一戸建て何でも質問掲示板「木造は地震に弱い?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 木造は地震に弱い?
 

広告を掲載

足長坊主 [更新日時] 2024-09-23 20:47:10
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

 国土交通省と国立研究法人建築研究所(建研)は6月30日、2回目となる「熊本地震における建築物被害の原因分析を行う委員会」を開き、建築物被害に関する原因分析の報告を行った。特に被害の大きかった益城町の調査報告では、倒壊した木造住宅のうち1981年6月以降の新耐震基準で建築されたものが約3割にあたる99棟確認されたとした。この中には法改正により耐震基準が厳格化された2000年6月以降の住宅も7棟含まれている。99棟が倒壊した主要因について同委員会は「柱や筋交いの接合部仕様が不十分だったことで、耐力壁が有効に機能しなかったことが一つ」と推察している。同委員会は今後、被害状況をさらに精査し、9月にとりまとめをおこない公表する予定だ。

[スレ作成日時]2016-07-13 21:48:45

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

木造は地震に弱い?

665: 匿名さん 
[2020-11-09 16:57:32]
有名な話です。

【心柱】
>心柱の立て方の種類は、時代順に以下の方式に分けられています。
掘立式:地下深くに埋めた礎石の上に心柱を立てるので、柱の一部が埋まることになります。
礎石式:地表に埋めた礎石の上に心柱を立てるので、柱は埋まっていません。
桁上式:途中の階から心柱を立てます。
懸垂式:塔から心柱を鎖でつないて宙吊りにします。
>心柱に比べると塔身に使われる部材は小さく、乾燥による収縮が大きくなります。
>そのために最上重の屋根を突き上げるような歪が発生し、雨漏りなどを引き起こすようになりました。
> それらの補修がし易いように、あるいは発生しない工夫として立て方が変化してきたのです。
>また、地中に埋まった部分は腐食し易い点などから早い時期に礎石式に変わっていきました。
>実際、法隆寺では地中部の腐食によって礎石の支持がない状態であることも判明しています。
666: 通りがかりさん 
[2020-11-09 17:18:11]
>>665 全く物理の分からない奴はこんなことが反論になると思ってるんだから
めんどくせー『法隆寺では地中部の腐食によって礎石の支持がない状態であることも判明』
これで判るのはZ方向の指示がないと言うことでXY方向は土壌により指示されてるんだよ
それでも宙ぶらるんと同じように効果があるから100年以上解析できないんだよ。
41並にこの柱は4、5m埋まってる基礎の指示を受けなくたって土圧の支持だけで
かなりのZ方向に支持力になるぞ。 
667: 通りがかりさん 
[2020-11-09 17:19:50]
41並に>因みに
668: 匿名さん 
[2020-11-09 17:31:37]
>>666 通りがかりさん
お前は物理がわかるのに物事の理がわからないみたいだけどね。
669: 通りがかりさん 
[2020-11-09 17:40:16]
>>訂正法隆寺の柱は埋め込み柱ではない可能性あり
『実際、法隆寺では地中部の腐食によって礎石の支持がない状態であることも判明しています』
この記述から見れば埋め込みバシラと解釈できる。
どちらが本当かは今の所不明。
670: 匿名さん 
[2020-11-09 17:40:55]
>>663 通りがかりさん
レンガが大半をとって釣り合い状態だろ。
671: 匿名さん 
[2020-11-09 17:42:40]
>>669 通りがかりさん
名前変えれば?

いいがかり


672: 通りがかりさん 
[2020-11-09 17:48:06]
>>668 物事の理りを探求するのが物理なんだけど
物理が分からなくても物事の理りが分かるみたいな
すげー珍説だな。
びっくりだよ。
673: 匿名さん 
[2020-11-09 17:48:20]
>>666
>100年以上解析できないんだよ。
解析出来たから東京スカイツリーに利用してる。
>五重塔に因んで「心柱制振」と名付けたそうです。
正しく解析出来たかは大地震はまだないから不明ですが、模型ではOK。
674: 匿名さん 
[2020-11-09 17:49:24]
>>672 通りがかりさん

実生活は苦手かなw
675: 通りがかりさん 
[2020-11-09 18:03:32]
>>670 まだ分からないんだな
因果 原因があって 理りの作用で 結果になる。
准教授の言ってることは因で
俺の言ってることは理りだから
正誤の関係じゃないって言ってるんだけど
まだ分からないかな?
676: 通りがかりさん 
[2020-11-09 18:11:56]
>>675 へーそうなんだ
じゃあレンガ積みもこ言う構造だとこのくらい揺れるとか
予測できるようになるかもね。
まあ、木造の固有周期って0,1から0,5とバラバラだから無理かな。
677: 匿名さん 
[2020-11-09 18:15:19]
>>675 通りがかりさん

相殺が理?
678: 通りがかりさん 
[2020-11-09 18:16:34]
 675>673
>>673 いつもいつもアシストありがとうございます。
679: 匿名さん 
[2020-11-09 18:18:30]
>>676 通りがかりさん
呆れた!なーんでもわかってる前提の相殺理論じゃなかったの?
680: 匿名さん 
[2020-11-09 18:22:25]
>>678 通りがかりさん

おま、w
>>666で失礼しちゃダメだぞw
681: 検討者さん 
[2020-11-09 18:27:18]
188からと仮定すると・・・少なくとも200ないし300レスは初心者マーク付きが続いているのか、通りがかりの。

どういうカラクリかは分からんが、 ずーっと初心者マーク取れない≒ほぼ常に新規の書き込み状態≒IPアドレスをほぼ常に更新≒書き込みの特定ができない≒特定書き込みを排除できない ということで再三の対処後アク禁処分という運営側の定番対応できないように徹底しているのは、過去に余程総スカン喰らって辛酸舐めた証左だな?惨めというか・・・小癪というか・・・卑屈というか・・・。その必死さは見るに堪えん。醜悪そのもの。

ここまで書き込みに妄執してたら、最早たまたまの「通りがかり」ではないな。「常在亡者」とでも書き直したら?
682: 通りがかりさん 
[2020-11-09 18:27:54]
>>677 壊れないとしたら 外力と応力が釣り合うか
相反方向の外力が発生していて釣り合うか
応力との混成で釣り合うかしかないと言うのが理りだよ

それで多分応力との混成で釣り合ってるんじゃないかと言うのが
俺の意見ということだよ。
683: 匿名さん 
[2020-11-09 18:30:39]
>>682 通りがかりさん

もっと極端に考えるんだ!
たとえばポッキーでできた躯体だったらどうだ?
レンガと相殺なんて言わないだろw
684: 通りがかりさん 
[2020-11-09 18:33:44]
<<680 また自爆爆弾ですか?
ありゃーす。
685: 匿名さん 
[2020-11-09 18:35:37]
>>684 通りがかりさん

失礼しちゃってまあw
流れ見るとこれはレス番ミスじゃないねw
バーカwww
686: 匿名さん 
[2020-11-09 18:37:42]
>>684
>>673の人が心が広いからいいんだぞ。
687: 通りがかりさん 
[2020-11-09 18:44:19]
>>679 勝手に思い込んで 勝手に名前(相殺理論)までつけられてもね
だから多分はずだになってるんだけど、それはそれで文句垂れるし
とは言ってもこういう現象はこういう原因がない限り起きないはずだ
これくらいは分かるぞ。
688: 匿名さん 
[2020-11-09 18:47:58]
>>687 通りがかりさん
ったりめーだ。
はずだならチラシの裏に書いとけ。
689: 匿名さん 
[2020-11-09 18:48:58]
>>687 通りがかりさん
で、思い込んでの>>666謝っとけよ。
690: 通りがかりさん 
[2020-11-09 18:49:33]
こういう原因>こういう作用
691: 匿名さん 
[2020-11-09 18:52:08]
>>690 通りがかりさん

だからお前はまず>>666を詫びろよ。
俺はお前に何よばわりされても気にならんが、立派で落ち着いた方にあの態度はないわ。
692: 通りがかりさん 
[2020-11-09 19:01:39]
691 明らかに反論なのになんで?
693: 匿名さん 
[2020-11-09 19:14:33]
>>687 通りがかりさん

>>250で言いきってるよな。
694: 匿名さん 
[2020-11-09 19:16:46]
>>692 通りがかりさん

全く物理の分からない奴はこんなことが反論になると思ってるんだから めんどくせー

って言ってて

いつもいつもアシストありがとうございます。

って吉本新喜劇かw
695: 匿名さん 
[2020-11-09 19:18:00]
>>684で焦ってるってことは自覚はしてたよねえ?
696: 通りがかりさん 
[2020-11-09 19:23:21]
>>637 「こう考えるのが普通だろ』同意を求めてるのに
言い切ってる? どういう思考してるんだ意味わからない。
697: 通りがかりさん 
[2020-11-09 19:26:40]
<<694 皮肉だとわからねーの
言わせるな恥ずかしい。
698: 匿名さん 
[2020-11-09 19:28:40]
>>696 通りがかりさん

自問自答をくりかえす
699: 匿名さん 
[2020-11-09 19:30:18]
>>697 通りがかりさん
皮肉をいう必要がないところで?
お前っていつもあとから辻褄合わせw
700: 通りがかりさん 
[2020-11-09 19:37:01]
それよりさ震度記録がないのに中震とはこれいかに?
あれどうなった。
701: 通りがかりさん 
[2020-11-09 20:05:47]
 マグニチュードと震源の深さが解れば大体計算で出せるんだけどな
それも無いんだよな
 まあ俺にはできないけど。
702: 匿名さん 
[2020-11-09 20:23:29]
>>700 通りがかりさん
>それよりさ
でた!詭弁使いの得意技!
703: 匿名さん 
[2020-11-09 20:26:53]
こんなにレス番打ち間違えるやつが物理の計算できんのかね?
こんなに条件の読解能力がないやつが物理の理解できてんのかね?
704: 通りがかりさん 
[2020-11-09 22:16:31]
>>702 ただの嘘しかつけない奴に、詭弁使いと言われるってことは
もしかして? 褒めてる? 等と小一時間悩んでみた。
705: 匿名さん 
[2020-11-10 04:02:51]
鉄骨は中途半端(笑)
木造は建築費が安い。RC造はプレミアム感があり、遮音性が高い。しかし、鉄骨は明確なメリットが実は見当たりません。まずRC造ほどプレミアム感をもってもらえない割には建築費がかかる。にもかかわらず耐震性や断熱性などの建物性能は木造とそれほど変わりません。

「木と鉄では鉄の方が強いに決まっている」と思うかもしれません。たしかに同じ太さ・長さの柱を比べたら鉄の方が強度はあるでしょう。しかし、建物の耐震性は全体のバランスで決まります。木には素材自体が軽いというメリットがありますし、計算によって適所に金具などを用いれば、木造も鉄骨も耐震性能に差は生じないのです。

https://gentosha-go.com/articles/-/30124
706: 通りがかりさん 
[2020-11-10 06:11:37]
 札幌在住の人の話 凍害で煉瓦が割れて居るのを見た事が無い
よく考えてみれば当たり前だ 割れるような煉瓦を作っていたら
需要がなくなる、もし温帯地域にしか需要がないのなら
札幌に工場を作る意味がない。
 歴史ある工場が札幌にあると言うことは、、、、、、
 尚、JASは耐凍害レンガの製造および検査を規格化しようと
取り組んでいるが、いずれも有効な結果を得られていない

企業ヒミチュ デチュ
707: 匿名さん 
[2020-11-10 06:55:59]
>煉瓦が割れて居るのを見た事が無い
煉瓦壁はほとんど無いから当然。
煉瓦の需要は建物の壁だけではない。

>検査を規格化しようと取り組んでいる
検査をしないと凍害でやられる。

凍害は液体の水が有り、凍り膨張することにより起きる。
北海道の冬は寒く零下、水は無い、氷だけだから凍害の起きるのは水が存在して凍る時期だけになる。
708: 匿名さん 
[2020-11-10 08:10:13]
レンガは土だからJAS?
709: 匿名さん 
[2020-11-10 08:34:18]
建築用レンガ(JIS A5213)
710: 匿名さん 
[2020-11-10 08:40:44]
また>>706のやらかしか。
時を操ったり規格を変えたり
物理バカになると魔法が使えるのかな。
711: 通りがかりさん 
[2020-11-10 13:07:08]
 其処か? いつもいつもの斜め上反応!! 
良く読めJAS規格をつけるなんて何処にも書いてないぞ
何勝手に盛り上がってんだ?早とちりども。
 しかも、研究の段階でどちらも成果が出ていない。
 『煉瓦壁はほとんど無いから当然。 煉瓦の需要は建物の壁だけではない』
こう言うのを見てきたような嘘というのだろ。
金森レンガ倉庫を知らんのか?
712: 匿名さん 
[2020-11-10 13:27:14]
>札幌在住の人の話 凍害で煉瓦が割れて居るのを見た事が無い
函館の金森レンガ倉庫は遠方過ぎて見ないだろうな。
まして北海道では函館は暖かい海辺なら猶更暖かい、凍害は起き難い。
713: 匿名さん 
[2020-11-10 13:42:27]
>>705 匿名さん

木造のデメリットを知らないだけやな

714: 匿名さん 
[2020-11-10 14:01:28]
鉄骨は熱橋と低気密のデメリットが有るから致命傷。
熊本地震で鉄骨が強いは妄想と明らかになった。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:木造は地震に弱い?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる