日銀や政府に対する財政不安が解消されないまま
金利が下がるって可能性としてありなんですか? それとも、今の財政不安って市場では別に大した事ないレベルの話し? マイナス金利を拡大すれば財政不安も何も 吹き飛ばせるのかな。 |
149:
借換さん
[2016-08-04 19:44:43]
国債は株とは違って単なる期待や投機目的で買われるだけじゃないですからね。
・銀行は金融取引の担保などに一定量の国債が必要。 ・自己資本比率を維持する目的でも国債が必要 ・その必要な国債を日銀がさらに大量に買い集めている。 財政不安に関しても、政府の徴税余力が担保になっているわけなので、今の段階で金利が上がり続けることはありえないですね。 人口が半分になって、有力企業が日本から無くなって、消費税も上げる余地がないくらいになったら、スペインやポルトガルと同じようになるかもしれませんけど。 |
150:
匿名さん
[2016-08-05 00:14:03]
|
151:
匿名さん
[2016-08-05 02:03:01]
ある程度 黒田っちがコントロールしてくれているけど それをも上回る何かが起きるよね。
現にEUショックは予想外だったわけだし。 EUの時は長期金利はガツンと下がったけど 逆の事も起こり得るんだよね。それが怖い。 経済って奥深いね。家を買わなかったら一生 長期金利を追うなんて事無かったな〜。 |
152:
匿名さん
[2016-08-05 06:43:22]
債券募集要項が出ましたね
先月と同じ考え方でいくと、今月は19日が条件決定日かね |
153:
匿名さん
[2016-08-05 07:48:55]
|
154:
匿名さん
[2016-08-05 09:11:23]
上がるのかな?じゃなくて上がらない方がおかしいでしょ。
|
155:
匿名さん
[2016-08-05 10:33:20]
今晩の米雇用統計が大悪化、とかが無い限り9月金利は上がるでしょうけど、それでも、1% 以下には収まるかも知れません。
機構債ローンチスプレッドは(借り換え組の多い)前月状況で決まるはずなので、9月起債までは、長期金利は上がっても、ローンチスプレッドは狭まる(0.4% 以下に下がる)んじゃないかな? あとは、0.7% 前後の上乗せ費用がどうなるのか。あれの胸算用は、過去を見てもほんとよーわからんw |
156:
匿名さん
[2016-08-05 15:29:53]
9月の日銀会合にみんなガクブルしてるので、それまでは長期金利は現状の-0.1%前後水準維持でしょうね。それでも-0.2x%だった先月と比べると大分↑なので、来月は多少上がるかなー。
|
157:
匿名さん
[2016-08-05 15:34:21]
日銀にお召上げ(笑)されてるので、銀行保有の国債がかなり減っています。
上にもあるように、国債は銀行の業務上ある程度必要なので、ある程度まで安くなったら(金利が上がったら)買いたいと狙っていると思います。 プラス圏まで大幅に長期金利が上がるということはないでしょう。 |
158:
匿名さん
[2016-08-05 16:11:21]
|
159:
匿名さん
[2016-08-05 23:45:20]
銀行は資格返上したけど、グループとしては証券とかでもってるから問題ないって話でしょ
|
160:
匿名
[2016-08-07 12:15:11]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報