ベランダ喫煙への対抗策【その2】
785:
マンコミュファンさん
[2007-09-10 19:09:00]
ま、簡単に言うと、言い合いを楽しんでいるスレです。
|
786:
匿名さん
[2007-09-10 19:15:00]
嫌煙系のスレって喫煙者には面白いよね。
嫌煙者は逆にストレス溜まっちゃいそうだけど大丈夫なんでしょうか? |
787:
↑
[2007-09-10 21:06:00]
逆の立場でもまたおもろいよ。
>そう思うなら黙ってな。 だめでしょ、案をどんどん出していこうよ! |
788:
匿名さん
[2007-09-10 21:32:00]
今日は、ベランダでもう7本は吸ったぞ。
何にもきにならないし、誰からもクレームも来ない。 禁止禁止って言う奴は、ちょっと回路が悪いのかも。 |
789:
匿名さん
[2007-09-10 23:03:00]
>>788
それはあなたがマンションに住んでるから。 ここのベランダ喫煙反対派は実は隣とは仕切り版しかない団地住いだから、臭うと騒いでるだけ。 このサイトで得た情報を元にマンションを購入して住むように なれば、アホなことを言ったなと反省するでしょう。 |
790:
契約済みさん
[2007-09-11 08:27:00]
|
791:
匿名さん
[2007-09-11 11:11:00]
と、団地住まいが申しております。
|
792:
契約済みさん
[2007-09-11 12:07:00]
>>791
あの団地とかマンション?(文字通り豪邸にあなたはお住まいのようで)という問題で論じているのではありません。 確かに私は現在狭い社宅住まいですが、来年3月にマンション?に引っ越す予定です。 たばこの煙は吸う人間にはわからないほどにおいが広範囲にとびます。それをマンションだから大丈夫ということにはなりません。 自分の専用区域を汚さずに、供用区域を使用する。まああなたのような心の狭い人間に何をいってもわからないと思いますがね、 非常に自分勝手な人間だなって思いますよ。 |
793:
匿名さん
[2007-09-11 12:33:00]
>>792
おいおい。。。。 |
794:
ビギナーさん
[2007-09-11 12:35:00]
タバコの臭いも気になるかもしれませんが、他の臭いは気にならないのですか?
例えば排気ガス・隣家の料理などなど、そんなに空気の良いとこに住んでるのでしょうか? |
|
795:
匿名さん
[2007-09-11 12:42:00]
792さんがJTの社宅に住んでいたら笑えるね。
|
796:
契約済みさん
[2007-09-11 12:46:00]
|
797:
匿名さん
[2007-09-11 13:06:00]
794は、昔から喫煙家が使ってる言い訳。
進歩無し。 |
798:
匿名さん
[2007-09-11 13:11:00]
>料理や排気ガスというのは生活をする上で、
794さんはチョット言葉足らずでしたが、ここのスレで排ガスを 持ち出す時は、たいてい「貴方が車で遊びに行く時にでる排ガス」 という前提条件をつけて、例にだされてますよ。 必需品うんぬんという反論は目に見えてるから。 |
799:
匿名さん
[2007-09-11 13:12:00]
|
800:
ビギナーさん
[2007-09-11 13:14:00]
796・797さんは勘違いしてますね
私は愛煙家ではありませんし、周りで吸っていても気にならないし、何とも思わないですよ。 なぜ、お二人はそんなに気になるのですか? |
801:
匿名さん
[2007-09-11 13:16:00]
>>792
ここの他の迷惑スレをみました? ハイヒール音や騒音、ピアノ、ペット、ビニールプール、玄関に花 そりゃあもうたくさんありますよ。 「私には迷惑」というだけの根拠で皆がそれぞれ主張して それに従わなくちゃならないとしたら・・・・ そんなマンションに住みたいのですか? |
802:
非喫煙者
[2007-09-11 13:18:00]
>>796
>料理や排気ガスというのは生活をする上で、どうしてもしかたなくでる >ものでしょう? 料理は知らんが排ガスに関しては何とでもなるんじゃない?がんばれば。 単に楽したいためだけのものなんだからさ。 (クリーンな研究もされてるから近い将来言われなくてもよくなる とは思うがそういう努力を自分自身協力して無けりゃ程度は違えど 喫煙者と変わらないといわれても仕方がない) |
803:
匿名さん
[2007-09-11 13:25:00]
|
804:
契約済みさん
[2007-09-11 13:36:00]
>>800さんへ
796です。たばこのにおいや煙に対する感じ方というのは人によって千差万別だとおもうのです。全然気にならないという人もいれば、耐えられないという人もいるでしょう。 だから自分がたばこを吸うのに家族には害を与えないで、外で吸う。勝手な行動だと思いませんか?いやだと思っている人間が実際にいるのです。 だからやめて欲しいのですが不思議な考え方ですか?私は真っ当な考え方と思うのですが・・・ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報