ベランダ喫煙への対抗策【その2】
1201:
匿名
[2010-09-14 15:14:04]
|
||
1202:
匿名
[2010-09-14 15:14:42]
3.×××××××××××××××する。
|
||
1203:
匿名
[2010-09-14 18:39:02]
4、・・・・・・・する。
|
||
1204:
匿名
[2010-09-14 18:43:24]
5、○○○○○○○○○○する。
6、△△△△△△△△して貰う。 7、□□□□□□□□にする。 8、丸丸丸丸丸丸丸丸とする。 以上。 |
||
1205:
匿名
[2010-09-14 19:50:13]
では、次のお題
|
||
1206:
匿名
[2010-09-14 20:03:30]
ご相談
規約で禁止されていたけど、秘密で飼っていた猫のジャム助が行方不明になってしまいました。 どうしたら、戻ってきてくれるでしょうか。 |
||
1207:
匿名
[2010-09-14 20:14:45]
テレビに出てジャムに呼び掛けましょう。
きっと、ジャムはテレビ見てますよ。 ラジオからもね。 |
||
1208:
匿名
[2010-09-15 00:05:26]
ツマラネ
|
||
1209:
匿名
[2010-09-15 05:04:08]
家族の前では吸えないヘタレ。
|
||
1210:
匿名
[2010-09-15 05:21:52]
迷惑喫煙を続けていると、何故か小火が起きる。
|
||
|
||
1211:
匿名さん
[2011-02-22 14:40:01]
家族の前で吸えない
|
||
1212:
匿名
[2011-02-22 14:44:49]
家族全員家族の前で吸ってる。
|
||
1213:
匿名さん
[2011-02-22 16:45:17]
家族全員吸っている というオチかな
|
||
1214:
匿名さん
[2011-02-23 14:17:23]
家族全員COPD及び喘息
|
||
1215:
匿名
[2011-02-23 17:29:24]
扇風機を回す。
これみよがしに。 不快な時間にしてあげる。 |
||
1216:
匿名さん
[2011-02-23 18:26:33]
誰を不快にするの?
|
||
1217:
匿名
[2011-02-24 14:30:53]
プハ~ (^ .^)y-~~~ |
||
1218:
匿名さん
[2011-02-26 03:09:25]
なんだかんだ言って、ベランダでの喫煙は最高ですよね。
|
||
1219:
匿名さん
[2011-02-26 08:19:48]
>1218 痺れを切らす。
釣れなかったねパパ。 |
||
1220:
匿名さん
[2011-02-27 15:21:50]
AAはつまらない。コピペのAAとか…
もっとアートしたAAならいいけど。 過疎化するときの記号みたいになってるよね。 |
||
1221:
匿名さん
[2011-03-01 08:13:53]
ゾロ目と匿名はんくらいかな。
|
||
1222:
匿名さん
[2012-12-28 23:33:30]
ベランダで喫煙は違法=階下住民に賠償命令―名古屋地裁 時事通信 12月28日(金)22時34分配信 マンションのベランダで吸うたばこの煙が原因で体調が悪化したとして、名古屋市の70代女性が階下に住む60代男性に150万円の損害賠償を求めた訴訟で、名古屋地裁の堀内照美裁判官は28日までに、「受忍限度を超え違法」として5万円の支払いを命じた。判決は13日。 堀内裁判官は「原告が重ねて喫煙をやめるよう申し入れたのに継続した」として女性の精神的苦痛を認定。一方、女性にも一定の受忍義務があるとして、賠償額は5万円が相当と結論付けた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121228-00000162-jij-soci |
||
1223:
匿名さん
[2013-01-21 11:06:53]
プハ~ (^ .^)y-~~~
|
||
1224:
管理担当
[2013-04-16 11:43:05]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329906/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>
>問題があるかないかを語るところですよ。
>そして、結論は問題ない。
対抗策を語るところだ。
1.迷惑している旨を管理に伝え、ポスター、回覧板で注意喚起してもらう。
2.規約にする