丁度キリ番なのでRound2へ移行です。
存分に語ってください。
Fight!!
[スレ作成日時]2008-05-20 01:53:00
注文住宅のオンライン相談
喫煙者 VS 非喫煙者 Round2
822:
匿名さん
[2008-07-03 09:21:00]
|
823:
匿名さん
[2008-07-03 09:28:00]
>>822
>嫌煙者全員を指してるようなもの言いだな。 だけど、ベランダ喫煙擁護派を論破できる嫌煙者は1人もいないのはなぜ? 一般的な喫煙の害論に逃げ込むだけで。 あっ、頭脳聡明な人でも論破できないということは、もともとベランダ喫煙を規制させようと すること事態に無理があった、ってこと? |
824:
匿名さん
[2008-07-03 09:35:00]
|
825:
匿名さん
[2008-07-03 10:38:00]
多分、嫌煙者はタバコを吸っていない分脳的には健全でしょう。
その健全な脳を持ってしても論破できない物があり、その困難を乗り越えようと果敢に チャレンジしているのだと思う。 そのくらい覆す事が現時点困難な事象なのかと。 (将来的には違うと思うけどね) でもそろそろ頭の悪い振りするのはやめた方が... 喫煙者の方が一枚上手でしょうから。 (本当に頭の悪い人にされちゃうよ) |
826:
匿名さん
[2008-07-03 10:42:00]
>>823
>ベランダ喫煙擁護派を論破できる嫌煙者は1人もいないのはなぜ? 擁護派=アンタを論破するのは不可能だと思うよ。 どんな説明を受けても自分に不利な内容なら全否定、という姿勢を崩さないんだから。 議論というものはね、お互いがお互いの意見を聞く姿勢を持って臨まなければ 成立しないものなんだよ。 ベランダ喫煙に関しては、擁護する者も批判する者も相手の意見を聞こうという姿勢が無い。 アンタが相手に向けている言葉はそのまま自分にも返ってくると思うべきだな。 こんなスレがいつまでもバトル板の先頭にあるのは異常だ。 |
827:
匿名さん
[2008-07-03 11:34:00]
>>826
聞く姿勢が無くとも、詰問で追い込む方法はありだよ。 但し、現時点モラルに頼った論法で、喫煙者の意見を崩すことは出来ないだろうね。 だから嫌煙者の今のアプローチは、既に結果が見えているんだよ。 個人的には、一方的に加害者と悪者にされず、量・時間帯等配慮の範疇で 問題解決できるのであれば、十分こちらも応じられると考えている。 極端な例で、妊婦、新生児が居るから遠慮願いたいと言われれば、 完全にベランダ喫煙を止めるかも知れない。 また、少なからずここの喫煙者達も同じ様な考えをもっている。 しかし、それでは納得できない(と言うか、ワザと騒がせて楽しみたい) 嫌煙者が話しを蒸し返す。 これの繰り返しだよ。 まぁ、ろくでなしの俺は、それを挑発して楽しんでるんだけどね。 |
828:
匿名さん
[2008-07-03 12:55:00]
換気扇から出てくる拡散された紫煙も迷惑です
|
829:
匿名さん
[2008-07-03 13:30:00]
ところで、虐待君
隣の室内喫煙を警察に通報しましたか? 市民の義務をはたしましょう。 |
830:
匿名さん
[2008-07-03 14:00:00]
>>825
また別人にリセットですか? |
831:
匿名さん
[2008-07-03 18:15:00]
タバコそのものについても誤解されていると感じることが多い。
タバコについては、中毒性が不当に隠されて情報が流布されているのではないかと思う。 例えば、タバコは普通嗜好品に分類されている。断言するが、タバコは断じて嗜好品ではない。 タバコ(正確にはニコチン)は「依存性薬物」である。 依存性薬物は、摂取が一度習慣化すると摂取を中断した時に禁断症状が起こるようになり、 やめにくくなる。タバコはこの性質を満たす薬物である。 |
|
832:
ビギナーさん
[2008-07-03 18:23:00]
|
833:
匿名さん
[2008-07-03 18:55:00]
>>832
虐待の解決を自浄作用だけに頼るのですか? |
834:
ビギナーさん
[2008-07-03 20:12:00]
この場合の『虐待』ってどうゆうことを言われてるんですか?
|
835:
匿名さん
[2008-07-04 00:01:00]
虐待についてはさんざんやり込められたここの喫煙者に答えられる訳ないだろ。
|
836:
ビギナーさん
[2008-07-04 03:54:00]
すいません、最初から読んでないもので…。よかったら教えていただけませんか。
|
837:
匿名さん
[2008-07-04 08:56:00]
意見したいなら1レスぐらい自力で読みなはれ
|
838:
匿名さん
[2008-07-04 09:39:00]
> この場合の『虐待』ってどうゆうことを言われてるんですか?
そもそもの意味も分からないのにレスしたわけですね。 |
839:
匿名さん
[2008-07-04 11:29:00]
>すいません、最初から読んでないもので…。よかったら教えていただけませんか。
ベランダ喫煙防御のためにマンションの規約改正に動こうとしない嫌煙者の 他力本願志向がよく現れたレスですね。 |
840:
匿名さん
[2008-07-04 11:45:00]
|
841:
匿名さん
[2008-07-04 11:48:00]
虐待についてはさんざんやり込められたここの嫌煙者に答えられる訳ないだろ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
嫌煙者全員を指してるようなもの言いだな。
ここに登場してきた喫煙者は全員頭脳的だったかな?(笑)