注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「兵庫県でお勧めの工務店・HMありますか?(工務店スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 兵庫県でお勧めの工務店・HMありますか?(工務店スレ)
 

広告を掲載

憧れのマイホーム [更新日時] 2024-10-25 08:29:22
 削除依頼 投稿する

兵庫県在住の30歳の会社員です。
妻と子供二人の四人家族です。
県内で一戸建てを真剣に考えています。
予算は土地代込みで3800万~4300万です。
建てるハウスメーカーや工務店で悩んでいます。
誰かお薦めがあれば教えてほしいです。
漠然としたイメージですが落ち着いたお洒落な空間にしたいです。
この間姫路のヤマヒロという工務店の住宅展示場に行ったのですが落ち着いた雰囲気で良いな、と思いました。
ハウスメーカーも悩んでいます。
皆さんのお薦めやアドバイスが頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2016-07-12 19:08:22

 
注文住宅のオンライン相談

兵庫県でお勧めの工務店・HMありますか?(工務店スレ)

161: とくめい 
[2016-08-05 12:59:09]
>>158
住宅用というわけでは無いですが貯金はしてましたね。
そして、貯めておいて良かったです。

土地は不動産屋から買ってないので安かったですよ。
市が管理している空き物件を建て替えたり、農地転用とかの土地を買うと安く上がります。
162: 憧れのマイホーム 
[2016-08-05 23:56:38]
>>160
蓄熱暖房ですか、電気代は高くないんですね。
安い夜に蓄熱して~ですかね。

最近ガスファンヒーターはどないかな、など考えています。
そうですね、境界ブロックは必ず先にします。
隣通し本当に揉めたくはないですからね。

とくめいさん
土地が上手に買えたんですね、それは本当に羨ましいですね。競売物件などは、安いとよく話を聞きますがリスクがありますので、どうも怖いですね。
その点市などは安心ですね

伝統工法にはよく丸太梁が出てきますが、私丸太梁は好きで採用したいです。
やはり梁のあの迫力が私はすきです。

163: 大工 
[2016-08-10 21:33:35]
>>162
丸太梁どこで見たんや?
工務店でも丸太扱うとこはほとんどないやろ。

丸太梁は最近プレカットでもできるそうやけど、基本的には使ってるとこは手刻みやと思うわ。

確かに太い丸太の梁が上に架かっていたら、お洒落に見えると思うわ。
俺も丸太の梁は大好きや。
164: 工務店検討中さん 
[2016-08-10 23:20:16]
自分は宝塚辺りで検討していて、最初は吉住工務店、平尾工務店、地熱の橋本工務店など自然素材にこだわりのある工務店、展示場の雰囲気もいいなーと思いましたが、坪70万くらい、といわれたので手が届かず…
坪5、60万くらいのところで探しています。自然素材はやはり諦めないといけませんね…。

30坪の土地を買ってしまったのではやく工務店探さないといけないですがヤマト住建ってローコストメーカーを最近見積もりとってます。坪50なのでぴったりですが標準は集成材、グラスウール…ですね
阪神間で優良なお店が有ればご教示頂きたいです…。
165: 匿名さん 
[2016-08-11 12:56:21]
>>164
まず延べ床を何坪にされるおつもりですか?
坪70でも30坪なら2100万
坪60でも40坪なら2400万です。

家にかける予算を教えてください。
166: 入居済み住民さん太郎 
[2016-08-11 13:14:00]
>>165
そうですね!
まず、掛けられる費用を教えてほしいです!
167: 匿名サンバ 
[2016-08-11 13:54:15]
今が一番悩み処と思われます。金額少しは上がっても自然素材でいくのか、それとも妥協して建売住宅に近い工務店でいくのか、ただ、金額も抑えて自然素材をなるべく使える工務店はあります
168: 匿名さん 
[2016-08-11 13:58:49]
設計次第で、小さい延べ床で広く住めますよ。
家族4人なら25坪でもいいのでは?
169: 住まいに詳しい人 
[2016-08-11 16:02:03]
>>164
ヤマト住建さんの仕様は、建て売りに近いものになります。
間違いなくそちらに自然素材を求めることは出来ないと思います。
詳しくは分かりませんが、伊丹市西野7-92 有限会社 杉本工務店
今、上記所在地で自身の家か店を建て替えてる途中の現場があると思うので、見に行っては、いかがですか?
通勤時、橋から建場を見かけて屋根の野地板も無垢材でしていたので、良いんじゃないかと感じましたんで。。
インターネットもホームページも無いので不必要なマージンは掛からないと思います。
170: 工務店検討中さん 
[2016-08-12 02:55:09]
レスの早さにビックリしました。皆様ありがとうございます。

>>165
広さは30坪の土地を契約したので、31、32坪有ればいいかなと思っています。予算は外構費や地盤補強などは省き、木造二階建て税抜き1700万くらいにできれば…

>>168
設計次第とはとはどういうことでしょうか。
以前の書き込みで
フロー建築事務所さんの記事拝見しました。
http://froh-arch.net/category/tiisai/
ただ、今は三人家族ですが将来子供を二人、親を一人と同居する可能性もあるので32坪くらいは取っておきたいと考えています。

>>169
ヤマト住建さんではやはり厳しいですよね…
概算見積もりと仕様書もらいましたが土台はひのき集成材、床はオプションで無垢、とその程度でした。

田中住建さんというところも見ていて、ヤマトさんと同じく坪50万、土台のみですが無垢材、ひのき 断熱はグラスウール16k90mm、…など、仕様書見る限り自然素材を希望すると価格は上がりそうですね。妥協点も模索しています。

杉本工務店さん、情報ありがとうございます。
暇を見つけて見てみます。HPが無い工務店さんってなかなか見つけられませんよね。
171: 匿名さん 
[2016-08-12 04:08:51]
梶住建、こすぱ良いですよ。
172: 匿名さん 
[2016-08-12 07:02:56]
>>170
確かに。
施工範囲かどうかの確認はいりますが、加古川の梶住建は坪60くらいから対応してくれますよ。

私とすれば延べ床25~27にして、仕様を上げることをお薦めします。
子供部屋は後に仕切れるようにドアを二つつけて、二人で8畳くらいで十分と私は思います。
子供は15~20年で出ていきますし、その後の夫婦二人の生活の方が長いと思います。
そちらに重きをおいてみてはいかがですか?

あと間取りを小さくするには廊下をなくすと良いですよ。

27坪なら坪62万、
外壁、屋根 ガルバ
断熱材 パーフェクトバリア
土台 桧無垢
柱、杉
室内壁 和紙クロス
くらいならいけるのでは?

フローが一度2000万以下の予算でしたと書いていたので、相談するのもありですよ。
173: 住まいに詳しい人 
[2016-08-12 08:30:40]
>>170
仕様を変えると価格は上がるでしょうね!
土台に桧であっても集成材を使うことは、家の骨組みの耐久が30年程度という前提を頭に入れてしなければなりません。
絶対にオススメしません。
先の人も入れてましたが、仕様を決めて置くのも良いことでしょう。自然素材や体に悪くないもので、私が考えるキチンとした家かつ長持ちする家の仕様で一応費用が抑えられるものを書きますんで参考に!
構造体部分について
土台~桧無垢4寸 柱~杉無垢(通し柱5寸、管柱4寸) 梁などの横架材~太い杉無垢or最低、米松無垢 屋根の野地板(下地材)~杉無垢 床の下地材~杉無垢
木の乾燥は、70℃くらいの中温乾燥をする。(100℃以上の高温乾燥はダメ)
断熱材について
パーフェクトバリア床下10㎝厚、壁内10㎝厚、天井20㎝くらい厚
キチンと防湿シートは施工してもらいましょう!
内装について
壁~石膏ボード下地、タナクリーム、(洗面、台所はタイル。トイレは、腰板やタイル系が良いかも)
天井~石膏ボード下地、タナクリームorオガファーザー、ルナファーザー
床材~水回りは、桧無垢、他は杉無垢
屋根~平瓦orガルバリューム
外壁~小波型or幅の小さい角形のガルバリューム
サッシ~樹脂アルミ複合サッシ
ガラス~lowEペアガラス
174: 住まいに詳しい人 
[2016-08-12 23:35:34]
>>170
間違いました!伊丹市西野4-49
杉山工務店でした!
175: 匿名 
[2016-08-13 15:35:36]
姫路の八幡コーポレーションと、加古川の三建はパナソニックのテクノストラクチャーの加盟店らしくて最高です(^o^)あと八幡さんで知人が二年前に建てたけど200万円ぐらいの大幅値引きしてくれて最高らしいです。
176: とくめい 
[2016-08-13 19:39:55]
>>170
コスト意識が高い自然素材系で森工務店はいかがでしょうか。
177: 匿名さん 
[2016-08-14 07:31:51]
>>175
そもそも値引きありきの会社は下げれるだけ、始めに多く予算を提示してるということやからね

八幡コーポレーションで自然素材なら床だけ無垢、で周りを構造用合板で囲った家でも自然素材

それならローコストメーカーも一緒
178: 匿名さん 
[2016-08-14 07:34:20]
>>176
森工務店、ブラックと聞いたことがあって。
やんちゃ系の。
179: 入居済みさん(96) 
[2016-08-14 10:52:41]
>憧れさん、その後進展ありましたか?

>工務店検討中さん
土地のご契約おめでとうございます、これから建築とのことで楽しみですね。
価格帯と自然素材が気になるようだったら私もフローさんをお勧めします。
あと、丹波市にある工務店でKOTOSの「オリフシ」というモデルハウスがあるのですが
小さ目の設計で暮らしやすい間取り、自然素材多用でも低価格だった記憶があります。
宝塚もたしか施工範囲内かと思います。

お盆休み長期間家を留守にしていたんですが、
帰宅して玄関を開けたら木の臭いがいっぱいして、やっぱり自然素材はいいな~と思いました。
ホッとする瞬間です。
しかし毎日暑いですわー
180: 憧れのマイホーム 
[2016-08-14 15:29:45]
>>179
土地の正式な契約は盆明けになりそうです。
本当にこの土地で良いのか?など不安はやはりありますが、いったれ~という感じです。

私はやはり通勤を考えて、交通の便がよく、土地も広めのところを選ぶことにしました。
正直にデメリットをいうと、前の道路の幅が4.5メートルくらいなので、少し狭いです。
ただあまり車の通らないところなので良いかなーと思いまして。
あとは西にマンションがあるので、西日は入らないのですが、冬は寒いのかな、と心配です。
ですがマンションまで五メートル以上離れてるし、いいかな。

その分この辺りの土地価格より安かったです。

価格も含めて理想の土地を探すのは難しいですね。

知り合いなどが安く売ってくれるのが一番なのですが。
どう思われますか?

私みたいに家作りを真剣に考えてはる方多いですね。
何か嬉しいですね
181: 入居済みさん(96) 
[2016-08-14 17:52:08]
>憧れさん

土地のご契約、間近なのですね
大きな買い物なのでやっぱり最後まで心配ですよね。
現地は夜も行かれましたか?
昼間と違うこともあるのでもしまだなようでしたら1度見に行かれるといいかも。
私は1度それでハンコを押す間際でやめました。
街灯が少なく暗かったり、近所に暴走族のたまり場みたいなものも発見したりと新たな発見がありました。

いい土地はネットでは見つからないといいますし、
もしお知り合いに良い土地を持った方がいれば幸いですよね


182: 憧れのマイホーム 
[2016-08-14 21:19:35]
>>181
そうですね。
夜も行ってみます。
確かに昼間とは違う景色が見れるかもしれませんね。
新たな良い発見があればええのですが。

ネットでは良い土地はないのですか?
やはり本当にすぐ売れるような土地は不動産屋が公開しないと言いますもんね。

フローの蛍の家は丸太の地松の梁がかかってるみたいでとてもお洒落らしいです。
183: 住宅検討中さん 
[2016-08-14 23:42:28]
お邪魔させて頂きます。

かなかな稀に見る盛り上がり状況ですね。皆さんが真剣に考えられているのが良く伝わりますので,見ていて本当に参考になりますし,安心して見れます(笑)

話しが逸れましたが,私が最近気になっており,おすすめするのは姫路市の西の太子町にあるクオホームさんです。

自然住宅やデザイン等については置いといて,ホームページの内容を見る限りでは,いかに費用対効果を考えて長持ちするかを研究されているかと思います。

予算云々で厳しい方は参考にされはいかがでしょうか?

私も確かに自然住宅でデザイン良くてと欲張りたいところですが,そこまでの収入が無いので様々な家を見て考えています。

確かに,コストが掛かった家は質感や性能がいいのは確かです。

私個人では坪100なんて・・・

私がおすすめするクオホームさんですが,会社の経歴では浅く,実際どうなのかよく分かりません。

もし,実際に建てられた方がいらっしゃいましたら情報をお願い致します。

また,クオホームさんについて何かしらの話(評判等)について聞かれたことある方も参考に教えて下さい。

十分にどんな会社か理解していないのにおすすめするのは失礼な話ですが,費用対効果を考えて長持ちする(ランニングコストが掛かりにくい)を第一に考えているようですので,悪い風には見えないと思います。
184: 工務店検討中さん 
[2016-08-15 00:47:12]
>>174
杉山工務店さん、みてきました!確かに施工中で、木の家 と書いていました。ただ前事務所だったところにいくと駐車場のコンクリが剥がれていて少し不安でした。お盆休みで誰もいませんでした…
また、仕様についてアドバイスありがとうございます!
予算を越えない範囲で工務店に相談しながら進めていきます!

入居済みさん(96
フロー建築事務所さんを皆様おすすめされていて、質問ですが、建築事務所ということは、設計費100、200万なりを支払い、そこから工務店が施工する費用も支払うことになるのでしょうか?工務店に坪50万の概算見積もりをもらっているのですがそこに追加になってくるイメージでしょうか?

憧れのマイホームさん
自分も直近で土地を買いましたが不動産屋を周り、売り出し前の土地を紹介され条件がよかったので買いました。
185: 匿名さん 
[2016-08-15 06:28:17]
>>184
以前フローから聞いた話ですが、各工務店は必ず設計士などに構造計算を依頼しており、元々予算に含まれているので、依頼したから増えるわけではない、と言っていました。

しかし、私は実際はお金はさらにかかると思います。
そもそも大工などが建築士の資格があれば家は建てれますし、構造計算依頼であれば費用は高くないです。
複雑さにもよりますが。

まぁ設計士の費用は意匠代と思ってもらうのがいいと思います。
まぁ私の見解だけですので、参考に。

クオホーム、確か県産木材ローンを以前は推していた印象です。
私の知る限りですが、外壁はサイディングでパッと外観を見る限り自然素材とは遠いイメージでした。
こちらも参考に
186: 憧れのマイホーム 
[2016-08-15 06:37:52]
>>184
不動産屋をまわれば公開前の土地を出してくれるものですか??
確かに不動産の友達からは不動産は公開してない良い土地を何個か抱えてると聞いたことがあります。

そもそも良い土地は公開しなくてもすぐに買い手が見つかるでしょうね。

私も契約前ですが値段交渉は頑張りました。
その土地を売りに出している不動産屋に直接当たれたので、値段交渉しやすかったです。

不動産屋も売り手、買い手から手数料を両取りできるので交渉頑張ってくれたみたいです。

交渉方法は不動産屋の友達から聞きました。

あとは工務店です。
自分の理想の素材?建材?を決めて各工務店に相見積もりしてみようかなーと思ってます。
187: 入居済みさん(96) 
[2016-08-15 06:58:46]
>憧れさん
不動産屋が言っていましたが、いい土地はネットで出る前に
待っているお客さんに声をかけるので売れてしまうそうです。
西側にマンションは特に問題ないと思いますよ~

>工務店検討中さん
フローさんは金額面のご相談はざっくりしたものだったのでちょうっとうろ覚えなのですが
高過ぎると思ったイメージではなかったです。
とっても親切で優しい方でした、もし気になるようでしたら1度お電話されてみてはいかがですか?
数年前でしたが当時はパンフレットもありましたよ

デザイン性がある建物は設計料をとられる工務店は少なくないです、
あらかじめ覚悟しておくといいかも?

188: 工務店検討中さん 
[2016-08-15 10:04:10]
>>185
>>187
ありがとうございます。一度聞いてみようかと思います。

>>186
工務店の複数社から、あの辺りの土地なら大手二社が強い、と教えてもらい訪問しました。
訪問すると、売り出し前の、土地を工事している段階の土地を紹介されました。しかしそこから半年くらい売るのにかかってましたが。また、売り出し前なので値引きできず満額で購入しました。相場からすると高くなかったのでよしとしました。
189: とくめい 
[2016-08-15 11:21:49]
>>183
クオホームは気になりますね。

知識はあっても
施工品質はどうだろう?
業者とのコネクションはどうだろう?
というのが気になるところですね。
190: 入居済みさん(96) 
[2016-08-15 11:40:20]
クオホームさんの専用スレッドがありましたので老婆心ながら貼っておきますね。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/408083/

私はこちら存じませんけど、価格帯も良心的そうですね。

ただ、デザインはどうだろう、四角!って感じで間取りが単純のような
外観もちょっと建売に近い素材に見えます(そこが低価格ゆえなのかな?)

191: 匿名さん 
[2016-08-16 07:04:47]
クオホームよく勉強?自分の意見を持ってますね。
クオホーム=安い  ではないと思いますが。
ただ仕様を自分で決めれる(価格や性能も含めて)というのは良いことだと思います。

ただほんなら良くないと分かってるものでも、お客さんがお金がないからこれでいいと言えばそれを使うのか!?という疑問は残りますね。

まぁでも
県産木材(無垢、集成材材含む)
プレカット
構造用合板使用
なら坪40~いけるということ。
あとは水回り、外壁、断熱材など様々で仕様を変えるということ。

でもグラスウール使うにしても防湿シートはきっちり張って施工してましたね。
192: 入居済みさん(96) 
[2016-08-17 11:19:42]
グラスウールで思い出しましたが

里山住宅博で1号地と25号地を建てられたいなほ工務店さん、
25号地の大工さん、とっても丁寧な方だったんだなと感心したのですが
http://kurasuma.info/850390.html
(ブログで建築途中を見ても納得。フローリング材の保管の仕方とか、うちはなかったな)

ただ、1号地の施工については、新潟の同業者からブログで壁断熱の施工について
かなり手厳しいコメントをされていて
同じ工務店でも大工さんでこんなに違うんだなと驚きました。
現在そのブログ記事は削除されたみたいでありませんでしたが。

うちはもう建てることはないと思いますが
工事中も細かく現場を訪れたほうがいいと感じました。
その分、大工さんへの差し入れが大変なんですけどね~





193: 大工 
[2016-08-17 19:53:09]
>>192
せやねん!せやねん!
家は腕のある大工、選らばなあかんねん。
腕があるというか、一軒一軒丁寧にしてくれるというか。

俺が大工工務店をお薦めする1つはそれやねん。
自分で施主と話し合って建てるから、思い入れがちゃうねんな。
実際、自分の建てる家には責任がある!て言ってたし。

工務店でも自社で大工抱えてるとこは少ないし、抱えてなくても同じ大工をずっと使ってるとこも少ない。

グラスウールにしても隅々まで入れんと隙間ができるしな。
もちろんコンセント部分や筋交い部分もや。

あとクオホーム見たけど、結局断熱材はグラスウールも使うし、合板も集成材も推奨やし、何らローコスト住宅とは変わらんような。

まぁ俺が言いたいのは、大工とも気軽に現場で話し合って、意見を言える工務店を選んでくださいな、てことよ
194: 憧れのマイホーム 
[2016-08-18 07:03:42]
自然素材の工務店を何社かまわりました。

外壁モルタルリシンというのを使っているところ多いですね。
雰囲気もどことなく、そとんに似てますね。

ただ帰ってから調べるとモルタルは10年くらいで塗り替えていかないと駄目みたいです。

10年ごとに足場を組んで、300万くらいかけるなら、そとんで初めからいってる方がお得かな?

いろいろとお話を聞いたのですが、やはり合板を使わないと価格は上がりますよ、という話でした。

この工務店はうちは一切合板使わないとのお話。
また大工も10年以上同じ大工が施工してきてる、とのことでした。

冊子を見せてもらったのですが、ヤマヒロのように(お洒落でしょ)というような主張が強くなく、自然な感じのお洒落でした。
説明下手ですいません。

ただ価格は坪85くらいから、とのこと。
うちはオール無垢だから安い!と言ってましたが。

でもまた完成見学会行ってみたいですね。

ブフィエという工務店なのですが、価格は高いですがお薦めです。
195: 購入検討中さん 
[2016-08-18 20:29:41]
憧れのマイホームさん

坪85するんですね…

皆様すごいこだわりですね!外構などは別ですが自分は坪50辺りで妥協しそうです。
無垢は土台のみ桧、床を桧、竹、壁紙を和紙、程度になりそうですね…
大工は自社に10名弱、設立40年くらいなので信用しようと思います。
196: 住まいに詳しい人 
[2016-08-18 20:43:52]
>>195
そうですか!
でも、良し悪しを知った上で選択することがベストなので、良いと思います。

因みにどちらの工務店に決めましたか?良ければ教えてください(^_^)
197: 憧れのマイホーム 
[2016-08-18 21:21:06]
>>195
決められたのですね!?
それとも内心はもともと決まってましたか?
何よりおめでとうございます。

契約の決め手は何でしたか?
私も早く契約したいです。

前他の人が投稿してましたが、坪50以外は室内は何もお金かかりませんか?
照明やカーテンはかかりますか?

新築の感想、教えてください。
その頃は私も決まってると思いますが。
198: 入居済みさん(96) 
[2016-08-19 10:25:03]
>憧れさん
ブフィエさん、HP拝見しました。かなり木部が多く使われてて高そうなイメージでした。
坪85万、するでしょうね~

>購入検討中さん
契約間近ということで、良い工務店が見つかってよかったですね。
うちも床は1階のみ桧です。柔らかくていいですよ~
パインみたいに色が変わったりしにくいですし明るくて上品です。
竹の床、素敵ですね、脱衣場とかですか?

壁に和紙を貼られるのですね、
うちは真っ白を貼りましたが、角は結構汚れました。
よく接触しそうなところは角材などを入れて揚げると掃除機のコードなどで
傷がつかないと思います(角材はホムセンにも売ってるのであとから自分で取り付けも出来ますが)
おおまかなファーストプラン&見積を出していただいてから契約になると思うのですが
何社くらい見積もられましたか?
199: 匿名さん 
[2016-08-19 11:23:58]
ブフィエは一見してブフィエとわかる家作り。
それが好きかどうかですね。施主のこうしたい、ああしたい(素材面で)は叶えてしまうとブフィエでなくなりそう。
でも、何でもやる工務店より、これしかやらないという工務店のほうが信頼できますね。
ブフィエファンになったら、ブフィエで建てることが家作りの最優先にくることになるでしょうから、集客などしなくてよくなりますよね。よく考えられたブランディングと職人一体のSNSでの発信など、巷の工務店も見習うべきだと思います。
200: 大工 
[2016-08-19 12:27:26]
>>199
これしかやらないという工務店の方が信頼できる~というよりも
これは譲れないという工務店のが信頼できるわな

例えば無垢も合板も集成材もいけまっせ、何てところは結局無垢の木を上手に扱うことも長けてないし、合板も集成材も安い建材くらいにしか思ってないやろ!

ところでブフィエの素材面を叶えるとブフィエでは建てれないとはどういう意味や?
あそこ自然素材には長けてんちゃうの??

ブフィエのデザインでチルチンビトの賞とった家はお洒落やったわ、本間に。
201: とくめい 
[2016-08-19 14:18:34]
>>194
モルタルリシン10年塗り替えは無いと思いますよ。

足場組んでも300万もかからないと思いますし
202: 憧れのマイホーム 
[2016-08-19 14:32:06]
>>201
モルタルリシンの塗り替え費用についてははっきりした額は聞いてませんが、足場を組むのも二階建てならば30~70万はかかると聞きました。

リシンの左官代など足場代は足すと200万以上はかかると思うのですが?
203: 憧れのマイホーム 
[2016-08-19 14:38:55]
>>198
木部が多いと価格が高くなるのでしょうか?

漆喰や珪藻土など室内を塗り壁にしても高くなるんでしょうね。

桧の床とても贅沢な気がしますね。

竹の床なんてあるんですね?
水はじきがいいのかな。

ブフィエは拘ってました。
リビングの上には必ず丸太の梁がくるみたいです。
お洒落でした。
204: 入居済みさん(96) 
[2016-08-19 15:52:12]
>憧れさん

使われる素材にもよると思いますが
ブフィエさんは天井に木を使ったり、建具も造作だし、手間がかかっていそうなので。
HPちょっと見難いですね(^^;)


205: 購入検討中さん 
[2016-08-19 19:54:04]
工務店は一社に絞りましたがまだ間取も確定してない段階なので、契約はしてません!
見積もりはもちろん概算ですが、一条工務店、ヤマト住建、地元工務店です。
今は坪50万と、構造材の材質や太さ、内装などが書かれたA3サイズの仕様書をもらったところです。

竹の床は脱衣室です。潔癖の身内からの意見で笑
竹ってあまり注文住宅で聞かないのでどうなんでしょう??工務店にも相談してみます。
和紙の件アドバイスありがとうございます!
206: 匿名さん 
[2016-08-19 22:07:25]
>>205
竹の床って無垢じゃないですよね?
確か接着剤でくっつけて、床板にしてる物ですよね?

それなら私は桧の床をお薦めします。
桧も十分水に強いですよ、土台に使われるくらいですし。

一条は坪70万~くらいですよね?

間取りは延べ床どれくらいの大きさになりそうですか?
207: 住まいに詳しい人 
[2016-08-19 22:30:09]
>>205
構造体の木材は、前に勧めた仕様内容で無垢に拘った方が賢明です!
ローンが終わる頃に構造体がボロボロになることも無いでしょうし、リノベーションやリフォームが出来て次世代につなげれます!
一条工務店は、嫁の姉夫婦が建坪13.25坪の総二階で延べ床26.5坪の家を建築中ですが、特にフルオプション(床暖房、太陽光パネル有り)じゃなくても、結局2200万と坪83万が全て込みの値段になりました!
構造体をみても無垢材はありましたが集成材と構造用合板で固められた、健康住宅とはかけ離れた物でした。
一度、一条工務店の方に、『この建て方で30年後メンテナンスさえしてれば、地震に強い家が維持できますか?』と質問し、回答結果を踏まえ、選択する上で判断材料になるとおもいます。
今検討している全ての建築業者に確認するのもよいでしょう。
208: 住まいに詳しい人 
[2016-08-19 22:34:33]
>>205
追加
一条工務店の構造体は、日本の高温多湿の気候に対して、対応できない、長持ちする家とは、かけ離れた物でした!
健康住宅ではないことも、言えるものでした。
209: 匿名 
[2016-08-20 05:56:00]
>>208
一条は坪80オーバーかぁ。26坪やとそんくらいするんやな、高いなw

んで、30年後地震に弱いとはなんでなん?まさか合板と集成材やから?そんなん言い出したらほとんどのメーカーがそうやし。実際30年後なんかなってみな分からんやん。

せっかくこのスレ楽しく見てるのにいい加減な書き込みはやめろよ!
210: 住まいに詳しい人 
[2016-08-20 07:03:17]
>>209
おはようございます。
失礼しました。
あくまでも、今から建てる方へのアドバイスですんで、気を悪くされたなら申し訳ないです。
確かに未来のことは分かりませんし、実際に地震に弱いかまでは、分かりません。
ただ、構造用合板や集成材に関しては、作っているメーカーに確認していただけたら分かると思いますが、30年の保証しかしていないはずです。
まだ合板や集成材が使われ出して日が浅いという意味合いも有るからだと思います。
しかし、基本的に接着剤で固めたことで強度がましている事実に変わりはなく、よって接着剤の寿命が合板、集成材の構造体の寿命になることは、間違いないでしょう。
日本の気候は、周知のとおり高温多湿、湿気大国で、接着剤がその水蒸気にあたり劣化もする。
確実に言えることは、初期強度は日をおうごとに、衰えていき、その接着剤には、厳しい環境下の中、一定期間がすぎ接着剤の寿命により木材同士の剥離とうがあれば、そこには強度があると呼べるものではなくなります。
あくまでも今から建てる方へのアドバイスで業者へ質問し納得するのも自由ですし、聞いた後に自身でググったりして専門家に確認してから、建てる方の選択する機会を与えたいだけです。
すいません。
211: とくめい 
[2016-08-20 11:04:17]
>>210
30年の保証?
212: 住まいに詳しい人 
[2016-08-20 13:15:00]
>>211
構造用合板の特徴。Wikipediaからの引用です。
合板の寿命については、少なくとも20 - 30年程度は問題ないとされている。しかし、規格が定まってからの使用実績の期間が長くないため、何十年までなら十分な強度を保てるか、実績を根拠とした超長期の保証はなされていない。乾燥した環境であれば、終戦直後に建設された、耐水性の低いユリア系接着剤を用いた合板による木造建造物であっても、健全な状態で残っているのに対し、高湿度の環境では耐水性の高い材料を用いたものでも早く劣化する
213: 匿名 
[2016-08-20 13:27:50]
>>212
厳しい環境下にあれば劣化が早いのは接着剤だけではない。

