三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス 花小金井ガーデン〈契約者・入居者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 鈴木町
  6. ザ・パークハウス 花小金井ガーデン〈契約者・入居者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-12-25 18:03:20
 削除依頼 投稿する

契約者・入居者専用ザ・パークハウス 花小金井ガーデンのスレッドです。
情報交換の場にしていきましょう。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-hanako/

ザパークハウス花小金井ガーデン
所在地:東京都小平市鈴木町2丁目176番4(I街区)、東京都小平市鈴木町2丁目176番9、190番4(II街区)、東京都小平市鈴木町2丁目176番10(共用棟)(地番)
交通:西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分 (I街区)、8 分(II街区)(南口)
間取:2LDK~4LDK
面積:57.08平米~91.23平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569035/

[スレ作成日時]2016-07-18 20:27:11

現在の物件
ザ・パークハウス 花小金井ガーデン
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都小平市鈴木町2丁目176番4(I街区)、東京都小平市鈴木町2丁目176番9(II街区)(地番)
交通:西武新宿線 花小金井駅 徒歩7分 (I街区)、8分(II街区)(南口)
総戸数: 468戸

ザ・パークハウス 花小金井ガーデン〈契約者・入居者専用〉

21: 住民板ユーザー 
[2018-11-25 22:11:45]
>>20 住民板ユーザーさん6さん

5Fあたりを検討ですか?
夕方は西日がきつい感じです。
キッチンに立ってても、カーテンから陽が洩れると眩しすぎて、眼を開けてられないです。

でも眺望は良いと思うので、どこを判断材料とするかですね?

朝の日当たりは、やはり西向きですので、それなりだと思います。
22: 住民板ユーザーさん 
[2019-02-16 11:10:27]
方角は南西がいちばん理想ですね。ー
23: 評判気になるさん 
[2019-06-09 06:03:36]
駐輪場が少なすぎるのと、駐輪場管理が適当。
組合の持分と三菱地所の持分があるらしいが、その区分をしてる以上、両者間の意思疎通ができてないためか管理ができなくなっている。
住民の人数のみ割り当て、追加利用できないような仕組みが必要だったのでは?
24: 評判気になるさん 
[2019-06-23 22:42:45]
2街区の東側が更地になりましたが、計画に戸建、集合住宅と書かれてました。3階建のマンションみたいなものが建てられるのでしょうか?誰か教えて下さい。
25: 評判気になるさん 
[2019-06-25 09:48:16]
長屋でした!3階建以上のマンションはたちませんね
長屋でした!3階建以上のマンションはたち...
26: 通りがかりさん 
[2019-07-03 07:29:38]
ガス警報器ってこのマンションは設置義務あるんですか?
27: マンション検討中さん 
[2019-07-16 14:27:21]
子供がうるせーな
28: 住民板ユーザーさん4 
[2019-07-16 14:35:19]
>>27 マンション検討中さん

壁が薄いから?
29: マンション検討中さん 
[2019-08-23 09:07:32]
壁は厚いとは言い難い。
場所によっては厚いとことそうでないところがありそう。
30: 住民板ユーザーさん5 
[2019-09-16 09:49:11]
皆様カップボードはオプションで付けましたか?
オーダーだとかなり高いですよね。意外と大きさに自由度も無く困っております。
よろしければ皆様のカップボード事情を教えていただけないでしょうか。
31: マンション検討中さん 
[2019-09-16 11:48:28]
カップボードは、こだわるとオプションで80万越えです。
となりのシティテラスは30万前後です。

ぼったくりの価格で利益は三菱地所とオプション会社に入ります。原価は15万以下のものです。

オプションで買うのばかばかしく思えます。

購入してるひとは、無頓着かお金に余裕がある方です。ほとんど購入しているひとはいません。50件に一件ぐらいとききました。

個人的にもおすすめできません。オプションは機能が数年前のもので、色にこだわらなければ機能がたくさんついた最新のカップボードはたくさんあります。

同じタカラスタンダードの最新モデルで合わせた方がベターです。タカラスタンダードも30万前後です。
32: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-16 21:09:47]
みなさん、テレビでアマゾンビデオとかネットで見てると、見れなくなる現象発生してませんか?
33: 通りがかりさん 
[2019-09-19 22:53:51]
みなさん各部屋へ通じるLANケーブル、カテゴリ5ですか?
動画を見るには低いと思いますが、どうですか?
34: 通りがかりさん 
[2019-09-21 18:53:36]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
35: 住民板ユーザーさん3 
[2019-09-22 06:09:32]
>>31 マンション検討中さん

三菱地所だから仕方ないですよ。入ってみて分かる不具合も書かれてるし。
36: 通りがかりさん 
[2019-09-30 07:28:37]
機械音がうるさいな、なんでこんなに響くんだ、
反響して、どこから音がするかわからない。
37: 住民板ユーザーさん8 
[2019-09-30 16:37:41]
>>36 通りがかりさん
どの棟ですか?
私のところはすごく静かです。たまに廊下で子供の泣き声が聞こえるくらいですかね
38: 通りがかりさん 
[2019-09-30 17:26:41]
A棟です。
39: 住民板ユーザーさん4 
[2019-09-30 18:43:22]
>>36 通りがかりさん

なんの機械?
40: 通りがかりさん 
[2019-10-02 07:57:28]
それが知りたい!換気扇なのか、洗濯機なのか、、わかりません。
とりあえず隣か上の住民によるのかも断定できず。
41: 住民板ユーザーさん5 
[2019-10-17 19:19:30]
以前住んでいたマンションで、上の階の方が洗濯乾燥機を使うとドライヤーのような音が伝わってきました。
日中ならいいのですが夜中に乾燥機を回されると気になって眠れないほどでした。
管理会社の方から上の階全体に伝えてもらったところ真上の階の方が夜中に乾燥機を使っている事がわかったので、夜中に乾燥機を使わないようにしてもらったところ音がしなくなりました。
不動産会社によると直床式のマンションはこのケースが多いと言われました。
ご参考になればいいのですが。
42: 入居予定さん 
[2019-11-10 17:33:19]
たまにつながらなくなる時は、スイッチ入れなおせば回復します。
43: 通りがかりさん 
[2019-11-27 06:59:04]
いつになったら、木が傾いているのをなおすのだろうか?管理会社の体制に疑問。
44: 住民板ユーザーさん7 
[2019-12-25 16:04:25]
今回初めて総会に出席します。理事の方々に相当なご負担があったと伺えます。議案作成や意見集約等どの程度三菱地所がサポートしてくれるのでしょうか?
45: 住民板ユーザーさん4 
[2019-12-25 21:55:03]
>>44 住民板ユーザーさん7さん

議事録から進行まで、全て管理会社が運用してくれる。
理事はお飾りだよ。
46: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-13 01:02:23]
D棟のお宅、夜中にステレオかゲームなのか大音量にするのは止めてください!
47: 住民板ユーザーさん2 
[2020-01-21 14:18:11]
遂に完売したけど、最後はかなり値引があった模様。
2000万後半で購入出来るのなら、出来るだけ待った方が得だったわ。
48: 住民板ユーザーさん8 
[2020-01-24 08:19:01]
>>47 住民板ユーザーさん2さん
でもそれって結局売れ残りの部屋でしょ?
微妙な部屋なんじゃないの?

それに定価通りに購入してる世帯っているのかな?
49: 住民板ユーザーさん5 
[2020-01-25 00:50:34]
>>47 住民板ユーザーさん2さん
粗利2割とすると原価割れじゃない笑 最後は良い部屋残ってなかったけど、値段だけみれば破格ですね。(その話が事実であれば)
50: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-26 10:07:33]
>>48 住民板ユーザーさん8さん

えっ、貴殿も値引してもらえたの?
51: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-30 08:54:19]
えー!2千万台…

ほんとですかー、最後の一戸でしょうか。

全体的な話になりますが、後から入居の方のマナーが悪いのが気になっております。
52: 住民板ユーザーさん5 
[2020-01-30 18:55:12]
>>50 住民板ユーザーさん1さん
えっ、逆に郊外のマンション定価で買う人いるの?
築3?4年だしもちろん値引きしてもらいましたよ。
シティテラス小金井公園も検討してたけど、こっちのほうがかなりいい部屋をかなりの値引きしてもらったから購入したよ。
本当はもう少し値引き交渉すれば良かったと後悔してるw
53: 住民板ユーザーさん6 
[2020-01-30 22:28:25]
>>52 住民板ユーザーさん5さん

やはり2000万後半?
54: 住民板ユーザーさん8 
[2020-02-01 09:57:36]
>>53 住民板ユーザーさん6さん
いえいえ、さすがにそこまでの値引きではなかったです。
私が購入した部屋は元々が高かったので…
広さや日当たり駅距離等とても満足してます!
55: 通りがかりさん 
[2020-02-08 12:43:50]
4LDKの部屋じゃないですよね、、
3LD Kの部屋が最後に残ったんでしょうか?
56: 住民板ユーザーさん3 
[2020-02-13 21:40:42]
皆さま光熱費はどのくらいかかっていますか?ガス代が高いかな?と思っているのですが。
57: 住民板ユーザーさん9 
[2020-02-21 21:31:59]
>>56 住民板ユーザーさん3さん
先月1万5千円もしました。床暖の使い過ぎですかね…ガス会社変えれば安くなるのでしょうか?

58: 住民板ユーザーさん3 
[2020-02-25 16:34:23]
>>57 住民板ユーザーさん9さん

私も床暖ばかりつかっているからですかね。。
同じくらいしました。
一応お得なプランに入っているのですが。
59: 契約済みさん 
[2020-02-26 21:48:36]
ガスだけで1万5千円ですか?
うちは冬だとガス1万ちょっとです。
床暖は1日13時間つけてます。あと食洗器もけっこうガスを使うんでしょうか?
60: 通りがかりさん 
[2020-03-06 07:31:59]
いつまで、木が傾いたまま放置してんだろうな、、
61: 住民板ユーザーさん7 
[2020-03-09 21:38:17]
>>60 通りがかりさん

直す予定はないよ。
金ないし。
62: 通りがかりさん 
[2020-03-11 18:32:19]
>>61 住民板ユーザーさん7さん
決算数値みても金はあるけど笑笑

その前に保険で賄えるだろうに、検収してなきゃだけどね。検収してたら管理会社の責任になるね!
63: 住民板ユーザーさん6 
[2020-05-02 23:19:37]
>>46 住民板ユーザーさん1さん

>>46 住民板ユーザーさん1さん
今もすごい音ですね。
2階か3階あたりから?でしょうか。。
64: 通りがかりさん 
[2020-05-07 21:59:43]
D棟の北側ですか?南側ですか?
65: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-13 19:38:45]
テスラのカーシェア利用された方いますかー?
利用料安いしマンションの目の前にあるし便利でいいですね。
電気自動車乗ったことないので是非感想聞かせてください!
テスラ車は内装がiPad?のようなものがあるだけでスッキリしていてかなりお洒落ですね。
このサービスは今のところ大田区と花小金井にあるだけのようです。
こういうのもこのマンションの価値を高めるのではないでしょうか。

ガーデンに越してくる前は大田区に住んでいたのでなんだか縁を感じました。
66: 通りがかりさん 
[2020-05-23 10:50:59]
テスラ、、、なぜスポーツカーなんだろうな、荷物のせるとこは、ミニバンとかと比べると狭くなるし。

ちゃんと周りの環境考えた方がいい。
普通は、スポーツカーじゃなくミニバン、SUVだろ。
67: 住民板ユーザーさん3 
[2020-06-19 18:55:33]
>>65 住民板ユーザーさん1さん

テスラ乗ってみましたよー!全部パネルでサイドブレーキさえ見つけるのに時間かかりました!笑
使う時間が決まっていればタイムズより安いです!
ただテスラの方は例え早く返しても予約した時間分料金かかりました!その点タイムズは使った分だけなので、使い勝手がいいのはタイムズですかね!
テスラの場所は非常に魅力的ですが!
68: マンション住民さん 
[2020-07-20 21:58:09]
皆さんは、電気やガスやインターネットの会社選びはどうしていますか? マンションでも、自由に変更できるんでしたっけ??
69: 住民板ユーザーさん6 
[2020-08-01 22:45:05]
>>67 住民板ユーザーさん3さん
テスラ使っためっちゃ便利
最初の操作わからん大変だったけど、
これでタイムズいらんよね^_^
70: 住民板ユーザーさん8 
[2020-08-02 14:13:21]
>>68 マンション住民さん
確か電気とインターネットは変更不可で、ガスはできたような気がします。管理会社に聞いて頂ければ間違いないです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる