金利はどうなる? の26です。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/583797/
[スレ作成日時]2016-07-21 10:13:51
注文住宅のオンライン相談
フラット金利はどうなる?【26】
601:
匿名さん
[2016-11-29 16:52:23]
12月出ましたね。1.10でビンゴ。
|
602:
匿名さん
[2016-11-29 17:29:28]
|
603:
匿名さん 602
[2016-11-29 17:31:35]
|
604:
匿名さん
[2016-11-29 17:33:25]
|
605:
匿名さん
[2016-11-29 20:36:01]
|
606:
匿名さん
[2016-11-30 17:27:17]
12月は思ったほど上がらないな。これならまだ十分低いから新築組も安心だね。
|
607:
通りがかりさん
[2016-11-30 17:32:18]
今月はソニー銀行の一人勝ちやな。
フラットは団信にかかる費用がネックですな。 |
608:
匿名さん
[2016-12-01 13:50:25]
それがネックで変動とどっちにするかなかなかきめられない。
|
609:
匿名さん
[2016-12-02 11:40:22]
金利も完全にレジームチェンジ…
|
610:
匿名さん
[2016-12-07 09:46:55]
ついに来月実行予定でドキドキしています。12月と同程度ではないかと希望的観測の日々を過ごしています。
|
|
611:
匿名さん
[2016-12-07 11:22:35]
|
612:
通りがかりさん
[2016-12-07 13:42:24]
増税まで横ばいやな
あんた、なに不安を煽っとるんや。 |
613:
匿名さん
[2016-12-07 14:36:41]
|
614:
匿名さん
[2016-12-07 14:52:24]
中旬にアメリカで利上げはほぼ確定事項だから、もう一段上がる可能性は結構あるよね。
|
615:
匿名さん
[2016-12-07 20:18:47]
どうせすぐ下がるでしょ
|
616:
評判気になるさん
[2016-12-08 08:23:27]
4月か5月に実行予定…。まだまだすぎて苦しい。どうか一気にあがらないでくれぇ〜
|
617:
匿名さん
[2016-12-08 08:38:43]
>>612通りがかりさん
早く説明してくださいよ。 |
618:
匿名さん
[2016-12-08 14:56:40]
金利↑、株価↑が示すことを考えればわかるでしょ?
|
619:
匿名さん
[2016-12-08 18:06:05]
ジワ上がりはすれども10年単位で見れば変わらず底辺な金利はしばらく続くんじゃないかな。
いざ自分が借りるときには0.1%単位に一喜一憂しちゃうんだけどね。 |
620:
匿名さん
[2016-12-09 09:27:44]
長期金利じわじわ上げってますね。
|
621:
匿名さん
[2016-12-10 10:48:01]
|
622:
あ
[2016-12-10 17:42:28]
ムカつくからヘッジで全力日経先物とダウ先物買った
来年6月まで上がりまくってくれたら金利上がってもええわ |
623:
通りがかりさん
[2016-12-12 20:00:37]
0.08
一月組死亡確定 |
624:
匿名さん
[2016-12-12 22:22:51]
近々、日銀が指値オペするんじゃないかな。その期待があるから、150円前後をウロウロしている感じ。
しかしながら、日経平均・ダウ平均が上昇し続けそうな雰囲気ではある。ここまで急激に円安ドル高になるとは。 |
625:
匿名さん
[2016-12-12 22:55:01]
|
626:
匿名さん
[2016-12-14 07:01:47]
今から借り換えする予定です。
実行は12月は無理と言われて、1月か2月になりそうです。 |
627:
匿名さん
[2016-12-14 07:36:57]
>>626
借り換えならフラット35Sも使えないし三井住友信託にしときな |
628:
通りがかりさん
[2016-12-14 12:35:24]
今ならみずほ銀行の金利固定一択だよ
|
629:
匿名さん
[2016-12-14 13:02:38]
>>628
みずほはどこがいいんですか? |
630:
通りがかりさん
[2016-12-14 14:37:46]
35年固定金利が破格だよ。
審査も緩い。メガバンクの中ではダントツやね |
631:
匿名さん
[2016-12-14 16:14:44]
|
632:
匿名さん
[2016-12-15 08:07:55]
利上げ決定でフラット金利は・・・
|
633:
購入経験者さん
[2016-12-15 08:47:54]
|
634:
匿名さん
[2016-12-15 14:26:55]
|
635:
マンション検討中さん
[2016-12-15 18:02:08]
>634
涙拭けよ。 |
636:
匿名さん
[2016-12-15 18:08:28]
>>634 匿名さん
まぁ、一番調子良かった去年の夏頃は もっと金利高かったし、この位の上昇だと 不動産の値下げ要因としては殆ど影響無いレベルだと思う。借りる側も、損した気分にはなるだろうけど月に数千円レベルだからね。 |
637:
匿名さん
[2016-12-15 19:21:25]
|
638:
通りがかりさん
[2016-12-15 19:40:25]
去年の夏場も2月に借りた方の自慢話が蔓延してましたが、あの人達は今度は今年の8月に借りたとか吹いてるのかとも思えます。
今は景気刺激策を政府が色んな方面で行ってるから、アンテナ立てて損しないようにしましょう。 |
639:
匿名さん
[2016-12-15 21:52:27]
8月にフラットで新規ローン組んだけど、利率が上がり始めた途端に仮審査だけ受けていた銀行複数から今更なセールス電話がバンバン掛かってくる
なんなんだ |
640:
匿名さん
[2016-12-15 22:24:55]
債券先物見たら、50銭下げ、1週間で1円下げるとは。指値オペはどうなるんだろうか……。
それにしても、機構債起債前にこうなるとは。FOMC の政策金利利上げは、7月から年末利上げが想定されていたとは言え。 12月実行の方は、滑り込みセーフですね。でもまあ、1.1% から上がると言っても、2% になる訳ではないので、まだフラットにせよ銀行にせよ、全期間固定金利にしておくのは得策だと思いますけどね。 |
641:
匿名さん
[2016-12-16 11:38:02]
次回の機構債利回り、0.48% に。
|
642:
匿名さん
[2016-12-16 12:51:04]
なんだ上がり幅たいしたことないじゃん
|
643:
通りがかりさん
[2016-12-16 21:39:09]
ソニー銀行の金利が発表されたよ。
思ったより上がってない。 フラットもせいぜい0.2〜0.3程度の上昇だろうね。景気よくなんねーか |
644:
起債条件決定
[2016-12-16 23:33:42]
1月起債条件決定。
http://www.jhf.go.jp/files/300324307.pdf http://www.jhf.go.jp/files/300324306.pdf (過去の利率)http://www.jhf.go.jp/files/300122066.pdf 表面利率0.48%(スプレッド0.39%)、1月の金利は1.17%だろうか。 金利確定は足利銀行HPが最速(公表は最終営業日の前営業日、ただし12月は31日が銀行休業日のため、31日を営業日としない)。 http://www.ashikagabank.co.jp/loan/rate_next.html 住宅金融支援機構が発行するRMBSの費用+B/K回収委託費用(最廉価水準)・・・① RMBSの利回り・・・下記②と③の合計 起債発表日(※)9:30の新発10年物国債利回り・・・② ローンチスプレッド(起債発表時の発行体の信用力による)[起債発表日前日に決定]・・・③ B/Kの回収委託費用(最廉価水準との差額)・・・④ の合計。 ※諸説あり(月末5営業日前、月末25日前後、月の最終週の月曜日等) フラット金利の算式。①+②+③ 2017年01月:0.69?+0.09+0.39=1.17? 2016年12月:0.69+0.02+0.39=1.10 2016年11月:0.69-0.06+0.40=1.03 2016年10月:0.69-0.04+0.41=1.06 2016年09月:0.69-0.08+0.41=1.02 2016年08月:0.71-0.23+0.42=0.90 2016年07月:0.70-0.20+0.43=0.93 2016年06月:0.74-0.08+0.44=1.10 2016年05月:0.74-0.12+0.46=1.08 2016年04月:0.71+0.00+0.48=1.19 2016年03月:0.71+0.00+0.54=1.25 2016年02月:0.69+0.23+0.56=1.48 2016年01月:0.69+0.31+0.54=1.54 2015年12月:0.69+0.31+0.55=1.55 2015年11月:0.69+0.32+0.54=1.55 2015年10月:0.70+0.39+0.50=1.59 2015年09月:0.70+0.36+0.48=1.54 2015年08月:0.70+0.43+0.45=1.58 2015年07月:0.71+0.49+0.41=1.61 2015年06月:0.71+0.41+0.42=1.54 2015年05月:0.72+0.32+0.42=1.46 2015年04月:0.73+0.41+0.40=1.54 2015年03月:0.67+0.40+0.40=1.47 2015年02月:0.77+0.22+0.38=1.37 2015年01月:0.73+0.36+0.38=1.47 2014年12月:0.72+0.46+0.38=1.56 2014年11月:0.74+0.49+0.38=1.61 2014年10月:0.70+0.57+0.38=1.65 2014年09月:0.73+0.53+0.40=1.66 2014年08月:0.73+0.55+0.41=1.69 2014年07月:0.73+0.59+0.41=1.73 2014年06月:0.71+0.60+0.42=1.73 2014年05月:0.72+0.61+0.40=1.73 2014年04月:0.71+0.63+0.41=1.75 2014年03月:0.74+0.60+0.40=1.74 2014年02月:0.72+0.68+0.39=1.79 2014年01月:0.73+0.66+0.41=1.80 2013年12月:0.73+0.62+0.45=1.80 2013年11月:0.73+0.62+0.46=1.81 2013年10月:0.73+0.73+0.47=1.93 2013年09月:0.73+0.75+0.46=1.94 2013年08月:0.73+0.82+0.44=1.99 2013年07月:0.73+0.88+0.44=2.05 2013年06月:0.73+0.84+0.46=2.03 2013年05月:0.73+0.60+0.48=1.81 2013年04月:0.73+0.57+0.50=1.80 2013年03月:0.74+0.75+0.50=1.99 2013年02月:0.73+0.75+0.53=2.01 2013年01月:0.73+0.78+0.48=1.99 2012年12月:0.72+0.75+0.34=1.81 2012年11月:0.73+0.78+0.34=1.85 2012年10月:0.73+0.81+0.34=1.88 2012年09月:0.73+0.81+0.35=1.89 2012年08月:0.73+0.74+0.37=1.84 2012年07月:0.73+0.83+0.38=1.94 2012年06月:0.75+0.86+0.40=2.01 2012年05月:0.73+0.94+0.40=2.07 2012年04月:0.72+1.04+0.40=2.16 2012年03月:0.73+0.98+0.42=2.13 2012年02月:0.74+1.00+0.44=2.18 2012年01月:0.72+0.99+0.43=2.14 2011年12月:0.80+0.95+0.46=2.21 2011年11月:0.73+1.01+0.46=2.20 2011年10月:0.70+1.01+0.47=2.18 2011年09月:0.75+1.01+0.50=2.26 2011年08月:0.71+1.12+0.52=2.35 2011年07月:0.72+1.12+0.55=2.39 2011年06月:0.73+1.12+0.64=2.49 2011年05月:0.74+1.22+0.67=2.63 2011年04月:0.71+1.24+0.68=2.63 2011年03月:0.69+1.29+0.56=2.54 2011年02月:0.76+1.22+0.57=2.55 2011年01月:0.64+1.24+0.53=2.41 2010年12月:0.80+1.07+0.53=2.40 2010年11月:0.72+0.90+0.53=2.15 2010年10月:0.65+1.07+0.44=2.16 2010年09月:0.70+1.02+0.34=2.06 2010年08月:0.71+1.08+0.44=2.23 2010年07月:0.71+1.16+0.45=2.32 2010年06月:0.70+1.24+0.47=2.41 2010年05月:0.78+1.33+0.48=2.59 2010年04月:0.72+1.36+0.51=2.59 2010年03月:0.69+1.33+0.53=2.55 2010年02月:0.72+1.31+0.57=2.60 2010年01月:0.75+1.25+0.57=2.57 2009年12月:0.71+1.30+0.59=2.60 2009年11月:0.72+1.36+0.61=2.69 2009年10月:0.69+1.34+0.61=2.64 2009年09月:0.71+1.33+0.65=2.69 2009年08月:0.71+1.39+0.66=2.76 2009年07月:0.68+1.43+0.71=2.82 2009年06月:0.71+1.46+0.82=2.99 2009年05月:0.73+1.42+0.92=3.07 2009年04月:0.70+1.32+0.93=2.95 2009年03月:0.74+1.29+0.95=2.98 2009年02月:0.72+1.25+1.05=3.02 2009年01月:0.75+1.40+0.73=2.88 2008年12月:0.73+1.48+0.67=2.88 2008年11月:0.80+1.52+0.57=2.89 2008年10月:0.73+1.44+0.60=2.77 2008年09月:0.55+1.61+0.60=2.76 2008年08月:0.67+1.69+0.56=2.92 2008年07月:0.67+1.73+0.58=2.98 2008年06月:0.89+1.52+0.64=3.05 ※この書き込みは情報共有のために行っているものであり、金利を予想するものではありません。 冒頭の金利は、RMBSの費用+B/K回収委託費用を前月と同率と仮定して単純に算式に当てはめ、算出した利率となっています。 |
645:
マンション検討中さん
[2016-12-16 23:36:12]
少しくらい上がってもいいのでは? たいした話ではない
|
646:
匿名さん
[2016-12-17 05:48:20]
下がる時も早かったが
上がる時も・・ |
647:
匿名さん
[2016-12-17 07:04:51]
上がったっていっても去年の金利に比べたらまだぜんぜん低いから
|
648:
通りがかりさん
[2016-12-17 16:39:49]
とりあえずフラット35sで20年で借りる予定だから1.10くらいで収まってくれると助かるわー
|
649:
匿名さん
[2016-12-17 20:22:09]
昨年の2月や5月に大騒ぎしたのが嘘みたいだ
|
650:
通りがかりさん
[2016-12-20 19:34:54]
日銀の黒田がマイナス金利継続を述べたようだから金利は景気が上向くまで上がらんな。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報