三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者用〕ザ・レジデンス津田沼奏の杜テラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 奏の杜
  6. 1丁目
  7. 〔契約者用〕ザ・レジデンス津田沼奏の杜テラス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-09-29 12:38:52
 削除依頼 投稿する

ザ・レジデンス津田沼奏の杜テラス契約者用のスレになります。
色々情報交換しませんか?

検討スレはこちら:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577668/

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/tsudanuma291/index.html

所在地:千葉県習志野市都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内14街区(仮換地)
交通:総武本線 「津田沼」駅 徒歩8分 (南口)、総武線 「津田沼」駅 徒歩8分 (南口)
新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩13分 (南口)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.86平米~91.12平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス、野村不動産、三井不動産レジデンシャル
復代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2016-07-18 20:47:24

現在の物件
ザ・レジデンス津田沼奏の杜テラス
ザ・レジデンス津田沼奏の杜テラス
 
所在地:千葉県習志野市奏の杜1丁目110番1(地番)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩8分 (南口)
総戸数: 291戸

〔契約者用〕ザ・レジデンス津田沼奏の杜テラス

1: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-20 07:16:14]
7月中送付予定と記載されていた、オプション相談会の案内がまだ送られてこないです。
カタログとにらめっこしながら妄想してます!
入居まであと4〜5ヶ月といったところでしょうか。楽しみですね。
2: 匿名 
[2016-07-21 08:20:56]
7月初旬のオプション相談会に行って来ました。最近はネットで情報を入手できるせいか、思っていたより人は少なかったです。カーテンは、床の板と合わせられるので、イメージしやすいです。
取り敢えず見積をしてもらって、色々なところと検討中です!今が1番楽しいですね。
3: 匿名 
[2016-07-28 22:28:48]
お引越しのご案内が7月中に送られてくるはずですが、まだ来ていません。管理会社に確認していますが、届いた方いらっしゃいますか?
4: 住民板ユーザーさん2 
[2016-07-29 18:35:44]
>>3 匿名さん
今日届きましたよ。

5: 匿名 
[2016-07-30 10:52:29]
>>4 住民板ユーザーさん2さん
ありがとうございます!問い合わせしてたら、昨日届いていました。入居まであっと言う間ですね。

6: 住民板ユーザーさん3 
[2016-08-05 20:01:45]
住宅ローンに関して伺いたいのですが、、
パーソナルローンにした方はいらっしゃるのでしょうか?
千葉銀行か京葉銀行にされた方が多いような気がしますが。。
7: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-07 10:47:03]
住信SBIにしましたよー。
8: 住民板ユーザーさん3 
[2016-08-07 13:03:43]
>>7 住民板ユーザーさん1さん

ご返信ありがとうございます!
担当の営業の方からパーソナルローンは登記などの手続きが大変ですよ、と言われたのですが、やっぱり色々大変なのでしょうか??
9: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-08 11:44:46]
>>8 住民板ユーザーさん3さん

印鑑を押す書類が少し増えるだけです。
提携ローンか否かというより、金利と団信の内容を見て決めるのが良いかと思いますよ!
10: 匿名 
[2016-08-09 08:28:01]
入居までの全体スケジュールが送られて来ましたね!引越し日が決まるまで落ち着きませんが、楽しみです。
11: 住民板ユーザーさん3 
[2016-08-09 14:09:46]
>>9 住民板ユーザーさん1さん

ありがとうございます!
おっしゃる通りですね!
住信SBIは金利も団信の内容も魅力的ですね。
私も審査に出してみます!!
12: 名無しさん 
[2016-08-15 20:52:07]
火災保険はどうされます?やはり案内のあった先いないの保険会社からも見積もりとられたりしてますか?はじめてなんで相場かんがイマイチわかりません。
13: 通りすがり 
[2016-08-24 23:43:22]
遅レス失礼
デベが推奨するものに対して、すべてに相見積は必須です
火災保険という商品は基本掛け捨て。
同じ内容(免責・特約等の誤解を避け)であれば、必然安いものかつ信用のおける会社であればいいかと
14: 名無しさん 
[2016-08-31 23:40:10]
あと三ヶ月ですね。マンションも完成して今が一番ワクワクする時期かもですねー。
15: 契約済みさん 
[2016-10-10 00:11:25]
内覧会終わりましたね。思っていたより素敵な仕上がりでテンションが上がりました。
眺望はなかば諦めていましたがベランダから富士山とスカイツリーが綺麗に見えました!
今から入居が楽しみです。
エレベーター内の壁に貼ってある保護シート?(フエルト素材)の貼り方がかなり雑で、すでにたるんで見栄えが
かなり悪かったのが気になりました。皆さんどう思われましたか?

ところでホスクリーンを設置される予定の方はいらっしゃいますか?
16: 住民板ユーザーさん4 
[2016-10-10 13:04:16]
皆さん、内覧会お疲れ様でした。
外からしか眺められなかったので不安もありましたが、建物、共用設備や植栽とも素敵に仕上がっていて良かったです。
室内も同行業者がいましたがちゃんと造っていると言っていました。
中層階ですが、窓からスカイツリーも見えました。

エレベーターの保護シートは確かに気になりますね。
入居前だし、引っ越しがあるから仕方ないのかもしれませんが…すぐに取れてしまいそうだから、しっかり固定して欲しいですね。
17: 住民板ユーザーさん3 
[2016-10-10 16:07:09]
内覧会、思っていた以上に綺麗に仕上がっていて大変満足でした。植栽もたくさんあり、2〜3年後が楽しみですね。
スカイツリー、富士山には気付かなかったので、確認会の時に見てみようと思います。エレベーターの保護シートは、そんなに気になりませんでしたが、中の様子が丸見えになるので、気が抜けないですね。防犯上は安心ですけど。
18: 住民板ユーザーさん5 
[2016-10-10 17:15:48]
内覧会、素敵な仕上がりでしたね!
近くでみて、より外壁や共用部分のタイルの色が良いと思いました。
エントランスの高級感にテンションが上がりました。
お部屋も細かい指摘はさせていただきましたが、綺麗に仕上がっていました。
19: 住民板ユーザーさん6 
[2016-10-11 22:59:58]
内覧会お疲れ様でした。

植栽も綺麗で、1シーズン後にはさらによくなりそうな感じでしたね!
共用施設も特にパーティールームが想像以上によかったです。自販機が置かれるのは認識していなかったので、ちょっとした驚きです。
20: 住民板ユーザーさん7 
[2016-10-11 23:36:12]
自販機あるのですか?知りませんでした!どこに設置されるのですか?
21: 匿名さん 
[2016-10-12 08:46:22]
一階のエレベーター裏のライブラリへ繋がる通路に自販機コーナーが設置されるそうですよ!
内覧会、本当によかったですね!
共用施設はどういう出来上がりになるのか気になっていましたが、パーティールームもすごく素敵でしたし、キッズルームもとてもかわいくて!
入居が楽しみです。
22: 住民板ユーザーさん8 
[2016-10-12 13:02:55]
内覧会お疲れ様でした
BBQエリアと菜園エリアチェックしましたが、人の目が気にならない場所にあり良かったと思いました

ところで、日本人では無い方もいらっしゃいましたが、モラルとかマナーとか守ってくれるかどうか不安です
23: 匿名 
[2016-10-12 13:34:44]
>>22さん
騒音やごみ問題など気になるところですね。
有料の粗大ごみなどもルールを無視して普通に捨てたりされなければいいのですけど。
お互いに気持ち良く暮らしたいものです。
24: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-12 18:03:07]
確かにパーティールームは、予想以上におしゃれでテンションあがりました!壁紙のブルーにハマってしまい、自分の部屋もそうしようかと検討中です。
25: 住民板ユーザーさん8 
[2016-10-13 14:41:22]
>>23さん

確かに騒音も気になるところですね
ゴミも24時間捨てられるって事なので、ルーズなゴミ出しとかありそうですね…

誰もが気持ちよく使える公共施設になれば良いのですが
私自身も気をつけたいと思います
26: 契約済みさん 
[2016-10-14 18:08:10]
内覧会お疲れ様でした。
外壁の色が周辺マンションと比較しても特徴的だったので、友人を招く際にもわかりやすくていいなと思いました!

エアコン取付とフロアコーティングを依頼している業者に、打ち合わせもかねて内覧会同行をお願いしていたのですが、
プロから見ても綺麗なマンションといわれほっとしました。
(ただ、傷が数箇所あり、そこは手直しをしてもらうこととなりました…)

皆様のお部屋はどうでしたか?
27: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-14 18:31:33]
内覧会後にアンケートを書かせるくらいですから、仕上がりにはかなり注意を払ったと思われます。うちは、小さなキズや汚れ程度で大きな問題はありませんでした。
28: 住民板ユーザーさん7 
[2016-10-14 19:21:57]
うちも見逃すまいと目を凝らしましたが、指摘した箇所は小さな傷や汚れ程度でした。
確認会への参加はありません。
ですがもう一度マンション内を見てワクワクを再度味わいたいので参加したいなぁなんて思ってしまいます。
29: 住民板ユーザーさん7 
[2016-10-16 09:49:01]
今住んでいる一戸建てより、襖や障子が貧弱でした。短期間でしなりなどの症状が出そうです。
こういうところでコスト削減をしてるのかなと感じました。
30: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-16 12:27:33]
>>29 住民板ユーザーさん7さん
襖や障子のあるタイプは、販売されていませんよ。どこのマンションと勘違いされてるのですか?
31: 住民板ユーザーさん5 
[2016-10-16 12:38:53]
>>29 住民板ユーザーさん7さん

和室ですか、、?
32: 住民板ユーザーさん7 
[2016-10-16 14:17:13]
>>31 住民板ユーザーさん5さん

和室のある部屋です
33: 匿名さん 
[2016-10-16 19:24:15]
和室のある部屋は販売されていないと思いますが。。アルファベットのタイプ名を教えて頂けますか?
34: 匿名 
[2016-10-19 02:28:04]
久しぶりに見にきたら、、
28を書いた住民版ユーザー7は私なのですが29以降の住民版ユーザー7の投稿は私ではありません。
誤解のないようお伝えしておきますね!
そして住民版ユーザー7はもう使わないでおきます。
35: 匿名さん 
[2016-10-19 08:14:26]
>>34 匿名さん
文脈から同じユーザーとは思わないから大丈夫ですよ。
虚偽の投稿なので、削除依頼を申請しました。

36: 住民板ユーザーさん5 
[2016-10-19 16:21:08]
>>34 匿名さん
なりすましみたいで嫌ですね。。
同一人物とは思わないので、安心してくださいね。
37: 匿名 
[2016-10-20 23:14:59]
35.36さん
34です。よかったです、ありがとうございます。
和室がないことを知らない方なのでしょうか。変な書き込みはやめて頂きたいですね。


38: 匿名さん 
[2016-11-21 18:39:50]
いよいよ、入居ですね。
気持ちが高ぶってきました!
39: 匿名 
[2016-11-24 15:07:00]
引き渡しまで1週間きりましたね!
12月末までの来客駐車場の抽選があったと思いましたが応募された方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか?結果はどうでしたか?
抽選に応募するのを忘れてしまいました。年末に家族を招こうかと思いましたがこれから予約をとるのは難しいですよね。うっかりしました。
40: 住民板ユーザーさん5 
[2016-11-25 21:41:10]
>>39 匿名さん
申込しましたが、希望通りの日程で予約できました。お早目がいいと思いますよ。

41: 匿名 
[2016-12-10 19:25:57]
共用部側の部屋の窓についてるルーバー格子?はなぜ窓の上半分にしかないのでしょうか。
部屋の中の様子が廊下側から見えてしまい落ち着きません。下側にもついてる住戸もあるようですがオプションではないと聞きました。
あとからも付けられないとのことでした。
カーテンをつける以外でどんな対策をされてますか?いい方法があればぜひ教えて下さい!
42: 匿名 
[2016-12-11 23:35:21]
廊下側の下部ルーバー格子なしは同じく気になりポイントです。。
エアコンの室外機が設置されたら多少の目隠しにはなりましたよ!
43: 名無しさん 
[2016-12-15 23:50:23]
引き渡しから約半月、入居された方も増えてきたようですが、最後の公式HPの情報190件成約からいくつ積み上がったのでしょうかね?駐車場も駐輪場もガラガラなんでかーなーり心配なります。。。
44: 匿名さん 
[2016-12-17 20:54:37]
>>43 名無しさん

駐車場の利用料の何割が管理費、修繕費に補填される計画なのかな?

がらがらで収入が少ないと、管理費修繕費の値上がり必死だと思うんだが。
みんな駐車場借りようよ。
自走式でコストがほとんどかからないのがせめてもの救いだね。
45: 匿名さん 
[2016-12-18 12:04:12]
下層階がガラガラで、物騒な感じです。
警備はしっかりやってくれてると思いますが。
46: 匿名さん 
[2016-12-18 22:04:05]
未契約の部屋の管理費も未契約駐車場代も契約者が決まるまでははディベが負担するんじゃないんですか?
47: 匿名さん 
[2016-12-18 22:43:47]
>>45 匿名さん
そうですか?
結構カーテンがかかってる部屋も多い気がしますが。カーテンだけかけて、まだ引っ越し終わってないんですかね?
48: 匿名さん 
[2016-12-21 23:06:25]
>>47 匿名さん

3階まではほとんど灯が灯ってないですよ。
49: 匿名 
[2016-12-24 07:19:11]
うちは子供の終業式を待って、3月引っ越し予定です。そういうご家庭も多いのかもしれませんね。引越しが楽しみです!
50: 匿名 
[2016-12-24 09:06:12]
うちも同じ理由で3月末に引っ越し予定です。
夜に灯がたくさん灯るようになるのは、もう少し先になるのかもしれませんね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる