何か評判が聞けたら家探しの参考に致します。
よろしくお願い致します。
【タイトルとテキストを一部編集しました。2011.07.19 管理人】
[スレ作成日時]2007-09-18 14:15:00
\専門家に相談できる/
【TX】つくばエクスプレス沿線ってどうですか?
322:
匿名さん
[2019-11-12 21:30:00]
|
323:
匿名さん
[2019-11-14 18:36:49]
八潮とか三郷中央エリア 坪150-200 程度のマンションでリア充している輩たちとはプライベートで付き合いたくないな。
|
324:
名無しさん
[2019-11-21 18:48:55]
古地図をみたらわかると思うけど、八潮、三郷中央らへんはもともと血が濃ゆいところ。外から流入してくる若いひとたちは、しょせん100万台@坪マンションの購入層だろうから、教育、文化面での繁栄はないだろう。駅周りだけいくらお化粧しても、街としての価値があがるわけない。駅から少し離れると、貧困外人や生保受給者がうじゃうじゃいるよ。
|
325:
花
[2019-11-24 16:25:50]
六町とか流山、守谷そしてつくばとこれからも宅地化進むだろうから利用客は増えると思います。
|
326:
花
[2019-11-24 21:46:16]
|
327:
名無しさん
[2019-11-28 18:13:45]
この電車にたまに乗ると、同じ顔をした薄汚いジジ、ババ。さえないサラリーマン、頭の悪そうな学生、土方のにいちゃんしか見ないけど。
|
328:
通りがかりさん
[2019-11-28 20:09:08]
>>327
> 同じ顔をした薄汚いジジ、ババ。 ジジ、ババはよく見かけるが同じ顔ではない。 > さえないサラリーマン、 サラリーマンは多いけど、さえないかどうかは知らない。 > 頭の悪そうな学生、 学生も多いけど、頭の良し悪しは不明。 > 土方のにいちゃん 土方は見た事ないです。 |
329:
eマンションさん
[2019-11-28 21:40:50]
|
330:
eマンションさん
[2019-11-30 11:40:18]
|
331:
匿名さん
[2019-11-30 21:28:36]
|
|
332:
匿名さん
[2019-11-30 21:58:29]
TXそのものではなく、下らない事ばかり言って何が取り柄か?
TXは路盤と軌道が強固。 だから、ヨーイングが少なく乗り心地が快適でつり革にがっしり掴まる必要も無い(分岐機の曲線を除く)。 疑似幻の常磐新幹線状態。 あの微かに聞こえるロングレールのジョイント音がそそる。 |
333:
匿名さん
[2019-11-30 22:30:03]
>>327,329
柏の葉キャンパスには東大のキャンパスがあるよ。 カブリ数物連携宇宙研究機構の学生なら日本でもほとんどトップクラスでしょう。 つくばの研究所、筑波大に通うスタッフ、学生(筑波大生以外にも東大など他の大学に 所属しながら実質的な研究はつくばの研究所で行う)も使ってますよ。 ノーベル賞受賞者が乗っていても気づかない人が多いんじゃないかな。 爺になってから自分の顔見ると良い。 金持ちは乗って無さそうだが。 |
334:
匿名さん
[2019-11-30 23:59:53]
人を不快にさせて楽しいか??他線利用者か知らないけどわざわざここに来てマウント取ってる時点で本人は優越感浸ってるのか知らないけどクッソ哀れ
|
335:
花
[2019-12-01 16:33:53]
最混雑時だと本当に六町から乗るのは大変なの?
|
336:
通りがかりさん
[2019-12-01 19:58:31]
1~2本見送れば八潮始発の電車が来るから乗れるはず。
来た電車に乗る事にこだわると、難しいかも。 |
337:
花
[2019-12-02 08:06:03]
|
338:
匿名さん
[2019-12-02 17:56:23]
マウントおじさんほんと気持ちわる!
空気よもーね? そんなあやしいひといたら通報してるっての(笑 あたしたちの印象悪くするのにひっしすぎww |
339:
名無しさん
[2019-12-13 07:18:08]
|
340:
名無しさん
[2019-12-13 07:21:07]
|
341:
名無しさん
[2019-12-26 18:04:11]
>>306 通りがかりさん
って言うオマエみたいな奴のことを、民度が低いって言うんだよ。自覚が無いからタチが悪い。 |
342:
名無しさん
[2020-01-06 08:02:49]
今日も乗ったけどやっぱり通勤通学時間は10分遅れ当たり前
そしてやはりおしゃべり共働き通勤が他路線より多い 民度低い氷河期世代にはこの路線合ってると思う だって同時通勤してかつそわそわしてたり落ち着きない夫婦の年齢層がほぼ氷河期世代だし |
343:
匿名さん
[2020-01-06 11:20:00]
|
344:
匿名さん
[2020-01-06 12:25:27]
|
345:
匿名さん
[2020-01-06 20:54:12]
顔文字と意表を突いた屁理屈には要注意!
TXに一度も乗った事が無いと思われる。 |
346:
名無しさん
[2020-01-09 10:50:10]
帰宅時間の秋葉原駅のヨドバシカメラ横断歩道前のエレベーターに走ってまで乗ろうとするオッサン多過ぎ。
TXの駅が地下深いから仕方無いのかな(笑) 朝の秋葉原駅中央口から東京方面ホームのエスカレーター待ち行列ヤバすぎ。階段使ってるのは北千住位までの住まいで余裕ある人達で、田舎から長時間揺られてる民は疲れてるのかな(ワラワラ |
347:
マンション検討中さん
[2020-01-09 12:35:25]
|
348:
名無しさん
[2020-01-16 18:07:18]
|
349:
通りがかりさん
[2020-01-17 07:23:04]
三郷とか八潮とか、相当ヤバいエリアだよね。
|
350:
328 通りがかりさん
[2020-01-17 11:48:01]
|
351:
匿名さん
[2020-01-19 11:27:12]
ハザードマップを見ると、秋葉原から南流山の間はヤバそうです。
他は、鬼怒川小貝川周辺を除いて、ヤバくなさそう。 |
352:
マンション検討中さん
[2020-01-23 05:03:22]
自分と同じ人ばかりで、同じ人だけ見ればそりゃ客観視できないよね…。
とりあえず、足立区の不審者情報がまた活発化したよ。 一度堰を切ると、似たような特徴を持った人に対してとことん集団ヒステリックになる親御さんの集まる街なんで。 そういう人たちに気に入られないと、こういう掲示板みたいな「どこがわるいの!?そんな人いないじゃん!いやなら出てけ!」と逆ギレされる地域柄 そのまんまです。 |
353:
匿名さん
[2020-01-23 05:37:04]
理屈屁理屈じゃなくてね…
大卒程度の学力と一般教養を持ち合わせ、最低限の新聞を読み解く習慣や力を持っている方なら、普通に理解できるはず 揚げ足取りですらなく、こういう風にストレートに説明しても理解に苦しむような人もいて、逆ギレされてグループで応酬されて頭を抱えるエリアなのは確か… 私だって馬鹿にされ批判されれば嫌になるけどさ… 話せば話すほど人柄が出ているんだって |
354:
名無しさん
[2020-01-23 19:47:23]
足立区の噺なの?
|
355:
名無しさん
[2020-02-01 16:46:29]
>>326 花さん
http://www.mir.co.jp/topics/20200314_Operation_schedule_revision.pdf 朝ラッシュ時、つくば発1本、八潮発2本増発だそうです! |
356:
名無しさん
[2020-02-03 09:00:47]
>>343
おとなげない元喪か現喪っぽいおばさんかおじさん 私はゆとり世代に当たる年齢ですし住まいは柏です。 なので普段は常磐線使ってます 柏以外の駅は茨城方面、治安が悪い住まいの駅、この路線が出来るまでどうしてたの?という駅なので他路線に比べ民度明らかに低いですよ |
357:
口コミ知りたいさん
[2020-02-03 13:25:14]
>>356 名無しさん
私は都内(品川)出身なので、あなたもTXだろうが常磐線だろうが同じということを言いました。 はっきり言って、都内出身からすれば 千葉の時点でどこも変わりありません。 年齢についてはどうでもいいです。 |
358:
匿名さん
[2020-02-03 16:39:15]
TXってそんなに民度悪いか?
謎に持ち上げられてる東急沿線より普通によくね? たまに常磐線のノリで来た小汚いおっさんが酒缶持ってるくらいじゃない? 通勤で乗ってるけどお客様同士のトラブルなんて無いに近いじゃん。 |
359:
駅近希望
[2020-02-03 17:25:28]
>>358 匿名さん
やけくそに民度が低いと騒いでるのは356さんだけですね。なにか嫌な経験をされたんだと思いますが、常磐線しか比較対象がないような、まだまだ世の中をわかっていないような若い方だと伺えます。 TX沿いと柏駅というほぼ同等レベルを比べてる時点でなんだか哀れです。 |
360:
駅近希望
[2020-02-03 17:30:09]
>>359 駅近希望さん
TXが民度低いかは別として、どこの線も変わった人はいるし迷惑者もいるし、遅延してもやる気のない沿線だってあるし、356さんは東横線沿いに住めば(住めないでしょうが)、その近隣の沿線を民度が低いというと思います笑 面倒くさいので、私はこの辺で失礼します。 |
362:
名無しさん
[2020-02-04 08:39:07]
[No.361と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
363:
通りがかりさん
[2020-02-06 18:02:53]
|
364:
評判気になるさん
[2020-02-06 21:56:39]
武蔵小杉みたいにならなくて良かったです!
|
365:
通りがかりさん
[2020-02-07 07:42:55]
たまに出張で乗るけど、出稼ぎ・貧困臭がすごいですね。八潮とか三郷中央って、基本、貧困エリアなのに、権利意識だけは半端ない。それがまさに民度が低いということ。そして、その上流はさらに酷い。
|
366:
匿名さん
[2020-02-07 10:07:33]
先日朝TXで、ナッツをつまみに缶のお酒を飲んでるおっさんがいました。
夜ならいいということでもないですけど、朝から電車でお酒飲むなんてほんとに気持ち悪いです。 家でやればいいのに。 |
367:
匿名さん
[2020-02-07 10:32:28]
今、茨城県は地酒のキャンペーンに励んでいます。
つくば駅も改札口の真正面に立派な立ち飲みコーナーを設けました。 朝から電車でお酒飲むなんてほんとに県とTXとが一体となった運動の成果ですね。 |
368:
名無しさん
[2020-02-07 13:11:59]
|
369:
匿名さん
[2020-02-07 18:32:16]
|
370:
匿名さん
[2020-02-07 20:48:38]
逆に朝から電車の中で酒飲んでるおっさんがいなかったり、ホームレスが駅に住み着いていない路線があったら教えて下さい。
|
371:
匿名さん
[2020-02-07 21:48:53]
やさしいやさいポスターをおもいだして、優しく寛容に、そして穏やかに参りましょう。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
どうでもいいけどやさしいやさい 可愛いからすき。