【契約者専用】シティタワー国分寺 ザ・ツイン
1527:
匿名さん
[2021-03-28 12:42:20]
[No.1526と本レスを、公序良俗に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1528:
住民板ユーザーさん7
[2021-03-31 18:51:36]
うちも肉は柿安です。品質の良いお肉は100グラムで十分な満足感を得られますよね!
以前住んでいたところは安いスーパーしかなかったのでそもそもの選択肢がありませんでしたが、ここはマルエツ、成城石井、デパ地下、伊勢丹、西友と選択肢豊富なので食卓が豊かです。 欲を言えば、吉祥寺のようにもう少し鮮魚が豊富だといいのですが。 |
1529:
住民板ユーザーさん3
[2021-04-23 18:08:54]
|
1530:
住民板ユーザーさん3
[2021-05-01 17:54:24]
|
1531:
マンション住民さん
[2021-05-11 21:24:54]
ロピアのお肉はもういいです・・・
|
1532:
住民板ユーザーさん7
[2021-05-15 08:59:38]
>>1531 マンション住民さん
ねw 自演してるのまるわかりw ところで、エントランス周りやエレベーター内にこれでもかとベタベタ貼ってある周知用紙ダサいと思いませんか?せっかくの高級マンション、それに見合う内装なのに、老人向け感丸出しで、いつもガッカリします。 内容もゴミの捨て方が悪い!認証マークとれて資産価値向上しました!とか、外部の人から笑われてますよね。恥ずかしい。 窓清掃等々のお知らせも各住戸への投函で済むはずなのに、手間や印紙代惜しんで?ところ構わず壁という壁にべたべた張って、外観という点で大好きな資産価値下がってますよね |
1533:
住民板ユーザーさん5
[2021-05-16 10:04:46]
実際高級マンション?ではないレベルの住人(賃貸部分もありますし)がいるのだから仕方ないと思います。現状に目を向けず見栄を張っても問題は解決しません。
|
1534:
通りがかり
[2021-05-23 14:20:30]
|
1535:
匿名
[2021-05-23 21:57:17]
|
1536:
住民板ユーザーさん7
[2021-05-25 05:19:59]
>>1533 住民板ユーザーさん5さん
同感です。以前はマナー違反に関する内容の物がエレベーター内にも掲示されて恥ずかしいなと思っていましたが、もう随分前から住人の目にしか触れない掲示板にしか貼ってはないです。ところ構わずベタベタとは誇張し過ぎでは? 評価の件も高評価だったのですから全く批判するに当たらないと思いますけど。それを見た外部の人が目にして笑うも???です。こんな制度があること自体知らなかったので、良い所に住んでいるんだなと嬉しかったですけどね。印紙代ってなんだ?! |
|
1537:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-03 18:32:49]
台車の周知は過剰過ぎると思う
しげしげと読んでた業者がそのまま住戸用エレベーター乗り込んでるし、住民も住戸用で台車使ってるし、効果あるのか疑問 大型エレベーター前のドアにインターフォン増設した方がよっぽどマシ 費用もどうせ数十万円だろうしケチってんなよ |
1538:
住民板ユーザーさん7
[2021-06-05 00:14:32]
>>1537 住民板ユーザーさん1さん
大型エレベーターのドアにインターフォン増設してナンの効果があるのか判らない。それを実施することでなぜ、住居用エレベーターに台車を押して乗らなくなるのか教えて下さい。 |
1539:
住民板ユーザーさん7
[2021-06-05 00:20:16]
>>1538住民板ユーザーさん7さん
訂正。「エレベーターのドア」ではなく、「エレベーター前のドア」です。 |
1540:
住民板ユーザーさん7
[2021-06-07 23:57:12]
>>1539 住民板ユーザーさん7さん
訂正頂いてますが、今一つ理解出来ず…。増設するのはインターフォンでは無くて、防犯カメラでは? ピンポンをいくら増やしてもムダのような気がしますが…。認識が間違っていたら済みません。 |
1541:
匿名さん
[2021-06-08 14:47:46]
|
1542:
住民板ユーザーさん3
[2021-06-22 07:23:26]
ミラバス、設置しました。取り付けは工具一つで簡単にできました。
使ってみた感想は、お肌や頭皮の皮脂はすっきり洗い流れてこれからの暑い季節には最高です。 ただ、粒が細かい分、シャワー温度が下がるので冬になると設定温度を高くしないといけないかもしれません。 ![]() ![]() |
1543:
住民板ユーザーさん3
[2021-06-22 07:24:01]
|
1544:
住民板ユーザーさん2
[2021-07-04 05:09:00]
予算の収支みました。どこかの階で共用部分のガラスヒビ補修のようなものがありましたが、あれはどなたかのバルコニーのガラスが割れたのでしょうか?あのガラスは強化ガラスだと思うのですがどうやって割れたのでしょう?気になって仕方がありません。
|
1545:
住民板ユーザーさん3
[2021-07-10 05:52:28]
>>1543 住民板ユーザーさん3さん
ミラブルの続報です。 使っていて、本当に皮脂がよく落ちます。 男性は最高ですが、皮脂の少ない方は皮脂が取れすぎて化粧水をたっぷり使わないとカサカサになる感じです。 妻から「元に戻してほしい」と言われてしまいました。 なのでDIYでシャワーを2口つけることにしました。 |
1546:
住民板ユーザーさん3
[2021-07-10 05:55:02]
|
1547:
住民板ユーザーさん3
[2021-07-12 19:04:38]
|
1548:
住民板ユーザーさん3
[2021-07-12 19:05:29]
|
1549:
住民板ユーザーさん3
[2021-07-12 19:06:13]
|
1550:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-13 12:37:42]
|
1551:
住民板ユーザーさん3
[2021-07-15 20:36:35]
>>1550 住民板ユーザーさん1さん
シャワーホースは蛇口のメーカーKVKに合わせてネット検索していたら、同メーカーのステンレス製のホースがでてきました! 既存のホースは表面が塩化ビニルっぽくコーティングされていますがこの製品は完全に金属のステンレスで重厚感がありセレブっぽいです笑笑 購入したURLを貼り付けておきます。 https://store.shopping.yahoo.co.jp/jyusetsupro/15002404.html ![]() ![]() |
1552:
住民板ユーザーさん3
[2021-07-15 20:42:19]
|
1553:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-18 04:11:34]
>>1552 住民板ユーザーさん3さん
いつもセンスが良くてビックリします。私も初めはステンレスホースが標準と思ってて、なんだよビニールかとガッカリしました。タワー全体の重さを軽減するために、浴槽も軽いものにしてると思いますが、4000円でこのクオリティはいいですね。 あとはキズがつきやすいとか、ステンレス自体が熱くならなければ良いですね。 |
1554:
住民板ユーザーさん3
[2021-07-19 17:00:19]
>>1553 住民板ユーザーさん1さん
2週間ほど使ってみての感想ですが、お風呂の中に金属とか持ち込まないので傷は殆ど大丈夫かと思います。ホース部分が熱くて触れないとかは特になく、ヒルトンやハイアットホテルみたいな質感に大満足です!対象のステンレスホースは純正比較で7、8センチ短いですが特に違和感もなく使用しています。 |
1555:
住民板ユーザーさん8
[2021-07-30 15:29:48]
今月入居し始めました。
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願いたいのですが、こちらのマンションは4K放送の受信はできますか? 壁とテレビをつなげるだけで、見れますか? もしそうでない場合は、見る方法はありますか? (ベランダにアンテナを、などは規約違反ですよね?) ※テレビは4Kチューナー内蔵です |
1556:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-02 07:12:08]
昨晩、駅前で酔っ払いの声がうるさかったので見てみるとケンタッキーの隣のビル屋上でビアガーデンを営業しているようでした。19時以降の営業でしたので闇営業でしょうか?「飲めー!飲めー!」等の掛け声がうるさくてこれからしばらく続くとなると腹ただしくて市に通報したくなってきました。
|
1557:
契約者さん1
[2021-09-18 22:53:40]
最近、引越し多いですね。
|
1558:
契約者さん7
[2021-09-20 20:52:40]
|
1559:
住民の人に質問したいさん
[2021-09-27 13:16:31]
キッチンカー導入検討してるみたいですね。
うーん、私は売れるとは思えないのです、場所も限られますし皆さんどうお考えですか? |
1560:
契約者さん6
[2021-09-27 18:50:23]
|
1561:
住民板ユーザーさん2
[2021-09-27 19:13:16]
|
1562:
契約者さん6
[2021-10-03 06:07:50]
ウエスト2階、スタバの隣の隣にあるマッサージのお店にいってきました!
前から気になってまして、男性にとって入りにくいのですが恥じらいを捨てて行ってみました。店内は半個室のようで非常にリラックスできましてセレブ感を味わえるお店でした。 とくに「フリーパス」と呼ばれる前払いのシステムで登録するとオプション一つが毎回無料になるみたいで、施術しながらアロマを使って癒しの時間を満喫できました。頭皮のスパは固まってた部分を柔らかくしてもらって全身含めて血行がすごくよくなりました。帰宅後は身体が熱くなりこの時期なのにクーラーをつけてしまいました! 休日は予約いっぱいで中々行くことができないようですが平日が狙い目です。次は誕生日に自分へのご褒美としてまた行ってみたいと思います。 |
1563:
マンション住民さん
[2021-10-14 21:08:18]
>>1555 住民板ユーザーさん8さん
4K放送対応ですが8Kや左旋4K(WOWOW 4K)には対応していません。 |
1564:
契約者さん1
[2021-10-24 17:56:48]
ついに最終4邸ですね!
|
1565:
マンション検討中さん
[2021-10-26 08:49:29]
|
1566:
契約者さん8
[2021-11-28 18:06:38]
ついに最終2邸!
|
1567:
マンション住民さん
[2021-12-01 22:55:45]
騒音に悩まされている方居ませんか?私は今回で2回目。
|
1568:
中古マンション検討中さん
[2021-12-05 08:43:08]
どんな騒音ですか?
|
1569:
マンション住民さん
[2021-12-05 21:26:51]
ここの立地に関する騒音ではないので大丈夫ですよ。
|
1570:
住人
[2021-12-06 12:51:51]
>>1567 マンション住民さん
うちも(恐らく)隣の子供の走る音が凄く響いてきます。 ただ凄く気になる程ではないですが… 以前の(隣の)住人さんは犬を飼っていて鳴き声が聞こえてきました。 こちらの投稿で、壁に画鋲の穴1つでも開けると音が漏れると書き込みがあったんですがそのせいでしょうか?! |
1571:
住民
[2021-12-07 23:23:27]
私も同じく子供の足音です。バタバタレベルではなくドンドンとかかとで走り回っている
様な音が毎日何回もあり数ヶ月。 画鋲の問題ではないと思います。 ワンコもビックリ起き上がる位なので周辺の方や同じ騒音に悩んでる方はいないか 聞いてみたく投稿させて頂ました。 集合住宅では音に気をつけて生活するのは常識。 |
1572:
マンション住民さん
[2021-12-13 22:16:25]
私は毎日ダンダンと走り回ってる音数ヶ月経ちました。
小さい子供がいるからある程度仕方がない?ある程度ではないんですが? 自分達基準に考えているのか?今の子育て世代は他人に迷惑かけるは常識なのかと。 実家の戸建て住宅周辺でも子供の騒音でトラブルになってると聞きました。 コロナ禍でストレスある中少しでも自分達だけでなく他人!に迷惑かける様な 事はしないで下さい。 |
1573:
契約者さん1
[2021-12-23 09:11:56]
今の子育て世代の方が他人に迷惑かけないよう気を使ってるでしょ
自分たちの世代を美化しちゃいかんよ、恥ずかしい うちも上が子供複数いるみたいでバタバタどんどんやかましいけど、長時間続くわけじゃないから仕方ないと思ってる きっとバタバタした後お母さんがお叱りになってるはず ただしベランダの避難はしごの上でぴょんぴょんするのだけはやめて欲しいね 窓閉めててもかなり響いてイライラする |
1574:
契約者さん1
[2021-12-25 23:06:58]
最近、ニューロ光の速度が遅くないですか?
|
1575:
契約者さん1
[2021-12-31 14:44:41]
今更ですが。。。皆さんベランダの掃除はどのようにされてますか?ケルヒャーみたいなもので掃除されてますか?それともシンプルにバケツリレーでデッキブラシで擦ったりしてますか?
|
1576:
住民の人に質問したいさん
[2022-01-03 14:43:07]
お隣の部屋、売られているのに、永遠に人が引っ越してこないのはなぜでしょうか。ご存じの方教えてください。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報