こちらは、シティタワー長町新都心の契約者専用スレになります。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583932/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tohoku/05219/
売主:住友不動産
施工会社:大林組 東北支店
管理会社:住友不動産建物サービス
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目2番11
交通:JR東日本 東北本線 長町駅 徒歩7分
仙台市地下鉄南北線 長町駅 徒歩8分
間取り:1LDK+2S~4LDK
専有面積:73.34平米~100.18平米
総戸数:414戸
販売スケジュール:平成27年3月上旬 開始予定
入居日:平成28年10月上旬 予定
[スレ作成日時]2016-07-19 21:24:25
《契約者専用》シティタワー長町新都心
501:
住民板ユーザーさん8
[2020-08-01 11:35:21]
|
502:
匿名
[2020-08-01 15:36:38]
早く撤去してほしい。
売れてない感を醸し出されて嫌。 |
503:
匿名
[2020-08-01 15:37:18]
見た目にも悪いですしね。
|
504:
住民板ユーザーさん
[2020-08-22 22:02:17]
未だに廊下にベビーカー置いたりしてる人いますね。
傘も外に置いてるみたいだし、ルールとか守る気ない方なんでしょうね。 |
505:
匿名
[2020-08-26 13:03:43]
|
506:
住民板ユーザーさん7
[2020-08-27 12:00:09]
|
507:
住民版ユーザーさん3
[2020-08-28 08:47:04]
|
508:
住民板ユーザーさん7
[2020-08-28 13:55:17]
|
509:
匿名
[2020-08-28 19:05:06]
|
510:
住民板ユーザーさん9
[2020-08-28 21:42:33]
|
|
511:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-18 21:15:45]
最近ヤスデがリビングにいるのを見かけるんですが…うちだけでしょうか?
平日はベランダを開けないのにどこから入ってきているのか…?掃除をしてもまた出てきます。 北側の部屋には出ず、リビングだけなのでベランダから入ってきているのか?と思っていますが…。 調べたら産卵期らしく…そんな屋内のどこに産卵されたかわからないのも恐ろしく…。 観葉植物なども置いていないのですが、一体どこからきてるんでしょう…? |
512:
住民板ユーザーさん
[2020-09-19 03:08:35]
>>511 住民板ユーザーさん1さん
ヤスデって何だろうと思って調べてしまいました。 見た事ありませんね。 高層、中層、低層、どのあたりでしょうか?下から壁伝いに上ってきてベランダから侵入されているのでしょうか。 |
513:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-04 00:20:43]
>>512 住民板ユーザーさん
すみません返信遅くなりました。 うちは中層階ですね。 ベランダにはなにもおかず、週末に掃き掃除などしていますが、ベランダでヤスデをみることはありません。 念のため連休中に家中掃除して、バルサンも焚いてみました。 それ以降見なくなりましたが…単純に寒くなったから見なくなっただけなのか…わからないですね。 |
514:
住民板ユーザーさんあ
[2020-10-04 19:46:54]
話変わってもう訳ありません。
最近気づいたのですが、床傾いてませんか? こちら傾いてる気がして、業者呼んで正確に角度計測してもらう予定です。 ビー玉はコロコロ転がります。 |
515:
匿名
[2020-10-04 20:25:28]
|
516:
住民板ユーザーさんあ
[2020-10-05 06:33:51]
|
517:
住民板ユーザーさん
[2020-10-07 03:05:03]
廊下は傾いている気がしてましたが、実際にビー玉転がした事はありませんでした。
やや傾斜あるのは仕様なのかな? |
518:
匿名
[2020-10-07 08:34:46]
傾いてる仕様ってあるんですか?
|
519:
住民板ユーザーさん
[2020-11-16 17:32:02]
排水溝の清掃、結局予定していた日に出来なかったのですが、予定を変更して頂いた方っていらっしゃいますか?
|
520:
住民板ユーザーさん
[2020-12-02 18:27:10]
未だにゲストルームも使えず、清掃料なんかもかかってない訳だし、会計的に数字動かないのかな。
パーティールームもそろそろ使いたいけど、いつになったら解放するつもりだろう。 |
521:
住民板ユーザーさん
[2020-12-09 07:32:47]
清掃料などの経費変動はあると思います。
管理費は、月単位で変えるとコストがかかると思われるので、月変動は難しいと思います。 私は収支報告で、今年の余剰分はこちら!って示してもらわないと納得できません。 個人的に余剰分は、修繕に積み立てて欲しいです。 |
522:
住民板ユーザーさん
[2020-12-11 15:59:42]
|
523:
住民板ユーザーさん8
[2020-12-12 06:06:12]
↑あんたら次回の理事に立候補しな
|
524:
匿名
[2020-12-14 12:06:12]
始まったよ。ごく当たり前の事言ってるのに、理事に立候補しろ?(笑)
いますよねこういう人。 きっと修繕積立金等の状況等にも興味がないのでしょうね。収支報告にも目を通さないのでしょう。 マンション全体の資金です。変動があったとしたら、それがどう運用されているかは知らされるべきであり、当然の事であって、それを求めたら理事に立候補しろなど馬鹿げています。 回って来たらそれはやりますが。 |
525:
住民板ユーザーさん
[2020-12-15 21:09:09]
価格帯が価格帯なので、523さんのような方がいらっしゃるのはわかります。
シティタワーもたかが知れますね。 |
526:
住民板ユーザーさん4
[2020-12-17 18:15:01]
|
527:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-22 00:37:37]
今日ものすごく香水臭い方とすれ違いました。
香水臭い方が来た方向に進むと残り香も強く非常に不快でした。 コロナで嗅覚障害でもあるんじゃないのかと心配になる位。 1Fエレベーターホールの右側一番手前の押しボタンら凄く汚れていて残念な気持ちになった。 |
528:
住民板ユーザーさん6
[2021-01-22 11:44:59]
|
529:
住民板ユーザーさん
[2021-02-14 15:10:42]
昨日くらい揺れたら免震装置の異音の件、調査進みますかね?さすがに。
|
530:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-16 18:06:57]
皆さん揺れはどうでした?
|
531:
住民板ユーザー3さん
[2021-02-16 23:13:53]
|
532:
住民板ユーザー2さん
[2021-02-21 11:17:50]
未だに駐輪場契約しないで来客者用に停めてる人いますね。
後ろに子供を乗せるのを取り付けてる自転車で、子連れで乗って行くのを見ましたが、確かに子連れで駐輪場行くのは大変かもしれませんが、ルール違反をしていい理由にはなりませんよね。 来客者以外の自転車が多々置かれているのも景観上も良くないですし、それを認めてしまえば駐輪場契約している方も同様の事をし始めかねません。 |
533:
住民板ユーザーさん8
[2021-02-21 14:20:02]
|
534:
住民板ユーザー6さん
[2021-02-21 19:17:00]
|
535:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-02 01:54:59]
最近知らない人が平日の日中に来ているようです。
別にこれといったアポもなければ、不在だと分かった後の電話連絡などもありません。ポストにも何もありません。 もちろんマンションの点検などでもありません。 セールスか何かの人なんでしょうか?手当たり次第に部屋番号押してるとか? 最近妙に多いので気になっています。 |
536:
住民板ユーザー6
[2021-04-03 12:33:12]
|
537:
住民板ユーザーさん2
[2021-04-11 14:21:10]
>>536
NHKなんですかね…。 とりあえずわからないうちは、家族の誰か1人だったり子供だけだったりするときは、出ないようにしておきます。 以前もニュースで、建物に入る目的で適当な階のインターホン押してロック解除させたとかありましたし…。 用心に越したことない。 |
538:
匿名
[2021-04-11 15:27:38]
|
539:
住民板ユーザーさん2
[2021-04-12 01:53:09]
>>538 匿名さん
思い当たるところには連絡してみましたが、訪問はしていないとのこと。 宅配業者さんのようにぱっと見でどこの人かわかる格好でもなかったので、その他には確かめる方法がありません…。 インターホンに出てしまってから大人が不在、この時間帯はほかに誰もいないということが分かっても怖いですし…。 |
540:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-24 10:39:54]
エレベーターホールで邪魔くさい人たちたむろしてますね。
真ん中で双子用ベビーカー放置して立ち話。 |
541:
住民板ユーザー6
[2021-04-24 16:36:29]
|
542:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-17 10:22:08]
ハンモック買う予定ですけどベランダに置いても問題はないですよね?
|
543:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-17 15:05:17]
|
544:
住民板ユーザーさん5
[2021-05-17 22:04:40]
良いと言って欲しかったのかな。
|
545:
住民板ユーザーさん
[2021-05-19 08:07:52]
新しく引っ越してこられた方なんですかね。
規約くらいは読みましょうよ。 |
546:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-19 23:15:12]
ここのベランダガラスだから何置いてるかすぐわかるけど、ハンモックやベンチ置いてる部屋も多々あるじゃん
|
547:
住民板ユーザーさん8
[2021-05-20 10:53:51]
知り合いがCT2に住んでいて先日おうちに伺いましたが、想像以上にリビングベランダ丸見えですね。まぁジロジロ廊下から見る方もいないでしょうけど。ベランダでよくタバコ吸っている方もバレバレだそうですよ。
|
548:
住民板ユーザーさん
[2021-05-21 09:40:53]
南向きの事ですかね?
|
549:
住民板ユーザーさん8
[2021-05-22 00:56:32]
|
550:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-23 21:46:08]
南向きの方は大変ですね。
たしかに距離はあるけど透明ガラスですから見えるでしょうね。 |
そのうち、撤去されるんでしょうね。