リーマンショックから1年経ち、日本経済はふたたびデフレの悪夢に襲われています
新築供給は年間4万戸水準まで減少、市場の縮小は止まりません
今後のマンション価格は、希少価値の高まりから上昇するのか?
顧客の購買力低下に合わせて価格調整へ向かうのか?
皆様の忌憚のないご意見をお待ちしております
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58240/
[スレ作成日時]2009-12-18 15:46:08
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その43)
403:
匿名さん
[2009-12-25 23:41:56]
どさくさに紛れて東側の低地を混ぜんなよ
|
404:
匿名さん
[2009-12-25 23:42:00]
ん?都心部って東京駅の”西側”の半径5キロ圏だろ?
東には海しかないはずだが? |
405:
匿名さん
[2009-12-25 23:45:45]
年の締めくくりに、YAHOO賃貸登録物件数、1月からの推移
千代田区3140→3709、中央区7348→8083、港区13332→15548、 新宿区12637→13884、文京区6505→9046、台東区4511→5335、 墨田区4813→5330、江東区7207→7683、品川区8640→9613、 目黒区8456→9690、大田区11814→13612、世田谷区22780→25694、 渋谷区11302→12789、中野区8791→12976、杉並区14225→17156、 豊島区8572→10962、北区6005→7738、荒川区3055→3147、 板橋区11127→11638、練馬区13719→14696、足立区8606→10274、 葛飾区4552→5235、江戸川区8687→9352 |
406:
匿名さん
[2009-12-25 23:48:12]
有明なら、オリゾンマーレ 71平米が安く出てますよ。
最近3680万円に値下げされてるみたいだし。安いんじゃないかな。 修繕積立金は高くなるけど、数年たてば何処のマンションでも同じだよね。 |
407:
匿名さん
[2009-12-25 23:56:25]
来年の春は少なくなった上京者の奪い合いが始まるよ。
勝つのはどの区か好ご期待、 続くw |
408:
匿名さん
[2009-12-26 00:07:42]
上京してすぐに高値の分譲に飛びつくヤツなんている?
|
409:
匿名さん
[2009-12-26 00:07:53]
そんな中で強気に賃貸物件を作り続けている区もあるし、
最終決着ははたしてどうなるのでしょうか? |
410:
匿名さん
[2009-12-26 00:16:09]
23区で年6万人くらいの上京者がいて、いったん各区に賃貸で住みます。
そして10年後に買える人は持家を持ちます。 この繰り返しがこれから毎年続くわけです。 春に向けて、賃貸物件の建設が進み、4月を境にいったん賃貸物件が減り、 持家取得等で出る人が増えて、また増え始める。 |
411:
匿名さん
[2009-12-26 00:40:43]
首都圏在住のみなさん
上京者をあなどってはいけませんよ。 一応選ばれて出てきた人たちで、 みなさんより平均学歴が高く、平均年収も高いですから。 |
412:
匿名さん
[2009-12-26 01:01:09]
そういう東京に疎い人たちを
なんとか取り込みたいと 数年前から必死で掲示板に張り付く教授(笑)哀れ |
|
413:
匿名さん
[2009-12-26 01:18:26]
東京の地価は城南を筆頭に地方出身者などの外部からの流入者が上げているんだから東京人は身の程をわきまえなさい
|
414:
匿名さん
[2009-12-26 02:29:00]
サンタは来なかったね。
|
415:
匿名さん
[2009-12-26 02:40:47]
優秀な地方出身者の集まりで繁栄を築いてきた東京。
住み続けてやっと解る本当に価値。 教えてあげます。地球温暖化にも対応できる武蔵野台地。 |
416:
匿名さん
[2009-12-26 02:49:19]
都知事選に立候補された御仁も安藤忠雄も、湾岸の高層化に反対でしたね。さすがです。
都心部はゲリラ豪雨に悩まされ、平野内陸部は砂漠化します。 |
417:
匿名さん
[2009-12-26 03:27:15]
マンション発売、バブル崩壊後並み
不動産経済研究所が今年の首都圏の新規マンション発売戸数に関する予測を12月14日発表し、今年は新規発売戸数が4万戸を割り込むペースであることが分かった。この水準はバブル崩壊後の92年以来の低水準。 http://newsmanga.com/search/?q=%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3... |
418:
匿名さん
[2009-12-26 06:42:26]
|
419:
匿名さん
[2009-12-26 07:16:00]
そういえば、教授以外にも癌素匿名だとか、牛乳配達だとか元スレの40だとか
コテハンが消えたねぇ |
420:
匿名さん
[2009-12-26 07:20:44]
業界はこの2年で多くのことを学んだと思いますよ。
・マンションが郊外では売れないこと ・高い物件は売れないこと 販売数 23区 07年 16563 08年 15602 09年 16000 都下 07年 7728 08年 4355 09年 3000 神奈川県 07年 17016 08年 11824 09年 7400 埼玉県 07年 8527 08年 5688 09年 4400 千葉県 07年 11187 08年 6264 09年 4200 買えるか買えないかって年収の人は今まで無理して郊外に買っていたけど、 経済環境が悪くなって、新築の購入をあきらめています。 |
421:
匿名さん
[2009-12-26 07:48:33]
過去スレの40は日経平均は今年6000円で推移するって7000円の時に断言。その後、株価は逆に高くなり恥ずかしくて出れなくなった。
元匿は株が高いと出て来ない。 牛乳配達だったか、新聞配達だったかは、中国の再バブルとか読みは当たってたような気がするが。 |
422:
匿名さん
[2009-12-26 07:53:24]
デフレが続けば不動産も下落するからと喜んでいた人たちはどこいった。
所得の下落幅>マンション価格の下落幅 困るのは業界というより生活者の方だろう。 |