住宅コロセウム「喫煙者 VS 非喫煙者 Round2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 喫煙者 VS 非喫煙者 Round2
 

広告を掲載

1200 [更新日時] 2008-08-21 15:03:00
 

丁度キリ番なのでRound2へ移行です。
存分に語ってください。
Fight!!

[スレ作成日時]2008-05-20 01:53:00

 
注文住宅のオンライン相談

喫煙者 VS 非喫煙者 Round2

562: サラリーマンさん 
[2008-06-21 01:16:00]
全ての喫煙者は、はじめはカッコつけたくて煙草を手にした。

味も何もわからないクセに。
563: 匿名さん 
[2008-06-21 10:11:00]
煙草を吸うのはむしろカッコ悪いという印象があるのは何ででしょう。
ヤニ臭さとか、エリート層には稀であるとか、自己管理が出来てない人とか・・・?
特に女の煙草は最低、品がなく見えますね。
564: 匿名さん 
[2008-06-21 13:25:00]
女のタバコがどうこう言う奴に限ってモテナイくんという事実。
565: 匿名さん 
[2008-06-21 13:29:00]
>味も何もわからないクセに。
一度副流煙でない煙を吸ってごらん。
あなたも紫煙のとりこになるかもよ。
566: 匿名さん 
[2008-06-21 14:18:00]
>>565

全ての喫煙者は、『はじめ』はカッコつけたくて煙草を手にした。
567: 匿名さん 
[2008-06-21 22:14:00]
↑結局この人は何が言いたいんだろう?
568: 匿名さん 
[2008-06-21 23:29:00]
>>563
ほとんどがタバコを吸う事自体がかっこいいと言う所から始まってるわけじゃないからだと思うぞ
569: 匿名さん 
[2008-06-22 00:20:00]
>あなたも紫煙のとりこになるかもよ。

紫煙のとりこになってる人にも色々いるんだけどね。
個人の嗜好である事を理解し「キライな人もいるのだ」と認識している人と
こんな素晴らしいものをキライな奴なんて!!・・・としか考えられない人と。
570: 匿名さん 
[2008-06-22 08:21:00]
↑結局この人は何が言いたいんだろうか?
571: 匿名さん 
[2008-06-22 10:05:00]
かっこいい・悪いは置いといて、
神奈川県で一刻も早く禁煙条例が施行されますように。
572: 匿名さん 
[2008-06-22 10:34:00]
施行されませんように。
573: 匿名さん 
[2008-06-22 11:50:00]
オリンピック誘致運動するんだったら世界情勢から見て東京都も禁煙条例は必須でないの?
大阪府も府庁だけでなく頑張って欲しい。
574: 匿名さん 
[2008-06-22 14:54:00]
>>564
>女のタバコがどうこう言う奴に限ってモテナイくんという事実。
そういう発言をするあなたは男?女?
同性から見てもやはり女の煙草は最低、品がなく見えますね。

まともな男性は女の煙草を好みません。
格好だけの問題ではなく、健康な子供を産んで健康に育ててもらいたいから。
煙草を吸う女を良しとするのは、ニコ中男の場合、相手からやめてと言われると
困るから。

>>565
>一度副流煙でない煙を吸ってごらん。
>あなたも紫煙のとりこになるかもよ。

一度副流縁を吸ってごらん。
不快この上ないよ。
575: 匿名さん 
[2008-06-22 22:40:00]
>>574
>まともな男性は女の煙草を好みません。
>格好だけの問題ではなく、健康な子供を産んで健康に育ててもらいたいから。

それはそれで、別に「男としての一般論」でも何でもないと思うなぁ。
女性に限定するような話ではないが、とにかく喫煙者は臭い。
あのニオイは歳をとればとるほどヒドイものがある。
行きつけの店に入り、さてこれから食事でもしますかという時に
隣でスパーッとやられるのはまぁ我慢するとしても、本人は気付いていないのか
煙に紛れて灰は飛んでくるわ、やれやれ1本吸い終わるかと思うやいなや
いま持っていたのを揉み消したその手でまたもう1本・・・となると本当にガッカリする。
こちとら嫌な顔をして手をパタパタするのも無粋かな、と気をまわしているのに
当人はお構いなし。本当につまらん話だ。

男としては、それが女性の所業だという事になると必要以上に幻滅するというだけ。
世の中には煙草が大嫌いな女性はいくらでもいるから、モテるならそちらに願いたい。
576: ↑ 
[2008-06-23 02:36:00]
>当人はお構いなし。本当につまらん話だ。

女にモテナイ人間は男にもそれなりの扱いを受けるという見本だな。
あなたもだまされたと思ってタバコを吸ってみれば?
もしかするとモテる様になるかも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やっぱ無理だな。
577: 匿名さん 
[2008-06-23 03:08:00]
576みたいなのが一番モテないし、嫌われるタイプだと思うが。
さらに言えば、自分が嫌われてることに気付かないタイプだな。
まぁ、喫煙者には比較的多いけど。

…て書くと、またムキになって子供みたいに反論してくるんだろうな〜。
578: 匿名さん 
[2008-06-23 09:03:00]
>>576
もはやガキんちょの反撃だね。
タバコなんか誘われたって吸わないよw
579: 匿名さん 
[2008-06-23 11:13:00]
【シドニー23日時事】
喫煙者を減らすには、テレビ広告でのキャンペーンとたばこの値上げが最も効果的−。オーストラリアでがんの研究や対策を進める民間組織「豪州がん協議会」がこのほど、こんな調査結果をまとめた。
1995年から11年間、国内主要5都市の喫煙率の毎月の推移とたばこの価格の関連を調べた。その結果、以前から喫煙率は緩やかに低下しているが、たばこの値上がり時に顕著に落ち込むことが分かった。禁煙を呼び掛けるテレビ広告量が増えた際も同様だった。
協議会は価格が1本当たり1−2.5豪セント(約1−2.5円)上がれば、喫煙者を6万−9万5000人減らせると試算している。
国内のたばこは1箱(20本入り)が10豪ドル(約1000円)前後で、7割が税金。既に成人喫煙率は23%(2004年度)と先進国の中でも低いが、協議会では「喫煙人口がなかなか大きく減らない。(増税による)値上げや広告を継続していくことが必要」と話している。
580: 匿名さん 
[2008-06-23 14:29:00]
そしてそんな豪州でもベランダは禁煙ではない
581: 匿名さん 
[2008-06-23 15:20:00]

禁煙ではないとしても、わざわざベランダに出てヤニ食らうこともしないわな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる