国土交通省と国立研究法人建築研究所(建研)は6月30日、2回目となる「熊本地震における建築物被害の原因分析を行う委員会」を開き、建築物被害に関する原因分析の報告を行った。特に被害の大きかった益城町の調査報告では、倒壊した木造住宅のうち1981年6月以降の新耐震基準で建築されたものが約3割にあたる99棟確認されたとした。この中には法改正により耐震基準が厳格化された2000年6月以降の住宅も7棟含まれている。99棟が倒壊した主要因について同委員会は「柱や筋交いの接合部仕様が不十分だったことで、耐力壁が有効に機能しなかったことが一つ」と推察している。同委員会は今後、被害状況をさらに精査し、9月にとりまとめをおこない公表する予定だ。
[スレ作成日時]2016-07-13 21:48:45
木造は地震に弱い?
1108:
匿名さん
[2023-08-08 07:08:26]
はい。
|
1109:
匿名さん
[2023-11-02 00:08:41]
弱いです。
|
1110:
匿名さん
[2024-01-10 05:59:06]
木造は弱いけど直せるんだよ。
鉄筋コンクリはヒビ入って雨水入って鉄骨が爆裂して終わり。 みんな、半永久的な物でもあるかのように言ってるけど。 世の中の物、すべて壊れるんだよ? いかにコスト低く、直して、永続的に使えるか?でしょ? 発想が逆なんだよ。 地震が強い国から木造が耐えられないんだよ。 |
1111:
匿名さん
[2024-01-10 07:07:52]
木造おじさんの書き込みは却下
|
1112:
通りがかりさん
[2024-01-12 16:55:43]
地震が心配なら新築で一軒家タイプの賃貸もありますよ。
|
1113:
匿名さん
[2024-01-14 16:58:25]
■『次に危ない地域はここだ ! 』
福岡、大阪、新潟、静岡、鹿児島 ほか、 今回の地震を予測した研究者(東海大学、長尾年恭教授)が明かす。 週刊現代、1月13/20日号 |
1114:
匿名さん
[2024-01-15 07:16:19]
今回の地震でも結局地盤の影響が被害に大きく影響した、いや地盤こそ被害の大半を左右したと言われてるね
崩れない建物は倒れてるのだから建物構造ではどうしようもない |
1115:
匿名さん
[2024-01-15 07:35:38]
だから耐震性の低い木造で良いとはならない
|
1116:
通りがかりさん
[2024-01-15 07:53:29]
金が無いなら建物より土地に金をかけたほうが良さそうだな。地盤がダメになったらいくら建物が強くても倒れる。
|
1117:
匿名さん
[2024-01-15 08:01:10]
どこの土地が正解か分かるかな?
|
|
1119:
通りがかりさん
[2024-01-30 14:24:23]
戦国時代の地形図で昔は山だったけど今は切り取られているところが
狙い目だね。 |
1120:
評判気になるさん
[2024-01-30 18:29:57]
木造が危ないというより、古い木造住宅が危ないんじゃ。
そういう面で言えば、古い鉄筋コンクリートは木造より危険だし鉄骨造なんかもっと酷い。中古住宅だと売れないぐらい。 |
1121:
通りがかりさん
[2024-02-04 14:12:34]
施工しだいでかわります
|
1122:
通りがかりさん
[2024-02-04 14:43:08]
>1120 評判気になるさん
?地震被害が大きいのは木造ばかりなのに? 先の地震では新耐震の木造住宅が多数倒れてる、、、 あれも結局は経年劣化だと思ってますけど。 だから木造で耐震等級とかいわれてもね、40年後、50年後どうなの?って感じ。 |
1123:
e戸建てファンさん
[2024-02-04 15:36:32]
|
1124:
通りがかりさん
[2024-02-04 18:26:31]
瓦は重いからな~
|
1125:
通りがかりさん
[2024-02-04 19:21:25]
木が吸収し吐き出す湿気の量はすごくて金物がダメになるのだそう
木と鉄の相性は良くないんだね https://mbp-japan.com/aichi/machino-daikusan/column/2303434/ |
1126:
通りがかりさん
[2024-02-05 00:30:05]
鉄は錆びてボロボロになるとかか?
鉄もいたむからな |
1127:
検討者さん
[2024-02-05 06:30:37]
相性って大事なんだな
|
1128:
匿名さん
[2024-02-06 05:00:12]
鉄骨造だけはアウト。
あれは木造より遥かに危険。 |