一戸建て何でも質問掲示板「木造は地震に弱い?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 木造は地震に弱い?
 

広告を掲載

足長坊主 [更新日時] 2024-09-23 20:47:10
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

 国土交通省と国立研究法人建築研究所(建研)は6月30日、2回目となる「熊本地震における建築物被害の原因分析を行う委員会」を開き、建築物被害に関する原因分析の報告を行った。特に被害の大きかった益城町の調査報告では、倒壊した木造住宅のうち1981年6月以降の新耐震基準で建築されたものが約3割にあたる99棟確認されたとした。この中には法改正により耐震基準が厳格化された2000年6月以降の住宅も7棟含まれている。99棟が倒壊した主要因について同委員会は「柱や筋交いの接合部仕様が不十分だったことで、耐力壁が有効に機能しなかったことが一つ」と推察している。同委員会は今後、被害状況をさらに精査し、9月にとりまとめをおこない公表する予定だ。

[スレ作成日時]2016-07-13 21:48:45

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

木造は地震に弱い?

581: 通りがかりさん 
[2020-11-08 16:51:31]
>>579 イギリスの町並み見てみな 
屁理屈じゃなくわかるから、ブロック造どころかRCだって積み煉瓦だぞ。
意味ねーじゃと思ってもそれが文化なんだよ。
 ネットに書いてなければ何も理解できないバカだと自慢してどうするつもりだ?
582: 匿名さん 
[2020-11-08 17:20:19]
>>580 通りがかりさん
いっぱい死んだんだね。
583: 匿名さん 
[2020-11-08 17:23:13]
>>581 通りがかりさん
どこにも昔から二重構造とは書いてないのになぜ決めつけるんだ?
てかお前いつからイギリスの家の専門家になったの?
584: 通りがかりさん 
[2020-11-08 17:49:30]
 見た目だよ ブロックもRCも独立して自立できるからあえて2重と表現しただけだ。
585: 匿名さん 
[2020-11-08 18:30:09]
>>584 通りがかりさん
現在建っているものでは木造躯体と組み合わせて地震に耐える証拠にはならんだろって。
多分相殺なんてお前だけしか考えてない。
586: 匿名さん 
[2020-11-08 18:30:55]
>>584 通りがかりさん
二重が文化だという根拠まだ?
587: 匿名さん 
[2020-11-08 18:35:29]
100万人死んだって根拠も欲しいな。
588: 通りがかりさん 
[2020-11-08 22:47:27]
>二重が文化だという根拠まだ?

文化の香りとかって言葉聞いたことないか?
文化とは感じるものなんだよ。
根拠を示せってね、もう野蛮人としか言えないね。
グーグルマップでイギリスの街並み見てみな
野蛮人で無ければ何か感じるよ。
589: 通りがかりさん 
[2020-11-08 22:56:33]
 なんだかんだ言っても煉瓦積みの家は凍結による外壁の劣化がないから
寒冷地ではこれからも増えていくよ
 分からんちんがここでどんなに屁理屈並べても
足を引っ張り切れるものじゃないよ。
590: 匿名さん 
[2020-11-09 05:58:11]
>>588 通りがかりさん
>グーグルマップでイギリスの街並み見てみな

うっすいなー君w
本物の香りを感じてこいよ。
イギリスは二重の文化とか恥ずかしくて言えなくなるぞw
591: 匿名さん 
[2020-11-09 06:01:40]
自分の答えに固執して聞く耳をもたないのはゆとり教育の弊害か。
592: 匿名さん 
[2020-11-09 06:40:17]
>なんだかんだ言っても煉瓦積みの家は凍結による外壁の劣化がないから

 http://www.infra.kochi-tech.ac.jp/shige/judi/Yawatahama/03_files/46458...
 >煉瓦の表面が剥がれたように痛んでいます。凍害によるものではないかと思います。
 https://www.m-kensou.com/wp/wp-content/uploads/2019/10/a3a9e62ff76cdba...

凍害について
>特に気温差の大きい寒冷地で施工されたレンガにおいてレンガ内部の空隙に浸透した水が凍結し、体積膨張の圧力により破壊される現象です。この現象を緩和するには吸水率の低い煉瓦を使用するとともに水の通りをよくする溝又は孔を空け溜めないようにする。
593: 通りがかりさん 
[2020-11-09 06:49:05]
 もう、びっくりだわ 
窯業系サイディンの写真載せて何がしたいんだか?
こんなのに、何説明してもわかるわけないな。
594: 通りがかりさん 
[2020-11-09 07:00:45]
 >>592 寒冷地用のレンガを使ってないだけだろ。
馬鹿馬鹿しい
595: 匿名さん 
[2020-11-09 07:01:11]
サイディングならもっと揃ってるよ。
無知を知られて逆切れかな。
596: 匿名さん 
[2020-11-09 07:04:27]
>>593 通りがかりさん
1枚目はどうされますかね?
俺も>>592見てみたけど出元は大学の研究室のファイルだから何らかの意味はあるとおもう。
説明は別のとこの文章だけど、凍害に注意するよう書いているのだから劣化がないといいきるのはどうかと思う。
イギリスの冬ってキンキンに冷えて感じるんだよ。
湿度が低いから。
冬に行ったことある?
597: 匿名さん 
[2020-11-09 07:13:00]
>>594
>この現象を緩和するには吸水率の低い煉瓦を使用
「緩和」の意味を知ってるかな。
598: 通りがかりさん 
[2020-11-09 07:23:09]
>>590 お前こそグーグルで画像検索してないか?
あれは実態とだいぶかけ離れてる都市町村で住宅や小型店舗なら8割以上
レンガ積みの建物だぞ、テンバーフレームなんて1000に一つもないし
石積みはそこそこあるけど100に1のレベルかな。
レンガ積みはあまりにも多すぎて画像にとっても面白くないから画像が少ないだけだぞ。
こう言う内容だからもはや文化と認めざろうえない。
599: 匿名さん 
[2020-11-09 07:32:13]
>>598 通りがかりさん

日本のサイディングは文化?
600: 匿名さん 
[2020-11-09 07:37:21]
新しいアパートなんかがレンガの理由は外壁はレンガか石積みって決められているかららしいぞ。
しかもツーバイに近いやり方で簡単だし。
そういえば枠組工法の言葉の定義までケチつけてたよなお前。
えらいんだねー

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:木造は地震に弱い?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる