白熱する議論に終わりはあるのか?存分に戦え!
fight!
[スレ作成日時]2008-08-14 21:39:00
注文住宅のオンライン相談
喫煙者 VS 非喫煙者 Round4
783:
匿名たん
[2008-09-20 11:06:00]
|
784:
匿名さん
[2008-09-20 12:24:00]
>>774
>喫煙者が非喫煙者の配慮して吸わないんでしょうね。>禁煙席 >タバコが嫌いな人に迷惑をかけないように。別に異を唱える必要はないんじゃないですか? 775さんも言っていますが、「禁止」と「配慮」は両立し得ない概念ですね。 「配慮」とは、周囲に気を配った結果の自発的な行為ですから。 裏を返せば、喫煙者に自発的な抑制を期待できないから、 外形力で禁じる空間が増えたんでしょう。 なぜ世の中が喫煙に厳しくなったかというと、 副流煙の有害性が明らかになってきたこと + 配慮できない喫煙者=タバコを「大人の嗜み」にできない喫煙者が多い(もしくは目立つ) 結果ということでしょうね。 |
785:
匿名さん
[2008-09-20 14:19:00]
…煙草、おいしい?
|
786:
匿名さん
[2008-09-20 21:19:00]
>>784
すごくシンプルな意見だけど、至言だと思うわ。 「喫煙所」に対してそういう意識を持ってる人と持ってない人とで この手の議論は、参加者としてのスタートラインに物凄く差がある。 いつものコテハンさんから必死の反論がありそうだけど、見物ではあるな。 |
787:
匿名たん
[2008-09-21 08:34:00]
>>786
>「喫煙所」に対してそういう意識を持ってる人と持ってない人とで >この手の議論は、参加者としてのスタートラインに物凄く差がある。 その通りですね! 凄く重要なことだと思います。 当方としても、>>784 さんの様に「ポイントを纏めて頂ける方」がいらっしゃると助かります。 (コテハンでは、読み手に先入観を持たれてしまい、同行為は難しくなってしまいますから) ところで、 >いつものコテハンさんから必死の反論がありそうだけど、見物ではあるな。 って、そうでしょうか?「必死の反論」どころか「反論」すら無いと思いますが? まぁ「いつものコテハンさん」が何方を指しているのか?は、判りませんので・・・・・。 *嫌煙者側に、コテハンって? *『(ベランダ喫煙に於ける)配慮=禁止』って、嫌煙者側の主張だし・・・・・。 さて置き、超当たり前のことなのですが、参加者に求められることとして、 ◆自分の意見が正確に伝わるように書くこと ◇相手の意見を正確に読み取ること があると思います。 自分も『まだまだ』なのですが、本スレでは『酷い事例』が多々見受けられますよね! 『煙草』の話になると、つい『カッ!!!』となってしまう方もいらっしゃるかと存じますが、 「冷静に読むこと」と「冷静に書くこと」を心掛けて行きませんか? |
788:
匿名はん
[2008-09-21 14:37:00]
>>786
>いつものコテハンさんから必死の反論がありそうだけど、見物ではあるな。 いつものコテハンがなぜいつまでもコメントできているか考えたことがありますか? 無茶苦茶なコメントが非常に少ないからですよ。ある方にとって「無茶苦茶」に 思えるコメントであっても、反論に対してきちんと対処もしていますしね。 さて、>>784 のどこに「必死の反論」する必要があるのでしょうか? ------- >775さんも言っていますが、「禁止」と「配慮」は両立し得ない概念ですね。 >「配慮」とは、周囲に気を配った結果の自発的な行為ですから。 「禁止」と「配慮」は両立する概念だろうよ! >裏を返せば、喫煙者に自発的な抑制を期待できないから、 >外形力で禁じる空間が増えたんでしょう。 喫煙者だって自発的な抑制しているよ! >配慮できない喫煙者=タバコを「大人の嗜み」にできない喫煙者が多い(もしくは目立つ) >結果ということでしょうね。 そんなことはないだろう。配慮できる人はたくさんいる。 -------- とでも言えばよろしいでしょうか? 私は >>784 のご意見はごもっともだと思いますよ。 それでは嫌煙者の皆様が「辞めろ!」とおっしゃる「ベランダ喫煙」が禁止に ならない、すなわち「ベランダ禁煙」にならないのはどうしてでしょう? 「外圧で禁ずる空間」にする必要がないからだとは考えられませんか? |
789:
匿名さん
[2008-09-21 15:06:00]
…煙草、うまい?
|
790:
匿名さん
[2008-09-21 18:56:00]
さっそく2名、か。
|
791:
匿名たん
[2008-09-21 22:23:00]
釣り師や煽りは『放置』で良いでしょう。
さて、私が『嫌煙者ウォッチ』をしている理由を書いておきます。 (個人の感想なので、適当にスルーして下さい。人によっては、私も「釣り師の一種」でしょうから!) 【理由】 ◇『嫌煙者』という存在に対し、「円滑なマンション生活の脅威」を感じるから! 【詳細】 ◇煙草を嫌いな人は沢山知っている。(現に、私自身も好きではない) ◇だが、この掲示板で「極度に煙草嫌いな人」が居ることを知った。 (その煙草に対する反応は、私の感覚では『異常』としか思えなかった。) ◇気が付いたら、義母が『極度に煙草嫌いな人(以下、嫌煙者という)』になっていた。 (リアルで、嫌煙者の実態を体感した。そして驚愕した、こんな人が隣人だったら大変だ!と。) ◇ウチのマンションでは、今のところ「ベランダ喫煙の問題」は深刻化していない。 (何とか、「喫煙者の配慮」により問題は収まっているという感じ・・・) ◇因みに問題となった「ベランダ喫煙の原因」が、「モラルレス喫煙者の『暴煙』」である ならば、解決策はある。(規約改正から始め、最後は法的手段と、対応は可能だ) ◇だが、問題となった「ベランダ喫煙の原因」が、「嫌煙者の異常反応」であった場合は どうだろうか?(私には、『この解決策』が見出せていない。) ◇管理組合は、嫌煙者の申出(クレーム)を無視することは出来ない。 (だが、「ベランダ喫煙を止めさせること」は出来ても、「室内喫煙を止めさせること」は まず不可能だろう!) ◇「ベランダ喫煙」と「(ベランダ側の窓を開けての)室内喫煙」や「換気扇下の喫煙」などは、 同等程度の影響を隣家に与えるのだろう? (しかし、管理組合の対応で制約出来るものは「ベランダ喫煙」だけだ!) ◇管理組合は、嫌煙者の申出を無視することは出来ず、また、解決することも出来ない。 (嫌煙者は納得するのだろうか?それとも、そもそも、そんな人は居ないのだろうか?) ◆幸いにも、今の隣人に嫌煙者は居ない。 ◆だが、何時か「引っ越してくる」かも知れないし、「(義母の様に)非喫煙者が嫌煙者に変わる」 かも知れない。 ◆また、隣人でなくともマンションの住人として加わるかも知れない。 *私の様な「規約ヲタ」が、嫌煙者になって管理組合に噛み付いてきたとしたら・・・・。 怖ろしくて(面倒臭くって?)、理事会役員なんて出来ませんよね? *一区分所有者として、嫌煙者という存在に漠然とした不安を感じており、それは募るばかり! ◆だから、ココで『嫌煙者ウォッチ』をしている。 (大変、参考になってます。) |
792:
匿名さん
[2008-09-21 22:31:00]
布団タタキの埃には平気で、ベランダからの紫煙には噛み付く
一貫性も合理性もない人って集団の中では迷惑な人だよね |
|
793:
匿名さん
[2008-09-21 22:50:00]
>>787
>>788 なんか、ベタな反応と言うか・・・ >『(ベランダ喫煙に於ける)配慮=禁止』って、嫌煙者側の主張だし・・・・・。 それは違うんじゃない? 774氏が「禁煙席では喫煙者は非喫煙者に配慮して煙草を吸わない」とも取れる事を言った事に対し 784氏が「禁止と配慮は両立しない」と言ったんだから。 784氏の意見は「喫煙が禁止されている公共的スペース」の位置付けについてコメントしたのであって その主旨は「喫煙者の配慮に期待できない事によってお互いの権利のために止むを得ず設置されたもの=禁煙席」 という意味だと私は思った。そして当然、784さんは貴方が言う「嫌煙者」なんかじゃないでしょ。 貴方が此処で何故「ベランダ喫煙に於ける」という一文を挿入したのかは解らないけど これをベランダ喫煙の件にもあてはめるなら論点がズレてるし、一般論的に「配慮=禁止」という 考え方について言いたいのだとしたら、貴方は784氏の事を「嫌煙者」だと思っているという事になるね。 >◆自分の意見が正確に伝わるように書くこと ここは貴方も少し前に指摘されてた通り、「お互い様」だよね。 >それでは嫌煙者の皆様が「辞めろ!」とおっしゃる「ベランダ喫煙」が禁止に >ならない、すなわち「ベランダ禁煙」にならないのはどうしてでしょう? >「外圧で禁ずる空間」にする必要がないからだとは考えられませんか? 私も、今のところはそういう事になると思うな。 ただ「外圧で禁ずる必要がない」という点の理解の仕方に問題があるのであってね・・。 電車の中や飲食店の禁煙化にそれなりに時間がかかったのと同じ様に、貴方が執着している ベランダという場も、これから先の喫煙者の振る舞いによって扱いが変わるのだという事を ちゃんと考えてる人とそうでない人では、今口にする言葉にも差があるって事だよ。 784氏はそういう事を言ってたんだと思う。 禁止されていないから絶対正義なんだ的な事を(ご自分ではそのつもりはないかも知れないけど) 言って憚らない貴方みたいな人が増えれば、その「外圧」もいつかは発生するんじゃない? まだまだ先の話になるかも知れないけれど、意識としてそういう事を考えていない人が 煙草を吸ってると、「嫌煙者」はそれだけで不安・不満を覚えるのかも。 喫煙・非喫煙の区別なく、お互いに 人 並 の 遠 慮 ってものを持ち合わせてさえいれば ベランダで煙草ぐらい吸ったところで、つまらない喧嘩なんか起こるはずがないんだと 普通の人なら考えてるんだと思いますよ。 |
794:
匿名さん
[2008-09-22 02:51:00]
一日も早くベランダ禁煙化が常識となる様に
愛煙家の皆さんバンバン吸っちゃってくださいませ。 |
795:
匿名A
[2008-09-22 03:00:00]
>なんか、ベタな反応と言うか・・・
なんか、今更とってもコメントしにくいんですが、 わ、私も>>784さんの意見はもっともだと思います。 と言いますか、普通の喫煙者の間では周知の事実ではないでしょうか。 本来ならば、ここで喫煙者側からこのようなコメントがでなかった事が 非喫煙者に無用な先入観をもたれた原因なのかもしれないと思いましたね。 793さんの後半部分は先を見越した、ごもっともな意見だと思います。 私も、近い将来、必ずベランダ喫煙は禁止になると思います。 >喫煙・非喫煙の区別なく、お互いに 人 並 の 遠 慮 ってものを持ち合わせてさえいれば >ベランダで煙草ぐらい吸ったところで、つまらない喧嘩なんか起こるはずがないんだと >普通の人なら考えてるんだと思いますよ。 さらに、この部分なんかは一番良いこと言っていると思います。 (私も「嫌・嫌煙者」ですので、ついカッとなってしまう部分があり反省しなくてはいけない所ですが。) >>784さんの意見で指摘した「禁煙席の話」の事の発端が何なのかってのを嫌煙者に言いたいですね。 |
796:
匿名はん
[2008-09-22 07:29:00]
>>793
>電車の中や飲食店の禁煙化にそれなりに時間がかかったのと同じ様に、貴方が執着している >ベランダという場も、これから先の喫煙者の振る舞いによって扱いが変わるのだという事を >ちゃんと考えてる人とそうでない人では、今口にする言葉にも差があるって事だよ。 私は考えておりますよ。だからこそ「迷惑を感じている人がいるのであれば、さっさと 規約改正に動けば良い。今の世の中規約改正に動けば必ず可決します。」と言っています。 マンションは「電車の中や飲食店の禁煙化」と違いますから、ずーっと簡単にルール化 できます。 >禁止されていないから絶対正義なんだ的な事を(ご自分ではそのつもりはないかも知れないけど) >言って憚らない貴方みたいな人が増えれば、その「外圧」もいつかは発生するんじゃない? 上記のように、早く多くのマンションで「外圧」が発生すれば良いと思っていますよ。 ただし今現在は、「ベランダ喫煙で迷惑に感じている人は非常に少ない」ので規約改正も 出来ないですよね。 >まだまだ先の話になるかも知れないけれど、意識としてそういう事を考えていない人が >煙草を吸ってると、「嫌煙者」はそれだけで不安・不満を覚えるのかも。 実際に「迷惑を被っていない」嫌煙者が何を言おうと説得力はありません。 >喫煙・非喫煙の区別なく、お互いに 人 並 の 遠 慮 ってものを持ち合わせてさえいれば >ベランダで煙草ぐらい吸ったところで、つまらない喧嘩なんか起こるはずがないんだと >普通の人なら考えてるんだと思いますよ。 これは同意します。「お互いに人並みの遠慮」ですよね。 |
797:
匿名さん
[2008-09-22 08:58:00]
>>791
>◇「ベランダ喫煙」と「(ベランダ側の窓を開けての)室内喫煙」や「換気扇下の喫煙」などは、 >同等程度の影響を隣家に与えるのだろう? ・・・占有部分での喫煙は自由ですよ。それをとやかく言わないし、室内で吸った煙が 換気扇で外に出てくるのは仕方がないでしょうね。共同住宅なんですから、それくらいは あきらめます。 結局、ベランダ喫煙が話題になるのって、 自分の家族には吸わせたくない、自分の部屋は汚したくないから外で吸う、 っていう事情がわかりきっていて、それって都合が良すぎるんでは?っていう 疑問を感じるからでしょう。 家族の問題は家族で解決しなさい。他人様に迷惑をかけちゃいけないよ、 ってのが、伝統的な「しつけ」だし、日本人の美徳だったはずだけど。 |
798:
匿名さん
[2008-09-22 10:33:00]
|
799:
匿名さん
[2008-09-22 10:44:00]
>>797
>結局、ベランダ喫煙が話題になるのって、 >自分の家族には吸わせたくない、自分の部屋は汚したくないから外で吸う、 >っていう事情がわかりきっていて、それって都合が良すぎるんでは?っていう >疑問を感じるからでしょう。 結局、感情論だということですか? 自分には害がないのに、感情論で隣の家族に室内で煙を吸わせると。 過去レスでそれは虐待のすすめかとも言われてましたが。 隣の子供は隣の親の所有物だからタバコを止められない親を持った自分を恨めと 言うことですよね。 797さんて、隣で喫煙以外の虐待されてることがわかってもそれは家族の問題だからと 無関心でいるタイプでしょうね。 |
800:
匿名はん
[2008-09-22 10:49:00]
>>797
>・・・占有部分での喫煙は自由ですよ。それをとやかく言わないし、室内で吸った煙が >換気扇で外に出てくるのは仕方がないでしょうね。共同住宅なんですから、それくらいは >あきらめます。 あくまでも現時点のあなた個人の感覚だと思います。本当に全ての方が「それくらいは あきらめてくれる」のでしょうか? ここに集う嫌煙者たちの言い分から「それくらいも あきらめてくれない」人が一人でもいたら、「それすらもやってはいけない」になって しまいます。 >>798 >それもイヤですよ(笑) それではあなたは私の言う「ベランダでの洗濯物干しが嫌だ」というのも理解して いただけますよね。洗濯物からも埃(ほつれた糸等)が落ちてくる事がありますので。 |
801:
匿名さん
[2008-09-22 11:01:00]
|
802:
匿名さん
[2008-09-22 11:02:00]
なんでタバコを吸うの?
メリットある? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>ここで言ってる「彼ら」と言ってる事は殆ど同じだよ、って事。
なる程、そう言う事なのですね!
もっと、解り易い文章が書ける様、努力します。