ベランダ喫煙への対抗策【その2】
901:
匿名さん
[2007-09-14 11:12:00]
|
||
902:
匿名さん
[2007-09-14 11:30:00]
もう本当にうんざり。
ベランダで一服してこよう・・・ |
||
903:
ビギナーさん
[2007-09-14 12:00:00]
何回か書き込みしたけど、みんな揚げ足取りで顔を合わせないのをいい事に、結局仲良く騒ぎたいだけなんだねー
タバコの煙が嫌なら対抗策とか言ってないで、隣人に言えば?気軽に言えないのは、近所付き合いしてない証拠だね! もしくは、大きな土地を買ってど真ん中に家を建てて、タバコの煙が来ないとこに住むしかないよね! |
||
904:
匿名さん
[2007-09-14 12:01:00]
|
||
905:
匿名さん
[2007-09-14 12:02:00]
隣から隣の人の利益のために特殊な基準を押し付けられると
うんざりすると思う。 |
||
906:
サラリーマンさん
[2007-09-14 12:03:00]
人をうんざりさせるのもクレイマーの特性ですね。
|
||
907:
匿名さん
[2007-09-14 12:31:00]
ここは数名の理屈の通らない荒らしがいるなあ。一人かもしれないけど・・・
板の趣旨をよく理解して欲しいんだけど。別に押しつけてはいませんよ。ただ、たばこが嫌いな人間が自分の専用空間に臭いや煙が入ってくるそれをどうしたらいいかということを話し合う場なんです。 |
||
908:
匿名さん
[2007-09-14 12:35:00]
|
||
909:
匿名さん
[2007-09-14 12:39:00]
それを超える対応策を求めてるからじゃない?
覆す案はかなり難しいけど。。。 今のところ策としては不動のNo.1だから、規約改正。 |
||
910:
匿名さん
[2007-09-14 13:22:00]
>>904
頭が悪くないのなら、しょうもない屁理屈はもう終わりにしろよ。 |
||
|
||
911:
907
[2007-09-14 13:46:00]
私が何時規約で禁止するのを除くと書きました?除外してませんよ。但し私は現在、狭い社宅暮らし現在は隣近所にそういう人間はいませんが、転勤先で悩まされた経験がありました。
来春新しいマンションに入居しますが、いまから心配ですね。 |
||
912:
匿名さん
[2007-09-14 13:57:00]
|
||
913:
911
[2007-09-14 14:22:00]
>>912
よく読んでから投稿してよ・・・誰が社宅で悩まされているって書いてる?今は隣近所に喫煙者はいませんよって書いてるでしょ。転勤先では借り上げのマンションでしたよ。 いるんだよねここぞとばかりに鬼のくびをとったように書き込む奴って・・・出直してきなさい。 |
||
914:
911
[2007-09-14 14:24:00]
しかもこいつはご丁寧に人の社宅のレイアウト、素材まで論じているよ(笑)。みたことあるの?
|
||
915:
サラリーマンさん
[2007-09-14 14:33:00]
|
||
916:
匿名さん
[2007-09-14 14:51:00]
>>910
君の脳内では自分に都合が悪いことは 全て屁理屈なんだろうが、世間ではそうではない。 屁理屈 論理的だとは第三者には思われないような論理によって構成されている理屈。 自分に優しく他人に厳しい姿勢では誰も相手にしてくれないよ というの事のどこが屁理屈なんだ? |
||
917:
匿名さん
[2007-09-14 14:54:00]
>自分に優しく他人に厳しい姿勢では誰も相手にしてくれないよ
それをお前が理解すればいいだけだよ |
||
918:
匿名さん
[2007-09-14 15:01:00]
|
||
919:
匿名さん
[2007-09-14 15:03:00]
>もっと確実な方法を求めている。
言葉で伝える。 喧嘩腰になってはダメ。 あくまでも低姿勢で。 協力をしていただくという姿勢で。 頭を下げる。 自分が人より煙草に対して過敏であることを理解してもらえるように話す。 文句を言いたいところをグッと抑えて丁寧にお願いする。 ここで発言してるような言葉を決して言ってはいけない。 止めてもらえたら感謝の気持ちを伝える。 |
||
920:
匿名さん
[2007-09-14 15:46:00]
なるほど。。。
反面教師って事ですな、この板は。 |
||
921:
マンション投資家さん
[2007-09-14 15:53:00]
|
||
922:
マンコミュファンさん
[2007-09-14 15:56:00]
>>919
そこまでニコ中は優位な立場ではないけどそこまでへりくだれば流石のニコ中もあきらめるのかもね。 |
||
923:
匿名さん
[2007-09-14 16:08:00]
|
||
924:
匿名さん
[2007-09-14 16:20:00]
|
||
925:
匿名さん
[2007-09-14 16:22:00]
自分が過敏で神経症であることを告白して
お願いすれば、たいていの人はベランダ喫煙やめると思うよ。 誰だって、後ろから突然刺されたくないからね。 |
||
926:
匿名さん
[2007-09-14 16:22:00]
>>922
豚もおだてりゃ木に登るという感じだね |
||
927:
匿名さん
[2007-09-14 16:46:00]
結局嫌煙者は泣き寝入りを選ぶんだろうね。
それはそれでいいと思うよ。 |
||
928:
匿名さん
[2007-09-14 16:55:00]
泣き寝入りというほどのことかいな
たかだか大気に拡散された煙が。 |
||
929:
販売関係者さん
[2007-09-14 22:26:00]
>>927
まぁニコ中はさんざん世間では追いやられて泣き寝入りしたり(路上や駅で)逆切れしてりしてるんだからね、それぐらいはね。 |
||
930:
匿名さん
[2007-09-14 22:36:00]
|
||
931:
匿名さん
[2007-09-14 22:51:00]
煙のことばかりいいますが、隣から、ケチャマンの臭いがしてきたらどうするのですか?他にも、土方の汗臭いにおいがしてきたらどうするの?
タバコの臭いより、嫌なものですよ。 |
||
932:
匿名さん
[2007-09-14 22:56:00]
|
||
933:
匿名さん
[2007-09-14 23:41:00]
>>932
頭悪いながらも、迷惑を正当化する言い訳に必死なのですよ |
||
934:
匿名さん
[2007-09-15 00:16:00]
対抗策以外はスレ違いだ!とかいいながら、スレ違いのレスばかりだな。
|
||
935:
匿名さん
[2007-09-15 01:42:00]
>>932
こいつは排ガスでスルーされだしたから、新しい訳のわからんことを持ち出しているだけではないのか?第一平日皆が働いている時に一所懸命書き込みできるのだからな。マンションなんて買う気さらさらない人間なのでは? |
||
936:
匿名さん
[2007-09-15 01:43:00]
|
||
937:
匿名さん
[2007-09-15 02:00:00]
>>931
こいつはタバコを吸う以外にたのしみがないのだろう。かわいそうに。今日もネットカフェ難民となってタバコ代は確保しているのか? あんまりマンションネタなんてみたら、格差社会がわかるからやめろよ。自殺したくなるぞ。 |
||
938:
匿名さん
[2007-09-15 10:01:00]
>こいつは排ガスでスルーされだしたから
痛いトコつかれて、自分勝手な迷惑だったと気づいたから スルーするしかなっかたくせに、つよがるねーー くやしかったらまず 自分に優しく他人には厳しい姿勢じゃないことを示してごらん |
||
939:
匿名さん
[2007-09-15 10:06:00]
|
||
940:
938
[2007-09-15 10:13:00]
>>939
オレが931だという前提で進められるアンタの思い込みが 気持ち悪いね。 そんな根拠もなく自分の推論を信じられるなんて、昨今のコンビニの前で うろついてる根拠のない自信をもった若者と同レベルかいな。 どうでもいいから、まず 自分に優しく他人には厳しい姿勢じゃないことを示してごらん できるならね |
||
941:
匿名さん
[2007-09-15 10:25:00]
931はネットカフェ難民でマンションなんて到底買えるような身分じゃない。
その日暮らしだけど風*だけはいくからケチャ**とか オゲレツな言葉を発してしまうのよね〜。 身分が分かるから発言は慎んだほうがよいと思われ(笑) はずかしいぞー。 |
||
942:
匿名さん
[2007-09-15 10:27:00]
早速の書き込みありがとう。
少しおもしろいので質問(笑)、 >自分に優しく他人には厳しい姿勢じゃないことを示してごらん ってなに?全く意味不明なんだけど。どっからどうつなばるの?お前の脳内での出来事か? |
||
943:
横からですが
[2007-09-15 10:32:00]
|
||
944:
匿名さん
[2007-09-15 10:35:00]
喫煙は、医学上はアルコール依存と並んで
「精神疾患」の範疇で扱われています。 その点を踏まえないと、ここの議論? も徒労に終わる気がします。 |
||
945:
938
[2007-09-15 10:36:00]
|
||
946:
匿名さん
[2007-09-15 10:41:00]
|
||
947:
銀行関係者さん
[2007-09-15 10:44:00]
どっちもどっちの発言が続いてるが
少なくとも、説明を求められて それが説明できないからって はしたない言葉で返すのは人として情けない それにむきになって付き合うのもちょっとね。 >>944 ここはベランダでの迷惑行為かどうかが焦点だから 一般喫煙論は違うと思う。 それを踏まえないとスレ間違いの議論 も徒労に終わる気がします。 |
||
948:
匿名さん
[2007-09-15 10:47:00]
|
||
949:
匿名さん
[2007-09-15 10:51:00]
どなたかのように、思い込み・決めつけの激しい人は
怖いよね。 ここの数行のコメントでもそれをしちゃうんだから、同じ会社や マンションだったら、何をどう逆恨みされるかわかったものじゃない。 でも、 こんな人はその存在自体が隣人へのいい対抗策になると思うよ。 |
||
950:
匿名さん
[2007-09-15 10:58:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
自分の嗜好のために隣人がベランダでバイクのエンジンを
ふかしてたりしたら、当然許せないよ。
884さんじゃないけど、ほんとうんざりだなあ。