東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その43)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その43)
 

広告を掲載

住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-01-05 22:18:16
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

リーマンショックから1年経ち、日本経済はふたたびデフレの悪夢に襲われています 
新築供給は年間4万戸水準まで減少、市場の縮小は止まりません
 
今後のマンション価格は、希少価値の高まりから上昇するのか?
顧客の購買力低下に合わせて価格調整へ向かうのか?
 
皆様の忌憚のないご意見をお待ちしております
 
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58240/

[スレ作成日時]2009-12-18 15:46:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その43)

143: 匿名さん 
[2009-12-22 01:27:57]
買い煽りなんてあったか???
ネガしか見てない気がするが、、、
144: 匿名さん 
[2009-12-22 07:56:11]
買い煽りしかないだろ(笑)

ネガネガいうけど、そっちは買い煽りに都合悪い真実なだけでさ!
145: 匿名さん 
[2009-12-22 08:05:00]
「買い煽りしかいない」にもかかわらず「買い煽りも減った」という矛盾は?
ネガの脳内はよくわかりません・・・
146: 匿名さん 
[2009-12-22 08:08:52]
今年も売れずに終わるね。
来年はどうかな?
147: 匿名さん 
[2009-12-22 08:36:04]
着工数が激減だから
販売数も激減
分かっているのはここまでです。
148: 匿名さん 
[2009-12-22 08:44:49]
このままマンションなんて作らなければいい。
まだ売れ残りが何千とあるんだから。
既存のもので数は十分。

デベも新築より中古やリフォームを中心にやっていってもらいたい。
149: 匿名さん 
[2009-12-22 09:06:59]
10年の首都圏マンション供給4.3万戸

不動産経済研究所は21日、「2010年の首都圏マンション市場予測」を発表した。来年は、新規物件の供給のほか、工事が中止・延期となっていた物件の復活・再開が加わることから、年間の供給戸数は対09年予測(3万5000戸)比22・9%増の4万3000戸となる見通しである。金融の締め付けが厳しい中堅・中小デベロッパーの供給は依然縮小傾向が続き、市場は今年同様大手デベロッパー中心に推移するとみられる。超高層・超大型物件は依然として人気を集めるものの、リスクも伴うことから、100戸規模の中規模物件や小型物件が主力となる。
2009年12月22日
http://www.fudousankeizai.co.jp/
150: 住まいに詳しい人 
[2009-12-22 09:13:43]
2010年首都圏マンション発売戸数は4万3000戸、前年比+22.9%と予測=不動産経済研究所
ロイター 2009年 12月 21日 14:56 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK034177320091221

[東京 21日 ロイター]民間の不動産経済研究所が21日に発表したマンション市場予測によると、
2010年首都圏マンション発売戸数は4万3000戸、前年比22.9%増の見通しとなった。
在庫圧縮が進展するとみられ、体力のある大手を中心にマンション市場は推移すると予想されている。
 
同研究所によると、2010年は工事中止・延期物件の復活や新規物件の登場などで、前年比では
増加に転じる見通し。今後数年間は、バブル崩壊以前の市場規模を若干上回る5─6万戸での推移が
予想されるという。

なお、郊外での激減を受けて、2009年は前年比20.0%減の3万5000戸となる見込み。同研究所は
7月に、2009年見通しを当初の4万7000戸から大幅改定していた。

(後略)
 
 
首都圏マンション市場予測 2010年の供給予測(不動産経済研究所) ※PDFファイル
http://www.fudousankeizai.co.jp/Icm_Web/dtPDF/kisha/2010m-yosoku.pdf
 
 
#今年の供給予測も下方修正したよーに、来年もここまでは伸びないんじゃないかな?
151: 住まいに詳しい人 
[2009-12-22 09:24:04]
ごめん、カブっちゃった

話題の大規模物件というのが見あたらないので、もの凄く減っているよーに見せても
(実際、売出数は大幅に減っているが)局所に注目すると
三菱地所や野村不動産は50戸規模の物件を結構売り出している
スミフは1000戸規模の計画をいくつも抱えたままだし

今年は我慢したが、来年は社員を喰わせていくタメに
大手は動かざるを得ないってことなんでしょーね
152: 匿名さん 
[2009-12-22 09:36:54]
大手はマンションだけじゃないから、
計画延期でしょう。
153: 匿名さん 
[2009-12-22 09:52:12]
貴重な都心部のまとまった土地だから。
154: 匿名さん 
[2009-12-22 09:56:25]
有象無象が淘汰されて、大手は市場制圧のチャンスだと考えている。
155: 匿名さん 
[2009-12-22 10:29:25]
圧倒的売れ残り戸数を誇る大手か・・・。

たしかに制圧してるな。
156: 匿名さん 
[2009-12-22 11:14:41]
都心部は少ない候補からしか選べないのか。
これは変化なさそうだ。
157: 匿名さん 
[2009-12-22 11:26:05]
151、

貴方はまるで詳しくはない…

思った通り行きません。大手は体力戦勝ち抜きます、家賃収入で従業員充分喰わせます。


喰えないのは貴方のいる会社でしょうね(笑)。


154は、

正しい事を言ってくれてるし、同感です。

財閥系含め、圧勝です。
158: 匿名さん 
[2009-12-22 11:55:24]
賃貸事業は金持ちの不労所得みたいなもんだからなぁ。
それでは社会から批判されるから、都市開発とか街づくりとか
仕事めいた投資をするが、それも景気のいい時だけで、不景気の時は
何もせずに日銭が稼げる。住宅系も慣れないマンション管理に手を
出して苦労しているけど、これがまた何もせずとも日銭が入る甘い
商売ときている。
ワンルームデべだって管理会社のほうが濡れ手で粟のぼろい
商売だわかってるから表にでてこない。
公団が分譲から手をひいて10年以上になるが、民間デべの
ねらいは管理だよ。大京の管理物件がほしいからオリは手を伸ばし
長谷工だってリクコスだって管理会社は元気がいい。
東急コミュなんて親会社物件の管理比率より他社開発の受託のほうが
多いんじゃないの。
159: 匿名さん 
[2009-12-22 12:31:01]
12/14付野村証券作成 住宅・不動産セクターのアナリストレポートより抜粋
着工済みだが、まだ発売を開始していない在庫の数も70,000 戸程度あるとの調査もあり、慎重な姿勢を堅持しているデベロッパーも多い。09 年1~10 月の首都圏のマンション着工戸数は前年同期の85,556 戸に比べて61%減の34,618 戸と低迷していることが証左となろう。
160: 匿名さん 
[2009-12-22 12:36:55]
ここで過去数年議論されてきたのは、在庫があるからデべ「苦しい」⇒値引きで売る⇒価格下落
という論と
在庫があってもデべ平気⇒値引きしないし新規物件も増やさない⇒価格下がらない
という論の真っ向勝負。

これまでの経緯から後者が正しいということは立証されたんじゃないの。
161: 匿名さん 
[2009-12-22 12:42:55]
腐るものでも、減るものでもなく、在庫100億円あたり短プラの金利で年1億弱の利払い。
販売要員自前で抱えていないデべなら痛くもかゆくもない。
162: 匿名さん 
[2009-12-22 12:44:48]
キャンセルに付け替えては出物だといい・・・
賃貸に付け替えては売り物減ったといい・・・
インフレなら好景気で買い時だといい・・・
デフレなら安くて買い時だといい・・・

歌舞伎町のキャッチよりバカだ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる