金利はどうなる? の26です。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/583797/
[スレ作成日時]2016-07-21 10:13:51
注文住宅のオンライン相談
フラット金利はどうなる?【26】
1313:
マンション検討中さん
[2020-03-24 15:28:24]
|
1314:
名無しさん
[2020-03-24 15:37:54]
少しグラフが下がってきましたね
|
1315:
口コミ知りたいさん
[2020-03-24 20:06:56]
|
1316:
匿名
[2020-03-25 02:27:01]
|
1317:
名無しさん
[2020-03-25 09:30:41]
5月は少し下がってください
|
1318:
匿名さん
[2020-03-26 21:07:26]
4月引き渡しの方は理不尽な割を食いましたね。本来史上最低レベルの金利になるべきとこが逆に高い実行金利になるなんて。政府や日銀のお粗末な対応が生んだ歪みですね。ご愁傷様。
|
1319:
通りがかりさん
[2020-03-26 23:54:46]
こう見てみると4月20日前後のほんの数日の長期金利だけが異常値でした。特例的にフラット35の4月の金利を低くしてほしいなと思うけどそれはないんでしょうねー。きついなぁ。
|
1320:
通りがかりさん
[2020-03-27 00:08:16]
3月前半はものすごく落ちたのですがねー、あれが20日ならかなり低くなってましたね
|
1321:
匿名さん
[2020-03-27 03:16:47]
フラット35の金利の動きは、どこで見れますか?「フラット35」と検索してもイマイチわかりません…4月に本審査の予定でしたのでとても気になっております。教えていただけないでしょうか。
|
1322:
マンション比較中さん
[2020-03-27 14:34:12]
本審査時の金利ではなく、実行時でしょ
|
|
1323:
匿名さん
[2020-03-28 08:05:22]
4月は上昇、5月は最低かな?
|
1324:
通りがかりさん
[2020-03-29 13:53:15]
かなり落ち着きましたね。
|
1325:
匿名さん
[2020-03-29 16:20:18]
コロナ対策で4月の実行金利はゼロって措置はないのかな?
|
1326:
通りがかりさん
[2020-03-31 00:54:59]
4月の方は上がるタイミングが悪かったですね。
|
1327:
匿名さん
[2020-03-31 09:03:00]
4月実行は悲惨だね。
バカな日銀と政府のせいでとんだとばっちりだね。 |
1328:
通りがかりさん
[2020-03-31 12:41:28]
コロナが蔓延しだしたらまたあがるなー
|
1329:
通りがかりさん
[2020-04-01 17:33:36]
かりに今のデータならいくらなるの?
|
1330:
匿名さん
[2020-04-02 11:34:49]
|
1331:
口コミ知りたいさん
[2020-04-02 17:15:00]
今日は長期金利下がったね。
このまま、低めで落ち着くと助かる。 |
1332:
匿名さん
[2020-04-02 17:58:16]
結局変動の勝ちって事だね。固定使う奴はアホ。
|
1333:
匿名さん
[2020-04-02 20:24:21]
来週くらいにフラット35で本審査かけます。フラット35は、実行金利と見ましたが 仮に本審査通過し実行までの日数は、平均どのくらいかかりますか?
5月に繰り越した場合 予想として金利が下がる可能性は、ありますでしょうか? フラット35の金利の情報は、どこで見れますか? 教えていただけないでしょうか? |
1334:
口コミ知りたいさん
[2020-04-02 23:19:25]
|
1335:
通りがかりさん
[2020-04-02 23:48:43]
さがれー
|
1336:
匿名さん
[2020-04-03 16:49:28]
|
1337:
通りがかりさん
[2020-04-03 17:11:37]
|
1338:
口コミ知りたいさん
[2020-04-03 19:06:08]
機構に聞けば?
|
1339:
口コミ知りたいさん
[2020-04-04 03:03:28]
|
1340:
通りがかりさん
[2020-04-04 09:57:00]
>>1332 匿名さん
勝ち負けで考えること自体がアホ。あたま弱そうでわらえる。 |
1341:
通りがかりさん
[2020-04-06 07:38:38]
緊急事態宣言がでたら、国債は売られてまたあがるんでしょうね
|
1342:
匿名さん
[2020-04-06 12:35:58]
5月は死亡ですかね
|
1343:
名無しさん
[2020-04-06 12:42:38]
まぢかぁー
自分バカだから消費税凍結とか出てたから 買いじゃね?とか思ってたーw |
1344:
通りがかりさん
[2020-04-06 20:44:03]
少しあがってきたね
|
1345:
通りがかりさん
[2020-04-06 23:23:34]
5月やばそう、後二週間後に決まりますね
|
1346:
匿名さん
[2020-04-07 17:58:03]
金利より所得がどうなるかが問題。
|
1347:
通りがかりさん
[2020-04-08 20:10:18]
緊急事態宣言でやっぱりかなり上昇
|
1348:
名無しさん
[2020-04-08 20:10:36]
フラットの事で無知過ぎてバカな質問ですが御手柔らかによろしくお願いします。フラットは、20日になって5月の金利が発表になって 例えば、4月の方がまだ金利が低い場合引渡しと実行を30日にする。 5月が金利低い場合1日以降に引渡しと実行する。 とゆうように調節は、可能なんですか?家の完成は、25日くらいだとしたらどうでしょう??
|
1349:
名無しさん
[2020-04-09 21:52:33]
|
1350:
通りがかりさん
[2020-04-09 22:27:34]
20までにさがりませんかね?
|
1351:
匿名
[2020-04-10 02:48:12]
去年の9月融資だったけど、今月が長期金利プラスなのに金利が1.3なら当時長期金マイナス2.5とかだったのに金利が1.11っておかしくないですか?
今更だけどすげえ損した気分 |
1352:
通りがかりさん
[2020-04-10 07:48:08]
とりあえず4月よりは下がってください
|
1353:
銀行関係者さん
[2020-04-10 08:49:14]
>>1351 匿名さん
下限1.11%みたいです 長期金利0%でフラットが1.3%が目安なので 長期金利-0.25%だと普通に考えると1.05%になりますが 加減が決まっているのでどれだけ下げようが変わりません |
1354:
通りがかりさん
[2020-04-10 17:09:16]
急に国債が下がりはじめましたがなぜですか?
|
1355:
通りがかりさん
[2020-04-12 19:52:47]
現在どないですか?
|
1356:
e戸建てファンさん
[2020-04-13 23:11:09]
安定しませんねー
|
1357:
名無しさん
[2020-04-14 05:56:57]
どうなりますかねー。
|
1358:
通りがかりさん
[2020-04-14 18:32:35]
日銀さん、たくさん買いとってください。今月なんですよー。せめて0でお願いしますよ
|
1359:
匿名
[2020-04-14 19:13:20]
どんどん金利上がれや
|
1360:
マンコミュファンさん
[2020-04-14 20:56:28]
爆上げでお願いしまーす!!
|
1361:
検討者さん
[2020-04-14 21:00:45]
下がれー
|
1362:
通りがかりさん
[2020-04-16 20:56:35]
日銀買いまくってくれ!
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>これからどんどん金利が上がってください。
>コロナ収束からのさらに爆上げお願いしますw
残念ながら、コロナ収束しても下がる。ましてや爆上げはないよ。