兵庫県在住の30歳の会社員です。
妻と子供二人の四人家族です。
県内で一戸建てを真剣に考えています。
予算は土地代込みで3800万~4300万です。
建てるハウスメーカーや工務店で悩んでいます。
誰かお薦めがあれば教えてほしいです。
漠然としたイメージですが落ち着いたお洒落な空間にしたいです。
この間姫路のヤマヒロという工務店の住宅展示場に行ったのですが落ち着いた雰囲気で良いな、と思いました。
ハウスメーカーも悩んでいます。
皆さんのお薦めやアドバイスが頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2016-07-12 19:08:22
兵庫県でお勧めの工務店・HMありますか?(工務店スレ)
101:
匿名さん
[2016-07-26 12:48:53]
|
102:
入居済みさん(96)
[2016-07-26 15:25:57]
ご返信、どうもありがとうございます。
今のうちは天然木もたくさん使っていて気にいってはいますが、 最大の失敗は子供部屋を人数分作ったことでしょうか。 新築する友達には必ず、小さい家(30坪まで)がいいよと言っています。 年老いてからも楽しめるサイズだと思うから。(両親の介護で同居とかは別ですが) あれこれ失敗した私から、これは絶対オススメだよという点は ・立地にこだわって、建物は小さく、できれば眺めがいいところ。 (資産価値を残すなら田舎はダメだと思います) ・2階リビングは食材の上げ下ろしが大変だから絶対お勧めできません。 老後は1階だけで暮らせるくらいでいい。 ・2階のお風呂は下のお部屋に水の音が響いて眠れないと友人が失敗だったと嘆いていました。 ・床材は柔らかいものに(ヒノキや杉の30ミリだと断熱にも効果あるとおもいます) ・ウッドデッキはよく考えてから(うちは物干しを脱衣所と兼用したのでウッドデッキは不要だった) あと、いくつか出てましたが、屋根材、うちはガルバですが、まぁそこそこ雨音しますが 私は「あー雨降ってんなぁ~」って、意外と雨音も好きです。 瓦は重くて地震のときに躯体がしっかりしてないとぺしゃんこになるって。 外壁もガルバですが、築7年ですけどノーメンテです。劣化もほとんどなくていいですよ。 建具は建具屋さんにすべて作ってもらいましたが、加工するので柔らかい木材を使うためか結構傷が目立ちます。 既製品のウッドワンでもいいものが出ているので、もし次建てるならウッドワンでもいいかなと思います。 艶消しだったら結構いい感じですし。 他にもコメントがありましたが軒は出したほうがいいです。うちは60cmくらいだったかな。 玄関扉だけ、奮発したらよかったなぁ~って思います。 家の顏なのでそこだけ木製のドアだったら全然違います。 自然派住宅にすすめられる蓄熱暖房機はやめといたほうがいいかも。 電気代めっちゃかかります。 造作家具のお見積りは、目が飛び出ますよ~ なんだかんだ、家づくりを始めたら、一生に一回だし・・・って、 結局うちは当初の予算よりかなりオーバーしました。 我儘をいっぱい詰め込んでしまったので工務店さんにも迷惑をかけましたが 嫌な顔もせず、最後までお付き合いいただいて、今でも良好な関係です。 憧れのマイホームさんがどちらに決められるのか楽しみにしてます。 |
103:
憧れのマイホーム
[2016-07-26 23:19:48]
>>102
こちらこそ返信ありがとうございます。 良い工務店に出会えたのですね、長い間良い関係が続くというのは本当にすごいことだと思います。 土地に関しては私も妻も同じ市内の出身で、お互いの親も同じ市に住んでいるのでやはり育った市内で土地を買おうと考えています。 私の希望の土地は 駅から徒歩20分圏内 6メートル以上の道路 10世帯以上の住宅分譲地 建築条件なし 都市ガス、上下水道 50坪以上 予算最大1500万 陽当たり良好 ですが、不動産の友達から全部叶えるのは厳しいと言われています。 土地に関しては現在検討中です。 景色が良いのはたぶん厳しいですね。 何か私の考えを言い当てられて本当に驚いてます。 ヤマヒロに言われたから考え出したのですが、私も30坪以内の家が良いなと考えてます。 将来を考えて1階で全て生活できるように、なっていけば良いなと思っています。 ウッドデッキは憧れだけではやめた方が良いということでしょうか? 今はウッドデッキとても欲しいのですが。 あと玄関ドアは造作が良いですか?? 確かにヤマヒロの玄関ドア本当にお洒落ですよね。 少し既製品に心が動きかけてました あとペレットストーブどうかな?などと少し考えています まだまだいろいろと教えてください。 私も早く工務店と造作などについて遠慮なく言い合えるようになりたいです。 |
104:
大工
[2016-07-27 05:37:49]
前も書き込んだけれど安くて満足のいく仕様にするには大工工務店がお薦めや。
大工工務店とは大工がお客さんとの打ち合わせをして家を建てるような工務店。 営業マンや工務店を経営していく諸経費が安いから必然的に価格が安い。 仕様で言うと 外壁、そとん壁 屋根、瓦屋根 断熱材、セルロースファイバー 木材、国産のヒバ、桧、杉、松など適材適所 サッシ、樹脂サッシ(内、外) 刻み、プレカット、丸太梁など見せるとこは手刻み 家具、木製家具 内壁、漆喰、薩摩中霧島 などこだわり抜いた仕様にしても坪60までには納まるで。 ただ提案力が少ないから施主も勉強せなあかん。 例えばお洒落な照明、家の外観(高さなど)、間取りなどなど。 もしも家を焦らず時間をかけて建てれるならば大工工務店は必ず憧れのマイホームさんを満足させれると思うわ。 あと大工と話し合いながら建てていくから、手抜き工事なんてあり得ないし、1つの造作にいくらかかるなどとは言わへんで。 いつも出来る限り造作だらけやわ。 兵庫県にも大工工務店たくさんあるから見てほしいわ~ 建てるのは営業マンちゃうで!大工なんやから。 どこの工務店がお薦めか聞かれたけど、兵庫県の大工工務店は 小川建築 尾上組 砂村工務店 などなど。 どこも手刻み中心なんやけど、中でも俺は伝統工法が本間にええと思ってるから 小川建築と尾上組がお薦めやわ~ 尾上組は100年くらい続いてる工務店。 1度見学会など行ってみたら造作などの技術の高さ分かるで! |
105:
とくめい
[2016-07-27 07:05:28]
|
106:
とくめい
[2016-07-27 07:14:12]
|
107:
とくめい
[2016-07-27 07:53:49]
>>103
ウッドデッキはあってもよいけど、木材注意ね。ウリンとか使うならいいけど、屋外のものは特にメンテを考えて。 玄関ドアは価格と断熱気密を考えて決めたらいいと思いますよ。ただ、高いと思いますよ。 カードキーとかつけなければ断熱仕様の玄関ドアは20万前後です。つけてもプラス5万もしなかった気が。 ペレットストーブは個人的におすすめ出来ない。 そんなに暖房に拘る地域でもない。県北行くなら別だけど。 メンテが面倒、材料調達が面倒。 壊れた時を考えると? そんな大掛かりなものを入れないと、寒い家になってしまうんですか?って営業に聞いてみてください。 (営業は高い家売ってナンボです。) 夢ハウスでペレットストーブ勧められたけど自社開発だから安いけど60万て言ってた気がする。 最新のうるさら7を7.1kwで入れてもお釣りが来る。 まず、奥さんと相談して、キッチン周りの希望を聞いて置いた方が良いよ。 クリナップのSSとそのカップボードを入れるだけで200万飛ぶよ。 >>104 坪単価っていう、騙し合い辞めたら? スレ主のいう30坪程度で税込み1800万でできるかい? 砂村工務店以外で長期優良取れるところは? どこの大工か知らないけど偏り過ぎだから 井藤工務店とか吉岡建築とか追加しておいてくださいな。 スレ主どの。そういえば最近姫路の方に砂村工務店のショールームが、出来たから行ってみるのはありかも。 (個人的に見てみたいだけだけど。) |
108:
入居済みさん(96)
[2016-07-27 10:31:16]
おはようございます、レスありがとうございます。
うちのウッドデッキですがリビングから見える場所に作りました。 入居まもなくは、浮かれてBBQしたりハンモックで寝たりしてましたが 人通りがあるのでちょっと間抜けに見えてすぐにやめました。 子供達のプールに、とか、数年で終りますしね。 そのうち裏に家が建ってしまい暗くなり、今では毎年のメンテナンスが億劫なだけになりました。 ちなみにウリンを使いましたが材が固すぎて施工の時、ドリルの刃が折れたと大工さんが苦笑いしてました。 ハードウッドなので15年は腐らないんじゃない?と言われていますが・・・ ちなみにウリンは最初、赤い汁みたいなものが出ますんでガラッパとかセランガンバツー、イペ材がいいかも。 要はウッドデッキで何をするか、ハッキリした目的があればウッドデッキも必用かな~と。 軒を大きく出して、軒下でお洗濯ものを乾かすとか。 ウッドデッキ+軒の出幅分、相当額かかりますけども。。。 あと、ストーブですが、とくめいさんもおっしゃってますがペレットはほんとにやめたほうがいいです。 燃料代がかかり過ぎて大変かと思います。 住宅密集地での薪ストは近隣住民から嫌われちゃうかも。。 うちの住宅街にも薪ストつけてる方がいらっしゃいますが、 まわりの方から「洗濯ものが臭くなるんだよね」「窓が開けられない」と聞きます。 おそらく薪が湿っているからでしょうが、住宅地だと大変気を使うこと間違いなしです。 そして何より、薪ストーブってたしかオール電化が出来ないはず。 玄関ドアはカッコよさで言えば造作にこしたことはないですが、 既製品もなかなか木目に近いものも増えてきたので お好みのものがあればそちらをおすすめします(網戸とかのオプションが付けやすい面も) 個人的には手は出ませんがシー・ティ・エスの引き戸とかが好きです。 とくめいさんのおっしゃってたキッチン周りの造作、私も賛成です。 造作キッチンも、簡素なものにすればSSよりも抑えられるかも? うちはキッチンのみSSにしましたが、引き出しの化粧板が早くもめくれてきてしまいました。 つなぎ目の所に水がはいっちゃったのかも。面材選び失敗だったかな。 あ、サンワカンパニーとかも安くてかっこいいステンレスキッチンありますよ。 坪30万の土地ということはそこそこ便利な地域なのかと。 眺めは良くなくても採光がとれれば十分なのでは? ご親族が近いことはやっぱり大事ですよね。 |
109:
匿名さん
[2016-07-27 12:36:35]
|
110:
入居済みさん(96)
[2016-07-27 17:11:39]
匿名さん=憧れさん??
将来子供たちが独立すると想定しましたら、結局 1、物置 2、お客さんが来たときの臨時部屋 3、趣味部屋 になるかと思うのです。 うちは主寝室10畳+子供部屋3部屋×4.5畳を作ってしまい、南と北に壁を作ったのですが見事に北側の部屋は暗く 子供が冬場寒い寒いと申しております。 逆に南の部屋は西にも窓を作ってしまったのでサウナみたいに暑いです。 せめて主寝室+2部屋くらいにしておけばまだましだったかもしれません。 成長したら仕切るタイプがオススメかな~ あ、子供部屋は広くなんてしなくていいと思いますよ。 4~5畳+半畳の物置があれば十分♪ 主寝室だって寝るだけなら6畳で十分かと。 出来るだけ廊下をなくして2階の部屋を少なくするとあとあと楽だと思います。 すみません、私の勝手な考えですので1つの参考になれば幸いです。 |
|
111:
入居済みさん
[2016-07-27 19:19:36]
我が家は昨年に加古川の加納工務店さんで建てましたが、モデルはブルースホームです。気密が凄いので、冬は暖かいし、床暖も必要ありませんでした。夏も快適で1年中、エアコンも3個付けましたが、一個しか使っていません! 営業さんにも一個でいけますと言われたけど無理と思っていましたが、ほんとでした!! 営業さんも設計士の方も親切で喜んでいますので、お勧めします。
|
112:
憧れのマイホーム
[2016-07-27 21:42:35]
>>110
匿名さんと私は違います。 書き込みしてないですから。 ウッドデッキというか、昔の縁側のようなのがほしいですね。 もちろん窓で外と仕切るつもりはありませんが。 塗装などのメンテナンスは必要ですよね。 とても迷いますね。 ウリンなどハードウッドはとても長持ちしそうですね。 子供部屋に関しては私も小さいのでいいかなぁと考えています。 うちは子供も女の子二人なので、思春期になって、簡易に仕切ればよいかなーとも思っています。 ペレットに関して、私がなぜ欲しいのかというと、エアコンなどの暖房器具があまり好きではないからです。 なぜ好きでないのかというと、体の芯から温まらず、どうも寒いんですよね。 何せ冷え性なものでして。 友達が薪ストーブを使っているのですが、輻射熱というのがとても温かく感じるみたいで、体の芯から温まるそうです。 さすがに住宅地で薪ストーブはできないので、ペレットでという発想に至りましたが、とても迷っています。 価格は20万からくらいであるみたいです。 あとペレットは薪みたいな煙は出にくいので、さほど近隣に迷惑はかからないと聞きましたので。 キッチンも無垢の板などどステンレス合いますよね。 ステンレスの無機質な感じとても好きです。 家造りは本当に迷うことだらけですね |
113:
大工
[2016-07-27 21:58:25]
>>107
返信有難う 坪単価で騙し合いするつもりないで。一般の人で分かりにくいから書いてるだけや。 だから坪50~とか書いてるやろ。~とは以上という意味や。 もちろん小さい家なら単価は上がるやろうし、工務店によってどこまで含まれるかが違うのは100も承知。 因みに俺は大工でないけど、大工工務店で建てたかったという思いから大工と名乗ってる。 そもそも長期優良なんか本当にいいと思ってるのか!? あれこそごまかしやろ? 申請費用と10年ごとの決まったメンテナンスにいくらかかると思う? 因みにメンテしないともう長期優良はうたわれへんで! あと拘りすぎとかないやろ? あんたも他人から見れば十分拘りすぎや そんな言葉で他人を攻撃するもんちゃいまっせ |
114:
匿名さん
[2016-07-27 22:04:25]
客観だが大工の方が説得力あるな
プレストは見学会行ったことあるよ。 確かHPも集成材の梁やったような。 断熱材はEPSちゃうかった? |
115:
入居済みさん(96)
[2016-07-27 22:09:04]
憧れさん(すみません省略して)こんばんは
ペレット、あったまるんですね。 燃料代がとにかくかかるから・・・と聞いていたのでオススメではなかったんですが 煙が少ないとは知りませんでした。 体調と合わせてお使いになられるならいい選択かもしれません。 元気でいなくてはせっかくいいおうちを建てても楽しめませんもの。 ウッドデッキですが、ちょっと面白いおうちがあったのを思い出しました。 建物探訪(篤史最高~)で以前ご紹介されたおうちの設計士さんが建てたおうちで ニコ設計室の「田口さんち」のウッドデッキ&屋根が楽しいのです。 もしよかったら検索してみてください(玄関のベンチがこれまた最高ですんで) |
116:
憧れのマイホーム
[2016-07-28 02:23:45]
>>115
田口さんち拝見しました。 玄関にあんなデッキがあれば思わず腰をかけてしまいますね。 費用も含め、屋根(軒や庇)があった方が使い勝手は良いかもしれないですね。 ペレットの燃料代についてはエアコンよりも安く、さほど心配はしてませんが、初期費用が30万くらいかかるみたいですのでやはり高額な投資で悩んでしまいます。 ガスファンヒーターににしようかな。 私的にはエアコンと石油は無しですかね。 |
117:
憧れのマイホーム
[2016-07-28 02:38:16]
>>107
暖房は何を使用されてますか? ペレットはなしですか、参考にします。 クリナップ確かにステンレスは良い感じですよね、既製品を選ぶならばクリナップかTOTO かなと考えてます。 キッチンを造作家具で作る家具屋もいるみたいすね。 今そんなのも検討しています。 価格次第でしょうか。 ヤマヒロ外観は好きですが、何か踏み切れないですね。 本能的なものかもしれません。 大工さん 伝統工法本間にお薦めなんですね、そこまで熱心だと見てみたくなりますね。 |
118:
とくめい
[2016-07-28 06:52:33]
>>113
小さくなるなら、高くなるのは当然なのだからサイズも提示せず、仕様だけで坪60万切るって、無責任過ぎではないですか? 長期優良の申請費ね。うちはそんなに取られなかったな。 それよりも、前に書いたようにローン優遇とリバースモーゲージの時代を考えたらメリット。 前、書き忘れてしまったけど、登記の時に登録免許税の軽減措置も受けられるね。 あとはそれを購入者が判断することですね。 長期優良だからいい家かというのは、そうとも限らないとは思いますよ。 拘り過ぎでなく、偏りすぎ。墨付け手刻み出来る大工がいる工務店は他にもあるはずだから情報提供してあげたらどうですかということ。 >>117 暖房はエアコンがあるけれど、夏も冬も使いません。 設備は、どこの設備屋さんを工務店が使うかでメーカーの割引率が変わってきますよ。 |
119:
名無しさん
[2016-07-28 15:06:44]
初めまして。僭越ながらアドバイスさせて頂くと、気にいった所が1つできるとそこの何もかもが良く見えてしまいがちです。なのでできるだけたくさんの家を見る事をお薦めいたします。
里山住宅博は必ず行かれると良いでしょう。あれだけ一度に工務店の家を見れる機会なんてまずありません。工務店は1社ずつ回って家を見ないといけないので膨大な時間と手間がかかるのですが、あそこならまさしく一目瞭然。やる気と力のある工務店もスレ主様なら見抜けるはずと思います。 |
120:
大工
[2016-07-28 15:34:17]
>>118
坪30をきって単価が上がったとしてもプレカットならば坪60に抑えれると大工が言っていたもので。 他の工務店も紹介するけど、1度合板やら集成材に逃げてしまった大工は無垢を扱いきれないとも聞いたことがあるんや! 砂村は手刻みに拘ってるな。 ところで長期優良を砂村は置いといてとはどういう意味? 砂村工務店、展示場出せたんやな。 行政ともめてて1度工事がストップしてたと聞いてたから! あと井藤工務店は要所だけ手刻みであとはプレカットやな。 外壁サイディングもありやし、無垢の木を扱うというとこだけ比べたらええの? 俺がこの2つの大工工務店の名前を出したのはあくまで伝統工法が良いと思ってるからだけで偏りなどではないわ。 むしろとくめいさんは何をムキになっとるんや?? |
ヤマヒロは価格を調整してくれませんよ!
あそこは仕様を下げるか、坪数を減らすのみですね。
プレストお洒落ですね。
ただ仕様が低いですね~
梁も合板、壁、天井、床も構造用合板
断熱材も発泡スチロール
木材も県産杉のみ
サッシもアルミ
プレストも坪70万くらいからで仕様上げれば80超えますしね。
ウッドワンも建具屋もさほど価格は変わらないんやけどねー