ベランダ喫煙への対抗策【その2】
165:
匿名さん
[2007-07-15 23:51:00]
|
||
166:
匿名さん
[2007-07-16 00:23:00]
|
||
167:
普通の考え
[2007-07-16 00:30:00]
今の世論としてのトレンドは「禁煙」なので、このような話が
盛り上がるのは分かりますが、上下左右の隣人宅のベランダから こぼれてくる程度の煙が、どの程度健康に害を及ぼすか? その点を数値的に判断するほうが明確ではないでしょうか? 禁煙最大の趣旨は「健康を害する有毒物質が含まれている」という 事だと思います。 よって匂いが嫌だ!という理由はあまり説得力が無いかと・・・ となれば、空気中に含まれる有害物質は煙草に含まれるそれ以外にも 多々あることを認識すべきではないかと。 その1例として挙げられるものとして、「車の排気ガス」などがあり、 煙草の煙以上に人体には有害だということは誰でも分かりますよね。 色々言い出したらキリが無いですが、要するに人間はそれほど クリーンな生活をしているわけではなく、口に中から両手両足、 至るところ細菌・ばい菌・ウィルスが存在してて、その中で共存し 生きていることを考えれば、たかが煙草の煙ごときに目くじら立てる 必要も無いかな?と思った次第です。 いわゆる禁煙ブーム的な「流行」にのせられてその点だけに 注目しているだけのように思えるのは私だけでしょうか・・・。 もう一度考えていただきたいのは、「歩み寄り」という気持ちですね。 私は昔は喫煙者、今は非喫煙者ですので、どちらの立場、気持ちも 分かるつもりです。 |
||
168:
匿名さん
[2007-07-16 00:43:00]
167
煙の行方。本人だけが、他人事だった。 by JT |
||
169:
匿名さん
[2007-07-16 10:59:00]
歩み寄るなら室内で吸えばいいだけなんじゃないですか?
部屋の中で吸ってもダメっていうなら、嫌煙側にも歩み寄れよと思いますけど ベランダ喫煙について喫煙側が歩み寄っている事って何ですか? それと禁煙の流れについてですけど、健康被害だけじゃなく臭いの問題も 当然ですけどありますよ おそらく臭いがなければこんなに大きな問題にならなかったでしょうね 他に悪いものがあるんだから良いじゃないかって発想は喫煙者の独特の考え方ですね 少なくとも自分の煙で不快な思いをしている人がいるかもしれないと感じて 喫煙をたしなんで欲しいものです まぁ馬耳東風でしょうけど |
||
170:
匿名さん
[2007-07-16 11:12:00]
日中洗濯物が干してある時は吸わない・・・ぐらいですかね?
|
||
171:
匿名さん
[2007-07-16 11:17:00]
あなたのたばこにはあなたがいる。
|
||
172:
匿名さん
[2007-07-16 14:01:00]
|
||
173:
匿名さん
[2007-07-16 14:03:00]
|
||
174:
匿名さん
[2007-07-16 14:04:00]
|
||
|
||
175:
デベにお勤めさん
[2007-07-16 16:25:00]
174あ〜ぁ恥ずかしいレスしちゃったね。
|
||
176:
170
[2007-07-16 20:50:00]
|
||
177:
匿名さん
[2007-07-17 01:03:00]
|
||
178:
匿名さん
[2007-07-17 13:22:00]
|
||
179:
匿名さん
[2007-07-17 13:23:00]
178さんに
見られてもいいように、綺麗な下着を干さなくては。 |
||
180:
匿名さん
[2007-07-17 14:27:00]
>>179
盗まれないように気をつけて |
||
181:
匿名さん
[2007-07-17 15:55:00]
本当は見たくもない。
|
||
182:
大学教授さん
[2007-07-17 15:58:00]
>>178
いや、部屋の中で吸えばいいですよV |
||
183:
匿名さん
[2007-07-17 17:46:00]
|
||
184:
匿名さん
[2007-07-17 22:12:00]
やれやれ・・・・
相変わらずだな。 気分転換にベランダで一服してこよう。 |
||
185:
マンション投資家さん
[2007-07-17 22:28:00]
↑お前もな
|
||
186:
マンコミュファンさん
[2007-07-17 23:03:00]
183
レスの流れをちゃんと読んでから、レスしないと・・ 職場で話がかみ合わず苦労してませんか? 178は177への皮肉でしょ。 ところで、今年はまだ結構涼しく、まだベランダで一服できるねー よかったよかった。 |
||
187:
正義の味方
[2007-07-18 00:20:00]
|
||
188:
匿名はん
[2007-07-18 10:22:00]
>>187
遅っ!しかも内容もだるだる。 |
||
189:
匿名さん
[2007-07-18 10:39:00]
>部屋の中で吸って煙だけをベランダへ吐き出せばOKなんですね。
台所の換気扇下ですってもそうなるな。 |
||
190:
社宅住まいさん
[2007-07-18 13:24:00]
でたよ、大人のレスとは思いたくないねぇ。
|
||
191:
匿名さん
[2007-07-18 22:23:00]
夏厨大量発生の悪寒
|
||
192:
匿名さん
[2007-07-18 23:31:00]
スーゥ、パッパ!
スーゥ、パッパ! スーゥ、パッパ! スーゥ、パッパ! スーモキンブギ。。。 みんなで吸おう、万歳!! |
||
193:
匿名さん
[2007-07-19 12:47:00]
そろそろ ここで愚痴るのも飽きたようだね
|
||
194:
匿名さん
[2007-07-19 13:22:00]
>夏厨大量発生の悪寒
これの相手したくないだけでしょ。 まさかタクシーまで禁煙になるとはねぇ。時代だなぁ |
||
195:
匿名さん
[2007-07-20 01:47:00]
魚嫌いが隣に住んでたら魚焼いた煙なんて出さないんでしょうねぇ。
タバコの煙の匂いが嫌だというお方は。 |
||
196:
匿名さん
[2007-07-20 04:38:00]
出さないよ
当然じゃん |
||
197:
匿名はん
[2007-07-20 09:49:00]
人として当たり前のことですよ。
|
||
198:
匿名さん
[2007-07-20 09:56:00]
>出さないよ
>当然じゃん 口だけだな。 |
||
199:
銀行関係者さん
[2007-07-20 10:06:00]
プッ
|
||
200:
匿名はん
[2007-07-20 10:32:00]
|
||
201:
申込予定さん
[2007-07-20 10:48:00]
>出さないよ
換気扇を止めるということですね。 |
||
202:
匿名さん
[2007-07-20 14:38:00]
換気扇止めたら・・臭っ。
|
||
203:
匿名はん
[2007-07-20 15:32:00]
>>200
うれしそうにレスしてまんなぁ、反応があってよかったね。 |
||
204:
匿名さん
[2007-07-20 20:24:00]
魚が嫌いでなくても「嫌い」というのがニコ中クオリティ
ありがとうございました |
||
205:
住まいに詳しい人
[2007-07-20 23:54:00]
あれぇぇぇ。
なんか煙大嫌い陣の反撃がでないですな。 切磋琢磨(バトル)しないと世の中良くなっていかないよ。 匂い公害だったらベランダだけじゃなくてもEVの中とかでも ありますよねぇ。。。 乗った瞬間、「わっ!クサ!!」って。 風呂入ってんのか、お前は!ってやつ。 そんなやつはベランダでタバコすわなくても立ってるだけで迷惑だ。 どーだ! |
||
206:
匿名さん
[2007-07-21 00:16:00]
確かにタバコ吸ってる奴がEVに乗ってくると
「うわっ!クサ!!」ってなるな なるほど、存在自体が迷惑だって事は分かっているんだね |
||
207:
住まいに詳しい人
[2007-07-21 00:32:00]
いいねぇ、いいねぇ。
どんどんやろうぜ。 そういえばデブも汗臭いよな。 デブが汗かきながら魚焼いてタバコすったあと、EVに乗るなよなぁぁ。 それを隠すために安い香水振り撒きやがって、 サンポールみたいな匂いがすんぞ。 ベランダに便器があるのと同じじゃん。 まったくもう!迷惑のドを越して凶器だね、まったく。 さあどーだ!!こいこい。 |
||
208:
マンコ ミュファンさん
[2007-07-21 22:23:00]
魚嫌いなニコ中だということは分かったぞ。
どうだ優しいだろ、反応してあげたぞ。 |
||
209:
匿名さん
[2007-07-25 10:11:00]
まさか機内禁煙になるとは
まさか新幹線禁煙になるとは まさかタクシー禁煙になるとは まさか社内禁煙になるとは まさか家内禁煙になるとは 次は・・・・・・ |
||
210:
匿名さん
[2007-07-25 11:20:00]
それまでじっと我慢の子であった
|
||
211:
匿名さん
[2007-07-25 11:36:00]
喫煙者だけれども
閉鎖された空間が禁煙になるのは当たり前だと思うけど。 |
||
212:
匿名さん
[2007-07-25 12:49:00]
閉鎖されてない場所でも禁煙が進んでるけどね
|
||
213:
匿名はん
[2007-07-25 13:23:00]
>禁煙になるのは当たり前だと思うけど。
当時はだれも考えなてなかったのだよ。 まさか駅のホームが禁煙になるとは |
||
214:
大手企業サラリーマンさん
[2007-07-25 21:44:00]
他の税金上げるの止めてくれれば一箱三千円までなら許す!どうだねマニフェストやらに加えてみては。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
小学生の口ケンカで言い返すほうは、えてしてそういうもんだな。