ザ ブルームテラス契約者専用のスレッドです。
色々と情報交換しませんか?
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/563001/
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/bt373/
所在地:東京都町田市小川字十号1564番2外(地番)
交通:東急田園都市線 「すずかけ台」駅 徒歩10分
東急田園都市線 「南町田」駅 徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.49平米~91.59平米
売主:名鉄不動産 東京支社
売主:大栄不動産
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コミュニティ
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2016-07-16 23:55:29
ザ ブルームテラス〔契約者専用〕
1:
オプション会
[2016-07-18 07:11:32]
|
2:
偵察隊
[2016-07-18 19:18:19]
>>1 オプション会さん
うちは猫を飼う予定なんで施工サンプルを見たら、施工した方が滑りやすく、猫が歩きにくそうなんで止めにしましたが、ここの板の「マンションなんでも質問」の「フロアコーティングってどうですか」を見てると、施工によって質が相当変わるケースもある様で、結構ギャンブルな感じがします。 ただ総じてオプション会のは高めなんで、その値段差に何を求めるかでしょうね〜。 うちはカーテンだけは価格差を良しとしました。 参考にならなくてすみません、、 |
3:
入居予定
[2016-07-18 20:23:34]
タイムイズマネーでしょうね!引渡し前に全て終えられるのが大きいですよね。引渡し後にやるとしたら引越し前までにやることになるかと思いますが、立ち会いにも時間かかるだろうし、業者と調整したりする手間がかかるので、オプションはそれをしないことにお金がかかるんでしょうね!
ちなみにもうすぐ入居手続き会、内覧会ですが、内覧会はみなさん専門家と同行したりしますか? |
4:
匿名さん
[2016-07-18 21:23:54]
本当にそうですよね。引き渡し前に整えられて快適に住み始められるぶん、やはり高くつきますね(涙)
我が家はさほど余裕があるわけではないので、必要最低限です。 内覧に専門家と同行というのは、どういうことですか?? |
5:
匿名
[2016-07-18 22:08:11]
我が家は専門家同行です。
床や防カビなどのコーティングは外注しました。 といっても全て身内ですが^_^; |
6:
入居予定
[2016-07-18 22:11:00]
|
7:
引越日程
[2016-07-19 07:12:35]
引越日程通知も21日(木)に届くようですが、気になって取りまとめをしているサカイ引越センター担当者に電話してみました。
ほぼ、決定しているそうですが、最終調整段階のようです。 |
8:
偵察隊
[2016-07-19 12:07:19]
>>5 匿名さん
強力な助っ人がいていいですね〜 私はネットで探したチェックリストでシコシコやってます http://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/buy_mansion_00062/ http://allabout.co.jp/gm/gc/26964/ http://www.nairankai.jp/manual/ 台所や洗面台のコーティングも市販のフッ素コーティングで試してみるつもりです。 |
9:
偵察隊
[2016-07-19 12:08:25]
|
10:
匿名さん
[2016-07-19 18:40:58]
|
|
11:
契約済みさん
[2016-07-19 23:15:31]
みなさん2学期から 南つくし野小学校への転校でしょうか?
うちはサッカーやっているのですが、 南つくし野小学校は学校開放していないようなので、 つくし野小か小川小のサッカーに移籍予定です |
12:
年配組
[2016-07-20 16:01:57]
ホームページが南町田徒歩13分になってますね。1分でも短くなってよかったです。
|
13:
偵察隊
[2016-07-20 18:16:26]
>>12 年配組さん
地下通路が開通したから?そんなこと無いか、、 |
14:
偵察隊
[2016-07-20 18:23:21]
|
15:
年配組
[2016-07-20 18:29:54]
偵察隊さん
おそらくそうだと思ってますが。どうでしょう。信号待ちが無い分よくなりましたね。 |
16:
偵察隊
[2016-07-20 19:21:16]
|
17:
匿名さん
[2016-07-20 20:33:37]
マンション前を通過するたび、完成に近づくのを楽しみに見ています。植栽がすすんで、緑の多い空間ができあがっていました。あと2か月ほどですね。そろそろいろいろ揃えなければ、と思っています。
|
18:
年配組
[2016-07-20 20:41:48]
偵察隊さん
いつも詳しくありがとうございます。整理券とるの懐かしいです。 |
19:
偵察隊
[2016-07-24 06:49:59]
久しぶりに偵察に行ってきました。
外はほとんど終わってますね〜 エントランスの向こうにある中庭がいい感じでした ![]() ![]() |
20:
偵察隊
[2016-07-24 06:52:05]
駐車場入り口 ![]() ![]() |
21:
偵察隊
[2016-07-24 06:53:20]
歩道も整備されてます
![]() ![]() |
22:
偵察隊
[2016-07-24 07:15:22]
中庭
![]() ![]() |
23:
入居予定
[2016-07-24 18:39:31]
|
24:
楽しみです
[2016-07-25 07:09:13]
偵察隊さん、いつも、素敵な写真ありがとうございます。なんだかわくわくしてきました。
ところでオプション会以外でフロアコーティング発注した方、カギは業者さんに預けたりなさいましたか? なんだか、不安なので、がんばって二日間の作業中、現場で過ごすか、業者さんのいうように、カギを預けるかで悩んでいます。 みなさまどうなさっているのかおうかがいできれば助かります。 |
25:
匿名さん
[2016-07-26 20:53:05]
インターネットについて、当初の説明と違うという方いらっしゃいませんか?
|
26:
匿名さん
[2016-07-26 21:49:00]
どういう事ですか?
|
27:
現地確認
[2016-07-26 22:22:51]
先日、現地を確認しましたが、緑が多く、また木の種類も多く、いい雰囲気でした。また、マンションの敷地を使って歩道を整備し、車道も少し広げ、小さな公園のような場所もあり、カーブミラーが設置されたり、地域とともにあるマンションという感じがして、好感が持てました。あくまでマンション入居者側の視点ですが…まあ交通量が増えたりするから必要なことですよね。
植えられた木にさっそくセミが二匹とまってました。 ![]() ![]() |
28:
偵察隊
[2016-07-27 06:59:37]
>>25 匿名さん
営業でネットの知識がしっかりある人ってあんまりいないんで私は全然聞きませんでしたが、ここは ・jcomやケーブルテレビの紐付きではないので自由に回線業者が選べるんで、携帯のキャリアによっては実質ゼロ円も可能 ・光ネクストタイプ2対応、各戸にルーターが設置されており、各部屋のマルチメディアコンセントまでLAN敷設済み ・パンフレットに載ってたギガ割プランは全然お得じゃない、、 うちは転用したdocomo光100メガを使ってるんですが、移転するより解約して、価格コム経由で1ギガを新規申し込みして4〜6万円のキャッシュバック狙いという感じです。 ネットは携帯のキャリアの割引次第で大きく変わるんで、その辺をしっかり確認したほうがいいですよ、 |
29:
匿名さん
[2016-07-27 07:51:43]
契約前、担当の方のお話では月額1180円でネットが使えます、ということだったんです。でも、契約の段階では違っていたようで、今までそれに気づきませんでした。今回、入居手続きになってようやく気づいて、なんだかなぁ、という感じです。担当の方の勘違いだったんでしょうか。。。
|
30:
偵察隊
[2016-07-27 12:29:27]
>>29 匿名さん
クオス南町田は1188円で1GBで接続できますってwebsiteに出てるんでもしかしたらここも出来るのかも?(多分そんなことはないと思うけど) ここはネットに関してはwebsiteにも詳しく記載してないんで、今週末の説明会でしっかり確認しないといけないですね、、 |
31:
匿名さん
[2016-07-27 14:07:07]
>>30 偵察隊さん
そうなんです。 我が家はクオスとアドグランデも見に行って、3つともインターネットに関しては条件が同じだね、なんて夫婦で話していたのですが。。。どうやら違うようですね。 そのときの資料がもうなくて、同じような境遇の方を探していました。 夫婦そろって覚えていて、資料はないけど、価格のデータは残っているので、私たちの勘違いではないと思うんです。 インターネット使用料、なかなか大きいのでちょっとショック。 |
32:
匿名さん
[2016-07-28 20:30:38]
|
33:
匿名さん
[2016-07-29 21:30:37]
|
34:
偵察隊
[2016-07-30 17:28:14]
町谷原の信号を左に曲がった所にスギ薬局がオープンしたんで偵察してきました。
品揃えは豊富で他ではなかなか置いてない私の愛用品が全部揃ってたのが嬉しかったです。 薬の他に酒類や食品、冷食も置いてありますが、値段はOKの方がちょっと安いようです。 ただ閉店が22:00とOKより30分遅くまで開いてるのがいいかも。 ここに行く途中にベビー用品のリユース店が有りました。 小さいお子さんがいる方は便利かも。 ![]() ![]() |
35:
偵察隊
[2016-08-01 08:44:42]
昨日の説明会は2時間ぐらいで終わりました。
カミさんにおねだりされて、オプションキー一個買うことにしました。 サイクルポートも鍵で開けるセキュリティ付きなんですね。小さい子供は鍵持って出かけるかしらん? 次は今週の内覧会です。指摘項目が少ない事を祈るばかりです、、 |
36:
楽しみです
[2016-08-03 18:02:53]
いつも、偵察隊さんや皆様の写真をありがたく拝見してる身としては、実物をじっくり確認できるの楽しみ半分、心配半分です。
あまり気になるところがないといいですね。 |
37:
入居予定
[2016-08-04 18:10:28]
内覧会行ってきました‼
部屋の確認→確認事項チェック→宅配ボックス、駐車場ゲート確認→床コーティング、設備無料説明等→採寸したい場合はこのあと最後に という感じでした! 参考までに |
38:
偵察隊
[2016-08-04 20:21:39]
内覧会、暑かった〜!
当たり前のことですがエアコン無いんで汗だく。 でも、窓を全部開けると風が通っていい感じでした! これからの方は首タオルと団扇、飲み物はマストですよ〜 内覧終わってから下で飲み物貰えますが、、 マニュアル熟読、100均で水準器、クリップボードを仕入れ、万全の体制で望んだんですが、余の指摘項目の少なさにビックリ! 綺麗に仕上がってました。 引き渡しの時に山の様な取説が渡されるとの事で、取説マニアの私は楽しみです。 お昼を近所の小川軒で食べたんですが、おばちゃん曰く、最初の説明会の時はスーパーが入る予定だったみたいですね。 だから建築確認番号が2つ有ったんですね それはそうと相変わらずここの鳥そばは絶品です。 カミさんがラーメンのスープ飲み干すのを初めて見ました。 後は引っ越し業者の見積もりです。 幹事会社を最後に三社見積もりの予定です。 なんか色々楽しみです〜 |
39:
入居予定
[2016-08-04 22:13:45]
内覧会行ってきました!
いざ玄関から入った途端に指摘事項、、、 玄関の扉に凹み、キズがありました。 結構目立つキズだったので、そこからかなりシビアに見てしまいました。かなりの数の指摘事項でした。 部屋の確認だけで1時間半以上かかってしまいました。 1ヶ月後に再度確認なので、その時には綺麗になってることを祈ってます! |
40:
契約済
[2016-08-05 16:15:39]
内覧会行ってきました。
こちらも指摘事項少なくキレイな仕上がり。 風通し良く気持ちの良いお部屋でした! 採寸は新聞紙を繋げてベット、ソファ、ダイニングテーブルのサイズにしたものをポンポンと配置。 けっこうイメージ掴めましたよ! 意外とダイニングテーブルが小さく買い換えを検討中です。 |
41:
契約済みさん
[2016-08-09 19:07:58]
内覧会行ってきました。
部屋は日当たりが良く、風通しも良くて気持ちの良いお部屋でした! 大きな指摘事項もなく、綺麗に施工されていてホッとしました。 帰りに、隣のミニストップでソフトクリームを食べ(ウマウマ)、オーケーストアに寄って買い物をしました。 現在住んでいる最寄のオーケーストアだと、駐車場待ちやレジの渋滞などで買い物客で混んでいますが、小川店はは、客も少なくて買い物するストレスが感じられなくて良かったです。 |
42:
契約済みさん
[2016-08-09 19:13:12]
廊下からの眺望
![]() ![]() |
43:
ASAO
[2016-08-09 23:31:17]
行ってきました内覧会。そんなに大きなキズや汚れなど無かったのですが、大きな買い物なので、細かい所で気になる所は全て指摘事項とさせて頂きました。真摯にご対応頂いた長谷工社員の方に感謝です。灼熱を覚悟していましたが、ベランダと玄関を通気するとかなり涼しく驚きました。部屋も共有部分もイメージ通りでしたし、後はオプションで装飾した部分の出来上がりが楽しみです。
全体として、非常に満足してますし、立地で選んだので住むのが本当に待ち遠しいです(^-^) |
44:
マンコミュファンさん
[2016-08-10 05:58:08]
皆様、内覧会お疲れさまでした。内覧業者とともに臨んだのですが、細かい汚れ等を除くと、建物自体の不備等は全くなく、安心しました。
とても綺麗に仕上がっていて、楽しみです。上層階を選んだのですが一階も雰囲気いいですね 芝生が青々としていました。 宿泊施設とか、どんな感じなんでしょうね。見ることが出来なかったのが残念です。 ![]() ![]() |
45:
偵察隊
[2016-08-10 12:46:16]
|
46:
偵察隊
[2016-08-10 12:47:12]
|
47:
契約済みさん
[2016-08-10 19:31:42]
by マンコミュファンさん
確かに1階の雰囲気良かったですね。 業者さんに聞いたのですが、1階の廊下には柵は設けないとのことなので、ちょっとした中庭がマンション内にあって得した気持ちになりました。 |
48:
契約済みさん
[2016-08-10 19:36:04]
by 偵察隊さん
いつも現地の情報提供有難うございます。 ミニストップのソフトは美味しいですよね。 眺望良いです。都心(新宿?)のビル群まで見えました。 |
49:
住民板ユーザーさん8
[2016-08-10 21:32:32]
|
50:
匿名さん
[2016-08-10 21:48:01]
|
フロアコーティング思いのほか高くて、他の業者を検討中です。
見積もり比較を取られた方いらっしゃいますかー?