株式会社モリモトの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレッセント矢向センティア【住民版】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 矢向
  7. 5丁目
  8. クレッセント矢向センティア【住民版】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-11-25 21:51:58
 

今までどおり有意義な意見交換をしていきましょう!

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/cr-yako/

所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩3分
    京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
    東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
売主:株式会社モリモト
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

[スレ作成日時]2009-12-18 11:15:07

現在の物件
クレッセント矢向センティア
クレッセント矢向センティア
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩3分
総戸数: 98戸

クレッセント矢向センティア【住民版】

41: 入居予定さん 
[2009-12-21 08:58:52]
私はラグジュアリーを選びました。
理由は単純で、汚れた時目立たなそう、です
天井が210なので黒っぽい色だと圧迫感ありそうですね
42: 入居予定さん 
[2009-12-21 09:53:53]
私は、
フローリング:ナチュラル 
キッチン:ユニバーサル を選ぼうかと思っています。

以前住んでいたところが、ダーク色のフローリングだったのですが、
汚れは確かに目立たないのですが、
毎日掃除機をかけても、かけてるそばからすぐに”ホコリ”が・・目立つ・・。
と感じてしまったものですから。。
クイックルワイパーも、常に手放せませんでした。
ま、大したことない作業ですし(^^)ダーク色でなくても、結局毎日やるんですけどね。

でも、大人な感じで、落ち着くんですよねぇ、かっこいいんですよねぇ。
ラグジュアリーもいいですよねぇ。
(ちょっと(かなり?)まだ、迷っている・・・)

キッチンは、ユニバーサルに決定。これは、決定。
白は確かに汚れが目立つかも。
でも、その方が、すぐに拭きたくなるから、シンク・コンロ・調理台の上だけでなく、
扉までもいつでもキレイを保てるかもしれません。

あとは、3畳ちょっとの広さのキッチンを、より広々と見せてくれるかなぁ。と思いました。

特に女性の皆さま、いかがですか?
(もちろん、男性の方の意見も歓迎です。)
43: 契約済みさん 
[2009-12-21 10:14:09]
私は超ズボラなので、ユニバーサルだと
汚れがすぐに目立つようになる事は目に見えてますので
基本カラー(コンテンポラリー)にしました。
でも
自分がラグジュアリーを選んでいて、まめに掃除ができる
性格だったらきっとコンテンポラリーを選んでると思います。
44: 43 
[2009-12-21 10:15:48]
↑あ、間違えました
ユニバーサルを選んでると思います。の間違えです。
45: 契約済みさん 
[2009-12-21 11:47:12]
42さんの言ってることよくよく分かります!
私もカラーはナチュラリー、キッチンはユニバーサルを選びました。

ラグジュアリーは高級感や大人らしい落ち着きがあるので惹かれますが、おっしゃる通り「ホコリ」がやけに気になります。特に日が射した時の太陽光がホコリを浮かび上がらせます。正直きりがないですけどね、笑

傷とかもどちらかと言えば明るい色の方が目立たないのでは?と私は考えました。

好みや価値観、みなそれぞれですね!
46: 入居予定さん 
[2009-12-21 12:17:56]
皆様回答ありがとうございます。
やはりキッチンはユニバーサルカラーホワイトが人気ですね。

私が選んだ理由はラグジュアリとのコントラスト、バランスからです。

皆様の理由はなんでしょうか?

女性も男性も理由を教えていただけませんか?
47: 入居予定さん 
[2009-12-21 12:56:05]
広くみえる
掃除したくなる
明るく見える
とのご意見がありましたね。
48: 匿名さん 
[2009-12-21 17:46:21]
友人宅はラグジュアリーと同じような床の色にしているのですが、
子供が付けた傷がかなり目立っていたので、私は明るめにすることにしました。
49: 契約済みさん 
[2009-12-22 18:41:26]
「1/9(土)・10(日)・11(月祝)新春コンセプトルームオープン!事前案内開催」と公式ホームページに書いていましたね。
セミオーダーの申込〆切前に見れそうです。ここをみて床の色なんかも最終決定したいと思います。
50: 契約済みさん 
[2009-12-22 22:29:57]
公式ホームページ見てみました!コンセプトルームできることになったんですね。
結局作らないのではないかと思っていました。
私もオープンしたら行ってみようと思います。
どの部屋タイプがモデルルームにとりあげられてるんでしょうね。
51: 契約済みさん 
[2009-12-22 23:21:45]
>>50さん
先日営業の方と話したとき、Qタイプで作る予定と言ってましたよ。
その時点での話で確定情報ではありませんが。
52: 入居予定さん 
[2009-12-23 00:11:32]
どうも、池上にある現行のモデルルームのようです。

クレッセント矢向モデルルームはQタイプで一月末だそうです。

私も確認してガックリ。
わかりずれぇーーー

53: 入居予定さん 
[2009-12-23 00:12:10]
一度、営業さんに確認してみてはれ
54: 入居予定さん 
[2009-12-23 00:21:32]
ライブカメラ、鉄筋で見えずらかったけど
言ったら直してくれましたよ!


(*^^)v
55: 50 
[2009-12-23 01:24:17]
情報ありがとうございました。
Qタイプなんですね。しかも、実際には1月末・・・
確かにわかりづらいですねぇ。。。
結局池上のではなくて矢向のを見たければ1月まで待つことになるということですね。
というか、1月下旬に抽選なのに、1月下旬にモデルルーム作るということですか。。。

ライブカメラ、確かに見えやすくなってますね!Good Job!
56: 入居予定さん 
[2009-12-23 10:09:51]
皆さん、お子さんの予定はありますか?
横浜は公立と私立で落差がはげしいようで…
中学校から私立受験させないとならないのかな~
57: 入居予定さん 
[2009-12-23 18:58:11]
公立と私立との格差もあるのかもしれませんが、まずこの物件から公立中が結構距離ありますよね。
どうせ遠いなら私立かなとか思ったり。
58: 契約済みさん 
[2009-12-25 17:43:56]
ライブカメラをウォッチしていたのですが、一日のうちに、2回の壁部分のコンクリート流し込み用の壁の設置ができちゃいましたね。
暗くなってもナイターで作業をしているのには感心しました。
がんばってくださいー
59: 入居予定さん 
[2009-12-26 16:58:55]
本日もパトロールしてきました。
中がよく見えませんが、無事進んでいると思われます。
60: 入居予定さん 
[2009-12-29 20:20:48]
基本カラーラグジュアリーにしましたが
今更ナチュラル?(MRのドアのカラーで真ん中のやつ)でも良かったかな?と思ったり。。。
今の家の家具が黒っぽいので、持ち込む時に床が焦茶で家具も黒かったら重くなるかなとか考えて。
低層階なので変更ができません。ああ~。
今回の契約は、合同契約会前のギリギリでの申し込み+低層階ということもあり
じっくり考えられず契約後に色のことで後悔したり、不安になったりもしました。
それだけ欲しかったということなんですが。。。
契約した部屋の間取りはかなり気に入っていますが、それでも早めに上層階を契約された方が羨ましいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる