名鉄不動産株式会社 東京支社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ ブルームテラス〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 小川
  6. ザ ブルームテラス〔契約者専用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-12-15 20:00:51
 削除依頼 投稿する

ザ ブルームテラス契約者専用のスレッドです。
色々と情報交換しませんか?

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/563001/

公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/bt373/

所在地:東京都町田市小川字十号1564番2外(地番)
交通:東急田園都市線 「すずかけ台」駅 徒歩10分
東急田園都市線 「南町田」駅 徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.49平米~91.59平米
売主:名鉄不動産 東京支社
売主:大栄不動産
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コミュニティ
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2016-07-16 23:55:29

現在の物件
ザ ブルームテラス
ザ ブルームテラス  [【先着順】]
ザ
 
所在地:東京都町田市小川字十号1564番2外(地番)
交通:東急田園都市線 すずかけ台駅 徒歩10分
総戸数: 373戸

ザ ブルームテラス〔契約者専用〕

491: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-25 11:24:21]
通報などしなくて良いように、ここに書いたのですが逆に荒れてしまいそうですね。
次からはここには書かず即通報します。

>>490 匿名さん
擁護されるとはご本人さんでしょうか?
でしたら違法駐車をやめていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
492: 匿名 
[2018-07-25 20:55:04]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
493: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-31 16:42:10]
タクシーで町田方面に向かう時どうしてますか?やはり右折禁止の旨伝えてますか?
494: 住民板ユーザーさん2 
[2018-07-31 18:16:00]
ミニストップから乗るようにしてます!
そうすると普通に右折してます。
雨が降っている時はマンション内のロータリーまできてもらいますが、何も言わなくてもきちんと左折してくれます。たまたま??
もし右折するようであれば、左折してもらうように伝えようと思います。
何かあってからだとタクシーの運転手さんにも迷惑かけてしまうことになるので・・・。
495: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-31 22:46:16]
>>494 住民板ユーザーさん2さん

教えてくださりありがとうございます。ミニストップからだと右折しても大丈夫なんですね!以前乗ったときに伝えなかったら右折されたので…マンションから乗るときは左折で行ってもらうようにします。
496: 匿名 
[2018-08-13 21:58:48]
>>494 住民板ユーザーさん2さん

それはダメですよ!ミニストップの敷地内をタクシーの乗車に使用するなんて もっての他です 民度が低いと思われますよ タクシーの運転手に気をかけてる心遣いは出来てるのにとても残念です 次見かけたら通報しますね

497: 匿名 
[2018-08-13 22:02:03]
>>495 住民板ユーザーさん1さん



誤った494住民ユーザー投稿にお気をつけくださいね ミニストップはダメですから!



498: 住民板ユーザーさん3 
[2018-08-15 22:56:04]
>>497 匿名さん
なんでダメなんですか?
499: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-18 00:23:50]
夜24時過ぎどんどんどんどんうるさい方、あまりにも非常識ですよ。
ゲーム?ダイエット?か何か知りませんが、もう寝ている人もいる時間だということをわきまえてください。
500: 住民板ユーザーさん2 
[2018-08-18 23:42:11]
>>496 匿名さん
ミニストップからタクシーに乗って何がいけないんですか?
民度が低いってブルームの住人とは思われないし考えすぎじゃないですか
?
501: 住民板ユーザーさん8 
[2018-08-19 07:59:58]
東急電鉄は、田園都市線「南町田駅」(東京都町田市)の名称を2019年中に「南町田グランベリーパーク駅」に変更すると発表した。変更に伴い、急行列車の停車が現在の土休日のみから、平日を含む全日停車へ変更になる予定だ。
502: 住人その1 
[2018-08-19 08:31:18]
>>501 住民板ユーザーさん8さん
スヌーピーミュージアムも出来るらしいですね
ライブラリーと児童館も出来るのが決まって決まってきたみたいで楽しみです
503: 住民板ユーザーさん7 
[2018-08-19 09:56:45]
スヌーピーミュージアムできるんですか!他のテナント情報はいつ頃発表されるんでしょうか。楽しみですね〜。
504: マンション住人 
[2018-08-20 16:13:55]
ライブラリ-も児童館もできるのですね!
それは楽しみです!

マンション周辺にいくつか公園がありますが、小さい子が安心して遊べる公園はどこでしょうか。
中学校の南側の公園(南つくし野2)では、常連?のお母さんが「ここは小さい子を遊ばせる所ではない」と話していたようで、公園で遊ぶのに年齢が関係あるのかと疑問に思いますが、それほど危険なのでしょうか?
さくら公園もやなぎ公園も小学生が遊んでいるので、小さい子はどこへ行けばいいのでしょうか?
ご存知の方、情報をお願いします。
505: 匿名 
[2018-08-20 17:32:48]
>>498 住民板ユーザーさん3さん

毎回必ずお店利用後の乗車ですよね?
506: 住民その4 
[2018-08-20 22:36:28]
>>504 マンション住人さん
どこの公園も夏休みの時期や学校が終われば小学生はいる気がします。うちは、小学生が遊んでいても1歳前から子供をいろんな公園へ連れて行ってました。
確かに小学生くらいの子たちがボール遊びや鬼ごっこなどをしているときには別の公園へ移動していましたが、危険を感じるような遊びをしていなければ、周りを気にしながら自分の子供に寄り添って遊んでいましたがトラブルはありませんでした。
子供を遊ばせるための公園ですし、あまり気にせずその時の様子でお母さんが判断して遊ばせてあげたらいいと思います(^^)
さくら公園の近くにある、プラタナス公園にもよく行ってました。小さい公園なので走り回りたい元気な子は大きな公園に行くのかあまり人がいない印象です。
507: 住民板ユーザーさん2 
[2018-08-20 23:38:23]
>>505 匿名さん

>>505 匿名さん
私はタクシーを乗ってません。
私が利用するとすれば少額でも買い物すると思います。
ただ別に毎回買い物せずに利用してもいいとは思います。

508: マンション住人 
[2018-08-21 15:01:56]
体験談ありがとうございます。
そうですよね。公園は、小さい子からお年寄りまで集まる場所で、お互い気を付けて遊ぶ・過ごすというのが当たり前だと思っていました。
自分の子供は遊ばせて、「小さい子がくるような場所ではない」と平気で言う親がいることに驚きましたし、この地域の人達がこういう考えなのかと怖くなりましたが、たまたま偏屈な人に会っただけかもしれません。親子共々、楽しい時間を過ごせる所へ行こうと思います。
509: マンション住人 
[2018-08-21 15:04:54]
508は、506:住民その4 さんへの返信です。すみません。

510: 住民板ユーザーさん5 
[2018-08-21 21:07:06]
そんな風に考えてる方が近くに住んでいるんですね、、、
この辺は子育てに向いていると思い引っ越してきたのですが、、少し残念です。。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる