国土交通省と国立研究法人建築研究所(建研)は6月30日、2回目となる「熊本地震における建築物被害の原因分析を行う委員会」を開き、建築物被害に関する原因分析の報告を行った。特に被害の大きかった益城町の調査報告では、倒壊した木造住宅のうち1981年6月以降の新耐震基準で建築されたものが約3割にあたる99棟確認されたとした。この中には法改正により耐震基準が厳格化された2000年6月以降の住宅も7棟含まれている。99棟が倒壊した主要因について同委員会は「柱や筋交いの接合部仕様が不十分だったことで、耐力壁が有効に機能しなかったことが一つ」と推察している。同委員会は今後、被害状況をさらに精査し、9月にとりまとめをおこない公表する予定だ。
[スレ作成日時]2016-07-13 21:48:45
木造は地震に弱い?
1001:
匿名さん
[2021-06-13 22:04:40]
私も来世は木造だけはやめときます、
|
1002:
匿名さん
[2021-06-14 21:33:53]
ウッドショック
|
1003:
通りがかりさん
[2021-06-14 21:44:41]
|
1004:
匿名さん
[2021-06-14 22:20:49]
鉄骨じいさん、相手して欲しいのか?
「住宅性能には耐震性、耐久性、断熱性、気密性、防音性などがありますが、大手ハウスメーカーで建てる住宅なら、木造と鉄骨造による性能差はほとんどないと考えてよいでしょう。 大手ハウスメーカーは、住宅性能の向上のために自社で研究施設や工場を持ち、新たな部材の開発や性能実験を重ねています。また、高い住宅性能を実現するには施工精度も必要なので、自社専属の工事職人を抱え、研修制度を充実させています。 これらの企業努力により、大手ハウスメーカーの提供する住宅は、木造/鉄骨に関わらず、住宅性能表示制度(※)の等級が最高値を満たす商品が主流なので、性能の差はほぼないのです」 でも耐火性では軽量鉄骨は木造以下のゴミくずなのよ(笑) |
1005:
匿名さん
[2021-06-15 01:15:30]
南海トラフ地震は2030年代には100%起こります
死にたくなかったら鉄筋コンクリートで建てるべき |
1006:
匿名さん
[2021-06-15 07:10:55]
木材の価格が上昇するようなら、木造唯一のメリットである価格の安さがなくなってしまう。
価格の高い木造なんて愚の骨頂。 |
1007:
匿名さん
[2021-06-15 07:16:01]
軽量鉄骨のが今は安いぐらいだから、価格的メリットは軽量鉄骨に比べたら元々無い。
古い低層の安っぽいアパートや共同住宅に軽量鉄骨が多い事からも明らかですね。 今は木造の方がしっかりしていて性能も高いから、軽量鉄骨の家は流行らない。 |
1008:
匿名さん
[2021-06-17 06:17:21]
木造で建てて大失敗しました。やりなおしたいです。
|
1009:
匿名さん
[2021-06-17 06:22:48]
鉄骨造じゃ無いだけ成功と言えます!
こんな家になりたく無いでしょw |
1010:
匿名さん
[2021-06-17 12:33:40]
木造だと2階に水回りも作れないんですね。
|
|
1011:
匿名さん
[2021-06-17 12:45:12]
|
1012:
検討者さん
[2021-06-18 20:22:30]
やっぱRC最強だね
|
1013:
匿名さん
[2021-06-18 21:53:54]
はい、鉄骨造とかゴミ以下。
ホームレスでも住みたがらない住宅ですから(笑) |
1014:
匿名さん
[2021-06-18 22:06:16]
木造で建ててしまって迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
|
1015:
匿名さん
[2021-06-24 06:14:23]
私も木造で建てて大失敗しました。
|
1016:
匿名さん
[2021-06-24 06:21:30]
ハイハイ、鉄骨造で辛いのね。
いくら木造をディスっても、優れてるものだけが生き残るよ。 昭和の鉄骨じいさんは頭切り替えて。 |
1017:
匿名さん
[2021-06-28 23:09:02]
軸組で建てたら近所からワラワレタヨ。
|
1018:
匿名さん
[2021-06-29 06:15:31]
ハイハイ、鉄骨軸組なんてカスは笑われますよね!
|
1019:
匿名さん
[2021-06-30 07:17:45]
倒壊するのは全て軸組なんだから、軸組は法律禁止でいい。
|
1020:
匿名さん
[2021-06-30 07:32:17]
そうですね、鉄骨軸組は危険だし売れないので必要無いかな(笑)
RCも最近はよく倒壊してるから危ないね。 集合住宅でしか需要のない鉄骨とRCは禁止でも影響少ないから笑える。 |
1021:
匿名さん
[2021-06-30 12:24:50]
木造といえば今は枠組み工法。
枠組み工法に敗れさり在来工法は滅びました。 |
1022:
匿名さん
[2021-06-30 12:27:58]
|
1023:
通りがかりさん
[2021-06-30 12:29:49]
>>1021 匿名さん
軸組×耐力壁の工法は現存です。 枠組みのホワイトウッド集成材は、海外では安定していますが日本では耐久性が不安視されていますので、軸組がまだ大きなシェアを占めています。 どちらがいいかは数十年後にわかるのかと思います。 |
1024:
匿名さん
[2021-06-30 12:53:08]
在来工法は安さしか能がないからな。
なんせ30坪660万の価格だからな。 |
1025:
匿名さん
[2021-06-30 15:13:00]
坪単価でしか住宅を語れないカス集合住宅民。
軟弱地盤に鉄骨やRCの組合せって笑えますね♪ |
1026:
匿名さん
[2021-07-01 13:05:18]
軟弱地盤にオープン外構の在来工法、
これが最高の組み合わせ。 |
1027:
匿名さん
[2021-07-01 13:29:22]
軟弱地盤に多いのは、勘違いしたRCや鉄骨の集合住宅なんだよな(笑)
最近は木造でも高層住宅が建てられるようになったけど、川沿いや埋立地なんかの軟弱地盤に重量のあるRCや鉄骨は地震の影響も大きく倒壊の恐れすらある。 やはり軟弱地盤には木造など軽い建物が良いな! |
1028:
通りがかりさん
[2021-07-01 16:47:12]
異様に軟弱地盤を進めてくるのが木造フェチの特徴です
自分が建てた土地が軟弱なのでコンプレックスから狂ったように軟弱地盤と連呼しています |
1029:
匿名さん
[2021-07-01 18:09:05]
軟弱地盤なんかに家があったら終わりだろ(笑)
どんな工法だろうが、人は住めない。 |
1030:
通りがかりさん
[2021-07-01 21:13:57]
地震にも火災にも最弱なのは軽量鉄骨です。これ常識ですね。
|
1031:
匿名さん
[2021-07-04 06:45:26]
木造だと被災した時に家族の命を守ることは出来ません。
|
1032:
匿名さん
[2021-07-04 12:31:54]
静岡で木造家屋が土石流に流されてたな。
|
1033:
匿名さん
[2021-07-04 13:03:05]
土砂で粉砕されて粉々になってましたね
赤い鉄筋コンクリートの建物は土砂の直撃を受けてますが、土砂をせき止めて臥龍山を守ってます |
1034:
匿名さん
[2021-07-04 13:49:48]
土砂をせき止めたところで、誰も住めない。
解体して建て替える事も無いから、解体費用を無駄に払うだけ。 やはり地盤や立地、ハザードマップは重要だな。 軟弱地盤にRCとか、たとえ建物が残ったとしても意味が全く無いと理解できる。 |
1035:
匿名さん
[2021-07-06 12:12:12]
土石流に流され押し潰される木造家屋。
コンクリート住宅だったら命は助かったのに、、 |
1036:
匿名さん
[2021-07-06 13:01:22]
|
1037:
匿名さん
[2021-07-06 22:32:56]
在来工法で建ててしまって申し訳ありませんでした。
|
1038:
匿名さん
[2021-07-07 13:12:49]
|
1039:
匿名さん
[2021-07-07 13:26:53]
熱海の災害は10万立方メートルに及ぶ土砂が僅か幅数十メートルのエリアを流れてます。
とんでもない圧力がかかってます。 一般に住宅で使われる構造であればどんな構造でも無理です。 流されない可能性があるとすれば鉄骨コンクリートで地中深くまで基礎を打ったような物件ぐらいでしょう。 それでも災害後は住めたものではありません。 ハザードマップで危険地域に指定されてるような場所には住まないのが最善の策です。 |
1040:
匿名さん
[2021-07-07 20:40:19]
木造が最強って言ってる時点で誰からもまともに相手にされない木造おじさん。
ニュースくらい見てしっかり勉強しなさい。 |
1041:
匿名さん
[2021-07-08 02:37:25]
>>1040 匿名さん
オマエの言ってる事より一級建築士の話を信じるよ。 https://www.kosodate-sekkei.co.jp/talk2/vol8.html 鉄骨は戸建住宅では不利だった! |
1042:
匿名さん
[2021-07-09 22:49:28]
在来工法で耐震等級3をとってもあっという間に全
壊全焼。 |
1043:
通りがかりさん
[2021-07-09 22:51:04]
|
1044:
匿名さん
[2021-07-11 10:39:20]
築3年で白蟻にやられました。
|
1045:
匿名さん
[2021-07-15 16:53:26]
築二年で雨漏りがみられました。
|
1046:
匿名さん
[2021-07-16 13:19:15]
熊本地震でも耐震等級3の木造も損壊しています
本当に地震のつよい家となどのような家なのか、動画見てじっくりと考えてみてください https://www.youtube.com/watch?v=PGWJnUutiog |
1047:
足長坊主
[2021-07-22 03:20:38]
あと、水な。床上浸水した木造は土台や大引、柱も腐る。こういった部位は家を解体しないと直せないからな。
|
1048:
匿名さん
[2021-07-22 06:55:16]
うちは新築の木造住宅ですけど、先月の震度4の地震で壁や天井に亀裂が入りました。あと窓も開かなくなりました。
|
1049:
通りがかりさん
[2021-07-22 12:17:24]
>>1048 匿名さん
新築で震度4程度の地震そんな風になるとはお気の毒です。それは木造なのが原因ではありません。悪徳欠陥業者に依頼してしまうとRC、鉄骨、木造どんな家でも些細な事で不具合が多発します。もう少し施主としての知識や優良業者を選別できる目を養ってから家を建てるべきでしたね。もう1度その機会があれば次は良い家を建てて下さい。 |
1050:
匿名さん
[2021-07-23 01:44:56]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|