国土交通省と国立研究法人建築研究所(建研)は6月30日、2回目となる「熊本地震における建築物被害の原因分析を行う委員会」を開き、建築物被害に関する原因分析の報告を行った。特に被害の大きかった益城町の調査報告では、倒壊した木造住宅のうち1981年6月以降の新耐震基準で建築されたものが約3割にあたる99棟確認されたとした。この中には法改正により耐震基準が厳格化された2000年6月以降の住宅も7棟含まれている。99棟が倒壊した主要因について同委員会は「柱や筋交いの接合部仕様が不十分だったことで、耐力壁が有効に機能しなかったことが一つ」と推察している。同委員会は今後、被害状況をさらに精査し、9月にとりまとめをおこない公表する予定だ。
[スレ作成日時]2016-07-13 21:48:45
木造は地震に弱い?
961:
匿名さん
[2021-06-09 08:25:14]
|
962:
匿名さん
[2021-06-09 12:52:33]
木は白蟻のエサだろ。
|
963:
匿名さん
[2021-06-09 17:03:48]
>元となる建築基準法による基準が異なっているという根拠はありますか。
だからそこを調べていないでしょう? 建築士に聞いてみたらどうですか? こちは聞いてみましたから。 倍数だけの比較ならね…。 元の値段を知ろうとせず、割引率で買い物しているのと同じですな。 |
964:
匿名さん
[2021-06-09 17:08:10]
>鉄骨なんて火災に弱いから。
首里城は丸太使用でも2時間で跡形もなかったですけど。 火災で木造が戦う場所ないと思いますけどね。 今の木造戸建てって丸太を使っていないでしょう? |
965:
匿名さん
[2021-06-09 17:12:20]
>鉄骨なんて古くさい工法、HMすら撤退してる(笑)
一番安い住宅は木造だけだぜ? 平均単価安いのも木造だけ。 日本は木造しか建てられない人が増えたって証拠。 百均が増えたのと同じ。(笑) 悪いけど。 |
966:
匿名さん
[2021-06-09 17:17:35]
>木造軸組にシェアを奪われ、
木造はシェアしか、自慢できないね。 自然界でイワシが多いのは最高な魚だからと勘違いしているのでは? |
967:
匿名さん
[2021-06-09 17:19:40]
>今は鉄骨なんてゴミ、誰も選ばないぞ(笑)
木造しか選べない者はどうかな? 木造で他の構造を笑えないぞ。(笑) |
968:
匿名さん
[2021-06-09 17:23:36]
>消防士が怖がる家
>「木造より鉄骨造の家の火災のほうが怖い」・・・ 木造は「怖がる暇」すらないよ。 その前に灰になるからね。首里城をご覧なれ。 |
969:
匿名さん
[2021-06-09 17:26:58]
>隈研吾も木造推しだしな。
wikipediaを調べて見て。 木で飯食っている建築士の話を丸のみするんだね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9A%88%E7%A0%94%E5%90%BE |
970:
匿名さん
[2021-06-09 17:28:49]
>中古市場じゃ嫌われまくり(笑)
木造は売れる前に壊してくれるんだって。(笑) |
|
971:
匿名さん
[2021-06-09 17:30:28]
>そりゃ断熱性も悪いし、錆びるし600℃でグニャリだから。
木は一緒に燃えてくれるんだよ?600℃になる前に・・・。(笑) |
972:
匿名さん
[2021-06-09 17:32:24]
>だから消防士も注意してるんだよな~
木造は注意しなくて済むよね? すでに灰になっているから、注意する(グニャリといく)暇もない。 |
973:
匿名さん
[2021-06-09 17:35:58]
>今は鉄骨より木造がトレンド。
嘘だろう。 JRも木造だけに任していないよ。 木造を信用していないってことよ。 |
974:
匿名さん
[2021-06-09 17:50:36]
>>972 匿名さん
残念、木材でもサイディングや石膏ボードの不燃材で大抵カバーされてます。 たとえ火がついても表面が炭化するだけで躯体強度は保たれています。 僅か600℃でグニャリと倒壊する鉄骨とは違う。 消防士の言う事は最もだな~ |
975:
匿名さん
[2021-06-09 18:03:01]
>>974 匿名さん
>残念、木材でもサイディングや石膏ボードの不燃材で大抵カバーされてます。 >たとえ火がついても表面が炭化するだけで躯体強度は保たれています。 残念だね。 首里城の火災時には消防士が近く事すらしなかったよ。 丸太使っても2時間で文字とおりの「灰」。 |
976:
匿名さん
[2021-06-09 18:09:39]
首里城とか出すところが素人(笑)
鉄骨造なんて鉄骨メーカーすら撤退している。 鉄骨がグニャリするソースは、いくらでもある。 火災に弱く、熱橋で人にも危険。 |
977:
匿名さん
[2021-06-09 18:17:14]
>鉄骨造なんて鉄骨メーカーすら撤退している。
悲しいけど、木造しかかえない人が多くなってきているってことさ。 >首里城とか出すところが素人(笑) 木造が火に強いって言うところが素人以下だね。(笑) 薪ストーブは鉄でできているけど、鉄を燃やしているんだっけ?(笑) |
978:
匿名さん
[2021-06-09 18:20:38]
鉄骨造、こと軽量鉄骨だけは絶対にやめた方がいい。
2030年基準がクリアーできません。 地震にも弱いです。 耐震等級3でもかなり揺れ、様々な箇所にダメージが残り不具合だらけになります。 鉄は錆びるということも忘れてはいけません。 また、鉄骨は簡単には切断できません。 一方木造はノコギリで切れる、つまり改造、増築、補修が楽なのです。 木造の多くは在来工法です。 規格住宅であっても在来技術で法は改変する事を禁じてはいません。 どこの工務店、大工さんでも改修工事は可能なのです。 鉄骨のデメリットは、火事に弱い、断熱性が悪い、固定資産税が高いなどです。 ・鉄は数百℃と溶ける、つまり崩壊する。木は燃える、部分火災ならば修復は楽です。 ・断熱性は木造がはるかに勝る、鉄は熱伝導率が高い(劣る) |
979:
通りがかりさん
[2021-06-09 18:30:16]
鉄骨は、戸建においては不利。
素人ではない住宅のプロは、皆さん一致した意見の様です。 鉄骨メーカーの社員ですら避けるぐらい(笑) https://www.kosodate-sekkei.co.jp/talk2/vol8.html |
980:
匿名さん
[2021-06-09 18:41:26]
>>979
その対談の松尾が構造のことで 相談をする構造塾の塾長は 木造は耐震等級3にすることで鉄骨の耐震等級1の耐震性能に出来ると解説しているね 10分から解説 https://youtu.be/VXiURRwAxhA |
今は木造がトレンドなのは事実。仲良くしなさい。