木材であれ多湿な場所や日光のあたる場所では劣化が早い、それはウッドデッキを見ればわかる話。

それだけでは説得力がない。
それにしても一条は高いわな、でも性能がええからな。
214: 住まいに詳しい人 
[2016-08-20 14:10:10]
>>213
そうですね~。
あくまでも、皆さんに新しい視点を持ってもらい、自身で判断するなり確認してもらいたいだけです。
説得することは、私には、出来ないし、自らがその気にならないと何を言ってもおなじなのは、分かっていますんで。。
住宅に関して、メリットに成りうるもの、デメリットと成りうるものを、全て把握して判断出来る、スレの場になることを望んでいます。
215: 匿名 
[2016-08-20 21:19:20]
>>214
その割には書いてることは無垢しか駄目というような内容ですよ。

その気にならないのではなく、あなたの説明では納得できてないだけです。
それならば納得させてください。

因みにそれならばメリット、デメリットを教えてください。

無垢のこと。
合板、集成材のこと。
住まいに詳しいと言うならばその他にも教えてください。

何が良くて、何が駄目ですか??
216: 匿名 
[2016-08-20 21:21:22]
>>214
あと合板や集成材使われ出して日が浅いというけれど40年前の建物にも使われてたぞ
217: とくめい 
[2016-08-20 23:55:04]
>>212
保証はされてないですね。

保証してくれるなら合板と集成材の家に住みますわ
218: 購入検討中さん 
[2016-08-21 00:57:56]
集成材についてこんな記事がありました。
結論は長持ちしそうですね。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/bldcolumn/14/698129/101400011/?ST=...
無垢、集成材は使い分けと好みの問題なんでしょうかね
219: 住まいに詳しい人 
[2016-08-21 01:19:17]
>>216
色々と間違いました。すいません。
無垢も合板や集成材も家を建てる上では一長一短でございます。
合板や集成材に関しては、施工性が良く、気密も取りやすく、且つ、劣化が無い限り強度もあるのがメリットです。
デメリットは、合板や集成材に使われる接着剤の合成化学物質の揮発による人体への有害性と高い湿気には、弱く劣化が進むことです。当然、湿気が無い環境が良い所では、強度は保たれると思います!

無垢にあっては、人体に対する有害化学物質の放出が少なく、自然乾燥や低温乾燥(100℃を超える高温乾燥は含まない)で充分に乾燥させた物であれば、樹齢の年数までは、強度が増し続け、それ以降の経年劣化も緩やかで長持ちする。当然、国産の心材部分の木を構造材に使用することが前提で、メンテナンスはキチンとした条件が必要。
デメリットは、木によって、乾燥時の反り、捻れ具合に差があり、大工の目利きや腕によって建物のでき違ってくることから、扱いが難しいこと。
キチンとした木を選び、施工出来る大工が必要なんです。
私は、妻がアレルギー持ちで、健康志向であるため無垢を推奨し、これ迄の無垢の実績により長持ちすることが立証されていることで、後者を選んだわけで、今回も無垢を推奨する形になりました。
その気とは、私の話で、今から建てる方の優先順位に、集成材や無垢の良し悪しが本当に有るのかを、自身で確認してみよう、と思うよう
220: 住まいに詳しい人 
[2016-08-21 01:24:02]
>>216
続きです。
各々が、実際に必要性を感じたなら、自身で調べることを指してます!
要は、私は、健康志向から、無垢材推奨派なんです。
221: 匿名 
[2016-08-21 06:57:12]
>>220
予算次第ですが、私も無垢を選びたいですね。

合板や集成材のメリットは何でしょうか?
大工さんや施工者によって差が出にくいことでしょうか?
あとは強度計算しやすいことでしょうか?
それと安いことかな。
私は信頼できる工務店や大工さんに出会えたならば無垢を選びたいですね。
222: 憧れのマイホーム 
[2016-08-21 07:02:58]
>>204
入居済さんの家は外壁
ガルバ、モルタル、杉板張りでしたか??

実は地元を歩いててこの家お洒落だな、と思った家が面によって外壁の素材を変えていて、ふと入居済さんを思い出したもので。

低い外観で和もだんのようなテイストでとてもお洒落でした。

最近好みの外観がだいぶ出てきました。
定まってきた感じですかね。

あとは工務店。
223: 匿名さん 
[2016-08-21 08:16:27]
>>217
好きなとこ住めや
224: 匿名さん 
[2016-08-21 08:17:56]
木材アレルギーの人はどうしたらええんや

無垢ばかりなら、最悪やで
225: 住まいに詳しい人 
[2016-08-21 08:18:43]
>>221
大工などの施工レベルにあまり左右されないことです。
補充説明ありがとうございます。
合板や集成材のメリットは、安いこと、と、強度がでやすいです。
建て売りを見てもらえれば分かると思いますが、安価で強度も無く、白蟻にも弱い、ホワイトウッド(スプルース)と呼ばれる外国材も、集成材としてなら、防蟻処理を施し、使われてるのが現状です。
ホワイトウッドと言えば、簡単に言えば、割り箸の材質と同じと考えてもらえれば良いです!
今から建てる方も、良く柱の樹種を要確認してください。
無垢推奨マンとすれば、塗付の防蟻処理は、有害なので、お奨めしません。そして防蟻処理を行っても5年もすれば効果も薄れ白蟻の餌食になればイチコロなので、その観点からもお奨めしません。
226: 匿名さん 
[2016-08-21 08:49:10]
手間の掛かった無垢材と優秀な大工さんあればいいんだけど、問題はお値段ですね〜。
同じ寸法比較で、無垢材と集成材とはどれくらい値段差あるんでしょうか?
227: 入居済みさん(96) 
[2016-08-21 08:51:48]
おはようございます、レスが伸びていたのでびっくりしました。

無垢のおうち、いいですよね。
うちはぜんそく持ち、花粉症持ちの子供がおりますがかなり改善しました。
健康志向、大賛成です。

予算的に集成材は色々使いました。
造作家具の天板はタモ無垢の集成材が多いし、扉はタモの突板です。
シナフラッシュの扉とかもありますよ。
ただ、躯体は何も言わなかったのですが(その時私が躯体にあまりこだわってなかったので)無垢になってます。

憧れさん
外壁、ガルバ+リシン吹き付け+一部そとんです。(軒天はなんかの木です)
車庫に黒の杉板使ってます。
なんか凝りすぎちゃってごちょごちゃしてます。もっとシンプルに2素材くらいにすればよかったと思います。

もう1度建てられて将来メンテナンスの予算もあるなら
リシン吹き付け+杉板(大がかりな足場を組まなくていい1階部分まで)にしたいなと思います。
杉板の車庫、とっても素敵なんですが
近くに植えたトネリコが風で揺れて杉板の塗装をはがしてしまうんです。
7年の間に2度もメンテナンスのために塗りました。

老後、メンテナンスの予算に余裕がない場合はガルバかな?

あ~~皆さんの書き込み見てたらもう1回建てたくなってきました。
228: 住まいに詳しい人 
[2016-08-21 08:57:59]
>>224
鉄筋コンクリート造
内装に関しては、アレルギーチェックをして大丈夫な素材や樹種を選びましょう!
化学物質過敏症の方は、内装には
モミ
ネズコ
エゾマツ
カラマツ
トウヒ
ツガ
などの無垢材を使用しないといけないと思います。
全部、アレルギーチェックをしてからですね!
229: 住まいに詳しい人 
[2016-08-21 10:20:00]
>>226
くわしい値段は、良く分かりません。
ただ総二階の延べ床30坪くらいの規模でも50万程度くらいなもんじゃないですか?
私の家で、総二階で、延べ床28坪くらいの規模の木材代についての価格が120万程度。土台が桧無垢4寸、その他の柱(通し柱5寸、管柱4寸)横架材が杉無垢、更に内装や下地材も含めた杉無垢の中温乾燥全ての値段です。よって樹種にもよりますが、集成材でも、木材だけの価格は、数十万変わるくらいじゃないでしょうか!
なので、大工の腕、手間賃が相当変わると思います。
建て売りレベルの大工は、坪2~3万、無垢を扱う工務店の御抱え大工なら坪7~15万(構造材をプレカットか手刻みによるもので変わります)、伝統工法が出来る大工なら坪20万~
でしょう。参考に
だと、見積書などで確認したことが有ります
230: とくめい 
[2016-08-21 13:33:12]
>>223
面白いなそれ
231: 大工 
[2016-08-21 17:41:25]
>>229
それは無垢の構造材のプレカットに壁は石膏ボード施工の場合やな。

それに造作が入るとどれくらいのプラスになるかやな~

一概に無垢やから価格が上がるとも言われへんわな。
ただ合板を使うと構造計算は用意やからその面では安いかもしれんな。

現状では木材の細かなアレルギーなんて調べられんと思うけど、何日間か使う木材を家に置いて、アレルギー症状でなけりゃ大丈夫なんちゃうか
232: 憧れのマイホーム 
[2016-08-21 17:50:26]
>>227
家族のアレルギー改善されたんですね!?
それは本当に良かったですね。

実は私も私や家族のアレルギーを少しでも改善させたいという思いがあります。

知人から自然素材の家にしてマシになったという話も聞いたのですが、いまいち信じきれていないところもありましたので、その話は嬉しいですね。

外壁、メンテナンスだけを考えるならばそとんかガルバが良いと思うのですが、そとんはあんまりでしたか??
233: 入居済みさん(96) 
[2016-08-22 07:55:46]
>憧れさん
子供達のアレルギーは相当ひどかったので、かなり嬉しかったです。

そとん壁についてですが、すみません!私勘違いしてました。
そとんと思っていた壁、漆喰でした(あの、お城の塀とかに使う白いのっぺりしたやつ(^^;)
うち、一部に使ってますが北側で苔がたまについちゃうんですよ。
それでお勧めしなかったんですが、

さっきWEBで見たら、リシンよりそとんのほうがいい感じ。
コスト面で言えばちょっと高いのかしら?

そういえばヤマヒロもそとんだったな~と思ってHPを見たら
最近は小さ目のおうち建てられてますね(アングラーヤード)
片流れだとコストダウンになるし、2階が大きくならなくていいかも。
234: 入居済みさん(96) 
[2016-08-22 12:59:25]
ちょっとイメージではないと思うんですけど
流行りもあると思いますが、こんな雰囲気も好きです。
http://www.hikarikoumuten.com/

木炭塗料っておもしろそうだなぁ。
235: 憧れのマイホーム 
[2016-08-22 13:43:02]
>>233
漆喰だったのですね、昔から使われてる漆喰素敵ですね。

ヤマヒロは高いので、最近は30坪もいかない家をたくさん建ててます。
私も営業に25坪くらいを勧められましたしね。
それでも2500万以上です。

片流れ、私も見たのですが。。。
二階は半分くらいが頭を気にしながら生活しないといけないスペースになります。
一階と同じ広さの二階はいりませんが、片流れの二階はさすがに私はなかったです。

あと設計士による分離発注てご存知の方おられますか?
価格が安くなると聞いたのですが。
236: 入居済みさん(96) 
[2016-08-22 14:39:40]
>憧れさん
仕事が暇なので連投してます(笑)

片流れ、勾配を緩やかにしたらそんなに気にならないかも。
低い部分は倉庫や吹き抜けにしちゃうとか。
私は低い天井が好きなのできっと苦にならなかったかもしれません。

フローは分離発注じゃなかったですか?

責任の所在をたらいまわしにされるとかで、デメリットが多い印象ですが
どうなんでしょう、私も知りたいです。
237: 匿名さん 
[2016-08-23 12:31:31]
>>236
フローは分離発注ではないよ。

フローは工務店に委託してるから。

姫路の幹設計事務所は分離発注だったと思います。
238: 購入経験者さん 
[2016-08-23 14:47:59]
>>236
宝塚にある、工藤住環境設計事務所も分離発注していて、自然素材とパッシブを推してところですね~。
憧れさん!是非、参考に!
憧れさんは、どんな家を作り、価格も個人的には何処が良いことになるのか、気になります!
239: 大工 
[2016-08-23 23:15:38]
分離発注が安いのは、本来工務店が建物を建てる際の施工管理を設計士がするからや。
つまり工務店が施工管理すると左官を雇うにしても左官屋に払う金額に工務店の利益をプラスして、施主に請求するから高くなる。

施主はその金額が安いのか、高いのか、妥当な値段なのかを見れるようにならなあかんわな。

その意味でも同じ仕様での相見積もりはした方がいい。
メーカーや工務店は嫌がるけどな。

実はいろんなところと相見積もりしたんやけど、大工工務店は本間に仕様の割りに安かった。

参考にしてや
240: 憧れのマイホーム 
[2016-08-24 09:38:57]
>>236
私もヤマヒロを見ていたので、低い天井は気になりません。

むしろ天井を低くした方が、外観も低くなって綺麗に引き締まって見えると思います。

分離発注は皆さんの説明を聞いていると工務店の中間マージンを抜くということなんですかね?
ただそれをすると責任が明確にならないのでいざというときに揉めるのでしょうね。

どの工務店が良いか、というのは相性が一番重要なのでしょうね。

姫路にあるプレストという工務店お洒落ですね。
少し前に姫路を通りかかった時に、建築中の建物を見ました。
何かとても垢抜けた感じでお洒落に見えました。
調べれば調べるほど良い工務店ありますね。
241: 入居済みさん(96) 
[2016-08-24 10:10:15]
>大工さん
分離発注の仕組み、そうなんですか、勉強になります。
以前大工さんがおっしゃってたおすすめの工務店の

小川建築
尾上組
砂村工務店

この中にも分離発注があるんですか?
大工さんが利用した工務店ってどこなんだろう~~
ここまで詳しい知識を持った施主さんを唸らせるなんて気になりました。

>憧れさん
最近の工務店のデザインが似通ってきたのかなと思いました。
量産型ハウスメーカーや建売住宅に嫌気がさしたというか。

里山住宅博で27と28にナイター営業があるみたいですよ。
私はあかいとフクダが好きなんですが
フクダの社長って元々美術館の経営されてたとかで
部屋の構図が他の工務店さんとちょっと違うので面白いです。
さっきホムペ見たら里山って全棟長期優良なんですね、そりゃ高いわ~
242: 大工 
[2016-08-24 18:48:31]
>>241
大工工務店がなんで安いのか、それは施工管理を大工がしてるからや
棟梁って言葉聞いたことあるやろ?
昔は大工が施工管理をするのが当たり前やった。

それを工務店という会社が管理しているのが通常やな
その為、責任がかかってくるし、職人を雇う費用を高く施主に請求するわけや。

自然素材の家は特に無垢材を扱うから、造作にしても大工仕事が多い、その為自分や自社大工が施工するから安いわけや

これはあくまで俺が最高やと思う仕様なんやけど、
手刻み加工
そとん壁
瓦屋根
樹脂サッシ
石場だて
内壁漆喰
オール無垢材
土壁+ウールブレス
建築金物なし
国産材のみ
こんな仕様で30坪という小さな家でも安い!
たぶん普通の工務店なら坪100は絶対いってまうと思うわ。
ちなみにここから値段を下げるのは仕様を下げればいい話
瓦からガルバなどに。

もちろん風呂もハーフユニットの造作、キッチンも家具屋造作やで。
243: 大工 
[2016-08-24 18:54:21]
あと砂村は石場だてはしてないと思うわ。

あくまで伝統工法なら
尾上組
小川建築
この二つ

あとは東風やけど高いわ
あそこは設計士事務所やしな。

まぁ1度HP見たらどない?
尾上組なんて創業100年らしいわ。
俺は伝統工法見て、本間にこんな家を建てたいと思った。
大工が最初から最後まで責任もって建てる家を。

まぁあくまで俺の考えやから押し売りちゃいまっせ
244: 購入経験者さん 
[2016-08-24 20:30:10]
>>242
尾上組のホームページ見たけど、あまりデザイン的に良くないような気がします。
100%自然素材の家は、お洒落さを少し感じますが~。
デザイン性では、プレストさんの方が良いね!
石場建ての良さはなんですか~。石に柱を乗っけてるだけだし、地震が来たらヤバイでしょ??
245: 憧れのマイホーム 
[2016-08-24 21:22:12]
>>241
里山住宅博で出会った設計士の方が堀部やすし、という設計士は日本で一番といっても良いくらい有名で良い設計士ですよ。
家が好きなら注目してみるといいですよ、と言われました。

最近の工務店、デザイン似通ってきてますかね。
今から10年くらい前に自然素材の家のブームが来たと聞きました。
ですが無垢材を扱えない工務店は自然素材を止めていったと言ってました、工務店の人が。

私もどちらかといえば施主が建て売りやハウスメーカーの家以外の選択肢を考えるようになったのかな、と思います。

赤井工房、私も好きです。
あそこは茅葺きなどもしてるみたいですね。
どことなく昔の懐かしい日本の家を感じますね。

大工さん
ホームページ見ました。
確かに普通の工務店とは違いますね。

尾上組という工務店は11月にイベントすると書いていたので行ってみようかな、と思ってます。

できれば建ってから3年後くらいの家を見たいです、もちろん施主さんが住んでいる家。

ヤマヒロはそんな見学会もしてましたが、なかなか難しいかな。
246: 入居済みさん(96) 
[2016-08-25 10:15:50]
堀部さん、展示場でお会いしました。
この業界ではえらい方なんですと紹介いただきましたが、
全然偉そうじゃなくて、感じのいいおじ様でした。
窓からの景色もきれいに切り取られた、素敵なおうちでした。
施工したダイシンビルド?さんも結構よさげな工務店です。

赤井の社長、ちょっとアクは強いですけど(笑)
ここで建てたら面白いかもなと思いましたよ。
茅葺もするんですね、知りませんでした。
いい大工さんを抱えているみたいなので細部まで綺麗でした。
247: 憧れのマイホーム 
[2016-08-26 11:59:03]
>>246
何か赤井工房の大工さんは社長の兄弟がしてるとか聞いたことがあります。
やはり自然素材の無垢でいくならば腕の良い大工は必須ですね。

土地が決まりました、54坪と少し広目を買いました。
これから複数の工務店に間取りを依頼する予定です。

私は延べ床30坪でいいのですが、収納は多目にとりたいなぁと考えてます。

何かどんな間取りができるのかわくわくしますね。

皆様間取りアドバイスあればお願いします。

子供二人です。
希望は
一階に
風呂
トイレ
脱衣場
和室
リビングダイニング
キッチン

二階
子供部屋
寝室
です。
248: 購入検討中さん 
[2016-08-27 21:38:30]
>>247
土地決定おめでとうございます!
自分は工務店を一社に絞って間取を決めてる途中です。もうすぐ設計契約となりそうです。自分も間取のアドバイス頂きたいです笑

シューズクロークは必要とよく見かけます。
249: 大工 
[2016-08-28 12:18:00]
>>247
CH建築工房やヤマヒロ何かは小さな間取りで上手な家作るで、参考になるで。

2つとも価格は高いけどな。

目標は27~28坪でも廊下をなくせば、狭いと感じない間取りになると思うわ。

あとエコやバオバブって工務店は光の入り方、風の抜け方などのパッシブデザインに長けていているで!

光や風についても地域ごとや時間ごとの違いを勉強してるから、これもよう見といて損はないで。

あとシューズクローク、ダイニングテーブル、洗面台などなど造作もいろんなん見て、作ってほしいのを考えておくとあとあとええ思うわ!

これはかなり上級やけど、窓から庭の植栽何か見えるように間取り考えれたら最高やわな
250: 匿名 
[2016-08-29 10:39:24]
>>248
絞っている工務店は何を得意としてますか?
またどんな会社ですか?
251: 入居済みさん(96) 
[2016-08-29 17:08:22]
憧れさん
土地のご契約おめでとうございます。
54坪、おお~~大きな投資ですね、自由度もありそうで楽しみですね。

ある程度ここがいいなと思う工務店さんなら
要望を伝えていくとおのずと間取りって決まっていっちゃうかもしれません。
あとは細部を変更して近づけていく感じ?


購入検討中さん
間取りの計画進んでおられますね~~(はやっ!)
間取り見てみたいな~~
252: 購入検討中さん 
[2016-08-29 22:39:14]
>>250

得意…わからないです(^^;
あまり考えたことなかったので聞いたら答えてくれかもしれません。
坪50万、特に自然素材は、土台桧、床はオプションで無垢とかその程度です。
決めた理由は要望に対して答えてくれ、アドバイスもくれたり、資金計画の相談など親身になってくれたり、人柄です。里山展示場にも出展されてました。里山展示場に出展されてるところっていいんでしょうか?行ったこともありませんがよさげな気がしました。

>>251
なんやかんやで初めて住宅展示場にいってからもう7ヶ月、休憩期間もありましたが長かったです笑
間取は二階建て、32坪、L字型です。
一階風呂が1.5坪、その分トイレが180cm×78cmになってしまい、嫁がちょっと小さいんじゃないか?と不満です笑
あとは今のところ不満はないかなーと思ってますが…
253: 入居済みさん(96) 
[2016-08-30 10:01:22]
>購入検討中さん
おはようございます

よほどの風呂付きでない限り大きさは十分だと思います。
トイレは1階、2階に作られますか?
2つあるなら1階はもう少し広めにとられたほうがいいかも。
あと、開閉はドアですか?トイレは引き戸をおすすめしますよ~
(よく出入りするので廊下に面していたら通行の邪魔になるのと壁に傷がつくので)

里山に出展されているすべてを知らないのでなんとも言えませんが
購入検討中さんは相見積もりはとられないのですか?
ファーストコンタクトの工務店さんのみで決めてしまっていたら
値引きの交渉材料がないので勿体ないなと思いましたので。
254: 購入検討中さん 
[2016-08-30 17:32:36]
>>253
ありがとうございます。
トイレは二ヶ所です。確か引き戸ではなかったと思います。どの部屋でもそうですが引き戸は遮音性が低いと聞いたことがあるんですがその点ってどうでしょうか?

あい見積もりは、簡単な打ち合わせで図面を一度ひいて、それの見積もりをざっくり、ヤマト住建と工務店で見積もりました。二社とも坪50万という計算で額も同じでしたので、断熱材とか内装など仕様を見て工務店を採用しました。
ぼったくられてる?と思ったとしても素人にはわからないので、このタイミングで工務店を信用しました。

支払い時期もこっちの要望に沿ってくれるのでいまのところ問題ないかなと。
ただ、詳細な見積もりも必要なら、作りますというスタンスで、坪50万で標準仕様が決まってる感じでした。

トイレをタンクレスに5万、手洗いをつけると9万、風呂を1620に広げて5万、耐震等級3でもろもろ40万、ウレタン吹き付け断熱40万、みたいな感じで上乗せされています。
凄い数の見積明細が出るのか今の時点ではわかりません…
255: 入居済みさん(96) 
[2016-08-31 08:54:47]
>購入検討中さん
お風呂すみません!一坪と勘違いしてました、広めなんですね。

引き戸の遮音性ですがそれほど気になることはないですよ。
明かり取りの為にポリカにしたところは音漏れ気になりますけど
子供部屋なので逆に気配が感じ取れるしよかったかもと思ってます。

高い買い物なので金銭感覚がおかしくなってしまいそうですが
できるだけ施主にもわかりやすいお見積りを提示してもらえるといいですね。

トイレの手洗い、うちは造作で凝ってしまいましたが
あとあと考えると、場所も取られるし、洗面ボウルが小さくて掃除が面倒なので
せめて2階は、今時ですがタンクの上に手洗いがついていたタイプでよかったかも~なんて思っちゃいます。
256: 匿名 
[2016-09-01 06:57:30]
>>255
そうですか、うちは全く逆ですね。
トイレに手洗いつけて良かったです。それだけでデザイン良いと思います。

うちも引き戸ですが、リビング真横などにトイレがあると気になりますが、そうでなければ気にしたことないですね

二階は家族だけですので、問題ないと思いますし。

好みかもしれませんが、トイレなどの設備は安いのでいいと思いました。
安くてもウォッシュレットついてますし、見た目も空間として良いデザインであればトイレなどは気になりません。

うちは和風なので障子が良かったです。
とても良い雰囲気に見えますし、冬は空気層が障子と窓の間にもできるので熱が逃げにくく、暖かいですよ
257: 評判気になるさん 
[2016-09-02 16:48:01]
あんじゅホームってどうです?
程よく性能よく、程よく自然素材使ってそうな感じありますが。
258: アマギン 
[2016-09-02 20:12:46]
はじめまして。
皆さんの知識に驚きながらも、いつも勉強させてもらってます。

神戸西エリア~明石付近で注文住宅を考えている者です。
いまは土地を探していますが、なかなか予算と希望に合うものがなく、平行して工務店を探しています。

予算は土地1800万(約50坪)と上物1800万(延床36坪)で外溝や諸経費込みで4000万以内に収めたく。

現状リストアップ上位は以下3社です。

・大工産
  床材の標準仕様がパインなのが難点。
  DM外断熱は良いと思いますが、いかがですか?

・井藤工務店
  リーズナブルで良いものを建てそう。
  デザインがいまいちなのと工法が良くわからない。

・吉住工務店 
  デザインは気に入っているが、予算が合わない
  エアパス工法って実際どう思いますか?

その他ではパルステージ、森工務店、平尾工務店、砂村工務店なども検討しています。

ちなみにあんじゅホームは詳しく知りませんが、ネットやまわりのクチコミでは残念ながらあまり良い評判はないと感じています。

工務店や工法について、いろいろと教えてください。
259: 匿名さん 
[2016-09-03 17:10:28]
里山にも出展していますが吉住工務店についてご参考までに。以前西宮のモデルハウスを訪れた際のやりとり。
・予算4000万くらいで考えてるのですが
⇨うちでは厳しいですね〜。よっぽど土地が安いとこじゃないと。
・構造計算はされてますか?⇨はいしてますよ
(おそらく壁量計算の事で構造計算はしてない、無垢材の構造計算は容易ではなくやってるとこほとんどない)つまり偽り
・耐震等級は?
⇨1です。オプションで2にもできますよ。
・今どき1なんですか?では長期優良ではないんですね?⇨うちは長期優良とかあまり重要視してないです、それに耐震性が気になるのであればオプションで2にされれば十分かと思います。
(長期優良は売る側にすればめんどくさい事だらけだが購入側にすればローン優遇や減税などメリットが多い、つまり売り手側の都合しか考えていない。加えて金の無い者は耐震等級1で良かろうという考え方。)
・Q値やC値は?⇨うちはそれらも重要視してないので測りません。
・では暖房は薪ストーブを推されていますが冬場本当に暖かいのですか?日々のストーブをつけれない時の暖房は?薪は保管場所とか薪割りとか大変ですが。
⇨薪割り楽しいですよ。ストーブつけれない時はファンヒーターやエアコンになりますね。
(断熱や省エネという観点が全く無し)

書ききれませんが他にもハナにつく言い回しや疑問が多数。速攻候補から外しました。良いのは見てくれのみ
260: 大工 
[2016-09-04 08:26:00]
>>259
そもそも目指してる家がちゃうやろ!
あなたが吉住工務店にした質問は意地悪やで!

まず予算4000万で厳しいとか言わへんわ。
吉住何かまだ坪65くらいからしてくれんのに。

あと長期優良やけど、10年ごとにメンテナンスせんと長期優良維持できへんし、施主にとって良いことだけではない!

そもそもc値やq値がほしいなら、気密シート使うんやろ?
自然素材の家は気密シート使わないねんから、そもそも考え方がちゃうやろ!
吉住のフォローするわけちゃうけど、あっこは床だけ無垢にして自然素材とか唄ってる工務店ちゃいまっせ。

そもそもc値やq値は維持できへんやん!
徐々に下がっていくやん!

あと薪ストーブ体感したことないんやろ!
あんなに熱容量あれば冬はかなり暖かい。

ちなみに自然素材の家で耐震等級してるのはエコやバオバブかな。
ヤマベさんていう木造の構造計算のスペシャリストいれてはるわ。

ところでそんなあんたはどこ選んだんや?
そこまで言うなら選んだ工務店教えてや。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる