セントラル総合開発株式会社 東北支店の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ榴ヶ岡公園パークゲート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 宮城野区
  6. クレアホームズ榴ヶ岡公園パークゲート
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2017-09-30 11:30:50
 削除依頼 投稿する

公園にも近くて、のびのび暮らせそう!
クレアホームズ榴ヶ岡公園 パークゲートってどうでしょうか。
情報交換や意見交換などしたいので、よろしくお願いします。

売主:セントラル総合開発株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:セントラルライフ
所在地:宮城県仙台市宮城野区二十人町 309-5
総戸数:65戸
間取り:2LDK~4LDK
交通:JR仙石線「榴ヶ岡」駅より徒歩7分、JR仙石線「仙台」駅(地下ホーム改札側 2 出入口)より徒歩13 分
   地下鉄東西線「宮城野通」駅より徒歩14分

[スレ作成日時]2016-07-7 11:01

[スレ作成日時]2016-07-07 11:15:00

現在の物件
クレアホームズ榴ヶ岡公園 パークゲート
クレアホームズ榴ヶ岡公園
 
所在地:宮城県仙台市宮城野区二十人町309-5(地番)
交通:仙石線 「仙台」駅 徒歩13分 (地下ホーム改札側 2 出入口より)
総戸数: 65戸

クレアホームズ榴ヶ岡公園パークゲート

21: 匿名さん 
[2016-09-18 10:13:35]
となれば、本当に最近の郊外物件ということであれば、特殊なあすと長町を除いて生活利便施設・地下鉄近接に該当する物件はないですね。
ただ、プラウドシティと同じ時期の八乙女のクレアホームズは、戸数少ない割にまだ完売してないので、一概に当時は売れて当たり前とは言えないとおもいます。
おそらく泉中央のプラウドは、生活利便 ・駅近近接の条件を満たすので、今の状況でもすぐに完売するはずです。
22: マンション検討中さん 
[2016-09-19 21:10:03]
迷ってる

23: マンション検討中さん 
[2016-09-24 21:27:15]
ここより小田原レーベンを選んでいるのか。
プレシスは本当に場所が悪いから選ばないだろうし。迷う。
24: 匿名さん 
[2016-09-24 22:56:19]
意外にも第一期完売だって。
25: 匿名さん 
[2016-09-25 00:06:21]
そりゃあ要望入ったものしか売りませんから、途中でキャンセルされないかぎり完売になります
26: 匿名さん 
[2016-09-25 00:29:42]
まさにマジック!
27: 匿名さん 
[2016-09-25 22:30:11]
ここ売れ残りそう。
安くなったら買いましょ。
28: マンション比較中さん 
[2016-09-26 11:56:14]
ファミリーマンションでは他より上のクラスと営業さんは言っていましたが、
正直、賃貸マンションレベルとしか思えなかった。
29: マンション検討中さん 
[2016-09-26 12:40:13]
造りが安っぽかったな
30: デベにお勤めさん 
[2016-09-27 11:27:29]
作りが安っぽくても第1期完売ですから。
デベからすれば売れれば良いのです。
安っぽくて嫌なら買わなければいいだけ。
第1期完売って事はエンドユーザーに受け入れられているという証だと思います。
31: 匿名さん 
[2016-09-27 22:10:55]
第1期完売なんて当たり前で説得力がない
32: マンション検討中さん 
[2016-09-28 17:10:52]
第1期って具体的にどういうことなの?
見に行ったけど第1期~なんてことは何も言ってなかったし部屋も選び放題だったし…
33: 匿名さん 
[2016-09-28 17:51:49]
現在は、何割か値段を隠して販売しています。
モデルルームに行けば、A4用紙が貰えます。
「第1期完売、第2期販売」としています。本当に売れているかは前の方も
仰っていたとおり分からないのが事実です。

メリットとしては、ある程度絞り込んでくれているので買う側としては
選びやすいという事です。売り手側としては効率良く売れます。
34: マンション検討中さん 
[2016-10-18 14:32:51]
新しい道路出来て郊外にも行きやすいし、立地いいと思うけどな
35: 匿名さん 
[2016-10-19 17:06:31]
ここは立地はいいんだけど
公園隣接のクレアホームズを見ると洗濯物が丸見えのチープなガラスが生活感丸出しで
外観をもう少し頑張って欲しかったです
パークゲート、テラスもそうなのかなと思うと買う気も失せてしまいました
36: 通りがかりさん 
[2016-12-11 21:13:00]
>>34 マンション検討中さん
立地いいですよ。
工事の囲いは、いつ頃取れるのか分かりますか?
37: 匿名さん 
[2017-01-17 09:11:58]
囲いとれましたね。思ったよりシックな外観
38: 匿名さん 
[2017-02-27 20:57:41]
仰る通り、ガラスがチープ。
39: マンション検討中さん 
[2017-02-28 13:26:42]
自分はこの方が好み
40: 匿名さん 
[2017-04-04 09:54:19]
今日の朝、現地見てきたけど南側で大豊建設で工事してたけど
マンションでもできるのかな?
場所はそこまでうるさい所じゃないし、仙台駅に徒歩圏内だし悪くないと思うけど、
売れ行きがイマイチのようだね。
41: マンション検討中さん 
[2017-04-15 10:31:33]
今仙台で4000万 5000万の価格帯の部屋はなかなか厳しいみたいです

だいたい3000万から3500万の価格帯の部屋しか売れてないと営業さんが言ってました

高めのお部屋が残っちゃってるらしいです
42: マンション検討中さん 
[2017-04-20 08:25:18]
駐車場の維持費がタイヘンだね
43: マンション検討中さん 
[2017-04-26 16:34:48]
まわりの新築マンションは立体駐車場多いから売れてないって聞いた。ここはまだいい方じゃない?この辺だと車通勤考えてマンション選んでるんじゃない?
44: マンション比較中さん 
[2017-04-27 06:53:50]
隣のマンションから丸見え。
45: 匿名さん 
[2017-05-07 01:22:11]
隣のマンションとは?
46: マンション検討中さん 
[2017-05-10 07:15:35]
売れ残りは何戸ですか?
47: マンション比較中さん 
[2017-05-10 10:28:34]
売れ残り?
確かに入居済のマンションだからそう言われても仕方ありませんが
今、仙台のマンションは東口のみならず西口や長町含めて完成前に
完売しているマンションは無いように思いますが。
そうすると、全てが売れ残りなのではないでしょうか?
48: マンション比較中さん 
[2017-06-04 11:19:26]
風呂がデカくて良い。
49: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-05 07:53:17]
売れ残りは16戸でしょうか。
50: マンション比較中さん 
[2017-06-11 13:36:08]
和室に窓がなくて残念。
畳にカビ出ないか心配。
常に扉を開けていないと「真っ暗」ですよね。

リビングだけは南向きで良いんだけど。
51: マンション検討中さん 
[2017-06-12 08:02:30]
15/65戸って、他のマンションよりもたくさん残ってるのでは?なんでしょうかね。
52: 匿名さん 
[2017-06-12 14:04:54]
以前、出来上がった後の実際の部屋を見ましたが、全体的に安っぽい感じがしました。
(レーベン小田原と比較して)
また元は静かな場所でしたが、再開発で大通りになってしまったので、
駅から離れている割には静けさがなかったです。
隣がレーベンのモデルルームになってますが、退去後はそれこそマンションでも立ちそうな土地で、
将来東側の眺望は望めないかもしれません。
いずれ再開発が進んでからはこの辺一帯がマンションが建ってしまい、
落ち着きがなく魅力が無い場所になったのかもしれませんね。
(一通が多かったが、道路が拡張され、単に車での通行が便利になっただけ)
53: 匿名さん 
[2017-06-13 19:40:07]
>>51 マンション検討中さん

駐車場の空きがほぼ無いのが理由だと思います。高額の部屋は駐車場の優先があり確保されているようですが、その他の部屋の分は空きが無いそうです。
隣のモデルルームのさらに隣なら紹介してもらえるようですが、それでは不便ですからね
54: 匿名さん 
[2017-06-14 09:59:58]
住人です。営業ではありません。

南側に最近引越しました。
住んでみての感想。
内装設備は新築でしたらどこも変わらないと思いますので割愛します。

遮音性は高い、直床二重天井ですがコンクリートが厚いから?
隣接の部屋はお子さんいますがほとんど何も聞こえません。

外の音も窓しめたら静かです。向側で賃貸マンション?の建設をしているので日中はうるさい。

快適に暮らしてます。いい意味でいたって普通のマンションです。飽きない。無駄な設備が無いので管理費は安い。

レーベンと比べている方いますが全く別物です。レーベンに魅力感じる方はやめた方がいいです。
内装チープ?それはありませんよ。私もレーベン見ましたが変わらないです。配色とか?浴槽テレビ?それ以外変わりません。レーベングループはエントランス等完成予想のCGよりチープに完成しますけどね。

我家は他の住人の方と深い関係になりたくないので共用設備はいらなかった。

ここなら住所的に榴ケ岡小、宮城野中だと思うのですが、マンション建設にあたり子供の数が増え仮設校舎建ててますがそれでも受け入れきれないと聞きました。

レーベン小田原は 東六番丁小、五条中になるみたいです。遠いですね。

55: マンション検討中さん 
[2017-06-14 11:13:47]
他の新築マンションの中ではダントツ人気だと思ってた、他は場所が悪すぎてここは立地で選ぶ人が多いだろうから、駐車場足りないのはきついかもね
56: マンション掲示板さん 
[2017-06-14 23:14:02]
なぜこんなに売れ残るのか。
57: 匿名さん 
[2017-06-15 08:58:10]
東六小、五城中は間違いない情報でしょうか?
子供のいる家庭には重要事項なので、らしいレベルの話しであれば安易に書き込まないでほしいです。
確かな筋からの話しでしょうか?
一応確認まで。
58: マンコミュファンさん 
[2017-06-15 22:03:19]
タカラレベーンに聞けば?
59: 匿名さん 
[2017-06-16 17:48:47]
突っ込んで聞けば知らんぷりの無責任住民
60: 匿名さん 
[2017-06-17 15:34:03]
生涯一の買い物になるかもしれず、判断材料として重要と考えている情報を、匿名掲示板の書き込みで鵜呑みにして自分で売り主に確認しないのは如何なものか。
61: 匿名さん 
[2017-06-17 17:25:46]
結局、大した根拠無しということだね。
まずそこを認めたら。
当然、自分でも確認くらいしますよ。
さすがにそこまでアホじゃないので。
当初と違う学区になるというようなことは
しっかり裏をとった上で書いてもらいたいですね。
62: 匿名さん 
[2017-06-17 22:31:42]
http://www.city.sendai.jp/shogakuchose/kurashi/manabu/kyoiku/inkai/kan...
ここみたら榴岡小と宮城野中だね。
問い合わせたら検討中とか言われるのかな。
63: マンション検討中さん 
[2017-06-18 06:01:17]
東六小だと遠いからたいへんだね。
64: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-20 20:26:21]
>>61 匿名さん

あなたもね。
65: 口コミ知りたいさん 
[2017-06-21 18:22:07]
結局、東六小、五城中なんですよね。
66: マンション比較中さん 
[2017-06-24 14:25:58]
見学しました。
Bタイプはリビング以外は真っ暗でした。
(電気を消してもらってみました)
角部屋は予算に合わずパスしました。
角部屋買える人には良いかもです。
67: マンション掲示板さん 
[2017-06-24 20:55:53]
プレシスとココは、おもいっきり売れ残り物件ですね。こんなに人気ないなら値下げしてもらわないと!
68: 口コミ知りたいさん 
[2017-06-25 17:20:50]
>>67 マンション掲示板さん

そうなんですか。
69: 匿名さん 
[2017-06-26 08:55:10]
入居者の方も言ってますが、平凡な物件だから売れないと思います。
別に悪い訳じゃないけど、これだけあちこちに物件があると何か特色を出さないとダメでしょう。
場所は悪くないので、住友や三井、野村などであればとっくに完売してるでしょうね。
70: 匿名さん 
[2017-07-09 15:10:51]
仙台駅に近い三井のパークリュクスも完成しましたが売れ残っていますよ。
住友のあすとも野村の河原町も残っています。
大手だから売れる時代は終了かもね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる